両面テープ 透明テープ

34枚の部屋写真から25枚をセレクト
robokoさんの実例写真
両面テープイベント参加。 洗面所の時計をダイソーのものに新調しました。 以前のものは洗面台に直置きしていたのですが、濡れたり汚れたりで掃除も大変で、どうしても浮かしたかったので、 セリアのフィルムフックの石鹸置きを鏡に付けて、無理やり乗せてみました。 更にちょっと不安定だったので、 以前3Mのモニター商品でもらった透明の両面テープを底につけて補強! 3日経ちましたが、今のところ落ちる気配はなく、いい感じです。
両面テープイベント参加。 洗面所の時計をダイソーのものに新調しました。 以前のものは洗面台に直置きしていたのですが、濡れたり汚れたりで掃除も大変で、どうしても浮かしたかったので、 セリアのフィルムフックの石鹸置きを鏡に付けて、無理やり乗せてみました。 更にちょっと不安定だったので、 以前3Mのモニター商品でもらった透明の両面テープを底につけて補強! 3日経ちましたが、今のところ落ちる気配はなく、いい感じです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
ニチバンさんのモニター投稿です。 「ナイスタック両面テープ透明プラスチック用」を使ってモビールを作りました。 透明度の高いテープです、と説明があったのでテープの存在があまり目立たないのかなぁと期待して。 家にあったプラバンと透明セロファンを円形に切ってペタリ。 遠目に見たらほとんど両面テープの存在感わかりませんね😊 光のあたり具合や角度によってはもちろん見えますが💦 透明度高いけど粘着もしっかりしてる感じなので、また何か作る時に使いたいと思います。
ニチバンさんのモニター投稿です。 「ナイスタック両面テープ透明プラスチック用」を使ってモビールを作りました。 透明度の高いテープです、と説明があったのでテープの存在があまり目立たないのかなぁと期待して。 家にあったプラバンと透明セロファンを円形に切ってペタリ。 遠目に見たらほとんど両面テープの存在感わかりませんね😊 光のあたり具合や角度によってはもちろん見えますが💦 透明度高いけど粘着もしっかりしてる感じなので、また何か作る時に使いたいと思います。
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
youさんの実例写真
ミニチュアの海賊シリーズも透明両面テープ固定して飾ってみた 子供の誤飲防止とホコリよけカバーつけることでやっと箱からだせた
ミニチュアの海賊シリーズも透明両面テープ固定して飾ってみた 子供の誤飲防止とホコリよけカバーつけることでやっと箱からだせた
you
you
4LDK | 家族
anzu.s2.hydeさんの実例写真
百均の透明両面テープ使用 強力タイプなのでしっかりくっついてます
百均の透明両面テープ使用 強力タイプなのでしっかりくっついてます
anzu.s2.hyde
anzu.s2.hyde
2LDK | カップル
JUNさんの実例写真
連投に連投💦すいません この透明プラスチック用めっちゃテープが薄いです😳剥がせなかったくらい 両面だけどこの前折れたキッチンサインの根本に更に補強として貼りました 黒に貼っても透明だから全然わからない この薄さ凄いわ✨ 次は皮革ゴムプラスチック用はなにで使ってみようかしら
連投に連投💦すいません この透明プラスチック用めっちゃテープが薄いです😳剥がせなかったくらい 両面だけどこの前折れたキッチンサインの根本に更に補強として貼りました 黒に貼っても透明だから全然わからない この薄さ凄いわ✨ 次は皮革ゴムプラスチック用はなにで使ってみようかしら
JUN
JUN
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
100均セリアのティッシュボックス(黒)に目をつけてマイクラのエンダーマン。 薄いピンクの付箋を2cm×6cmに切る。 ダイソーキラキラテープのパープルを目の中心に貼る。 透明テープを上から貼って補強。 両面テープでケースに貼って完成です!!
100均セリアのティッシュボックス(黒)に目をつけてマイクラのエンダーマン。 薄いピンクの付箋を2cm×6cmに切る。 ダイソーキラキラテープのパープルを目の中心に貼る。 透明テープを上から貼って補強。 両面テープでケースに貼って完成です!!
asuka.3
asuka.3
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
モニター当選投稿④ 玄関近くにある下駄箱兼収納棚のドア裏にフックを貼って鍵をかけといます たまに落ちてしまっていたため、今回こちらの透明両面テープで貼りなおしました❣️
モニター当選投稿④ 玄関近くにある下駄箱兼収納棚のドア裏にフックを貼って鍵をかけといます たまに落ちてしまっていたため、今回こちらの透明両面テープで貼りなおしました❣️
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんの超強力両面テープモニター中♪ 剥離紙が緑色で、剥がすときれいな透明のテープに♪ 2つの透明ケースをくっつけました。 テープは全然目立ちません。 最大接着力を発揮するまで約1日かかる、と記載されていましたが、 2つのケースをくっつけて、グッと指で押し付けてからは直後でもものすごく強固にくっついていて、離れませんでした。 荷重の目安として、テープの長さ2cmで耐えられる重さが記載されていて、 アクリル樹脂どうしでは、570g ガラスどうしでは、950g とのこと。 中に入れるものによって、テープの長さをどれくらいにするか考えたら良いですね♪
3Mさんの超強力両面テープモニター中♪ 剥離紙が緑色で、剥がすときれいな透明のテープに♪ 2つの透明ケースをくっつけました。 テープは全然目立ちません。 最大接着力を発揮するまで約1日かかる、と記載されていましたが、 2つのケースをくっつけて、グッと指で押し付けてからは直後でもものすごく強固にくっついていて、離れませんでした。 荷重の目安として、テープの長さ2cmで耐えられる重さが記載されていて、 アクリル樹脂どうしでは、570g ガラスどうしでは、950g とのこと。 中に入れるものによって、テープの長さをどれくらいにするか考えたら良いですね♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
【3M】 超強力 両面テープ 3種 全て、屋外でも使えるようです! 左から ・あとからはがせる、粗面用、15mm幅 ・はがせない、粗面用、19mm幅 ・はがせない、19mm幅、透明テープ という情報しか、両面テープ初心者の 私には、わかりませんでした! 活用法、少し考えてみます( ◠‿◠ ) 強力すぎて、剥がすとき壁紙がはがれる こともあるようなので、慎重に場所を 選ぼうと思います✨
【3M】 超強力 両面テープ 3種 全て、屋外でも使えるようです! 左から ・あとからはがせる、粗面用、15mm幅 ・はがせない、粗面用、19mm幅 ・はがせない、19mm幅、透明テープ という情報しか、両面テープ初心者の 私には、わかりませんでした! 活用法、少し考えてみます( ◠‿◠ ) 強力すぎて、剥がすとき壁紙がはがれる こともあるようなので、慎重に場所を 選ぼうと思います✨
Eri
Eri
2LDK
Shinohazuさんの実例写真
★3M コマンドフックモニター★ 壁紙用の両面テープとフックのアップ フックの後ろ側にうすーくて透明で大きめなテープがあるのがわかりますでしょうか? 目視でもパッと見わかりにくいです😀
★3M コマンドフックモニター★ 壁紙用の両面テープとフックのアップ フックの後ろ側にうすーくて透明で大きめなテープがあるのがわかりますでしょうか? 目視でもパッと見わかりにくいです😀
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
セリアのスチールの白タオル掛け+ダイソーのクッションシートで変な場所にあるACアダプター隠しを作りました。 コンクリート壁なので外部凸凹面用の強力両面テープ+上から透明テープで原始的に止めています。 少しでも落ちにくいように配線隠しモールの上に掛けるようにして設置しています。
セリアのスチールの白タオル掛け+ダイソーのクッションシートで変な場所にあるACアダプター隠しを作りました。 コンクリート壁なので外部凸凹面用の強力両面テープ+上から透明テープで原始的に止めています。 少しでも落ちにくいように配線隠しモールの上に掛けるようにして設置しています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
kokemiさんの実例写真
食洗機隠しにIKEAのプィエッテリードを使っています! 換気扇フィルターについてる磁石と100均のアクリル系透明両面テープでとめました。
食洗機隠しにIKEAのプィエッテリードを使っています! 換気扇フィルターについてる磁石と100均のアクリル系透明両面テープでとめました。
kokemi
kokemi
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOのランチョンマットと両面テープで作る 「新聞入れ」 テーブルに置かずに、 新聞の定位置を作る! テーブルもスッキリします。
DAISOのランチョンマットと両面テープで作る 「新聞入れ」 テーブルに置かずに、 新聞の定位置を作る! テーブルもスッキリします。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
syamomoさんの実例写真
子どもの踏み台を牛乳パックとレジャーシートで作りました。 全面レジャーシートなので防水! 木目調のレジャーシートがあったので落ち着いた感じに作れました。 レジャーシート×2 透明テープ×1 両面テープ×1 400円で出来ました(^^)よき♪
子どもの踏み台を牛乳パックとレジャーシートで作りました。 全面レジャーシートなので防水! 木目調のレジャーシートがあったので落ち着いた感じに作れました。 レジャーシート×2 透明テープ×1 両面テープ×1 400円で出来ました(^^)よき♪
syamomo
syamomo
家族
runaさんの実例写真
ミラー周りのプッシュライト💡を、付けていますが突然落ちてきてしまい、困っていましたが、ナイスタッチの透明テープで付けたら、落下がなくなりました。🤓
ミラー周りのプッシュライト💡を、付けていますが突然落ちてきてしまい、困っていましたが、ナイスタッチの透明テープで付けたら、落下がなくなりました。🤓
runa
runa
3DK | 家族
yuuu9さんの実例写真
3Mサポーター ドシンプルなラック。 今回のリフォームでできた部屋干しスペースで使いたくて、作りました。 工具を使うとうるさくて、夜子供が寝てからだと出来ないので、今回モニターさせていただいてる強力両面テープで作りました。 ほんとガッツリ止まるので、すごい安心感。 今回いただいた透明のテープで貼ったので、隙間から見えるテープも気にならない♡
3Mサポーター ドシンプルなラック。 今回のリフォームでできた部屋干しスペースで使いたくて、作りました。 工具を使うとうるさくて、夜子供が寝てからだと出来ないので、今回モニターさせていただいてる強力両面テープで作りました。 ほんとガッツリ止まるので、すごい安心感。 今回いただいた透明のテープで貼ったので、隙間から見えるテープも気にならない♡
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
75さんの実例写真
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
75
75
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Aresさんの実例写真
以前投稿のものですが、こちらもイベント参加用に…。 コの字ラックや仕切りなどとして、100均でも売られているアクリルラックをポケットティッシュ入れに。 底に透明の滑り止めシートを透明両面テープで貼り付ければ完了。 滑り落ちることもなく、口が広くて取り出しやすいです。 一旦お役後免になったポケットティッシュケース。 ティッシュをクッション代わりに敷いて、就寝前セット入れとしてまた役立ってくれています。
以前投稿のものですが、こちらもイベント参加用に…。 コの字ラックや仕切りなどとして、100均でも売られているアクリルラックをポケットティッシュ入れに。 底に透明の滑り止めシートを透明両面テープで貼り付ければ完了。 滑り落ちることもなく、口が広くて取り出しやすいです。 一旦お役後免になったポケットティッシュケース。 ティッシュをクッション代わりに敷いて、就寝前セット入れとしてまた役立ってくれています。
Ares
Ares
3DK | 家族
NAO0314さんの実例写真
nicolas vahe風の缶バージョンも作った😄 これ、ラベルシールじゃなくてアプリで自作してから印刷した用紙‼️大きめの透明テープを印刷用紙の表に貼って裏に両面テープを貼り付けただけ 笑 でも、一回貼ってしまうと剥がす時、キレイに取れない😅 マステを活用すれば剥がしやすくなるだろうけどこのままずっと使う予定だから特に問題ない 笑 缶は、ダイソーの物‼️
nicolas vahe風の缶バージョンも作った😄 これ、ラベルシールじゃなくてアプリで自作してから印刷した用紙‼️大きめの透明テープを印刷用紙の表に貼って裏に両面テープを貼り付けただけ 笑 でも、一回貼ってしまうと剥がす時、キレイに取れない😅 マステを活用すれば剥がしやすくなるだろうけどこのままずっと使う予定だから特に問題ない 笑 缶は、ダイソーの物‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
カメラマーク消しꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ 壁に貼った葉っぱ?のウォールシールが剥げてくるので、透明両面テープでコレまた地味~に補強😂 金キラ✨ガネーシャ様は半額でゲットしました~😆⤴︎︎︎⤴︎︎💓
カメラマーク消しꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ 壁に貼った葉っぱ?のウォールシールが剥げてくるので、透明両面テープでコレまた地味~に補強😂 金キラ✨ガネーシャ様は半額でゲットしました~😆⤴︎︎︎⤴︎︎💓
kobakissa
kobakissa
3K
kaokaoさんの実例写真
kaokao
kaokao
家族
hironさんの実例写真
お気に入りの洗面台(2階)をツリーとライトでクリスマスバージョンにしてみました☆ このツリーは30cmほどのミニサイズなんですが、中学生の頃に自分の部屋にもツリーが欲しくて、お小遣いで買った思い出のツリーです(*´꒳`*) イルシーで購入した☆型のライトを、ナイススタックの02透明プラスチック用で固定。 テープが透明なので、ライトを固定しているのが目立ちません(^ ^) バックがブラックなのでライトが映える気がしますー❤︎
お気に入りの洗面台(2階)をツリーとライトでクリスマスバージョンにしてみました☆ このツリーは30cmほどのミニサイズなんですが、中学生の頃に自分の部屋にもツリーが欲しくて、お小遣いで買った思い出のツリーです(*´꒳`*) イルシーで購入した☆型のライトを、ナイススタックの02透明プラスチック用で固定。 テープが透明なので、ライトを固定しているのが目立ちません(^ ^) バックがブラックなのでライトが映える気がしますー❤︎
hiron
hiron
家族
Kuniさんの実例写真
金曜日、久々の平日の休みだから、掃除をしよ〜٩(ˊᗜˋ*)وって思っていたら、、、 長男が咳をした拍子に吐きまして💦 就職して初めて休んだ息子。 普通〜の風邪で、ひどくならずに済みましたが、 何も出来ずに終わりT^T 今日は一人〜٩(ˊᗜˋ*)وって思ったけれど、 高校生の次男は、期末テストのため、、、 午前中で帰ってくる💦 とにかく、掃除と洗濯(๑•̀ㅂ•́)و もう少ししたら、買い物に行かなきゃ! 出窓に、結露防止のシート貼りました。 うちの窓は網目入りなので、ガラスに直接貼れず、、、 サッシに両面テープと梱包用の透明なテープで貼りました。 去年は、プチプチタイプでしたが、 今年は、プラダンっぽい、、、 プチプチよりはクリアーなタイプ。 貼らないよりは、寒いのを防げます。
金曜日、久々の平日の休みだから、掃除をしよ〜٩(ˊᗜˋ*)وって思っていたら、、、 長男が咳をした拍子に吐きまして💦 就職して初めて休んだ息子。 普通〜の風邪で、ひどくならずに済みましたが、 何も出来ずに終わりT^T 今日は一人〜٩(ˊᗜˋ*)وって思ったけれど、 高校生の次男は、期末テストのため、、、 午前中で帰ってくる💦 とにかく、掃除と洗濯(๑•̀ㅂ•́)و もう少ししたら、買い物に行かなきゃ! 出窓に、結露防止のシート貼りました。 うちの窓は網目入りなので、ガラスに直接貼れず、、、 サッシに両面テープと梱包用の透明なテープで貼りました。 去年は、プチプチタイプでしたが、 今年は、プラダンっぽい、、、 プチプチよりはクリアーなタイプ。 貼らないよりは、寒いのを防げます。
Kuni
Kuni
家族

両面テープ 透明テープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

両面テープ 透明テープ

34枚の部屋写真から25枚をセレクト
robokoさんの実例写真
両面テープイベント参加。 洗面所の時計をダイソーのものに新調しました。 以前のものは洗面台に直置きしていたのですが、濡れたり汚れたりで掃除も大変で、どうしても浮かしたかったので、 セリアのフィルムフックの石鹸置きを鏡に付けて、無理やり乗せてみました。 更にちょっと不安定だったので、 以前3Mのモニター商品でもらった透明の両面テープを底につけて補強! 3日経ちましたが、今のところ落ちる気配はなく、いい感じです。
両面テープイベント参加。 洗面所の時計をダイソーのものに新調しました。 以前のものは洗面台に直置きしていたのですが、濡れたり汚れたりで掃除も大変で、どうしても浮かしたかったので、 セリアのフィルムフックの石鹸置きを鏡に付けて、無理やり乗せてみました。 更にちょっと不安定だったので、 以前3Mのモニター商品でもらった透明の両面テープを底につけて補強! 3日経ちましたが、今のところ落ちる気配はなく、いい感じです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
ニチバンさんのモニター投稿です。 「ナイスタック両面テープ透明プラスチック用」を使ってモビールを作りました。 透明度の高いテープです、と説明があったのでテープの存在があまり目立たないのかなぁと期待して。 家にあったプラバンと透明セロファンを円形に切ってペタリ。 遠目に見たらほとんど両面テープの存在感わかりませんね😊 光のあたり具合や角度によってはもちろん見えますが💦 透明度高いけど粘着もしっかりしてる感じなので、また何か作る時に使いたいと思います。
ニチバンさんのモニター投稿です。 「ナイスタック両面テープ透明プラスチック用」を使ってモビールを作りました。 透明度の高いテープです、と説明があったのでテープの存在があまり目立たないのかなぁと期待して。 家にあったプラバンと透明セロファンを円形に切ってペタリ。 遠目に見たらほとんど両面テープの存在感わかりませんね😊 光のあたり具合や角度によってはもちろん見えますが💦 透明度高いけど粘着もしっかりしてる感じなので、また何か作る時に使いたいと思います。
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
youさんの実例写真
ミニチュアの海賊シリーズも透明両面テープ固定して飾ってみた 子供の誤飲防止とホコリよけカバーつけることでやっと箱からだせた
ミニチュアの海賊シリーズも透明両面テープ固定して飾ってみた 子供の誤飲防止とホコリよけカバーつけることでやっと箱からだせた
you
you
4LDK | 家族
anzu.s2.hydeさんの実例写真
百均の透明両面テープ使用 強力タイプなのでしっかりくっついてます
百均の透明両面テープ使用 強力タイプなのでしっかりくっついてます
anzu.s2.hyde
anzu.s2.hyde
2LDK | カップル
JUNさんの実例写真
連投に連投💦すいません この透明プラスチック用めっちゃテープが薄いです😳剥がせなかったくらい 両面だけどこの前折れたキッチンサインの根本に更に補強として貼りました 黒に貼っても透明だから全然わからない この薄さ凄いわ✨ 次は皮革ゴムプラスチック用はなにで使ってみようかしら
連投に連投💦すいません この透明プラスチック用めっちゃテープが薄いです😳剥がせなかったくらい 両面だけどこの前折れたキッチンサインの根本に更に補強として貼りました 黒に貼っても透明だから全然わからない この薄さ凄いわ✨ 次は皮革ゴムプラスチック用はなにで使ってみようかしら
JUN
JUN
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
100均セリアのティッシュボックス(黒)に目をつけてマイクラのエンダーマン。 薄いピンクの付箋を2cm×6cmに切る。 ダイソーキラキラテープのパープルを目の中心に貼る。 透明テープを上から貼って補強。 両面テープでケースに貼って完成です!!
100均セリアのティッシュボックス(黒)に目をつけてマイクラのエンダーマン。 薄いピンクの付箋を2cm×6cmに切る。 ダイソーキラキラテープのパープルを目の中心に貼る。 透明テープを上から貼って補強。 両面テープでケースに貼って完成です!!
asuka.3
asuka.3
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
モニター当選投稿④ 玄関近くにある下駄箱兼収納棚のドア裏にフックを貼って鍵をかけといます たまに落ちてしまっていたため、今回こちらの透明両面テープで貼りなおしました❣️
モニター当選投稿④ 玄関近くにある下駄箱兼収納棚のドア裏にフックを貼って鍵をかけといます たまに落ちてしまっていたため、今回こちらの透明両面テープで貼りなおしました❣️
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんの超強力両面テープモニター中♪ 剥離紙が緑色で、剥がすときれいな透明のテープに♪ 2つの透明ケースをくっつけました。 テープは全然目立ちません。 最大接着力を発揮するまで約1日かかる、と記載されていましたが、 2つのケースをくっつけて、グッと指で押し付けてからは直後でもものすごく強固にくっついていて、離れませんでした。 荷重の目安として、テープの長さ2cmで耐えられる重さが記載されていて、 アクリル樹脂どうしでは、570g ガラスどうしでは、950g とのこと。 中に入れるものによって、テープの長さをどれくらいにするか考えたら良いですね♪
3Mさんの超強力両面テープモニター中♪ 剥離紙が緑色で、剥がすときれいな透明のテープに♪ 2つの透明ケースをくっつけました。 テープは全然目立ちません。 最大接着力を発揮するまで約1日かかる、と記載されていましたが、 2つのケースをくっつけて、グッと指で押し付けてからは直後でもものすごく強固にくっついていて、離れませんでした。 荷重の目安として、テープの長さ2cmで耐えられる重さが記載されていて、 アクリル樹脂どうしでは、570g ガラスどうしでは、950g とのこと。 中に入れるものによって、テープの長さをどれくらいにするか考えたら良いですね♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
【3M】 超強力 両面テープ 3種 全て、屋外でも使えるようです! 左から ・あとからはがせる、粗面用、15mm幅 ・はがせない、粗面用、19mm幅 ・はがせない、19mm幅、透明テープ という情報しか、両面テープ初心者の 私には、わかりませんでした! 活用法、少し考えてみます( ◠‿◠ ) 強力すぎて、剥がすとき壁紙がはがれる こともあるようなので、慎重に場所を 選ぼうと思います✨
【3M】 超強力 両面テープ 3種 全て、屋外でも使えるようです! 左から ・あとからはがせる、粗面用、15mm幅 ・はがせない、粗面用、19mm幅 ・はがせない、19mm幅、透明テープ という情報しか、両面テープ初心者の 私には、わかりませんでした! 活用法、少し考えてみます( ◠‿◠ ) 強力すぎて、剥がすとき壁紙がはがれる こともあるようなので、慎重に場所を 選ぼうと思います✨
Eri
Eri
2LDK
Shinohazuさんの実例写真
★3M コマンドフックモニター★ 壁紙用の両面テープとフックのアップ フックの後ろ側にうすーくて透明で大きめなテープがあるのがわかりますでしょうか? 目視でもパッと見わかりにくいです😀
★3M コマンドフックモニター★ 壁紙用の両面テープとフックのアップ フックの後ろ側にうすーくて透明で大きめなテープがあるのがわかりますでしょうか? 目視でもパッと見わかりにくいです😀
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
セリアのスチールの白タオル掛け+ダイソーのクッションシートで変な場所にあるACアダプター隠しを作りました。 コンクリート壁なので外部凸凹面用の強力両面テープ+上から透明テープで原始的に止めています。 少しでも落ちにくいように配線隠しモールの上に掛けるようにして設置しています。
セリアのスチールの白タオル掛け+ダイソーのクッションシートで変な場所にあるACアダプター隠しを作りました。 コンクリート壁なので外部凸凹面用の強力両面テープ+上から透明テープで原始的に止めています。 少しでも落ちにくいように配線隠しモールの上に掛けるようにして設置しています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
kokemiさんの実例写真
食洗機隠しにIKEAのプィエッテリードを使っています! 換気扇フィルターについてる磁石と100均のアクリル系透明両面テープでとめました。
食洗機隠しにIKEAのプィエッテリードを使っています! 換気扇フィルターについてる磁石と100均のアクリル系透明両面テープでとめました。
kokemi
kokemi
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
¥980
DAISOのランチョンマットと両面テープで作る 「新聞入れ」 テーブルに置かずに、 新聞の定位置を作る! テーブルもスッキリします。
DAISOのランチョンマットと両面テープで作る 「新聞入れ」 テーブルに置かずに、 新聞の定位置を作る! テーブルもスッキリします。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
syamomoさんの実例写真
子どもの踏み台を牛乳パックとレジャーシートで作りました。 全面レジャーシートなので防水! 木目調のレジャーシートがあったので落ち着いた感じに作れました。 レジャーシート×2 透明テープ×1 両面テープ×1 400円で出来ました(^^)よき♪
子どもの踏み台を牛乳パックとレジャーシートで作りました。 全面レジャーシートなので防水! 木目調のレジャーシートがあったので落ち着いた感じに作れました。 レジャーシート×2 透明テープ×1 両面テープ×1 400円で出来ました(^^)よき♪
syamomo
syamomo
家族
runaさんの実例写真
ミラー周りのプッシュライト💡を、付けていますが突然落ちてきてしまい、困っていましたが、ナイスタッチの透明テープで付けたら、落下がなくなりました。🤓
ミラー周りのプッシュライト💡を、付けていますが突然落ちてきてしまい、困っていましたが、ナイスタッチの透明テープで付けたら、落下がなくなりました。🤓
runa
runa
3DK | 家族
yuuu9さんの実例写真
3Mサポーター ドシンプルなラック。 今回のリフォームでできた部屋干しスペースで使いたくて、作りました。 工具を使うとうるさくて、夜子供が寝てからだと出来ないので、今回モニターさせていただいてる強力両面テープで作りました。 ほんとガッツリ止まるので、すごい安心感。 今回いただいた透明のテープで貼ったので、隙間から見えるテープも気にならない♡
3Mサポーター ドシンプルなラック。 今回のリフォームでできた部屋干しスペースで使いたくて、作りました。 工具を使うとうるさくて、夜子供が寝てからだと出来ないので、今回モニターさせていただいてる強力両面テープで作りました。 ほんとガッツリ止まるので、すごい安心感。 今回いただいた透明のテープで貼ったので、隙間から見えるテープも気にならない♡
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
75さんの実例写真
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
75
75
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Aresさんの実例写真
以前投稿のものですが、こちらもイベント参加用に…。 コの字ラックや仕切りなどとして、100均でも売られているアクリルラックをポケットティッシュ入れに。 底に透明の滑り止めシートを透明両面テープで貼り付ければ完了。 滑り落ちることもなく、口が広くて取り出しやすいです。 一旦お役後免になったポケットティッシュケース。 ティッシュをクッション代わりに敷いて、就寝前セット入れとしてまた役立ってくれています。
以前投稿のものですが、こちらもイベント参加用に…。 コの字ラックや仕切りなどとして、100均でも売られているアクリルラックをポケットティッシュ入れに。 底に透明の滑り止めシートを透明両面テープで貼り付ければ完了。 滑り落ちることもなく、口が広くて取り出しやすいです。 一旦お役後免になったポケットティッシュケース。 ティッシュをクッション代わりに敷いて、就寝前セット入れとしてまた役立ってくれています。
Ares
Ares
3DK | 家族
NAO0314さんの実例写真
nicolas vahe風の缶バージョンも作った😄 これ、ラベルシールじゃなくてアプリで自作してから印刷した用紙‼️大きめの透明テープを印刷用紙の表に貼って裏に両面テープを貼り付けただけ 笑 でも、一回貼ってしまうと剥がす時、キレイに取れない😅 マステを活用すれば剥がしやすくなるだろうけどこのままずっと使う予定だから特に問題ない 笑 缶は、ダイソーの物‼️
nicolas vahe風の缶バージョンも作った😄 これ、ラベルシールじゃなくてアプリで自作してから印刷した用紙‼️大きめの透明テープを印刷用紙の表に貼って裏に両面テープを貼り付けただけ 笑 でも、一回貼ってしまうと剥がす時、キレイに取れない😅 マステを活用すれば剥がしやすくなるだろうけどこのままずっと使う予定だから特に問題ない 笑 缶は、ダイソーの物‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
カメラマーク消しꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ 壁に貼った葉っぱ?のウォールシールが剥げてくるので、透明両面テープでコレまた地味~に補強😂 金キラ✨ガネーシャ様は半額でゲットしました~😆⤴︎︎︎⤴︎︎💓
カメラマーク消しꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ 壁に貼った葉っぱ?のウォールシールが剥げてくるので、透明両面テープでコレまた地味~に補強😂 金キラ✨ガネーシャ様は半額でゲットしました~😆⤴︎︎︎⤴︎︎💓
kobakissa
kobakissa
3K
kaokaoさんの実例写真
kaokao
kaokao
家族
hironさんの実例写真
お気に入りの洗面台(2階)をツリーとライトでクリスマスバージョンにしてみました☆ このツリーは30cmほどのミニサイズなんですが、中学生の頃に自分の部屋にもツリーが欲しくて、お小遣いで買った思い出のツリーです(*´꒳`*) イルシーで購入した☆型のライトを、ナイススタックの02透明プラスチック用で固定。 テープが透明なので、ライトを固定しているのが目立ちません(^ ^) バックがブラックなのでライトが映える気がしますー❤︎
お気に入りの洗面台(2階)をツリーとライトでクリスマスバージョンにしてみました☆ このツリーは30cmほどのミニサイズなんですが、中学生の頃に自分の部屋にもツリーが欲しくて、お小遣いで買った思い出のツリーです(*´꒳`*) イルシーで購入した☆型のライトを、ナイススタックの02透明プラスチック用で固定。 テープが透明なので、ライトを固定しているのが目立ちません(^ ^) バックがブラックなのでライトが映える気がしますー❤︎
hiron
hiron
家族
Kuniさんの実例写真
金曜日、久々の平日の休みだから、掃除をしよ〜٩(ˊᗜˋ*)وって思っていたら、、、 長男が咳をした拍子に吐きまして💦 就職して初めて休んだ息子。 普通〜の風邪で、ひどくならずに済みましたが、 何も出来ずに終わりT^T 今日は一人〜٩(ˊᗜˋ*)وって思ったけれど、 高校生の次男は、期末テストのため、、、 午前中で帰ってくる💦 とにかく、掃除と洗濯(๑•̀ㅂ•́)و もう少ししたら、買い物に行かなきゃ! 出窓に、結露防止のシート貼りました。 うちの窓は網目入りなので、ガラスに直接貼れず、、、 サッシに両面テープと梱包用の透明なテープで貼りました。 去年は、プチプチタイプでしたが、 今年は、プラダンっぽい、、、 プチプチよりはクリアーなタイプ。 貼らないよりは、寒いのを防げます。
金曜日、久々の平日の休みだから、掃除をしよ〜٩(ˊᗜˋ*)وって思っていたら、、、 長男が咳をした拍子に吐きまして💦 就職して初めて休んだ息子。 普通〜の風邪で、ひどくならずに済みましたが、 何も出来ずに終わりT^T 今日は一人〜٩(ˊᗜˋ*)وって思ったけれど、 高校生の次男は、期末テストのため、、、 午前中で帰ってくる💦 とにかく、掃除と洗濯(๑•̀ㅂ•́)و もう少ししたら、買い物に行かなきゃ! 出窓に、結露防止のシート貼りました。 うちの窓は網目入りなので、ガラスに直接貼れず、、、 サッシに両面テープと梱包用の透明なテープで貼りました。 去年は、プチプチタイプでしたが、 今年は、プラダンっぽい、、、 プチプチよりはクリアーなタイプ。 貼らないよりは、寒いのを防げます。
Kuni
Kuni
家族

両面テープ 透明テープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ