スーパークリーンフード

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ma_noieさんの実例写真
※2枚目 閲覧注意 TOTOのレンジフード スーパークリーンフード(LED) シルバー "10年間ファンのお手入れ不要!" とカタログに記載ありましたが それは、、有り得なかった。 2023年夏に入居しその年末は まだ4.5ヶ月しか経っていなかったから 大掃除しなかった。 そして2024年末、、 恐る恐る整流板を開けたら(ぎゃー!!)՞ ՞ ほこり×油 汚れは本当に厄介で (特にファン) 掃除に1時間半かかりました。 でもファン以外は凹凸が少なく 楽に感じました!ファン以外は!笑 フィルターは要らないと購入時聞いていましたが やっぱり付けようと思います。。 とりあえず大物をひとつ撃退して 「やらないと…」が減り 気持ちが軽くなりました(^^)
※2枚目 閲覧注意 TOTOのレンジフード スーパークリーンフード(LED) シルバー "10年間ファンのお手入れ不要!" とカタログに記載ありましたが それは、、有り得なかった。 2023年夏に入居しその年末は まだ4.5ヶ月しか経っていなかったから 大掃除しなかった。 そして2024年末、、 恐る恐る整流板を開けたら(ぎゃー!!)՞ ՞ ほこり×油 汚れは本当に厄介で (特にファン) 掃除に1時間半かかりました。 でもファン以外は凹凸が少なく 楽に感じました!ファン以外は!笑 フィルターは要らないと購入時聞いていましたが やっぱり付けようと思います。。 とりあえず大物をひとつ撃退して 「やらないと…」が減り 気持ちが軽くなりました(^^)
ma_noie
ma_noie
家族
pon2kinokoさんの実例写真
TOTOさんのスーパークリーンフード! キッチンのレンジフードはこれがイイなー(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ コンロは三菱電機のIHが良いけど取り扱いしてなかったから、このフードにするなら連動するかは未知数。
TOTOさんのスーパークリーンフード! キッチンのレンジフードはこれがイイなー(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ コンロは三菱電機のIHが良いけど取り扱いしてなかったから、このフードにするなら連動するかは未知数。
pon2kinoko
pon2kinoko
1LDK
sumiko11.miさんの実例写真
キッチンTOTOミッテです。 扉カラーは、シーングレージュ。 ステンレスカウンター&ステンレスシンク。 IHはグレードアップしてPanasonicの3口IH&ラクッキンググリル付き。 換気扇はスーパークリーンフード。
キッチンTOTOミッテです。 扉カラーは、シーングレージュ。 ステンレスカウンター&ステンレスシンク。 IHはグレードアップしてPanasonicの3口IH&ラクッキンググリル付き。 換気扇はスーパークリーンフード。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
akanegumoさんの実例写真
長文になります。 お許しを〜(笑) 我が家のシステムキッチンはTOTOミッテです。 飛び出しのない引き戸が体や小さな子供がぶつからないという利点も気に入った理由のひとつです。 私の身長170センチに合わせて作業台の高さは90センチにしました。 実家は85センチ、5センチ違うだけでこんなに楽なんだなぁって実際生活を始めた頃に思いました。 子供達もきっと背が高くなるから結果良かったのかな〜なんて思ってます。 シンクと作業台を人工大理石で統一しました。 シンク広めですが白系なので見た目も広く見えてお気に入りです♡ 念願の食洗機もあり食後の自分時間が出来るようになりました。 食洗機下の引き出しには横幅ジャストサイズの10キロ米びつを入れてあります。(カインズにて購入) システムキッチンで1番にこだわったのはレンジフードです。 TOTOのスーパークリーンフード。 担当さんが「これ、簡単に取り外しができるんですよ〜」なんて、スルスルと簡単に外すものだから「慣れてるからでしょ〜」なんて言いながら私も試してみたら片手で全部外せました(笑) 月に一度、全て外し食洗機で洗うのでシンクも汚れず最後に食洗機のネットを少し掃除するだけ、浸け置きとか煩わしい掃除がなくて家事が楽に♬(食洗機使用は自己責任で) ストレスフリー万歳です(笑) ミッテと言えば水ほうき水栓。 幅広シャワーが大きなお皿でもサッと洗えます。 葉物を洗ったり土付きゴボウなどを洗うときも便利です♬ シンクに溜まったゴミはシャワーヘッドを伸ばせはシンク全体を洗い流せてゴミも滑り台シンクがまとめて水切りまで運んでくれるので片付けも楽で良いですよ〜♪ ・・・TOTOさんの営業か🤣🤣🤣 褒めちぎりましたが(笑)私の我が家で1番好きな場所です♬ あの時に色々希望を聞いてくれたTOTOショールーム担当さんには感謝感謝です♡ 長文、お付き合いしてくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)ノシ❤
長文になります。 お許しを〜(笑) 我が家のシステムキッチンはTOTOミッテです。 飛び出しのない引き戸が体や小さな子供がぶつからないという利点も気に入った理由のひとつです。 私の身長170センチに合わせて作業台の高さは90センチにしました。 実家は85センチ、5センチ違うだけでこんなに楽なんだなぁって実際生活を始めた頃に思いました。 子供達もきっと背が高くなるから結果良かったのかな〜なんて思ってます。 シンクと作業台を人工大理石で統一しました。 シンク広めですが白系なので見た目も広く見えてお気に入りです♡ 念願の食洗機もあり食後の自分時間が出来るようになりました。 食洗機下の引き出しには横幅ジャストサイズの10キロ米びつを入れてあります。(カインズにて購入) システムキッチンで1番にこだわったのはレンジフードです。 TOTOのスーパークリーンフード。 担当さんが「これ、簡単に取り外しができるんですよ〜」なんて、スルスルと簡単に外すものだから「慣れてるからでしょ〜」なんて言いながら私も試してみたら片手で全部外せました(笑) 月に一度、全て外し食洗機で洗うのでシンクも汚れず最後に食洗機のネットを少し掃除するだけ、浸け置きとか煩わしい掃除がなくて家事が楽に♬(食洗機使用は自己責任で) ストレスフリー万歳です(笑) ミッテと言えば水ほうき水栓。 幅広シャワーが大きなお皿でもサッと洗えます。 葉物を洗ったり土付きゴボウなどを洗うときも便利です♬ シンクに溜まったゴミはシャワーヘッドを伸ばせはシンク全体を洗い流せてゴミも滑り台シンクがまとめて水切りまで運んでくれるので片付けも楽で良いですよ〜♪ ・・・TOTOさんの営業か🤣🤣🤣 褒めちぎりましたが(笑)私の我が家で1番好きな場所です♬ あの時に色々希望を聞いてくれたTOTOショールーム担当さんには感謝感謝です♡ 長文、お付き合いしてくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)ノシ❤
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
キッチンはシンプルにしてます 油汚れは大敵なので掃除がしやすいよう物は置かないと心がけてます でもこの裏側のカウンターはごちゃごちゃなんですよ😅 水切りバスケットはとてもお気に入りスチールのホワイトと天然木の組み合わせがナチュラルで布巾をかけてもおしゃれに見せてくれます イベント参加用です コメントはお気遣いなくね!
キッチンはシンプルにしてます 油汚れは大敵なので掃除がしやすいよう物は置かないと心がけてます でもこの裏側のカウンターはごちゃごちゃなんですよ😅 水切りバスケットはとてもお気に入りスチールのホワイトと天然木の組み合わせがナチュラルで布巾をかけてもおしゃれに見せてくれます イベント参加用です コメントはお気遣いなくね!
norinori0605
norinori0605
家族
cororoさんの実例写真
イベント🎪 今年も残すところわずかですね。巷ではインフルエンザが流行っていますが、私は9月にA型済ませてます(笑) 窓や網戸ちょこちょこ掃除を始めました。まだ1年未満なので、程よく。若い頃は壁から何まで徹底的にやってましたが、なんかやる気が起きません⤵️ 今日は朝、レンジフードの掃除をしました。 10年前の家は、フィルターとかも交換でしたが(無いのもあったのだろうけど、無関心でした)、今のは簡単ですね♪ 自動洗浄とかではありませんが、TOTOで選んだ、スーパークリーンサイドフードはファンは年1回程度の掃除でよいらしく、初の掃除✨ ひどい汚れではないけど、埃と油が付着。中性洗剤とお湯に少し浸け置きして、汚れを浮かして擦るだけでピカピカ✴️ 浸け置き+5分程度でした また一年後で良いと思うと楽~🎶 外壁はグレーだから、汚れが目立たなく掃除抜きでも行けそう、家の中は白が多いので、汚れは今のところすぐに拭くので気になるところは少ないかな。照明もダウンライト多いので、楽々~✴️ 大掃除は埃払いと窓、ベランダで済みそうです。 そうそう、カーテンは年数回洗う派でしたが、今回はメインがブラインドやロールカーテンになりおざなりになっている😵💦 みなさんブランドやってますか~!?
イベント🎪 今年も残すところわずかですね。巷ではインフルエンザが流行っていますが、私は9月にA型済ませてます(笑) 窓や網戸ちょこちょこ掃除を始めました。まだ1年未満なので、程よく。若い頃は壁から何まで徹底的にやってましたが、なんかやる気が起きません⤵️ 今日は朝、レンジフードの掃除をしました。 10年前の家は、フィルターとかも交換でしたが(無いのもあったのだろうけど、無関心でした)、今のは簡単ですね♪ 自動洗浄とかではありませんが、TOTOで選んだ、スーパークリーンサイドフードはファンは年1回程度の掃除でよいらしく、初の掃除✨ ひどい汚れではないけど、埃と油が付着。中性洗剤とお湯に少し浸け置きして、汚れを浮かして擦るだけでピカピカ✴️ 浸け置き+5分程度でした また一年後で良いと思うと楽~🎶 外壁はグレーだから、汚れが目立たなく掃除抜きでも行けそう、家の中は白が多いので、汚れは今のところすぐに拭くので気になるところは少ないかな。照明もダウンライト多いので、楽々~✴️ 大掃除は埃払いと窓、ベランダで済みそうです。 そうそう、カーテンは年数回洗う派でしたが、今回はメインがブラインドやロールカーテンになりおざなりになっている😵💦 みなさんブランドやってますか~!?
cororo
cororo
4LDK | 家族

スーパークリーンフードが気になるあなたにおすすめ

スーパークリーンフードの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スーパークリーンフード

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ma_noieさんの実例写真
※2枚目 閲覧注意 TOTOのレンジフード スーパークリーンフード(LED) シルバー "10年間ファンのお手入れ不要!" とカタログに記載ありましたが それは、、有り得なかった。 2023年夏に入居しその年末は まだ4.5ヶ月しか経っていなかったから 大掃除しなかった。 そして2024年末、、 恐る恐る整流板を開けたら(ぎゃー!!)՞ ՞ ほこり×油 汚れは本当に厄介で (特にファン) 掃除に1時間半かかりました。 でもファン以外は凹凸が少なく 楽に感じました!ファン以外は!笑 フィルターは要らないと購入時聞いていましたが やっぱり付けようと思います。。 とりあえず大物をひとつ撃退して 「やらないと…」が減り 気持ちが軽くなりました(^^)
※2枚目 閲覧注意 TOTOのレンジフード スーパークリーンフード(LED) シルバー "10年間ファンのお手入れ不要!" とカタログに記載ありましたが それは、、有り得なかった。 2023年夏に入居しその年末は まだ4.5ヶ月しか経っていなかったから 大掃除しなかった。 そして2024年末、、 恐る恐る整流板を開けたら(ぎゃー!!)՞ ՞ ほこり×油 汚れは本当に厄介で (特にファン) 掃除に1時間半かかりました。 でもファン以外は凹凸が少なく 楽に感じました!ファン以外は!笑 フィルターは要らないと購入時聞いていましたが やっぱり付けようと思います。。 とりあえず大物をひとつ撃退して 「やらないと…」が減り 気持ちが軽くなりました(^^)
ma_noie
ma_noie
家族
pon2kinokoさんの実例写真
TOTOさんのスーパークリーンフード! キッチンのレンジフードはこれがイイなー(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ コンロは三菱電機のIHが良いけど取り扱いしてなかったから、このフードにするなら連動するかは未知数。
TOTOさんのスーパークリーンフード! キッチンのレンジフードはこれがイイなー(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ コンロは三菱電機のIHが良いけど取り扱いしてなかったから、このフードにするなら連動するかは未知数。
pon2kinoko
pon2kinoko
1LDK
sumiko11.miさんの実例写真
キッチンTOTOミッテです。 扉カラーは、シーングレージュ。 ステンレスカウンター&ステンレスシンク。 IHはグレードアップしてPanasonicの3口IH&ラクッキンググリル付き。 換気扇はスーパークリーンフード。
キッチンTOTOミッテです。 扉カラーは、シーングレージュ。 ステンレスカウンター&ステンレスシンク。 IHはグレードアップしてPanasonicの3口IH&ラクッキンググリル付き。 換気扇はスーパークリーンフード。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
akanegumoさんの実例写真
長文になります。 お許しを〜(笑) 我が家のシステムキッチンはTOTOミッテです。 飛び出しのない引き戸が体や小さな子供がぶつからないという利点も気に入った理由のひとつです。 私の身長170センチに合わせて作業台の高さは90センチにしました。 実家は85センチ、5センチ違うだけでこんなに楽なんだなぁって実際生活を始めた頃に思いました。 子供達もきっと背が高くなるから結果良かったのかな〜なんて思ってます。 シンクと作業台を人工大理石で統一しました。 シンク広めですが白系なので見た目も広く見えてお気に入りです♡ 念願の食洗機もあり食後の自分時間が出来るようになりました。 食洗機下の引き出しには横幅ジャストサイズの10キロ米びつを入れてあります。(カインズにて購入) システムキッチンで1番にこだわったのはレンジフードです。 TOTOのスーパークリーンフード。 担当さんが「これ、簡単に取り外しができるんですよ〜」なんて、スルスルと簡単に外すものだから「慣れてるからでしょ〜」なんて言いながら私も試してみたら片手で全部外せました(笑) 月に一度、全て外し食洗機で洗うのでシンクも汚れず最後に食洗機のネットを少し掃除するだけ、浸け置きとか煩わしい掃除がなくて家事が楽に♬(食洗機使用は自己責任で) ストレスフリー万歳です(笑) ミッテと言えば水ほうき水栓。 幅広シャワーが大きなお皿でもサッと洗えます。 葉物を洗ったり土付きゴボウなどを洗うときも便利です♬ シンクに溜まったゴミはシャワーヘッドを伸ばせはシンク全体を洗い流せてゴミも滑り台シンクがまとめて水切りまで運んでくれるので片付けも楽で良いですよ〜♪ ・・・TOTOさんの営業か🤣🤣🤣 褒めちぎりましたが(笑)私の我が家で1番好きな場所です♬ あの時に色々希望を聞いてくれたTOTOショールーム担当さんには感謝感謝です♡ 長文、お付き合いしてくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)ノシ❤
長文になります。 お許しを〜(笑) 我が家のシステムキッチンはTOTOミッテです。 飛び出しのない引き戸が体や小さな子供がぶつからないという利点も気に入った理由のひとつです。 私の身長170センチに合わせて作業台の高さは90センチにしました。 実家は85センチ、5センチ違うだけでこんなに楽なんだなぁって実際生活を始めた頃に思いました。 子供達もきっと背が高くなるから結果良かったのかな〜なんて思ってます。 シンクと作業台を人工大理石で統一しました。 シンク広めですが白系なので見た目も広く見えてお気に入りです♡ 念願の食洗機もあり食後の自分時間が出来るようになりました。 食洗機下の引き出しには横幅ジャストサイズの10キロ米びつを入れてあります。(カインズにて購入) システムキッチンで1番にこだわったのはレンジフードです。 TOTOのスーパークリーンフード。 担当さんが「これ、簡単に取り外しができるんですよ〜」なんて、スルスルと簡単に外すものだから「慣れてるからでしょ〜」なんて言いながら私も試してみたら片手で全部外せました(笑) 月に一度、全て外し食洗機で洗うのでシンクも汚れず最後に食洗機のネットを少し掃除するだけ、浸け置きとか煩わしい掃除がなくて家事が楽に♬(食洗機使用は自己責任で) ストレスフリー万歳です(笑) ミッテと言えば水ほうき水栓。 幅広シャワーが大きなお皿でもサッと洗えます。 葉物を洗ったり土付きゴボウなどを洗うときも便利です♬ シンクに溜まったゴミはシャワーヘッドを伸ばせはシンク全体を洗い流せてゴミも滑り台シンクがまとめて水切りまで運んでくれるので片付けも楽で良いですよ〜♪ ・・・TOTOさんの営業か🤣🤣🤣 褒めちぎりましたが(笑)私の我が家で1番好きな場所です♬ あの時に色々希望を聞いてくれたTOTOショールーム担当さんには感謝感謝です♡ 長文、お付き合いしてくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)ノシ❤
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
キッチンはシンプルにしてます 油汚れは大敵なので掃除がしやすいよう物は置かないと心がけてます でもこの裏側のカウンターはごちゃごちゃなんですよ😅 水切りバスケットはとてもお気に入りスチールのホワイトと天然木の組み合わせがナチュラルで布巾をかけてもおしゃれに見せてくれます イベント参加用です コメントはお気遣いなくね!
キッチンはシンプルにしてます 油汚れは大敵なので掃除がしやすいよう物は置かないと心がけてます でもこの裏側のカウンターはごちゃごちゃなんですよ😅 水切りバスケットはとてもお気に入りスチールのホワイトと天然木の組み合わせがナチュラルで布巾をかけてもおしゃれに見せてくれます イベント参加用です コメントはお気遣いなくね!
norinori0605
norinori0605
家族
cororoさんの実例写真
イベント🎪 今年も残すところわずかですね。巷ではインフルエンザが流行っていますが、私は9月にA型済ませてます(笑) 窓や網戸ちょこちょこ掃除を始めました。まだ1年未満なので、程よく。若い頃は壁から何まで徹底的にやってましたが、なんかやる気が起きません⤵️ 今日は朝、レンジフードの掃除をしました。 10年前の家は、フィルターとかも交換でしたが(無いのもあったのだろうけど、無関心でした)、今のは簡単ですね♪ 自動洗浄とかではありませんが、TOTOで選んだ、スーパークリーンサイドフードはファンは年1回程度の掃除でよいらしく、初の掃除✨ ひどい汚れではないけど、埃と油が付着。中性洗剤とお湯に少し浸け置きして、汚れを浮かして擦るだけでピカピカ✴️ 浸け置き+5分程度でした また一年後で良いと思うと楽~🎶 外壁はグレーだから、汚れが目立たなく掃除抜きでも行けそう、家の中は白が多いので、汚れは今のところすぐに拭くので気になるところは少ないかな。照明もダウンライト多いので、楽々~✴️ 大掃除は埃払いと窓、ベランダで済みそうです。 そうそう、カーテンは年数回洗う派でしたが、今回はメインがブラインドやロールカーテンになりおざなりになっている😵💦 みなさんブランドやってますか~!?
イベント🎪 今年も残すところわずかですね。巷ではインフルエンザが流行っていますが、私は9月にA型済ませてます(笑) 窓や網戸ちょこちょこ掃除を始めました。まだ1年未満なので、程よく。若い頃は壁から何まで徹底的にやってましたが、なんかやる気が起きません⤵️ 今日は朝、レンジフードの掃除をしました。 10年前の家は、フィルターとかも交換でしたが(無いのもあったのだろうけど、無関心でした)、今のは簡単ですね♪ 自動洗浄とかではありませんが、TOTOで選んだ、スーパークリーンサイドフードはファンは年1回程度の掃除でよいらしく、初の掃除✨ ひどい汚れではないけど、埃と油が付着。中性洗剤とお湯に少し浸け置きして、汚れを浮かして擦るだけでピカピカ✴️ 浸け置き+5分程度でした また一年後で良いと思うと楽~🎶 外壁はグレーだから、汚れが目立たなく掃除抜きでも行けそう、家の中は白が多いので、汚れは今のところすぐに拭くので気になるところは少ないかな。照明もダウンライト多いので、楽々~✴️ 大掃除は埃払いと窓、ベランダで済みそうです。 そうそう、カーテンは年数回洗う派でしたが、今回はメインがブラインドやロールカーテンになりおざなりになっている😵💦 みなさんブランドやってますか~!?
cororo
cororo
4LDK | 家族

スーパークリーンフードが気になるあなたにおすすめ

スーパークリーンフードの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ