①Before

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
megurinさんの実例写真
ビフォーアフター 一年前と比較してみました*ᔦᔧ✩ pic①Before pic②After 二回目の投稿で以前と同じ内容なので スルーしてくださいꔛ‬♡‪ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ レオパレスは一階はフローリングで 二階は備付のカーペットが仕様です😔 一階なら賃貸可能なフロアシートに変えて 色々DIYできたのですが苦肉の策で pic③ 木目調のジョイントマットを敷いてみました! ジョイントマットマット同士、 裏面に養生テープを貼ると隙間ができなくなり 綺麗に敷けます🕺✳ ✳一年で大きく変わったところ ☑カーテンをツインハニカムシェードに✧  ☑備付カーペットが嫌だったので ジョイントマットを敷きました✧  ☑アクリルミラーをDIYして窓風ミラーに✧  (b.bさんを参考にさせて頂きました) ☑レオパレスでは不可能だったペンダントライトを コンセントから電源を取り、吊り下げ式に✧  JOURNAL STANDARDのアクセントマットに✧ 
ビフォーアフター 一年前と比較してみました*ᔦᔧ✩ pic①Before pic②After 二回目の投稿で以前と同じ内容なので スルーしてくださいꔛ‬♡‪ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ レオパレスは一階はフローリングで 二階は備付のカーペットが仕様です😔 一階なら賃貸可能なフロアシートに変えて 色々DIYできたのですが苦肉の策で pic③ 木目調のジョイントマットを敷いてみました! ジョイントマットマット同士、 裏面に養生テープを貼ると隙間ができなくなり 綺麗に敷けます🕺✳ ✳一年で大きく変わったところ ☑カーテンをツインハニカムシェードに✧  ☑備付カーペットが嫌だったので ジョイントマットを敷きました✧  ☑アクリルミラーをDIYして窓風ミラーに✧  (b.bさんを参考にさせて頂きました) ☑レオパレスでは不可能だったペンダントライトを コンセントから電源を取り、吊り下げ式に✧  JOURNAL STANDARDのアクセントマットに✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
バスルーム1のBefore写真。1960年からリノベーションされてないそうです。
バスルーム1のBefore写真。1960年からリノベーションされてないそうです。
Aki
Aki
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
ニトリベランダガーデンモニター** もう1枚Before写真。 玄関でも使いたいな~と思っています♪
ニトリベランダガーデンモニター** もう1枚Before写真。 玄関でも使いたいな~と思っています♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
ニトリさんのキッチン収納のモニターに選んで頂きました◡̈* ☡✍ レポート① ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ Before ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ カップボード右上の引き出しです。 元々ニトリさんの同シリーズ、 “ブラン横伸縮整理トレー”を使っていたので 伸縮してできる空いたスペースに 今回頂いた整理トレーをすっぽりはめる予定でした。 がしかし、、、 Afterに続きます。。。 (連投します<(_ _*)>)
ニトリさんのキッチン収納のモニターに選んで頂きました◡̈* ☡✍ レポート① ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ Before ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ カップボード右上の引き出しです。 元々ニトリさんの同シリーズ、 “ブラン横伸縮整理トレー”を使っていたので 伸縮してできる空いたスペースに 今回頂いた整理トレーをすっぽりはめる予定でした。 がしかし、、、 Afterに続きます。。。 (連投します<(_ _*)>)
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
KINCHO サポーター「サンポール」のモニター投稿です😊 水回り用ティンクルモニター投稿の時 トイレ手洗いボウル金属栓のカルキ汚れに「酸が効く!」のを知りました! サンポールは金属には使わないように!とありますが 少量かけてみました! 1before カルキ汚れ 2 サンポールをかけたところ 3 after水で洗浄後 サンポール凄いですよー 瞬時にカルキ汚れがおちました🎶
KINCHO サポーター「サンポール」のモニター投稿です😊 水回り用ティンクルモニター投稿の時 トイレ手洗いボウル金属栓のカルキ汚れに「酸が効く!」のを知りました! サンポールは金属には使わないように!とありますが 少量かけてみました! 1before カルキ汚れ 2 サンポールをかけたところ 3 after水で洗浄後 サンポール凄いですよー 瞬時にカルキ汚れがおちました🎶
houen
houen
家族
naosanさんの実例写真
イベント初参加です。 只今引越し真っ最中。賃貸なので、現状復帰できる範囲で、心地いいお家にしていきたいと思ってます(^ ^)
イベント初参加です。 只今引越し真っ最中。賃貸なので、現状復帰できる範囲で、心地いいお家にしていきたいと思ってます(^ ^)
naosan
naosan
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
パルックLED電球プレミアムXモニター中です。 モニター1 beforeとafterと電球をつけて点灯してない状態を続けてpicします。 beforeです。 今まで使っていた電球の明るさです。 色はオレンジ色です。
パルックLED電球プレミアムXモニター中です。 モニター1 beforeとafterと電球をつけて点灯してない状態を続けてpicします。 beforeです。 今まで使っていた電球の明るさです。 色はオレンジ色です。
tae
tae
家族
nakajiさんの実例写真
これを 1/2 before.
これを 1/2 before.
nakaji
nakaji
家族
Kurehaさんの実例写真
キッチン照明DIY その1 before ダサでかくて青白い蛍光灯が気になる…
キッチン照明DIY その1 before ダサでかくて青白い蛍光灯が気になる…
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
ymさんの実例写真
小さな庭のDIYの記録① before
小さな庭のDIYの記録① before
ym
ym
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
2年半暮らしてみて、キッチンで使う物の量や使う頻度なんかが定まってきたのでようやくコンロ下収納を作りました。 ①Before。棚板は真ん中一段のみ。炊飯器から調味料までいろいろ無理矢理詰め込んでます。 ②妄想メモ。字の汚さがコンプレックス。笑 ③After。元々使ってたIKEAの鍋敷きがシンデレラフィット!奥行50cmほんまにぴったり誂えたみたい♡ ④下段の木箱はまだ作ってないのでとりあえず物を置いてみる。余裕ありそう。ペンキも完全に乾いてるかあやしいので撮ったらすぐ3の状態に戻す。 妄想と違って、キッチンツールを入れてる食パンの焼型は上段に入らないので、浅いケースをふたつ買ってわけて入れるつもり。 空いたパン型はサプリ入れにしよう。 こうやって生活とともに変わっていく物の量や使い方に合わせて改造したいからシステムキッチンは苦手なんです。
2年半暮らしてみて、キッチンで使う物の量や使う頻度なんかが定まってきたのでようやくコンロ下収納を作りました。 ①Before。棚板は真ん中一段のみ。炊飯器から調味料までいろいろ無理矢理詰め込んでます。 ②妄想メモ。字の汚さがコンプレックス。笑 ③After。元々使ってたIKEAの鍋敷きがシンデレラフィット!奥行50cmほんまにぴったり誂えたみたい♡ ④下段の木箱はまだ作ってないのでとりあえず物を置いてみる。余裕ありそう。ペンキも完全に乾いてるかあやしいので撮ったらすぐ3の状態に戻す。 妄想と違って、キッチンツールを入れてる食パンの焼型は上段に入らないので、浅いケースをふたつ買ってわけて入れるつもり。 空いたパン型はサプリ入れにしよう。 こうやって生活とともに変わっていく物の量や使い方に合わせて改造したいからシステムキッチンは苦手なんです。
mohayaete
mohayaete
カップル
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ① 【before画像】 キッチンのシンク下は前回のSkittoモニターの時でスッキリして維持できています。 が、小さなことですが、 Skittoではなく、足りないところを家にあったファイルボックスにブレンダーとおろし器を入れていました。 これが、隙間があり、引き出しを開ける度に倒れるのがプチストレスでした…^^; →after画像に続きます
*2017.6.10* Skittoレポ① 【before画像】 キッチンのシンク下は前回のSkittoモニターの時でスッキリして維持できています。 が、小さなことですが、 Skittoではなく、足りないところを家にあったファイルボックスにブレンダーとおろし器を入れていました。 これが、隙間があり、引き出しを開ける度に倒れるのがプチストレスでした…^^; →after画像に続きます
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
224BASEさんの実例写真
冷蔵庫に板壁 Part1(BEFORE) http://base224.blog.jp/archives/19356016.html
冷蔵庫に板壁 Part1(BEFORE) http://base224.blog.jp/archives/19356016.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
Sonokoさんの実例写真
ニトリウォールデコモニター① Before おはようございます🌞 玄関を入った廊下の突き当たりの壁をニトリウォールデコモニターの商品で夏っぽくイメチェンしたいと思いますのでしばらくお付き合いくださいませ。 まずはBefore写真。グランベリーモールの閉店SALEで買ったフランフランのウォールステッカーをメインにデコっていましたが玄関にサボテン🌵の壁紙を貼ってからもうちょっとナチュラルテイストにしたいなぁ…とちょっと違和感を感じていました。
ニトリウォールデコモニター① Before おはようございます🌞 玄関を入った廊下の突き当たりの壁をニトリウォールデコモニターの商品で夏っぽくイメチェンしたいと思いますのでしばらくお付き合いくださいませ。 まずはBefore写真。グランベリーモールの閉店SALEで買ったフランフランのウォールステッカーをメインにデコっていましたが玄関にサボテン🌵の壁紙を貼ってからもうちょっとナチュラルテイストにしたいなぁ…とちょっと違和感を感じていました。
Sonoko
Sonoko
2LDK
TOMOさんの実例写真
ニトリウォールステッカーモニター当選① before この部屋は奥さんが家庭教師で使ってます。キッズの英語でも使っているので、ウォールステッカーで子供が喜ぶんじゃないかと!
ニトリウォールステッカーモニター当選① before この部屋は奥さんが家庭教師で使ってます。キッズの英語でも使っているので、ウォールステッカーで子供が喜ぶんじゃないかと!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族

①Beforeの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

①Before

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
megurinさんの実例写真
ビフォーアフター 一年前と比較してみました*ᔦᔧ✩ pic①Before pic②After 二回目の投稿で以前と同じ内容なので スルーしてくださいꔛ‬♡‪ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ レオパレスは一階はフローリングで 二階は備付のカーペットが仕様です😔 一階なら賃貸可能なフロアシートに変えて 色々DIYできたのですが苦肉の策で pic③ 木目調のジョイントマットを敷いてみました! ジョイントマットマット同士、 裏面に養生テープを貼ると隙間ができなくなり 綺麗に敷けます🕺✳ ✳一年で大きく変わったところ ☑カーテンをツインハニカムシェードに✧  ☑備付カーペットが嫌だったので ジョイントマットを敷きました✧  ☑アクリルミラーをDIYして窓風ミラーに✧  (b.bさんを参考にさせて頂きました) ☑レオパレスでは不可能だったペンダントライトを コンセントから電源を取り、吊り下げ式に✧  JOURNAL STANDARDのアクセントマットに✧ 
ビフォーアフター 一年前と比較してみました*ᔦᔧ✩ pic①Before pic②After 二回目の投稿で以前と同じ内容なので スルーしてくださいꔛ‬♡‪ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ レオパレスは一階はフローリングで 二階は備付のカーペットが仕様です😔 一階なら賃貸可能なフロアシートに変えて 色々DIYできたのですが苦肉の策で pic③ 木目調のジョイントマットを敷いてみました! ジョイントマットマット同士、 裏面に養生テープを貼ると隙間ができなくなり 綺麗に敷けます🕺✳ ✳一年で大きく変わったところ ☑カーテンをツインハニカムシェードに✧  ☑備付カーペットが嫌だったので ジョイントマットを敷きました✧  ☑アクリルミラーをDIYして窓風ミラーに✧  (b.bさんを参考にさせて頂きました) ☑レオパレスでは不可能だったペンダントライトを コンセントから電源を取り、吊り下げ式に✧  JOURNAL STANDARDのアクセントマットに✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
バスルーム1のBefore写真。1960年からリノベーションされてないそうです。
バスルーム1のBefore写真。1960年からリノベーションされてないそうです。
Aki
Aki
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
ニトリベランダガーデンモニター** もう1枚Before写真。 玄関でも使いたいな~と思っています♪
ニトリベランダガーデンモニター** もう1枚Before写真。 玄関でも使いたいな~と思っています♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
ニトリさんのキッチン収納のモニターに選んで頂きました◡̈* ☡✍ レポート① ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ Before ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ カップボード右上の引き出しです。 元々ニトリさんの同シリーズ、 “ブラン横伸縮整理トレー”を使っていたので 伸縮してできる空いたスペースに 今回頂いた整理トレーをすっぽりはめる予定でした。 がしかし、、、 Afterに続きます。。。 (連投します<(_ _*)>)
ニトリさんのキッチン収納のモニターに選んで頂きました◡̈* ☡✍ レポート① ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ Before ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ カップボード右上の引き出しです。 元々ニトリさんの同シリーズ、 “ブラン横伸縮整理トレー”を使っていたので 伸縮してできる空いたスペースに 今回頂いた整理トレーをすっぽりはめる予定でした。 がしかし、、、 Afterに続きます。。。 (連投します<(_ _*)>)
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
KINCHO サポーター「サンポール」のモニター投稿です😊 水回り用ティンクルモニター投稿の時 トイレ手洗いボウル金属栓のカルキ汚れに「酸が効く!」のを知りました! サンポールは金属には使わないように!とありますが 少量かけてみました! 1before カルキ汚れ 2 サンポールをかけたところ 3 after水で洗浄後 サンポール凄いですよー 瞬時にカルキ汚れがおちました🎶
KINCHO サポーター「サンポール」のモニター投稿です😊 水回り用ティンクルモニター投稿の時 トイレ手洗いボウル金属栓のカルキ汚れに「酸が効く!」のを知りました! サンポールは金属には使わないように!とありますが 少量かけてみました! 1before カルキ汚れ 2 サンポールをかけたところ 3 after水で洗浄後 サンポール凄いですよー 瞬時にカルキ汚れがおちました🎶
houen
houen
家族
naosanさんの実例写真
イベント初参加です。 只今引越し真っ最中。賃貸なので、現状復帰できる範囲で、心地いいお家にしていきたいと思ってます(^ ^)
イベント初参加です。 只今引越し真っ最中。賃貸なので、現状復帰できる範囲で、心地いいお家にしていきたいと思ってます(^ ^)
naosan
naosan
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
パルックLED電球プレミアムXモニター中です。 モニター1 beforeとafterと電球をつけて点灯してない状態を続けてpicします。 beforeです。 今まで使っていた電球の明るさです。 色はオレンジ色です。
パルックLED電球プレミアムXモニター中です。 モニター1 beforeとafterと電球をつけて点灯してない状態を続けてpicします。 beforeです。 今まで使っていた電球の明るさです。 色はオレンジ色です。
tae
tae
家族
nakajiさんの実例写真
これを 1/2 before.
これを 1/2 before.
nakaji
nakaji
家族
Kurehaさんの実例写真
キッチン照明DIY その1 before ダサでかくて青白い蛍光灯が気になる…
キッチン照明DIY その1 before ダサでかくて青白い蛍光灯が気になる…
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
ymさんの実例写真
小さな庭のDIYの記録① before
小さな庭のDIYの記録① before
ym
ym
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
2年半暮らしてみて、キッチンで使う物の量や使う頻度なんかが定まってきたのでようやくコンロ下収納を作りました。 ①Before。棚板は真ん中一段のみ。炊飯器から調味料までいろいろ無理矢理詰め込んでます。 ②妄想メモ。字の汚さがコンプレックス。笑 ③After。元々使ってたIKEAの鍋敷きがシンデレラフィット!奥行50cmほんまにぴったり誂えたみたい♡ ④下段の木箱はまだ作ってないのでとりあえず物を置いてみる。余裕ありそう。ペンキも完全に乾いてるかあやしいので撮ったらすぐ3の状態に戻す。 妄想と違って、キッチンツールを入れてる食パンの焼型は上段に入らないので、浅いケースをふたつ買ってわけて入れるつもり。 空いたパン型はサプリ入れにしよう。 こうやって生活とともに変わっていく物の量や使い方に合わせて改造したいからシステムキッチンは苦手なんです。
2年半暮らしてみて、キッチンで使う物の量や使う頻度なんかが定まってきたのでようやくコンロ下収納を作りました。 ①Before。棚板は真ん中一段のみ。炊飯器から調味料までいろいろ無理矢理詰め込んでます。 ②妄想メモ。字の汚さがコンプレックス。笑 ③After。元々使ってたIKEAの鍋敷きがシンデレラフィット!奥行50cmほんまにぴったり誂えたみたい♡ ④下段の木箱はまだ作ってないのでとりあえず物を置いてみる。余裕ありそう。ペンキも完全に乾いてるかあやしいので撮ったらすぐ3の状態に戻す。 妄想と違って、キッチンツールを入れてる食パンの焼型は上段に入らないので、浅いケースをふたつ買ってわけて入れるつもり。 空いたパン型はサプリ入れにしよう。 こうやって生活とともに変わっていく物の量や使い方に合わせて改造したいからシステムキッチンは苦手なんです。
mohayaete
mohayaete
カップル
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ① 【before画像】 キッチンのシンク下は前回のSkittoモニターの時でスッキリして維持できています。 が、小さなことですが、 Skittoではなく、足りないところを家にあったファイルボックスにブレンダーとおろし器を入れていました。 これが、隙間があり、引き出しを開ける度に倒れるのがプチストレスでした…^^; →after画像に続きます
*2017.6.10* Skittoレポ① 【before画像】 キッチンのシンク下は前回のSkittoモニターの時でスッキリして維持できています。 が、小さなことですが、 Skittoではなく、足りないところを家にあったファイルボックスにブレンダーとおろし器を入れていました。 これが、隙間があり、引き出しを開ける度に倒れるのがプチストレスでした…^^; →after画像に続きます
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
224BASEさんの実例写真
冷蔵庫に板壁 Part1(BEFORE) http://base224.blog.jp/archives/19356016.html
冷蔵庫に板壁 Part1(BEFORE) http://base224.blog.jp/archives/19356016.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
Sonokoさんの実例写真
ニトリウォールデコモニター① Before おはようございます🌞 玄関を入った廊下の突き当たりの壁をニトリウォールデコモニターの商品で夏っぽくイメチェンしたいと思いますのでしばらくお付き合いくださいませ。 まずはBefore写真。グランベリーモールの閉店SALEで買ったフランフランのウォールステッカーをメインにデコっていましたが玄関にサボテン🌵の壁紙を貼ってからもうちょっとナチュラルテイストにしたいなぁ…とちょっと違和感を感じていました。
ニトリウォールデコモニター① Before おはようございます🌞 玄関を入った廊下の突き当たりの壁をニトリウォールデコモニターの商品で夏っぽくイメチェンしたいと思いますのでしばらくお付き合いくださいませ。 まずはBefore写真。グランベリーモールの閉店SALEで買ったフランフランのウォールステッカーをメインにデコっていましたが玄関にサボテン🌵の壁紙を貼ってからもうちょっとナチュラルテイストにしたいなぁ…とちょっと違和感を感じていました。
Sonoko
Sonoko
2LDK
TOMOさんの実例写真
ニトリウォールステッカーモニター当選① before この部屋は奥さんが家庭教師で使ってます。キッズの英語でも使っているので、ウォールステッカーで子供が喜ぶんじゃないかと!
ニトリウォールステッカーモニター当選① before この部屋は奥さんが家庭教師で使ってます。キッズの英語でも使っているので、ウォールステッカーで子供が喜ぶんじゃないかと!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族

①Beforeの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ