【シミュレーターで作ったCG】
家の間取りがほぼ程度決まったところで、全体のイメージを考え、デザイナーさんに伝えるために、カリモクのシミュレーターで3DCGを制作。壁紙やカーテン、テーブルなどの配色はこれで試して決めました。
この時点ではダイニングの椅子は赤でしたが、後に赤成分が多すぎると思い、黒に変更。
木目の壁は、シミュレーターになかったので、チェストを奥行き50mmとかにして置いてます(笑)
【シミュレーターで作ったCG】
家の間取りがほぼ程度決まったところで、全体のイメージを考え、デザイナーさんに伝えるために、カリモクのシミュレーターで3DCGを制作。壁紙やカーテン、テーブルなどの配色はこれで試して決めました。
この時点ではダイニングの椅子は赤でしたが、後に赤成分が多すぎると思い、黒に変更。
木目の壁は、シミュレーターになかったので、チェストを奥行き50mmとかにして置いてます(笑)