タイムアップ!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
taeさんの実例写真
癒しのティータイム☕️ 手作りのパウンドケーキにコーヒーをあわせておうちカフェしました☕️🧁 こないだ作ったノイバラの実のリースとキャンドルをあわせてクリスマス気分で癒しのティータイム☕️🧁 2枚目 ティータイムアップで☕️🧁
癒しのティータイム☕️ 手作りのパウンドケーキにコーヒーをあわせておうちカフェしました☕️🧁 こないだ作ったノイバラの実のリースとキャンドルをあわせてクリスマス気分で癒しのティータイム☕️🧁 2枚目 ティータイムアップで☕️🧁
tae
tae
家族
memeko1125さんの実例写真
今日の作業は、4枚目の壁の途中でタイムアップ😅 暑さ対策にプールを出して子供達と涼みながら作業しました😃 動線を変えるために花壇も撤去。
今日の作業は、4枚目の壁の途中でタイムアップ😅 暑さ対策にプールを出して子供達と涼みながら作業しました😃 動線を変えるために花壇も撤去。
memeko1125
memeko1125
terutti1973さんの実例写真
駐輪場をDIYしてみました。イメージはシャトレーゼ。 計画では全部木で建てようと思ったんだけど、ジャンボエンチョーの店員が基礎に埋めると木は腐るということで柱は単管パイプに。屋根は軽トラック用の緑のシートをペイントしてみました。 次女さんの手を借りながらなんとか95%まで。あとは横に板を4枚という所でタイムアップです。 予算と時間との戦いで結局最後はやっつけ仕事...あっという間の9日間。 残りはボチボチやります。
駐輪場をDIYしてみました。イメージはシャトレーゼ。 計画では全部木で建てようと思ったんだけど、ジャンボエンチョーの店員が基礎に埋めると木は腐るということで柱は単管パイプに。屋根は軽トラック用の緑のシートをペイントしてみました。 次女さんの手を借りながらなんとか95%まで。あとは横に板を4枚という所でタイムアップです。 予算と時間との戦いで結局最後はやっつけ仕事...あっという間の9日間。 残りはボチボチやります。
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
gavasさんの実例写真
BRUNO家電モニター⑤ スチームとコンベクション、ふたつの主機能は確認できたので 次は使い勝手です。 スチームモード調理時の給水口は、BRUNOロゴの左上を押しワンタッチ開閉することができます。 付属カップを使って約5ccを給水しますが、全て簡単な操作なのでストレスはありません。 操作パネルは、左からモード切替、温度調整、タイマーと こちらもシンプルで分かりやすく、(コンベクションだけどんな機能なのか知っていれば)初見から取説がなくとも操作ができました。 従来のトースターは 調理中ジーッというタイマー音がしますが、BRUNOはカッチコッチという時計のようなリズミカルで小気味よい音がし、タイムアップするとチーンッ!と軽快な音が響きます。 特にチーンッ!は心地よくていいですね♪ 音にもこだわりがあり◎ 最後に気になった点です。 タイマーが選択しにくいと感じたのですが、恐らく ボリューム式の指の引っ掛かりがない形状なので重たく感じるんだと思います。(デザインとのトレードオフなのかな⁉︎) もう少し軽くてもよいのではと思いました。 総評は、 デザイン・機能・使い勝手 どれも合格点でとても優れたトースターです‼︎ うちのキッチン家電に仲間入りしてくれて本当にうれしいです。 BRUNO様、RoomClip様、この度はモニタさせていただきありがとうございました。
BRUNO家電モニター⑤ スチームとコンベクション、ふたつの主機能は確認できたので 次は使い勝手です。 スチームモード調理時の給水口は、BRUNOロゴの左上を押しワンタッチ開閉することができます。 付属カップを使って約5ccを給水しますが、全て簡単な操作なのでストレスはありません。 操作パネルは、左からモード切替、温度調整、タイマーと こちらもシンプルで分かりやすく、(コンベクションだけどんな機能なのか知っていれば)初見から取説がなくとも操作ができました。 従来のトースターは 調理中ジーッというタイマー音がしますが、BRUNOはカッチコッチという時計のようなリズミカルで小気味よい音がし、タイムアップするとチーンッ!と軽快な音が響きます。 特にチーンッ!は心地よくていいですね♪ 音にもこだわりがあり◎ 最後に気になった点です。 タイマーが選択しにくいと感じたのですが、恐らく ボリューム式の指の引っ掛かりがない形状なので重たく感じるんだと思います。(デザインとのトレードオフなのかな⁉︎) もう少し軽くてもよいのではと思いました。 総評は、 デザイン・機能・使い勝手 どれも合格点でとても優れたトースターです‼︎ うちのキッチン家電に仲間入りしてくれて本当にうれしいです。 BRUNO様、RoomClip様、この度はモニタさせていただきありがとうございました。
gavas
gavas
家族
miyaさんの実例写真
今日の戦利品❣️niko and...で❣️ 近いうちにエアプランツetc とコラボさせます(^o^)今日はタイムアップです(( _ _ ))..zzzZZ
今日の戦利品❣️niko and...で❣️ 近いうちにエアプランツetc とコラボさせます(^o^)今日はタイムアップです(( _ _ ))..zzzZZ
miya
miya
家族
k_dinoさんの実例写真
ハウスメーカーで作ったクリスマスリース飾ってみました まだまだいじりたかったんだけど、タイムアップで寂しい感じのまま終わっちゃった(´・ω・`) 親2人が作ったデッカいリースは何処に飾ろう… 生で作ってるんだけど、リースの植物を長持ちさせる方法ってありますか?
ハウスメーカーで作ったクリスマスリース飾ってみました まだまだいじりたかったんだけど、タイムアップで寂しい感じのまま終わっちゃった(´・ω・`) 親2人が作ったデッカいリースは何処に飾ろう… 生で作ってるんだけど、リースの植物を長持ちさせる方法ってありますか?
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
toramaさんの実例写真
9月入ってすぐ飾り出してから、いろいろ飾りつけていくつもりだったのにバタバタしてて結局放置されたリビングの入り口辺り。 タイムアップなので未完のままですがとりあえず記録用に撮っておきました(^_^;)
9月入ってすぐ飾り出してから、いろいろ飾りつけていくつもりだったのにバタバタしてて結局放置されたリビングの入り口辺り。 タイムアップなので未完のままですがとりあえず記録用に撮っておきました(^_^;)
torama
torama
3LDK | 家族

タイムアップ!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タイムアップ!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
taeさんの実例写真
癒しのティータイム☕️ 手作りのパウンドケーキにコーヒーをあわせておうちカフェしました☕️🧁 こないだ作ったノイバラの実のリースとキャンドルをあわせてクリスマス気分で癒しのティータイム☕️🧁 2枚目 ティータイムアップで☕️🧁
癒しのティータイム☕️ 手作りのパウンドケーキにコーヒーをあわせておうちカフェしました☕️🧁 こないだ作ったノイバラの実のリースとキャンドルをあわせてクリスマス気分で癒しのティータイム☕️🧁 2枚目 ティータイムアップで☕️🧁
tae
tae
家族
memeko1125さんの実例写真
今日の作業は、4枚目の壁の途中でタイムアップ😅 暑さ対策にプールを出して子供達と涼みながら作業しました😃 動線を変えるために花壇も撤去。
今日の作業は、4枚目の壁の途中でタイムアップ😅 暑さ対策にプールを出して子供達と涼みながら作業しました😃 動線を変えるために花壇も撤去。
memeko1125
memeko1125
terutti1973さんの実例写真
駐輪場をDIYしてみました。イメージはシャトレーゼ。 計画では全部木で建てようと思ったんだけど、ジャンボエンチョーの店員が基礎に埋めると木は腐るということで柱は単管パイプに。屋根は軽トラック用の緑のシートをペイントしてみました。 次女さんの手を借りながらなんとか95%まで。あとは横に板を4枚という所でタイムアップです。 予算と時間との戦いで結局最後はやっつけ仕事...あっという間の9日間。 残りはボチボチやります。
駐輪場をDIYしてみました。イメージはシャトレーゼ。 計画では全部木で建てようと思ったんだけど、ジャンボエンチョーの店員が基礎に埋めると木は腐るということで柱は単管パイプに。屋根は軽トラック用の緑のシートをペイントしてみました。 次女さんの手を借りながらなんとか95%まで。あとは横に板を4枚という所でタイムアップです。 予算と時間との戦いで結局最後はやっつけ仕事...あっという間の9日間。 残りはボチボチやります。
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
gavasさんの実例写真
BRUNO家電モニター⑤ スチームとコンベクション、ふたつの主機能は確認できたので 次は使い勝手です。 スチームモード調理時の給水口は、BRUNOロゴの左上を押しワンタッチ開閉することができます。 付属カップを使って約5ccを給水しますが、全て簡単な操作なのでストレスはありません。 操作パネルは、左からモード切替、温度調整、タイマーと こちらもシンプルで分かりやすく、(コンベクションだけどんな機能なのか知っていれば)初見から取説がなくとも操作ができました。 従来のトースターは 調理中ジーッというタイマー音がしますが、BRUNOはカッチコッチという時計のようなリズミカルで小気味よい音がし、タイムアップするとチーンッ!と軽快な音が響きます。 特にチーンッ!は心地よくていいですね♪ 音にもこだわりがあり◎ 最後に気になった点です。 タイマーが選択しにくいと感じたのですが、恐らく ボリューム式の指の引っ掛かりがない形状なので重たく感じるんだと思います。(デザインとのトレードオフなのかな⁉︎) もう少し軽くてもよいのではと思いました。 総評は、 デザイン・機能・使い勝手 どれも合格点でとても優れたトースターです‼︎ うちのキッチン家電に仲間入りしてくれて本当にうれしいです。 BRUNO様、RoomClip様、この度はモニタさせていただきありがとうございました。
BRUNO家電モニター⑤ スチームとコンベクション、ふたつの主機能は確認できたので 次は使い勝手です。 スチームモード調理時の給水口は、BRUNOロゴの左上を押しワンタッチ開閉することができます。 付属カップを使って約5ccを給水しますが、全て簡単な操作なのでストレスはありません。 操作パネルは、左からモード切替、温度調整、タイマーと こちらもシンプルで分かりやすく、(コンベクションだけどんな機能なのか知っていれば)初見から取説がなくとも操作ができました。 従来のトースターは 調理中ジーッというタイマー音がしますが、BRUNOはカッチコッチという時計のようなリズミカルで小気味よい音がし、タイムアップするとチーンッ!と軽快な音が響きます。 特にチーンッ!は心地よくていいですね♪ 音にもこだわりがあり◎ 最後に気になった点です。 タイマーが選択しにくいと感じたのですが、恐らく ボリューム式の指の引っ掛かりがない形状なので重たく感じるんだと思います。(デザインとのトレードオフなのかな⁉︎) もう少し軽くてもよいのではと思いました。 総評は、 デザイン・機能・使い勝手 どれも合格点でとても優れたトースターです‼︎ うちのキッチン家電に仲間入りしてくれて本当にうれしいです。 BRUNO様、RoomClip様、この度はモニタさせていただきありがとうございました。
gavas
gavas
家族
miyaさんの実例写真
今日の戦利品❣️niko and...で❣️ 近いうちにエアプランツetc とコラボさせます(^o^)今日はタイムアップです(( _ _ ))..zzzZZ
今日の戦利品❣️niko and...で❣️ 近いうちにエアプランツetc とコラボさせます(^o^)今日はタイムアップです(( _ _ ))..zzzZZ
miya
miya
家族
k_dinoさんの実例写真
ハウスメーカーで作ったクリスマスリース飾ってみました まだまだいじりたかったんだけど、タイムアップで寂しい感じのまま終わっちゃった(´・ω・`) 親2人が作ったデッカいリースは何処に飾ろう… 生で作ってるんだけど、リースの植物を長持ちさせる方法ってありますか?
ハウスメーカーで作ったクリスマスリース飾ってみました まだまだいじりたかったんだけど、タイムアップで寂しい感じのまま終わっちゃった(´・ω・`) 親2人が作ったデッカいリースは何処に飾ろう… 生で作ってるんだけど、リースの植物を長持ちさせる方法ってありますか?
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
toramaさんの実例写真
9月入ってすぐ飾り出してから、いろいろ飾りつけていくつもりだったのにバタバタしてて結局放置されたリビングの入り口辺り。 タイムアップなので未完のままですがとりあえず記録用に撮っておきました(^_^;)
9月入ってすぐ飾り出してから、いろいろ飾りつけていくつもりだったのにバタバタしてて結局放置されたリビングの入り口辺り。 タイムアップなので未完のままですがとりあえず記録用に撮っておきました(^_^;)
torama
torama
3LDK | 家族

タイムアップ!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ