斜光

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
yumemizukiさんの実例写真
セカンドリビング。居心地のいい部屋。
セカンドリビング。居心地のいい部屋。
yumemizuki
yumemizuki
2LDK | 家族
sakimas2018さんの実例写真
斜光カーテンを使っています。 グレーインテリアっぽいもの目指しつつ選んだものです(^-^) カーテンはタッセル使用せず、花のついたクリップでとめる高さを調節することで、部屋に入る光の量を調節しています。 (高い位置でとめると、光がたくさん入り、低い位置でとめると、光が少なくなる)
斜光カーテンを使っています。 グレーインテリアっぽいもの目指しつつ選んだものです(^-^) カーテンはタッセル使用せず、花のついたクリップでとめる高さを調節することで、部屋に入る光の量を調節しています。 (高い位置でとめると、光がたくさん入り、低い位置でとめると、光が少なくなる)
sakimas2018
sakimas2018
kenjinさんの実例写真
ニトリの斜光ロールスクリーン試しに設置
ニトリの斜光ロールスクリーン試しに設置
kenjin
kenjin
mochimayuさんの実例写真
リビングのロールスクリーン。斜光なのがポイントです。深いグリーンに金の木の実の刺繍です。
リビングのロールスクリーン。斜光なのがポイントです。深いグリーンに金の木の実の刺繍です。
mochimayu
mochimayu
hanappaさんの実例写真
羽毛布団が気持ちのいい季節になりました。布団の中がパラダイス🎶 朝の6時は少し薄暗く肌寒く、毎日布団の中から出たくない自分との戦いが始まりそうです(;´д`)
羽毛布団が気持ちのいい季節になりました。布団の中がパラダイス🎶 朝の6時は少し薄暗く肌寒く、毎日布団の中から出たくない自分との戦いが始まりそうです(;´д`)
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
フラッと立ち寄ったダイソーで。 タッセルロープ発見‼︎∑(゚Д゚)とりあえず買って付けてみたら。。 シンプルですごく良い〜‼︎‼︎ ずっと黒いタッセルを探していたんですが、ブラウンもいい感じでした♫何より、100円でこのクオリティに驚きです! 色んなお店で見てきたのに、まさかダイソーで見つかるなんて。 カーテンにも馴染んでいるし、お部屋の雰囲気が引き締まりました☆ 満足満足(*´꒳`*)
フラッと立ち寄ったダイソーで。 タッセルロープ発見‼︎∑(゚Д゚)とりあえず買って付けてみたら。。 シンプルですごく良い〜‼︎‼︎ ずっと黒いタッセルを探していたんですが、ブラウンもいい感じでした♫何より、100円でこのクオリティに驚きです! 色んなお店で見てきたのに、まさかダイソーで見つかるなんて。 カーテンにも馴染んでいるし、お部屋の雰囲気が引き締まりました☆ 満足満足(*´꒳`*)
moimoi
moimoi
家族
Rennさんの実例写真
ブランドの斜光が綺麗だった。
ブランドの斜光が綺麗だった。
Renn
Renn
kana_myhome_rcさんの実例写真
海外の子供部屋に憧れて子供部屋のクロスはネイビーに巾木はホワイトにしました☻ 長男と次男とで部屋の色分けをしようかとも思ったけど、喧嘩になりそうだからやめました‼︎ 二階は床がほんと気に入らないけどもう仕方がない(。´Д⊂) 斜光が入って汚れに見えますが、汚れではありません✯
海外の子供部屋に憧れて子供部屋のクロスはネイビーに巾木はホワイトにしました☻ 長男と次男とで部屋の色分けをしようかとも思ったけど、喧嘩になりそうだからやめました‼︎ 二階は床がほんと気に入らないけどもう仕方がない(。´Д⊂) 斜光が入って汚れに見えますが、汚れではありません✯
kana_myhome_rc
kana_myhome_rc
家族
ringo_juiceさんの実例写真
上がafter 下がbefore 見た目が重くほとんど使ってなかった黒い斜光カーテンを思い切って外しちゃいました。 部屋は広く見えるし、何より明るくなって大成功! レースのカーテンを厚めのものに変えたので、昼も夜も室内は見えません。
上がafter 下がbefore 見た目が重くほとんど使ってなかった黒い斜光カーテンを思い切って外しちゃいました。 部屋は広く見えるし、何より明るくなって大成功! レースのカーテンを厚めのものに変えたので、昼も夜も室内は見えません。
ringo_juice
ringo_juice
家族
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加「間接照明④」 キッチン吊り戸棚の上に、間接照明。 ここは、天井との隙間が10㎝と少なかったので、斜めに光が伸びる斜光タイプにしました。 吊り戸棚の扉から15㎝奥まったところに置いてもらうなど、光の伸びを計算しました、
イベント参加「間接照明④」 キッチン吊り戸棚の上に、間接照明。 ここは、天井との隙間が10㎝と少なかったので、斜めに光が伸びる斜光タイプにしました。 吊り戸棚の扉から15㎝奥まったところに置いてもらうなど、光の伸びを計算しました、
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
wayukiさんの実例写真
斜光のロールスクリーンを奥に。手前は光は通すけど、斜像というカーテン。 どっちもニトリ。 普通の斜光のカーテンの重みが苦手だから、この組み合わせよいかも。
斜光のロールスクリーンを奥に。手前は光は通すけど、斜像というカーテン。 どっちもニトリ。 普通の斜光のカーテンの重みが苦手だから、この組み合わせよいかも。
wayuki
wayuki
1K | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
2日前に大きな枝物を買いました。が名前を忘れてしまいました。立てているのは焼酎の空き瓶です(夫が飲みました)。 去年出会えなかったドウダンツツジ、今年もまだ出会えません(._.) 撮影機種:iPhone6内蔵カメラ ダイニングを撮る時は晴れた日の午前中が基本です。光の入り方を一番気にします。なので撮る場所によって(窓の位置によって)ベストな時間帯が違います。
2日前に大きな枝物を買いました。が名前を忘れてしまいました。立てているのは焼酎の空き瓶です(夫が飲みました)。 去年出会えなかったドウダンツツジ、今年もまだ出会えません(._.) 撮影機種:iPhone6内蔵カメラ ダイニングを撮る時は晴れた日の午前中が基本です。光の入り方を一番気にします。なので撮る場所によって(窓の位置によって)ベストな時間帯が違います。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
4月に20歳になった猫の近影。 最近ずっと寝てばかりなのですが珍しく起きてる写真が撮れました。 日差しの斜光が秋だなあ。
4月に20歳になった猫の近影。 最近ずっと寝てばかりなのですが珍しく起きてる写真が撮れました。 日差しの斜光が秋だなあ。
parudox
parudox
1LDK
mizucchiさんの実例写真
和室の掃き出し窓です。 20年ちょい前に付けた後付け内窓+リーフ柄のプチプチシール+木製ブラインド+無印の厚地の斜光カーテンで暑さ&寒さ対策してます。 ここのベランダはエアコンの室外機がある場所です。洗濯物や植物の水やり時のみ開けて使いますが今の時期カーテンを開けブラインドをあげた時点でまず第一段の暖気が1枚めの窓を開けるとモワッと第二段の暖気を感じますw 暑さ&寒さは窓から来る。。。がとてもよくわかり2重窓にして良かったなぁ。。。と毎日思うのです✌️ ただ内窓をつけたのが20数年前で今年つけた夫の部屋のインプラスと比べると本体がやたら重く動かし辛いのが最近の悩み。。。
和室の掃き出し窓です。 20年ちょい前に付けた後付け内窓+リーフ柄のプチプチシール+木製ブラインド+無印の厚地の斜光カーテンで暑さ&寒さ対策してます。 ここのベランダはエアコンの室外機がある場所です。洗濯物や植物の水やり時のみ開けて使いますが今の時期カーテンを開けブラインドをあげた時点でまず第一段の暖気が1枚めの窓を開けるとモワッと第二段の暖気を感じますw 暑さ&寒さは窓から来る。。。がとてもよくわかり2重窓にして良かったなぁ。。。と毎日思うのです✌️ ただ内窓をつけたのが20数年前で今年つけた夫の部屋のインプラスと比べると本体がやたら重く動かし辛いのが最近の悩み。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kaochanさんの実例写真
斑入りのグリーンネックレスをかごにin♡
斑入りのグリーンネックレスをかごにin♡
kaochan
kaochan
4LDK | 家族

斜光の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

斜光

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
yumemizukiさんの実例写真
セカンドリビング。居心地のいい部屋。
セカンドリビング。居心地のいい部屋。
yumemizuki
yumemizuki
2LDK | 家族
sakimas2018さんの実例写真
斜光カーテンを使っています。 グレーインテリアっぽいもの目指しつつ選んだものです(^-^) カーテンはタッセル使用せず、花のついたクリップでとめる高さを調節することで、部屋に入る光の量を調節しています。 (高い位置でとめると、光がたくさん入り、低い位置でとめると、光が少なくなる)
斜光カーテンを使っています。 グレーインテリアっぽいもの目指しつつ選んだものです(^-^) カーテンはタッセル使用せず、花のついたクリップでとめる高さを調節することで、部屋に入る光の量を調節しています。 (高い位置でとめると、光がたくさん入り、低い位置でとめると、光が少なくなる)
sakimas2018
sakimas2018
kenjinさんの実例写真
ニトリの斜光ロールスクリーン試しに設置
ニトリの斜光ロールスクリーン試しに設置
kenjin
kenjin
mochimayuさんの実例写真
リビングのロールスクリーン。斜光なのがポイントです。深いグリーンに金の木の実の刺繍です。
リビングのロールスクリーン。斜光なのがポイントです。深いグリーンに金の木の実の刺繍です。
mochimayu
mochimayu
hanappaさんの実例写真
羽毛布団が気持ちのいい季節になりました。布団の中がパラダイス🎶 朝の6時は少し薄暗く肌寒く、毎日布団の中から出たくない自分との戦いが始まりそうです(;´д`)
羽毛布団が気持ちのいい季節になりました。布団の中がパラダイス🎶 朝の6時は少し薄暗く肌寒く、毎日布団の中から出たくない自分との戦いが始まりそうです(;´д`)
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
フラッと立ち寄ったダイソーで。 タッセルロープ発見‼︎∑(゚Д゚)とりあえず買って付けてみたら。。 シンプルですごく良い〜‼︎‼︎ ずっと黒いタッセルを探していたんですが、ブラウンもいい感じでした♫何より、100円でこのクオリティに驚きです! 色んなお店で見てきたのに、まさかダイソーで見つかるなんて。 カーテンにも馴染んでいるし、お部屋の雰囲気が引き締まりました☆ 満足満足(*´꒳`*)
フラッと立ち寄ったダイソーで。 タッセルロープ発見‼︎∑(゚Д゚)とりあえず買って付けてみたら。。 シンプルですごく良い〜‼︎‼︎ ずっと黒いタッセルを探していたんですが、ブラウンもいい感じでした♫何より、100円でこのクオリティに驚きです! 色んなお店で見てきたのに、まさかダイソーで見つかるなんて。 カーテンにも馴染んでいるし、お部屋の雰囲気が引き締まりました☆ 満足満足(*´꒳`*)
moimoi
moimoi
家族
Rennさんの実例写真
ブランドの斜光が綺麗だった。
ブランドの斜光が綺麗だった。
Renn
Renn
kana_myhome_rcさんの実例写真
海外の子供部屋に憧れて子供部屋のクロスはネイビーに巾木はホワイトにしました☻ 長男と次男とで部屋の色分けをしようかとも思ったけど、喧嘩になりそうだからやめました‼︎ 二階は床がほんと気に入らないけどもう仕方がない(。´Д⊂) 斜光が入って汚れに見えますが、汚れではありません✯
海外の子供部屋に憧れて子供部屋のクロスはネイビーに巾木はホワイトにしました☻ 長男と次男とで部屋の色分けをしようかとも思ったけど、喧嘩になりそうだからやめました‼︎ 二階は床がほんと気に入らないけどもう仕方がない(。´Д⊂) 斜光が入って汚れに見えますが、汚れではありません✯
kana_myhome_rc
kana_myhome_rc
家族
ringo_juiceさんの実例写真
上がafter 下がbefore 見た目が重くほとんど使ってなかった黒い斜光カーテンを思い切って外しちゃいました。 部屋は広く見えるし、何より明るくなって大成功! レースのカーテンを厚めのものに変えたので、昼も夜も室内は見えません。
上がafter 下がbefore 見た目が重くほとんど使ってなかった黒い斜光カーテンを思い切って外しちゃいました。 部屋は広く見えるし、何より明るくなって大成功! レースのカーテンを厚めのものに変えたので、昼も夜も室内は見えません。
ringo_juice
ringo_juice
家族
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加「間接照明④」 キッチン吊り戸棚の上に、間接照明。 ここは、天井との隙間が10㎝と少なかったので、斜めに光が伸びる斜光タイプにしました。 吊り戸棚の扉から15㎝奥まったところに置いてもらうなど、光の伸びを計算しました、
イベント参加「間接照明④」 キッチン吊り戸棚の上に、間接照明。 ここは、天井との隙間が10㎝と少なかったので、斜めに光が伸びる斜光タイプにしました。 吊り戸棚の扉から15㎝奥まったところに置いてもらうなど、光の伸びを計算しました、
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
wayukiさんの実例写真
斜光のロールスクリーンを奥に。手前は光は通すけど、斜像というカーテン。 どっちもニトリ。 普通の斜光のカーテンの重みが苦手だから、この組み合わせよいかも。
斜光のロールスクリーンを奥に。手前は光は通すけど、斜像というカーテン。 どっちもニトリ。 普通の斜光のカーテンの重みが苦手だから、この組み合わせよいかも。
wayuki
wayuki
1K | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
2日前に大きな枝物を買いました。が名前を忘れてしまいました。立てているのは焼酎の空き瓶です(夫が飲みました)。 去年出会えなかったドウダンツツジ、今年もまだ出会えません(._.) 撮影機種:iPhone6内蔵カメラ ダイニングを撮る時は晴れた日の午前中が基本です。光の入り方を一番気にします。なので撮る場所によって(窓の位置によって)ベストな時間帯が違います。
2日前に大きな枝物を買いました。が名前を忘れてしまいました。立てているのは焼酎の空き瓶です(夫が飲みました)。 去年出会えなかったドウダンツツジ、今年もまだ出会えません(._.) 撮影機種:iPhone6内蔵カメラ ダイニングを撮る時は晴れた日の午前中が基本です。光の入り方を一番気にします。なので撮る場所によって(窓の位置によって)ベストな時間帯が違います。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
4月に20歳になった猫の近影。 最近ずっと寝てばかりなのですが珍しく起きてる写真が撮れました。 日差しの斜光が秋だなあ。
4月に20歳になった猫の近影。 最近ずっと寝てばかりなのですが珍しく起きてる写真が撮れました。 日差しの斜光が秋だなあ。
parudox
parudox
1LDK
mizucchiさんの実例写真
和室の掃き出し窓です。 20年ちょい前に付けた後付け内窓+リーフ柄のプチプチシール+木製ブラインド+無印の厚地の斜光カーテンで暑さ&寒さ対策してます。 ここのベランダはエアコンの室外機がある場所です。洗濯物や植物の水やり時のみ開けて使いますが今の時期カーテンを開けブラインドをあげた時点でまず第一段の暖気が1枚めの窓を開けるとモワッと第二段の暖気を感じますw 暑さ&寒さは窓から来る。。。がとてもよくわかり2重窓にして良かったなぁ。。。と毎日思うのです✌️ ただ内窓をつけたのが20数年前で今年つけた夫の部屋のインプラスと比べると本体がやたら重く動かし辛いのが最近の悩み。。。
和室の掃き出し窓です。 20年ちょい前に付けた後付け内窓+リーフ柄のプチプチシール+木製ブラインド+無印の厚地の斜光カーテンで暑さ&寒さ対策してます。 ここのベランダはエアコンの室外機がある場所です。洗濯物や植物の水やり時のみ開けて使いますが今の時期カーテンを開けブラインドをあげた時点でまず第一段の暖気が1枚めの窓を開けるとモワッと第二段の暖気を感じますw 暑さ&寒さは窓から来る。。。がとてもよくわかり2重窓にして良かったなぁ。。。と毎日思うのです✌️ ただ内窓をつけたのが20数年前で今年つけた夫の部屋のインプラスと比べると本体がやたら重く動かし辛いのが最近の悩み。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kaochanさんの実例写真
斑入りのグリーンネックレスをかごにin♡
斑入りのグリーンネックレスをかごにin♡
kaochan
kaochan
4LDK | 家族

斜光の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ