エアリデューサー

3枚の部屋写真から7枚をセレクト
tbtt7ejさんの実例写真
山善さんのこの1年で変わったこと⑨ 我が家のテーマ「娘と一緒に簡単料理&キッチン見直し」 キッチン収納見直しとして、導入した定番アイテムのトローリー×2 2つとも1段目には調理した後の汚れが下に落ちない様に、トローリー用の珪藻土マットを敷きました 圧力鍋の他にも、左側のトローリーにはコンパクトフライヤー(兼オイルポット)など調理後の強めの汚れがつく可能性があるアイテムがあります 頑固な汚れがついてもヤスリ(付属で付いている)で削ると落ちること、汚れが下段に落ちないこと、が選んだ決め手 珪藻土マットだと、洗い物を置く場所に使うイメージが強いですが、こんな使い方もありだな〜と満足しています😊
山善さんのこの1年で変わったこと⑨ 我が家のテーマ「娘と一緒に簡単料理&キッチン見直し」 キッチン収納見直しとして、導入した定番アイテムのトローリー×2 2つとも1段目には調理した後の汚れが下に落ちない様に、トローリー用の珪藻土マットを敷きました 圧力鍋の他にも、左側のトローリーにはコンパクトフライヤー(兼オイルポット)など調理後の強めの汚れがつく可能性があるアイテムがあります 頑固な汚れがついてもヤスリ(付属で付いている)で削ると落ちること、汚れが下段に落ちないこと、が選んだ決め手 珪藻土マットだと、洗い物を置く場所に使うイメージが強いですが、こんな使い方もありだな〜と満足しています😊
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
karikuruさんの実例写真
♡保存容器イベント♡ コーヒー豆は空気を減らして密封保存しています。
♡保存容器イベント♡ コーヒー豆は空気を減らして密封保存しています。
karikuru
karikuru
家族
hana-さんの実例写真
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
hana-
hana-
家族
Denchanさんの実例写真
我が家のカフェコーナー☕️。 毎朝、夫がハンドドリップしています。 ケトル横の白いブレッドケースに一式収納しているので出し入れしやすいです🌿 ホワイトデーにもらったお菓子がたくさんあるのでしばらくカフェタイムが潤います。
我が家のカフェコーナー☕️。 毎朝、夫がハンドドリップしています。 ケトル横の白いブレッドケースに一式収納しているので出し入れしやすいです🌿 ホワイトデーにもらったお菓子がたくさんあるのでしばらくカフェタイムが潤います。
Denchan
Denchan
家族
rikkyさんの実例写真
コンロ下のスパイス収納引出し内に、ラックをDIYしました。 ペンキで塗る予定だったんだけど、木目が綺麗だったのでこのままナチュラルな無塗装でいくことに。 ワイヤーみたいな支柱?が取り外せないので現場でビス打ち。 コの字ふたつ以外は置いてあるだけです。 4枚目がビフォー、ひどい🤣 醤油とかの上のスペースは無駄だし、上のワイヤーカゴにはキャニスターどれも入らないから手前の瓶置けよ的なスペースに縦に積み重ねるしかなく、出し入れも面倒だし、何なら置けるんですか?!💢と15年以上収納に悩んでた場所。 この度、「そもそもなんでお前の決めた寸法でこっちが収納せないかんねん!!」とガチギレたので怒りのDIYです🤣 余った木材は油などのコースターとして利用して廃材ゼロ、液だれしてもこれを交換すればOK🙆な仕様にしたよ。 取り出しやすいー!👏✨ もっと早くやればよかった ナチュラルな木目可愛いしお気に入りだー😍
コンロ下のスパイス収納引出し内に、ラックをDIYしました。 ペンキで塗る予定だったんだけど、木目が綺麗だったのでこのままナチュラルな無塗装でいくことに。 ワイヤーみたいな支柱?が取り外せないので現場でビス打ち。 コの字ふたつ以外は置いてあるだけです。 4枚目がビフォー、ひどい🤣 醤油とかの上のスペースは無駄だし、上のワイヤーカゴにはキャニスターどれも入らないから手前の瓶置けよ的なスペースに縦に積み重ねるしかなく、出し入れも面倒だし、何なら置けるんですか?!💢と15年以上収納に悩んでた場所。 この度、「そもそもなんでお前の決めた寸法でこっちが収納せないかんねん!!」とガチギレたので怒りのDIYです🤣 余った木材は油などのコースターとして利用して廃材ゼロ、液だれしてもこれを交換すればOK🙆な仕様にしたよ。 取り出しやすいー!👏✨ もっと早くやればよかった ナチュラルな木目可愛いしお気に入りだー😍
rikky
rikky
NOAHさんの実例写真
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
comfortさんの実例写真
Amazonのサイバーマンデーで買ってもらいました。 減った分だけでも空気も減らせる! なんか画期的。 今までなんで気づかなかったんだろう。 もっと早く知ってたらなぁー コーヒー豆入れようと思ったけど、ピクルスなどの漬け置き料理の時短にもなるとか。 間違えて欲しかったものより、 大きいサイズを買ってしまったし、 まずは料理に使ってみよーーー
Amazonのサイバーマンデーで買ってもらいました。 減った分だけでも空気も減らせる! なんか画期的。 今までなんで気づかなかったんだろう。 もっと早く知ってたらなぁー コーヒー豆入れようと思ったけど、ピクルスなどの漬け置き料理の時短にもなるとか。 間違えて欲しかったものより、 大きいサイズを買ってしまったし、 まずは料理に使ってみよーーー
comfort
comfort
4LDK

エアリデューサーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エアリデューサー

3枚の部屋写真から7枚をセレクト
tbtt7ejさんの実例写真
山善さんのこの1年で変わったこと⑨ 我が家のテーマ「娘と一緒に簡単料理&キッチン見直し」 キッチン収納見直しとして、導入した定番アイテムのトローリー×2 2つとも1段目には調理した後の汚れが下に落ちない様に、トローリー用の珪藻土マットを敷きました 圧力鍋の他にも、左側のトローリーにはコンパクトフライヤー(兼オイルポット)など調理後の強めの汚れがつく可能性があるアイテムがあります 頑固な汚れがついてもヤスリ(付属で付いている)で削ると落ちること、汚れが下段に落ちないこと、が選んだ決め手 珪藻土マットだと、洗い物を置く場所に使うイメージが強いですが、こんな使い方もありだな〜と満足しています😊
山善さんのこの1年で変わったこと⑨ 我が家のテーマ「娘と一緒に簡単料理&キッチン見直し」 キッチン収納見直しとして、導入した定番アイテムのトローリー×2 2つとも1段目には調理した後の汚れが下に落ちない様に、トローリー用の珪藻土マットを敷きました 圧力鍋の他にも、左側のトローリーにはコンパクトフライヤー(兼オイルポット)など調理後の強めの汚れがつく可能性があるアイテムがあります 頑固な汚れがついてもヤスリ(付属で付いている)で削ると落ちること、汚れが下段に落ちないこと、が選んだ決め手 珪藻土マットだと、洗い物を置く場所に使うイメージが強いですが、こんな使い方もありだな〜と満足しています😊
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
karikuruさんの実例写真
♡保存容器イベント♡ コーヒー豆は空気を減らして密封保存しています。
♡保存容器イベント♡ コーヒー豆は空気を減らして密封保存しています。
karikuru
karikuru
家族
hana-さんの実例写真
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
hana-
hana-
家族
Denchanさんの実例写真
我が家のカフェコーナー☕️。 毎朝、夫がハンドドリップしています。 ケトル横の白いブレッドケースに一式収納しているので出し入れしやすいです🌿 ホワイトデーにもらったお菓子がたくさんあるのでしばらくカフェタイムが潤います。
我が家のカフェコーナー☕️。 毎朝、夫がハンドドリップしています。 ケトル横の白いブレッドケースに一式収納しているので出し入れしやすいです🌿 ホワイトデーにもらったお菓子がたくさんあるのでしばらくカフェタイムが潤います。
Denchan
Denchan
家族
rikkyさんの実例写真
コンロ下のスパイス収納引出し内に、ラックをDIYしました。 ペンキで塗る予定だったんだけど、木目が綺麗だったのでこのままナチュラルな無塗装でいくことに。 ワイヤーみたいな支柱?が取り外せないので現場でビス打ち。 コの字ふたつ以外は置いてあるだけです。 4枚目がビフォー、ひどい🤣 醤油とかの上のスペースは無駄だし、上のワイヤーカゴにはキャニスターどれも入らないから手前の瓶置けよ的なスペースに縦に積み重ねるしかなく、出し入れも面倒だし、何なら置けるんですか?!💢と15年以上収納に悩んでた場所。 この度、「そもそもなんでお前の決めた寸法でこっちが収納せないかんねん!!」とガチギレたので怒りのDIYです🤣 余った木材は油などのコースターとして利用して廃材ゼロ、液だれしてもこれを交換すればOK🙆な仕様にしたよ。 取り出しやすいー!👏✨ もっと早くやればよかった ナチュラルな木目可愛いしお気に入りだー😍
コンロ下のスパイス収納引出し内に、ラックをDIYしました。 ペンキで塗る予定だったんだけど、木目が綺麗だったのでこのままナチュラルな無塗装でいくことに。 ワイヤーみたいな支柱?が取り外せないので現場でビス打ち。 コの字ふたつ以外は置いてあるだけです。 4枚目がビフォー、ひどい🤣 醤油とかの上のスペースは無駄だし、上のワイヤーカゴにはキャニスターどれも入らないから手前の瓶置けよ的なスペースに縦に積み重ねるしかなく、出し入れも面倒だし、何なら置けるんですか?!💢と15年以上収納に悩んでた場所。 この度、「そもそもなんでお前の決めた寸法でこっちが収納せないかんねん!!」とガチギレたので怒りのDIYです🤣 余った木材は油などのコースターとして利用して廃材ゼロ、液だれしてもこれを交換すればOK🙆な仕様にしたよ。 取り出しやすいー!👏✨ もっと早くやればよかった ナチュラルな木目可愛いしお気に入りだー😍
rikky
rikky
NOAHさんの実例写真
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
comfortさんの実例写真
Amazonのサイバーマンデーで買ってもらいました。 減った分だけでも空気も減らせる! なんか画期的。 今までなんで気づかなかったんだろう。 もっと早く知ってたらなぁー コーヒー豆入れようと思ったけど、ピクルスなどの漬け置き料理の時短にもなるとか。 間違えて欲しかったものより、 大きいサイズを買ってしまったし、 まずは料理に使ってみよーーー
Amazonのサイバーマンデーで買ってもらいました。 減った分だけでも空気も減らせる! なんか画期的。 今までなんで気づかなかったんだろう。 もっと早く知ってたらなぁー コーヒー豆入れようと思ったけど、ピクルスなどの漬け置き料理の時短にもなるとか。 間違えて欲しかったものより、 大きいサイズを買ってしまったし、 まずは料理に使ってみよーーー
comfort
comfort
4LDK

エアリデューサーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ