玄関から庭へ

2,704枚の部屋写真から49枚をセレクト
na-naさんの実例写真
このゴールデンウィークに目隠しのフェンスを主人とDIYでとりつけました。 手付かずの殺風景の庭だったのですが少しずつ庭らしくなってきました🌱 でもまだまだ先は長い…。
このゴールデンウィークに目隠しのフェンスを主人とDIYでとりつけました。 手付かずの殺風景の庭だったのですが少しずつ庭らしくなってきました🌱 でもまだまだ先は長い…。
na-na
na-na
2LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
ダイソーのソーラーライトで玄関横からお庭までしっかり照らしてくれます♪ 一つ300円でこの明るさはすごいです!
ダイソーのソーラーライトで玄関横からお庭までしっかり照らしてくれます♪ 一つ300円でこの明るさはすごいです!
shino-ru
shino-ru
家族
masanさんの実例写真
玄関から庭までのアプローチ作り中!
玄関から庭までのアプローチ作り中!
masan
masan
家族
saayaさんの実例写真
お庭を1からDIY *ฅ́˘ฅ̀* 玄関横のコンクリートのこの場所には、花壇をつくりブランコ側とは少し違ったデザインにしています*´﹀`*
お庭を1からDIY *ฅ́˘ฅ̀* 玄関横のコンクリートのこの場所には、花壇をつくりブランコ側とは少し違ったデザインにしています*´﹀`*
saaya
saaya
4LDK | 家族
norikorinさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,089
小さい庭パトロール中🪴
小さい庭パトロール中🪴
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
acham4111119さんの実例写真
シルバープリペット満開🕊️
シルバープリペット満開🕊️
acham4111119
acham4111119
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
. サルビア カリオプテリス アジュガ 植えました💓🌱 .
. サルビア カリオプテリス アジュガ 植えました💓🌱 .
rii
rii
naruhoさんの実例写真
naruho
naruho
4LDK | 家族
gin.chan-kayoさんの実例写真
雑草との戦い
雑草との戦い
gin.chan-kayo
gin.chan-kayo
4LDK
yunyumさんの実例写真
玄関前のスペース、やっとできました〜🥹✨ コツコツ毎週土曜日か日曜日、少しずつ進めて。。。1ヶ月くらいかかりました🤣 GW後半最終日。旦那は仕事だったので、1人もくもくと。。。途中娘たちとお友だちの、遊びの手伝いもしながら。。。完成させました😭 人工芝とタイルを敷いて、紅葉の土の上に瓦チップをパラパラと♡ 南側の庭は、一昨年着手して紆余曲折を経て、広い人工芝スペースにしました☆(4枚目) 芝を切るのが大変でしたが、出来上がりをイメージしながら作り上げるのは楽しかったです🎶 お手製ならではの、ちょっとした芝のもりあがりは、旦那が帰ってきた時に直してもらいましょう😎✨ プランターを置いたりと、楽しんでいきたいです♡
玄関前のスペース、やっとできました〜🥹✨ コツコツ毎週土曜日か日曜日、少しずつ進めて。。。1ヶ月くらいかかりました🤣 GW後半最終日。旦那は仕事だったので、1人もくもくと。。。途中娘たちとお友だちの、遊びの手伝いもしながら。。。完成させました😭 人工芝とタイルを敷いて、紅葉の土の上に瓦チップをパラパラと♡ 南側の庭は、一昨年着手して紆余曲折を経て、広い人工芝スペースにしました☆(4枚目) 芝を切るのが大変でしたが、出来上がりをイメージしながら作り上げるのは楽しかったです🎶 お手製ならではの、ちょっとした芝のもりあがりは、旦那が帰ってきた時に直してもらいましょう😎✨ プランターを置いたりと、楽しんでいきたいです♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
cheeさんの実例写真
玄関横の庭?キンモクセイの木や薔薇など植えてたけどちょっと高い場所なので木を抜いて砂利敷いて花壇作ってみました。娘が猫の手にしてくれて可愛く出来ました😍
玄関横の庭?キンモクセイの木や薔薇など植えてたけどちょっと高い場所なので木を抜いて砂利敷いて花壇作ってみました。娘が猫の手にしてくれて可愛く出来ました😍
chee
chee
naoporonさんの実例写真
レンガアプローチ、家壁隠しの壁、人工芝、セダム で玄関から庭に抜けるアプローチをDIY。 と言っても レンガアプローチは20年前、 その他は4.5年前からコツコツと😅 今はお花がないのでちょっと寂しい感じです( • - •` )
レンガアプローチ、家壁隠しの壁、人工芝、セダム で玄関から庭に抜けるアプローチをDIY。 と言っても レンガアプローチは20年前、 その他は4.5年前からコツコツと😅 今はお花がないのでちょっと寂しい感じです( • - •` )
naoporon
naoporon
家族
Bienvenueさんの実例写真
インテリア…にはほど遠い・・・ いやいや反対にインテリアを損ねてしまう? う〜ん…でもねぇ・・・ これ、防犯ブザーです 1枚目、窓に貼り付けたところ 2枚目、表から、つまりは反対側から見たところ 3枚目、ちょっと外が眩しくて綺麗に撮れませんでしたがアップで♪ 窓を割られたりの衝撃と、開けられた時の解放検知します 割られても鳴る、開けられても鳴る…と言うブザーですね😊 留守にしたり夜間の時に警報中にセットしておけば、上記の場合にかなりな音で25秒鳴ります スイッチをセットする時にピッ!と鳴ります これだけでOK👌 お洗濯物干しなどで頻繁に開ける時には、解除にしておけば鳴りません これは窓に貼り付ける時に裏がこのように、防犯警報作動中のシールになっていて防犯対策をしている家だとアピールできるので、よく考えられてます👍 ネットで販売されている中華製はやはり誤動作するので(体験済み🤣)、日本製のエルパが人気ですね♪ トラックが通った時の振動音とか台風などの強風によるガタつき音には反応しないそうです♪ 我が家、ペアガラスです…結構、同じようなお家多いと思います 防犯フィルム貼りたくてもペアガラスは熱割れしてだめみたいですね😓 ただ、熱割れしないフィルムもありますが、熱割れ計算のできる専門家による専門フィルムだそうで、かなりの額になるそうです 窓を全部変えるよりはいいけど、それでも大変💦 なので、とりあえず防犯ブザーを付けてみました💖 取られるものはないけれど、命取られたら大変〜なんて🤭←長生きするつもり 2階にシャッター付けようとしたら、いらないって意見が分かれて、只今冷戦状態… その間の安心を買いました😊 皆さんはどんな防犯してるのかなぁ?🤔
インテリア…にはほど遠い・・・ いやいや反対にインテリアを損ねてしまう? う〜ん…でもねぇ・・・ これ、防犯ブザーです 1枚目、窓に貼り付けたところ 2枚目、表から、つまりは反対側から見たところ 3枚目、ちょっと外が眩しくて綺麗に撮れませんでしたがアップで♪ 窓を割られたりの衝撃と、開けられた時の解放検知します 割られても鳴る、開けられても鳴る…と言うブザーですね😊 留守にしたり夜間の時に警報中にセットしておけば、上記の場合にかなりな音で25秒鳴ります スイッチをセットする時にピッ!と鳴ります これだけでOK👌 お洗濯物干しなどで頻繁に開ける時には、解除にしておけば鳴りません これは窓に貼り付ける時に裏がこのように、防犯警報作動中のシールになっていて防犯対策をしている家だとアピールできるので、よく考えられてます👍 ネットで販売されている中華製はやはり誤動作するので(体験済み🤣)、日本製のエルパが人気ですね♪ トラックが通った時の振動音とか台風などの強風によるガタつき音には反応しないそうです♪ 我が家、ペアガラスです…結構、同じようなお家多いと思います 防犯フィルム貼りたくてもペアガラスは熱割れしてだめみたいですね😓 ただ、熱割れしないフィルムもありますが、熱割れ計算のできる専門家による専門フィルムだそうで、かなりの額になるそうです 窓を全部変えるよりはいいけど、それでも大変💦 なので、とりあえず防犯ブザーを付けてみました💖 取られるものはないけれど、命取られたら大変〜なんて🤭←長生きするつもり 2階にシャッター付けようとしたら、いらないって意見が分かれて、只今冷戦状態… その間の安心を買いました😊 皆さんはどんな防犯してるのかなぁ?🤔
Bienvenue
Bienvenue
onomiさんの実例写真
シマトネリコを自力で抜根した土の部分、根っこが相当張っていて大変だったけどほぼ1人で頑張ったよー‼️ 防草シートを敷き砂利をたっぷりと‼️ この後 腰を痛めてしまった🤣 けどね!車のトランクを開ける時に木が邪魔で 困ってたからスッキリした事に大満足😘もう、あんまり植えすぎないようにするつもり〜🌱
シマトネリコを自力で抜根した土の部分、根っこが相当張っていて大変だったけどほぼ1人で頑張ったよー‼️ 防草シートを敷き砂利をたっぷりと‼️ この後 腰を痛めてしまった🤣 けどね!車のトランクを開ける時に木が邪魔で 困ってたからスッキリした事に大満足😘もう、あんまり植えすぎないようにするつもり〜🌱
onomi
onomi
4LDK | 家族
tammyさんの実例写真
tammy
tammy
2LDK | 家族
cam_rioさんの実例写真
玄関前、庭を秋仕様に模様替え。赤入るとしまるな✨
玄関前、庭を秋仕様に模様替え。赤入るとしまるな✨
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
kazu.maeさんの実例写真
kazu.mae
kazu.mae
家族
sachikoroさんの実例写真
玄関横の庭♪ サインプレートを飾りたかったので防腐板を使ってフェンスを作り付けました♡ そしてこの中央にドラセナを地植えしたいのです!!! 早くドラセナ買いたいよぉー(*´▽`*)!!
玄関横の庭♪ サインプレートを飾りたかったので防腐板を使ってフェンスを作り付けました♡ そしてこの中央にドラセナを地植えしたいのです!!! 早くドラセナ買いたいよぉー(*´▽`*)!!
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
chandu
chandu
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
moon
moon
2LDK | 家族
yo_shiさんの実例写真
玄関脇から庭に続く小道をDIYしました
玄関脇から庭に続く小道をDIYしました
yo_shi
yo_shi
4LDK | 家族
hhomeさんの実例写真
これからどんなお花達が咲いてくれるのか楽しみです♫
これからどんなお花達が咲いてくれるのか楽しみです♫
hhome
hhome
4LDK | 家族
kocha.nauyさんの実例写真
玄関横の庭に続く入り口に、ラティスで扉を作りました(*^^*)これで近所の子が勝手に入らなくなるはず!
玄関横の庭に続く入り口に、ラティスで扉を作りました(*^^*)これで近所の子が勝手に入らなくなるはず!
kocha.nauy
kocha.nauy
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
お天気がいいので玄関掃除しました🧹 いつも使うのはアズマ工業のブラッシングスポンジ。 細かい毛がスポンジについている柄付きスポンジです。 結構力も入れやすいからゴシゴシ洗えます❗️ 水だけでも普段のお掃除には十分だけど、かなりサボっていたので、今回はウタマロクリーナー併用しました😅 風もあってお天気良かったので、すぐに乾いてスッキリしました✨ ただ、私が買った時はグリーンしかなかった💦 次に買い換える時は絶対ホワイトだわ😚
お天気がいいので玄関掃除しました🧹 いつも使うのはアズマ工業のブラッシングスポンジ。 細かい毛がスポンジについている柄付きスポンジです。 結構力も入れやすいからゴシゴシ洗えます❗️ 水だけでも普段のお掃除には十分だけど、かなりサボっていたので、今回はウタマロクリーナー併用しました😅 風もあってお天気良かったので、すぐに乾いてスッキリしました✨ ただ、私が買った時はグリーンしかなかった💦 次に買い換える時は絶対ホワイトだわ😚
orange-toast
orange-toast
家族
kaochanさんの実例写真
額紫陽花の影でひっそり咲いていました🥺🩵 日陰で、写真では暗く写ってます😅
額紫陽花の影でひっそり咲いていました🥺🩵 日陰で、写真では暗く写ってます😅
kaochan
kaochan
家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
3LDK | 家族
ymさんの実例写真
小さな庭DIYの記録⑨ 2019/4/14に植えたティフトン芝。 この写真は2019/5/20のもの。 植えた時期がまだ寒かったので、 5月入ってから本格的に育ち始めた感があります。 5月半ばごろから暑くなる日が増えて、 匍匐茎が増えた気がします。 夏には全面に芝生が広がるといいな。 ハーブ花壇もモリモリ。
小さな庭DIYの記録⑨ 2019/4/14に植えたティフトン芝。 この写真は2019/5/20のもの。 植えた時期がまだ寒かったので、 5月入ってから本格的に育ち始めた感があります。 5月半ばごろから暑くなる日が増えて、 匍匐茎が増えた気がします。 夏には全面に芝生が広がるといいな。 ハーブ花壇もモリモリ。
ym
ym
4LDK | 家族
もっと見る

玄関から庭への投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関から庭へ

2,704枚の部屋写真から49枚をセレクト
na-naさんの実例写真
このゴールデンウィークに目隠しのフェンスを主人とDIYでとりつけました。 手付かずの殺風景の庭だったのですが少しずつ庭らしくなってきました🌱 でもまだまだ先は長い…。
このゴールデンウィークに目隠しのフェンスを主人とDIYでとりつけました。 手付かずの殺風景の庭だったのですが少しずつ庭らしくなってきました🌱 でもまだまだ先は長い…。
na-na
na-na
2LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
ダイソーのソーラーライトで玄関横からお庭までしっかり照らしてくれます♪ 一つ300円でこの明るさはすごいです!
ダイソーのソーラーライトで玄関横からお庭までしっかり照らしてくれます♪ 一つ300円でこの明るさはすごいです!
shino-ru
shino-ru
家族
masanさんの実例写真
玄関から庭までのアプローチ作り中!
玄関から庭までのアプローチ作り中!
masan
masan
家族
saayaさんの実例写真
お庭を1からDIY *ฅ́˘ฅ̀* 玄関横のコンクリートのこの場所には、花壇をつくりブランコ側とは少し違ったデザインにしています*´﹀`*
お庭を1からDIY *ฅ́˘ฅ̀* 玄関横のコンクリートのこの場所には、花壇をつくりブランコ側とは少し違ったデザインにしています*´﹀`*
saaya
saaya
4LDK | 家族
norikorinさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,089
小さい庭パトロール中🪴
小さい庭パトロール中🪴
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
acham4111119さんの実例写真
シルバープリペット満開🕊️
シルバープリペット満開🕊️
acham4111119
acham4111119
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
. サルビア カリオプテリス アジュガ 植えました💓🌱 .
. サルビア カリオプテリス アジュガ 植えました💓🌱 .
rii
rii
naruhoさんの実例写真
naruho
naruho
4LDK | 家族
gin.chan-kayoさんの実例写真
雑草との戦い
雑草との戦い
gin.chan-kayo
gin.chan-kayo
4LDK
yunyumさんの実例写真
玄関前のスペース、やっとできました〜🥹✨ コツコツ毎週土曜日か日曜日、少しずつ進めて。。。1ヶ月くらいかかりました🤣 GW後半最終日。旦那は仕事だったので、1人もくもくと。。。途中娘たちとお友だちの、遊びの手伝いもしながら。。。完成させました😭 人工芝とタイルを敷いて、紅葉の土の上に瓦チップをパラパラと♡ 南側の庭は、一昨年着手して紆余曲折を経て、広い人工芝スペースにしました☆(4枚目) 芝を切るのが大変でしたが、出来上がりをイメージしながら作り上げるのは楽しかったです🎶 お手製ならではの、ちょっとした芝のもりあがりは、旦那が帰ってきた時に直してもらいましょう😎✨ プランターを置いたりと、楽しんでいきたいです♡
玄関前のスペース、やっとできました〜🥹✨ コツコツ毎週土曜日か日曜日、少しずつ進めて。。。1ヶ月くらいかかりました🤣 GW後半最終日。旦那は仕事だったので、1人もくもくと。。。途中娘たちとお友だちの、遊びの手伝いもしながら。。。完成させました😭 人工芝とタイルを敷いて、紅葉の土の上に瓦チップをパラパラと♡ 南側の庭は、一昨年着手して紆余曲折を経て、広い人工芝スペースにしました☆(4枚目) 芝を切るのが大変でしたが、出来上がりをイメージしながら作り上げるのは楽しかったです🎶 お手製ならではの、ちょっとした芝のもりあがりは、旦那が帰ってきた時に直してもらいましょう😎✨ プランターを置いたりと、楽しんでいきたいです♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
cheeさんの実例写真
玄関横の庭?キンモクセイの木や薔薇など植えてたけどちょっと高い場所なので木を抜いて砂利敷いて花壇作ってみました。娘が猫の手にしてくれて可愛く出来ました😍
玄関横の庭?キンモクセイの木や薔薇など植えてたけどちょっと高い場所なので木を抜いて砂利敷いて花壇作ってみました。娘が猫の手にしてくれて可愛く出来ました😍
chee
chee
naoporonさんの実例写真
レンガアプローチ、家壁隠しの壁、人工芝、セダム で玄関から庭に抜けるアプローチをDIY。 と言っても レンガアプローチは20年前、 その他は4.5年前からコツコツと😅 今はお花がないのでちょっと寂しい感じです( • - •` )
レンガアプローチ、家壁隠しの壁、人工芝、セダム で玄関から庭に抜けるアプローチをDIY。 と言っても レンガアプローチは20年前、 その他は4.5年前からコツコツと😅 今はお花がないのでちょっと寂しい感じです( • - •` )
naoporon
naoporon
家族
Bienvenueさんの実例写真
インテリア…にはほど遠い・・・ いやいや反対にインテリアを損ねてしまう? う〜ん…でもねぇ・・・ これ、防犯ブザーです 1枚目、窓に貼り付けたところ 2枚目、表から、つまりは反対側から見たところ 3枚目、ちょっと外が眩しくて綺麗に撮れませんでしたがアップで♪ 窓を割られたりの衝撃と、開けられた時の解放検知します 割られても鳴る、開けられても鳴る…と言うブザーですね😊 留守にしたり夜間の時に警報中にセットしておけば、上記の場合にかなりな音で25秒鳴ります スイッチをセットする時にピッ!と鳴ります これだけでOK👌 お洗濯物干しなどで頻繁に開ける時には、解除にしておけば鳴りません これは窓に貼り付ける時に裏がこのように、防犯警報作動中のシールになっていて防犯対策をしている家だとアピールできるので、よく考えられてます👍 ネットで販売されている中華製はやはり誤動作するので(体験済み🤣)、日本製のエルパが人気ですね♪ トラックが通った時の振動音とか台風などの強風によるガタつき音には反応しないそうです♪ 我が家、ペアガラスです…結構、同じようなお家多いと思います 防犯フィルム貼りたくてもペアガラスは熱割れしてだめみたいですね😓 ただ、熱割れしないフィルムもありますが、熱割れ計算のできる専門家による専門フィルムだそうで、かなりの額になるそうです 窓を全部変えるよりはいいけど、それでも大変💦 なので、とりあえず防犯ブザーを付けてみました💖 取られるものはないけれど、命取られたら大変〜なんて🤭←長生きするつもり 2階にシャッター付けようとしたら、いらないって意見が分かれて、只今冷戦状態… その間の安心を買いました😊 皆さんはどんな防犯してるのかなぁ?🤔
インテリア…にはほど遠い・・・ いやいや反対にインテリアを損ねてしまう? う〜ん…でもねぇ・・・ これ、防犯ブザーです 1枚目、窓に貼り付けたところ 2枚目、表から、つまりは反対側から見たところ 3枚目、ちょっと外が眩しくて綺麗に撮れませんでしたがアップで♪ 窓を割られたりの衝撃と、開けられた時の解放検知します 割られても鳴る、開けられても鳴る…と言うブザーですね😊 留守にしたり夜間の時に警報中にセットしておけば、上記の場合にかなりな音で25秒鳴ります スイッチをセットする時にピッ!と鳴ります これだけでOK👌 お洗濯物干しなどで頻繁に開ける時には、解除にしておけば鳴りません これは窓に貼り付ける時に裏がこのように、防犯警報作動中のシールになっていて防犯対策をしている家だとアピールできるので、よく考えられてます👍 ネットで販売されている中華製はやはり誤動作するので(体験済み🤣)、日本製のエルパが人気ですね♪ トラックが通った時の振動音とか台風などの強風によるガタつき音には反応しないそうです♪ 我が家、ペアガラスです…結構、同じようなお家多いと思います 防犯フィルム貼りたくてもペアガラスは熱割れしてだめみたいですね😓 ただ、熱割れしないフィルムもありますが、熱割れ計算のできる専門家による専門フィルムだそうで、かなりの額になるそうです 窓を全部変えるよりはいいけど、それでも大変💦 なので、とりあえず防犯ブザーを付けてみました💖 取られるものはないけれど、命取られたら大変〜なんて🤭←長生きするつもり 2階にシャッター付けようとしたら、いらないって意見が分かれて、只今冷戦状態… その間の安心を買いました😊 皆さんはどんな防犯してるのかなぁ?🤔
Bienvenue
Bienvenue
onomiさんの実例写真
シマトネリコを自力で抜根した土の部分、根っこが相当張っていて大変だったけどほぼ1人で頑張ったよー‼️ 防草シートを敷き砂利をたっぷりと‼️ この後 腰を痛めてしまった🤣 けどね!車のトランクを開ける時に木が邪魔で 困ってたからスッキリした事に大満足😘もう、あんまり植えすぎないようにするつもり〜🌱
シマトネリコを自力で抜根した土の部分、根っこが相当張っていて大変だったけどほぼ1人で頑張ったよー‼️ 防草シートを敷き砂利をたっぷりと‼️ この後 腰を痛めてしまった🤣 けどね!車のトランクを開ける時に木が邪魔で 困ってたからスッキリした事に大満足😘もう、あんまり植えすぎないようにするつもり〜🌱
onomi
onomi
4LDK | 家族
tammyさんの実例写真
tammy
tammy
2LDK | 家族
cam_rioさんの実例写真
玄関前、庭を秋仕様に模様替え。赤入るとしまるな✨
玄関前、庭を秋仕様に模様替え。赤入るとしまるな✨
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
kazu.maeさんの実例写真
kazu.mae
kazu.mae
家族
sachikoroさんの実例写真
玄関横の庭♪ サインプレートを飾りたかったので防腐板を使ってフェンスを作り付けました♡ そしてこの中央にドラセナを地植えしたいのです!!! 早くドラセナ買いたいよぉー(*´▽`*)!!
玄関横の庭♪ サインプレートを飾りたかったので防腐板を使ってフェンスを作り付けました♡ そしてこの中央にドラセナを地植えしたいのです!!! 早くドラセナ買いたいよぉー(*´▽`*)!!
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
chandu
chandu
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
moon
moon
2LDK | 家族
yo_shiさんの実例写真
玄関脇から庭に続く小道をDIYしました
玄関脇から庭に続く小道をDIYしました
yo_shi
yo_shi
4LDK | 家族
hhomeさんの実例写真
これからどんなお花達が咲いてくれるのか楽しみです♫
これからどんなお花達が咲いてくれるのか楽しみです♫
hhome
hhome
4LDK | 家族
kocha.nauyさんの実例写真
玄関横の庭に続く入り口に、ラティスで扉を作りました(*^^*)これで近所の子が勝手に入らなくなるはず!
玄関横の庭に続く入り口に、ラティスで扉を作りました(*^^*)これで近所の子が勝手に入らなくなるはず!
kocha.nauy
kocha.nauy
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
お天気がいいので玄関掃除しました🧹 いつも使うのはアズマ工業のブラッシングスポンジ。 細かい毛がスポンジについている柄付きスポンジです。 結構力も入れやすいからゴシゴシ洗えます❗️ 水だけでも普段のお掃除には十分だけど、かなりサボっていたので、今回はウタマロクリーナー併用しました😅 風もあってお天気良かったので、すぐに乾いてスッキリしました✨ ただ、私が買った時はグリーンしかなかった💦 次に買い換える時は絶対ホワイトだわ😚
お天気がいいので玄関掃除しました🧹 いつも使うのはアズマ工業のブラッシングスポンジ。 細かい毛がスポンジについている柄付きスポンジです。 結構力も入れやすいからゴシゴシ洗えます❗️ 水だけでも普段のお掃除には十分だけど、かなりサボっていたので、今回はウタマロクリーナー併用しました😅 風もあってお天気良かったので、すぐに乾いてスッキリしました✨ ただ、私が買った時はグリーンしかなかった💦 次に買い換える時は絶対ホワイトだわ😚
orange-toast
orange-toast
家族
kaochanさんの実例写真
額紫陽花の影でひっそり咲いていました🥺🩵 日陰で、写真では暗く写ってます😅
額紫陽花の影でひっそり咲いていました🥺🩵 日陰で、写真では暗く写ってます😅
kaochan
kaochan
家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
3LDK | 家族
ymさんの実例写真
小さな庭DIYの記録⑨ 2019/4/14に植えたティフトン芝。 この写真は2019/5/20のもの。 植えた時期がまだ寒かったので、 5月入ってから本格的に育ち始めた感があります。 5月半ばごろから暑くなる日が増えて、 匍匐茎が増えた気がします。 夏には全面に芝生が広がるといいな。 ハーブ花壇もモリモリ。
小さな庭DIYの記録⑨ 2019/4/14に植えたティフトン芝。 この写真は2019/5/20のもの。 植えた時期がまだ寒かったので、 5月入ってから本格的に育ち始めた感があります。 5月半ばごろから暑くなる日が増えて、 匍匐茎が増えた気がします。 夏には全面に芝生が広がるといいな。 ハーブ花壇もモリモリ。
ym
ym
4LDK | 家族
もっと見る

玄関から庭への投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ