主人ハンドメイド

1,156枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuririnさんの実例写真
旦那が誕生日プレゼントにキャビネットを作ってくれました♪
旦那が誕生日プレゼントにキャビネットを作ってくれました♪
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
お仏壇のおりんの台を夫がハンドメイドで作ってくれました。 勾玉のような形状で、端切れからデザインしての自作。 どこを撫ででも引っ掛かりもなく、なめらかで品の良い存在感。 思わず絶賛してしまいました🤗 これはきっと義父母も喜んでくれていると思います。
お仏壇のおりんの台を夫がハンドメイドで作ってくれました。 勾玉のような形状で、端切れからデザインしての自作。 どこを撫ででも引っ掛かりもなく、なめらかで品の良い存在感。 思わず絶賛してしまいました🤗 これはきっと義父母も喜んでくれていると思います。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
主人がつけてくれた物に室内干ししています
主人がつけてくれた物に室内干ししています
yoko
yoko
3LDK | 家族
gonguuさんの実例写真
gonguu
gonguu
家族
Peeeaceさんの実例写真
¥14,990
主人が作ってくれたアウトサイドリビングです🍂
主人が作ってくれたアウトサイドリビングです🍂
Peeeace
Peeeace
3LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
リビングの一角に造った 『和の空間』 cafe板で旦那さんに棚を作ってもらい 器など和雑貨を飾り 置き障子を飾り ライトで癒しの空間に 窓カーテンを ハニカムシェード(IKEA)に替える事で 一気に和の空間に… 締めは 旦那さんに 座椅子を作ってもらいました♬ これで リビングに『和の空間』完成です          ╰(*´︶`*)╯           taka 17cafe
リビングの一角に造った 『和の空間』 cafe板で旦那さんに棚を作ってもらい 器など和雑貨を飾り 置き障子を飾り ライトで癒しの空間に 窓カーテンを ハニカムシェード(IKEA)に替える事で 一気に和の空間に… 締めは 旦那さんに 座椅子を作ってもらいました♬ これで リビングに『和の空間』完成です          ╰(*´︶`*)╯           taka 17cafe
taka17cafe
taka17cafe
家族
SIMPLEさんの実例写真
ベンチがランドセル置き場になったので、玄関には小さい椅子を2つ並べました。 キッズスペース用に主人が作ってくたのですが、IKEAのテーブルセットもあるし、こちらは私が拝借。 まだ使い道を試行錯誤中です(^^;) 我が家、玄関ホールの形が歪です。 設計時、主人はホールを長くとりたい。私は土間を広くとりたい。と意見が分かれてしまいました。 私はホールは広くなくてもいいけど来客時、靴を一斉に脱げる様にしたい&土間は広めに欲しい。 という全ての意見を取り入れてこんな形になりました。 結果、お友達が来た時も玄関が混雑する事なく靴を脱げ、子供が遊べる土間スペースも確保出来て良かったかなと思います。
ベンチがランドセル置き場になったので、玄関には小さい椅子を2つ並べました。 キッズスペース用に主人が作ってくたのですが、IKEAのテーブルセットもあるし、こちらは私が拝借。 まだ使い道を試行錯誤中です(^^;) 我が家、玄関ホールの形が歪です。 設計時、主人はホールを長くとりたい。私は土間を広くとりたい。と意見が分かれてしまいました。 私はホールは広くなくてもいいけど来客時、靴を一斉に脱げる様にしたい&土間は広めに欲しい。 という全ての意見を取り入れてこんな形になりました。 結果、お友達が来た時も玄関が混雑する事なく靴を脱げ、子供が遊べる土間スペースも確保出来て良かったかなと思います。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
CoCoちゃんにお願いしてご主人に作って貰ったラダーと多肉棚😊 買おうと思ったらそれなりのお値段💦 しかも希望のサイズが無い😓 私がサイズを決めて下手な絵を書いて送りその通りに作ってもらいました🤭 素人作だからがたつきあるけどごめんねと言うけど…もう希望のサイズピッタリ👍 しかも格安で作って貰いました😊 届けて貰ってからすぐペンキで塗りましたがなかなか時間もなく何も乗せず置いてましたがやっと今日鉢を並べてみました😊 まだまだ中途半端ですが来週は連休なのでもう少し手をかけたいと思います☺️ DIYが好きのイベント…DIYして貰ったラダーにペンキを塗りましたがDIYが好きで良いかな❓🤣
CoCoちゃんにお願いしてご主人に作って貰ったラダーと多肉棚😊 買おうと思ったらそれなりのお値段💦 しかも希望のサイズが無い😓 私がサイズを決めて下手な絵を書いて送りその通りに作ってもらいました🤭 素人作だからがたつきあるけどごめんねと言うけど…もう希望のサイズピッタリ👍 しかも格安で作って貰いました😊 届けて貰ってからすぐペンキで塗りましたがなかなか時間もなく何も乗せず置いてましたがやっと今日鉢を並べてみました😊 まだまだ中途半端ですが来週は連休なのでもう少し手をかけたいと思います☺️ DIYが好きのイベント…DIYして貰ったラダーにペンキを塗りましたがDIYが好きで良いかな❓🤣
yumiyumi
yumiyumi
家族
Yukiさんの実例写真
相変わらず全て木箱に入れつつ見える収納です( ˊᵕˋ ;)💦
相変わらず全て木箱に入れつつ見える収納です( ˊᵕˋ ;)💦
Yuki
Yuki
家族
mi-tsuさんの実例写真
今年もモッコウバラの勢いが凄すぎてアーチでは支えきれず主人が棚の様なトンネルの様な物を作ってくれました。木陰ができて涼しいです。古いベンチを置いて一息つきながらお花見してます。
今年もモッコウバラの勢いが凄すぎてアーチでは支えきれず主人が棚の様なトンネルの様な物を作ってくれました。木陰ができて涼しいです。古いベンチを置いて一息つきながらお花見してます。
mi-tsu
mi-tsu
家族
michiさんの実例写真
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
michi
michi
nantenさんの実例写真
主人の手作りです★
主人の手作りです★
nanten
nanten
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
近所のお花屋さんでリースに一目惚れしちゃいました(灬 ˘³˘灬)〜❤️ 遠目で分かりにくいですが、時計の下に♪ ついでにイベント参加します✩︎⡱ わが家のダイニングセットは主人作のテーブル&ベンチです\(◡̈)/♥︎ 杉板を天板にカインズさんのアイアン脚を付けました! イスはイームズチェアのリプロダクトで冬は冷たいのでH&M HOMEのシートクッションを敷いています♡⃜︎
近所のお花屋さんでリースに一目惚れしちゃいました(灬 ˘³˘灬)〜❤️ 遠目で分かりにくいですが、時計の下に♪ ついでにイベント参加します✩︎⡱ わが家のダイニングセットは主人作のテーブル&ベンチです\(◡̈)/♥︎ 杉板を天板にカインズさんのアイアン脚を付けました! イスはイームズチェアのリプロダクトで冬は冷たいのでH&M HOMEのシートクッションを敷いています♡⃜︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
勝手口の軒下にはたくさんの観葉植物🪴🪴🪴。 こちらは以前の灯油タンクや給湯器、プロパンガス2本が並んでた場所です。 旦那さんにお願いして造ってもらった縁台は私のお気に入りの場所になりました。 北側なので 夏でも植物🪴には居心地が良いようです。 7月 オリヅルランにお花が咲きました。 母の日の紫陽花はそろそろ茶色くなってきました。 カットしようかなぁ。 母屋に出入りするたびに 植物たちの様子をみてあげれます。 (๑ت๑)♡
勝手口の軒下にはたくさんの観葉植物🪴🪴🪴。 こちらは以前の灯油タンクや給湯器、プロパンガス2本が並んでた場所です。 旦那さんにお願いして造ってもらった縁台は私のお気に入りの場所になりました。 北側なので 夏でも植物🪴には居心地が良いようです。 7月 オリヅルランにお花が咲きました。 母の日の紫陽花はそろそろ茶色くなってきました。 カットしようかなぁ。 母屋に出入りするたびに 植物たちの様子をみてあげれます。 (๑ت๑)♡
cota
cota
家族
yukikoさんの実例写真
主人が作ったレジカウンター。 カフェで働くのが夢の娘は大喜びです🥰
主人が作ったレジカウンター。 カフェで働くのが夢の娘は大喜びです🥰
yukiko
yukiko
家族
BarbieWattsさんの実例写真
𓂃🍂デッドスペース活用法🍂𓂃 我が家の狭〜い玄関の隅っこに 傘立て?傘かけ🌂?を主人に製作してもらっています デザインもお任せで 鉄板を切断⇨溶接⇨塗装と…製作してくれました✏︎ 狭い玄関のデッドスペースにピッタリ収まって とてもお気に入りです♪
𓂃🍂デッドスペース活用法🍂𓂃 我が家の狭〜い玄関の隅っこに 傘立て?傘かけ🌂?を主人に製作してもらっています デザインもお任せで 鉄板を切断⇨溶接⇨塗装と…製作してくれました✏︎ 狭い玄関のデッドスペースにピッタリ収まって とてもお気に入りです♪
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
長男が2歳の時に主人に作ってもらったおままごとキッチンです。 白木が色あせてきてるので、今度は娘用に色を塗ってもらおうと思っています(^-^)♪
長男が2歳の時に主人に作ってもらったおままごとキッチンです。 白木が色あせてきてるので、今度は娘用に色を塗ってもらおうと思っています(^-^)♪
kao
kao
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ダイニングソファーです こちらはCRASH GATEのソファーで帆布の色が好みで購入しました ダイニングテーブルは主人の力作‼︎ サイズも高さもピッタリなので感謝です♪ 大きな窓のお陰で明るく、またデッキに出れるドアをあければ第二のダイニングです^ ^
ダイニングソファーです こちらはCRASH GATEのソファーで帆布の色が好みで購入しました ダイニングテーブルは主人の力作‼︎ サイズも高さもピッタリなので感謝です♪ 大きな窓のお陰で明るく、またデッキに出れるドアをあければ第二のダイニングです^ ^
choco
choco
Copainさんの実例写真
主人が創った自宅のデッキです
主人が創った自宅のデッキです
Copain
Copain
家族
Seikoさんの実例写真
Seiko
Seiko
家族
taitaiさんの実例写真
射的は紙コップとカレーやお菓子の空き箱を切り取って画用紙に貼りラミネートして作りました👍 唯一わりばし鉄砲はパパが手伝ってくれて作ってくれました🔫( ˙-˙ )チャキッ
射的は紙コップとカレーやお菓子の空き箱を切り取って画用紙に貼りラミネートして作りました👍 唯一わりばし鉄砲はパパが手伝ってくれて作ってくれました🔫( ˙-˙ )チャキッ
taitai
taitai
3LDK | 家族
seedsさんの実例写真
seeds
seeds
3LDK
Mayaさんの実例写真
Maya
Maya
4LDK | 家族
AKWORKSさんの実例写真
今日からお家とお庭を紹介させていただきます。 今年の4月にお庭に小屋を夫に作ってもらいました。 アリスの世界をイメージして。
今日からお家とお庭を紹介させていただきます。 今年の4月にお庭に小屋を夫に作ってもらいました。 アリスの世界をイメージして。
AKWORKS
AKWORKS
家族
mamanさんの実例写真
二階のホール!やっとお気に入りの場所ができそう❤️ 引き出しと白のシェルフは主人のハンドメイド
二階のホール!やっとお気に入りの場所ができそう❤️ 引き出しと白のシェルフは主人のハンドメイド
maman
maman
家族
kumachanさんの実例写真
初投稿です☺️ 我が家のダイニング。建築関係の仕事をしている主人が足かけ2年かけてリフォームしました。
初投稿です☺️ 我が家のダイニング。建築関係の仕事をしている主人が足かけ2年かけてリフォームしました。
kumachan
kumachan
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
テレビボードのイベント参加です。別角度でもう一枚。 以下、前回picのコメントと内容は同じで失礼します。 主人が手作りしたものです。 両端が普通の引き出し、中2つはダンパー付きで手前にゆっくり、ガバッと開きます。 機器類の操作がしやすいのと、子どもたちが開けた時に危なくないようにという配慮が嬉しい。 収納力も抜群で、細々した文具類や充電器などは引き出しに全部入れています。 なによりもこなスッキリとしたシンプルなデザインが大好きです。 数々の物をDIYしている主人ですが、今のところ1番の力作がこのテレビボードです!
テレビボードのイベント参加です。別角度でもう一枚。 以下、前回picのコメントと内容は同じで失礼します。 主人が手作りしたものです。 両端が普通の引き出し、中2つはダンパー付きで手前にゆっくり、ガバッと開きます。 機器類の操作がしやすいのと、子どもたちが開けた時に危なくないようにという配慮が嬉しい。 収納力も抜群で、細々した文具類や充電器などは引き出しに全部入れています。 なによりもこなスッキリとしたシンプルなデザインが大好きです。 数々の物をDIYしている主人ですが、今のところ1番の力作がこのテレビボードです!
kazen
kazen
2LDK | 家族
もっと見る

主人ハンドメイドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

主人ハンドメイド

1,156枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuririnさんの実例写真
旦那が誕生日プレゼントにキャビネットを作ってくれました♪
旦那が誕生日プレゼントにキャビネットを作ってくれました♪
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
お仏壇のおりんの台を夫がハンドメイドで作ってくれました。 勾玉のような形状で、端切れからデザインしての自作。 どこを撫ででも引っ掛かりもなく、なめらかで品の良い存在感。 思わず絶賛してしまいました🤗 これはきっと義父母も喜んでくれていると思います。
お仏壇のおりんの台を夫がハンドメイドで作ってくれました。 勾玉のような形状で、端切れからデザインしての自作。 どこを撫ででも引っ掛かりもなく、なめらかで品の良い存在感。 思わず絶賛してしまいました🤗 これはきっと義父母も喜んでくれていると思います。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
主人がつけてくれた物に室内干ししています
主人がつけてくれた物に室内干ししています
yoko
yoko
3LDK | 家族
gonguuさんの実例写真
gonguu
gonguu
家族
Peeeaceさんの実例写真
¥14,990
主人が作ってくれたアウトサイドリビングです🍂
主人が作ってくれたアウトサイドリビングです🍂
Peeeace
Peeeace
3LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
リビングの一角に造った 『和の空間』 cafe板で旦那さんに棚を作ってもらい 器など和雑貨を飾り 置き障子を飾り ライトで癒しの空間に 窓カーテンを ハニカムシェード(IKEA)に替える事で 一気に和の空間に… 締めは 旦那さんに 座椅子を作ってもらいました♬ これで リビングに『和の空間』完成です          ╰(*´︶`*)╯           taka 17cafe
リビングの一角に造った 『和の空間』 cafe板で旦那さんに棚を作ってもらい 器など和雑貨を飾り 置き障子を飾り ライトで癒しの空間に 窓カーテンを ハニカムシェード(IKEA)に替える事で 一気に和の空間に… 締めは 旦那さんに 座椅子を作ってもらいました♬ これで リビングに『和の空間』完成です          ╰(*´︶`*)╯           taka 17cafe
taka17cafe
taka17cafe
家族
SIMPLEさんの実例写真
ベンチがランドセル置き場になったので、玄関には小さい椅子を2つ並べました。 キッズスペース用に主人が作ってくたのですが、IKEAのテーブルセットもあるし、こちらは私が拝借。 まだ使い道を試行錯誤中です(^^;) 我が家、玄関ホールの形が歪です。 設計時、主人はホールを長くとりたい。私は土間を広くとりたい。と意見が分かれてしまいました。 私はホールは広くなくてもいいけど来客時、靴を一斉に脱げる様にしたい&土間は広めに欲しい。 という全ての意見を取り入れてこんな形になりました。 結果、お友達が来た時も玄関が混雑する事なく靴を脱げ、子供が遊べる土間スペースも確保出来て良かったかなと思います。
ベンチがランドセル置き場になったので、玄関には小さい椅子を2つ並べました。 キッズスペース用に主人が作ってくたのですが、IKEAのテーブルセットもあるし、こちらは私が拝借。 まだ使い道を試行錯誤中です(^^;) 我が家、玄関ホールの形が歪です。 設計時、主人はホールを長くとりたい。私は土間を広くとりたい。と意見が分かれてしまいました。 私はホールは広くなくてもいいけど来客時、靴を一斉に脱げる様にしたい&土間は広めに欲しい。 という全ての意見を取り入れてこんな形になりました。 結果、お友達が来た時も玄関が混雑する事なく靴を脱げ、子供が遊べる土間スペースも確保出来て良かったかなと思います。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
CoCoちゃんにお願いしてご主人に作って貰ったラダーと多肉棚😊 買おうと思ったらそれなりのお値段💦 しかも希望のサイズが無い😓 私がサイズを決めて下手な絵を書いて送りその通りに作ってもらいました🤭 素人作だからがたつきあるけどごめんねと言うけど…もう希望のサイズピッタリ👍 しかも格安で作って貰いました😊 届けて貰ってからすぐペンキで塗りましたがなかなか時間もなく何も乗せず置いてましたがやっと今日鉢を並べてみました😊 まだまだ中途半端ですが来週は連休なのでもう少し手をかけたいと思います☺️ DIYが好きのイベント…DIYして貰ったラダーにペンキを塗りましたがDIYが好きで良いかな❓🤣
CoCoちゃんにお願いしてご主人に作って貰ったラダーと多肉棚😊 買おうと思ったらそれなりのお値段💦 しかも希望のサイズが無い😓 私がサイズを決めて下手な絵を書いて送りその通りに作ってもらいました🤭 素人作だからがたつきあるけどごめんねと言うけど…もう希望のサイズピッタリ👍 しかも格安で作って貰いました😊 届けて貰ってからすぐペンキで塗りましたがなかなか時間もなく何も乗せず置いてましたがやっと今日鉢を並べてみました😊 まだまだ中途半端ですが来週は連休なのでもう少し手をかけたいと思います☺️ DIYが好きのイベント…DIYして貰ったラダーにペンキを塗りましたがDIYが好きで良いかな❓🤣
yumiyumi
yumiyumi
家族
Yukiさんの実例写真
相変わらず全て木箱に入れつつ見える収納です( ˊᵕˋ ;)💦
相変わらず全て木箱に入れつつ見える収納です( ˊᵕˋ ;)💦
Yuki
Yuki
家族
mi-tsuさんの実例写真
今年もモッコウバラの勢いが凄すぎてアーチでは支えきれず主人が棚の様なトンネルの様な物を作ってくれました。木陰ができて涼しいです。古いベンチを置いて一息つきながらお花見してます。
今年もモッコウバラの勢いが凄すぎてアーチでは支えきれず主人が棚の様なトンネルの様な物を作ってくれました。木陰ができて涼しいです。古いベンチを置いて一息つきながらお花見してます。
mi-tsu
mi-tsu
家族
michiさんの実例写真
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
michi
michi
nantenさんの実例写真
主人の手作りです★
主人の手作りです★
nanten
nanten
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
近所のお花屋さんでリースに一目惚れしちゃいました(灬 ˘³˘灬)〜❤️ 遠目で分かりにくいですが、時計の下に♪ ついでにイベント参加します✩︎⡱ わが家のダイニングセットは主人作のテーブル&ベンチです\(◡̈)/♥︎ 杉板を天板にカインズさんのアイアン脚を付けました! イスはイームズチェアのリプロダクトで冬は冷たいのでH&M HOMEのシートクッションを敷いています♡⃜︎
近所のお花屋さんでリースに一目惚れしちゃいました(灬 ˘³˘灬)〜❤️ 遠目で分かりにくいですが、時計の下に♪ ついでにイベント参加します✩︎⡱ わが家のダイニングセットは主人作のテーブル&ベンチです\(◡̈)/♥︎ 杉板を天板にカインズさんのアイアン脚を付けました! イスはイームズチェアのリプロダクトで冬は冷たいのでH&M HOMEのシートクッションを敷いています♡⃜︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
勝手口の軒下にはたくさんの観葉植物🪴🪴🪴。 こちらは以前の灯油タンクや給湯器、プロパンガス2本が並んでた場所です。 旦那さんにお願いして造ってもらった縁台は私のお気に入りの場所になりました。 北側なので 夏でも植物🪴には居心地が良いようです。 7月 オリヅルランにお花が咲きました。 母の日の紫陽花はそろそろ茶色くなってきました。 カットしようかなぁ。 母屋に出入りするたびに 植物たちの様子をみてあげれます。 (๑ت๑)♡
勝手口の軒下にはたくさんの観葉植物🪴🪴🪴。 こちらは以前の灯油タンクや給湯器、プロパンガス2本が並んでた場所です。 旦那さんにお願いして造ってもらった縁台は私のお気に入りの場所になりました。 北側なので 夏でも植物🪴には居心地が良いようです。 7月 オリヅルランにお花が咲きました。 母の日の紫陽花はそろそろ茶色くなってきました。 カットしようかなぁ。 母屋に出入りするたびに 植物たちの様子をみてあげれます。 (๑ت๑)♡
cota
cota
家族
yukikoさんの実例写真
主人が作ったレジカウンター。 カフェで働くのが夢の娘は大喜びです🥰
主人が作ったレジカウンター。 カフェで働くのが夢の娘は大喜びです🥰
yukiko
yukiko
家族
BarbieWattsさんの実例写真
𓂃🍂デッドスペース活用法🍂𓂃 我が家の狭〜い玄関の隅っこに 傘立て?傘かけ🌂?を主人に製作してもらっています デザインもお任せで 鉄板を切断⇨溶接⇨塗装と…製作してくれました✏︎ 狭い玄関のデッドスペースにピッタリ収まって とてもお気に入りです♪
𓂃🍂デッドスペース活用法🍂𓂃 我が家の狭〜い玄関の隅っこに 傘立て?傘かけ🌂?を主人に製作してもらっています デザインもお任せで 鉄板を切断⇨溶接⇨塗装と…製作してくれました✏︎ 狭い玄関のデッドスペースにピッタリ収まって とてもお気に入りです♪
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
長男が2歳の時に主人に作ってもらったおままごとキッチンです。 白木が色あせてきてるので、今度は娘用に色を塗ってもらおうと思っています(^-^)♪
長男が2歳の時に主人に作ってもらったおままごとキッチンです。 白木が色あせてきてるので、今度は娘用に色を塗ってもらおうと思っています(^-^)♪
kao
kao
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ダイニングソファーです こちらはCRASH GATEのソファーで帆布の色が好みで購入しました ダイニングテーブルは主人の力作‼︎ サイズも高さもピッタリなので感謝です♪ 大きな窓のお陰で明るく、またデッキに出れるドアをあければ第二のダイニングです^ ^
ダイニングソファーです こちらはCRASH GATEのソファーで帆布の色が好みで購入しました ダイニングテーブルは主人の力作‼︎ サイズも高さもピッタリなので感謝です♪ 大きな窓のお陰で明るく、またデッキに出れるドアをあければ第二のダイニングです^ ^
choco
choco
Copainさんの実例写真
主人が創った自宅のデッキです
主人が創った自宅のデッキです
Copain
Copain
家族
Seikoさんの実例写真
Seiko
Seiko
家族
taitaiさんの実例写真
射的は紙コップとカレーやお菓子の空き箱を切り取って画用紙に貼りラミネートして作りました👍 唯一わりばし鉄砲はパパが手伝ってくれて作ってくれました🔫( ˙-˙ )チャキッ
射的は紙コップとカレーやお菓子の空き箱を切り取って画用紙に貼りラミネートして作りました👍 唯一わりばし鉄砲はパパが手伝ってくれて作ってくれました🔫( ˙-˙ )チャキッ
taitai
taitai
3LDK | 家族
seedsさんの実例写真
seeds
seeds
3LDK
Mayaさんの実例写真
Maya
Maya
4LDK | 家族
AKWORKSさんの実例写真
今日からお家とお庭を紹介させていただきます。 今年の4月にお庭に小屋を夫に作ってもらいました。 アリスの世界をイメージして。
今日からお家とお庭を紹介させていただきます。 今年の4月にお庭に小屋を夫に作ってもらいました。 アリスの世界をイメージして。
AKWORKS
AKWORKS
家族
mamanさんの実例写真
二階のホール!やっとお気に入りの場所ができそう❤️ 引き出しと白のシェルフは主人のハンドメイド
二階のホール!やっとお気に入りの場所ができそう❤️ 引き出しと白のシェルフは主人のハンドメイド
maman
maman
家族
kumachanさんの実例写真
初投稿です☺️ 我が家のダイニング。建築関係の仕事をしている主人が足かけ2年かけてリフォームしました。
初投稿です☺️ 我が家のダイニング。建築関係の仕事をしている主人が足かけ2年かけてリフォームしました。
kumachan
kumachan
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
テレビボードのイベント参加です。別角度でもう一枚。 以下、前回picのコメントと内容は同じで失礼します。 主人が手作りしたものです。 両端が普通の引き出し、中2つはダンパー付きで手前にゆっくり、ガバッと開きます。 機器類の操作がしやすいのと、子どもたちが開けた時に危なくないようにという配慮が嬉しい。 収納力も抜群で、細々した文具類や充電器などは引き出しに全部入れています。 なによりもこなスッキリとしたシンプルなデザインが大好きです。 数々の物をDIYしている主人ですが、今のところ1番の力作がこのテレビボードです!
テレビボードのイベント参加です。別角度でもう一枚。 以下、前回picのコメントと内容は同じで失礼します。 主人が手作りしたものです。 両端が普通の引き出し、中2つはダンパー付きで手前にゆっくり、ガバッと開きます。 機器類の操作がしやすいのと、子どもたちが開けた時に危なくないようにという配慮が嬉しい。 収納力も抜群で、細々した文具類や充電器などは引き出しに全部入れています。 なによりもこなスッキリとしたシンプルなデザインが大好きです。 数々の物をDIYしている主人ですが、今のところ1番の力作がこのテレビボードです!
kazen
kazen
2LDK | 家族
もっと見る

主人ハンドメイドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ