RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ブリュワースタンド

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
なんだか急に寒くなりましたね🥶みなさんの地域も同じような感じかな? キッチンから見る休日の朝☀️だいたいコーヒーを淹れてる隣で奥さんが紅茶を淹れてます☕️ 陽が入るようになってきたね〜とか今日は雲がキレイだね〜なんて話をしながら過ごす時間がとても好きでそういう時間を大事にしていきたいと思ってます☺️ 老夫婦の朝?みたいな感じになってる気もするけど我が家の休日の朝はこんな感じです☕️ いつも見てくれてありがとうございます♪ 急に冷えてきたので体調崩さないようにみなさんもお気をつけて〜😌
なんだか急に寒くなりましたね🥶みなさんの地域も同じような感じかな? キッチンから見る休日の朝☀️だいたいコーヒーを淹れてる隣で奥さんが紅茶を淹れてます☕️ 陽が入るようになってきたね〜とか今日は雲がキレイだね〜なんて話をしながら過ごす時間がとても好きでそういう時間を大事にしていきたいと思ってます☺️ 老夫婦の朝?みたいな感じになってる気もするけど我が家の休日の朝はこんな感じです☕️ いつも見てくれてありがとうございます♪ 急に冷えてきたので体調崩さないようにみなさんもお気をつけて〜😌
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
mamamamaさんの実例写真
ずっと欲しかったKINTOのブリュワースタンドセットをついに買ってしまった。。 つぎはコーヒーミルが欲しい^ ^
ずっと欲しかったKINTOのブリュワースタンドセットをついに買ってしまった。。 つぎはコーヒーミルが欲しい^ ^
mamamama
mamamama
家族
3xxx3さんの実例写真
■ 購入した店名:スマートキッチン ■ 購入した時期:2018年1月 ■KINTOのブリューワースタンドを購入!インダストリアルな雰囲気がカッコイイ! コーヒーミルはKalita、ポットは月兎印、ドリッパーはHARIO、マグカップはセリア
■ 購入した店名:スマートキッチン ■ 購入した時期:2018年1月 ■KINTOのブリューワースタンドを購入!インダストリアルな雰囲気がカッコイイ! コーヒーミルはKalita、ポットは月兎印、ドリッパーはHARIO、マグカップはセリア
3xxx3
3xxx3
3LDK | カップル
fawnさんの実例写真
コーヒーサーバー¥17,600
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
shimakoさんの実例写真
笑顔があふれる美味しいご飯作りを楽しむキッチン✨
笑顔があふれる美味しいご飯作りを楽しむキッチン✨
shimako
shimako
2LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
私のコーヒーグッズ 見た目はもちろん、 使いやすさ、洗いやすさとサイズで選んだもの達♡
私のコーヒーグッズ 見た目はもちろん、 使いやすさ、洗いやすさとサイズで選んだもの達♡
kokkomacha
kokkomacha
家族

ブリュワースタンドが気になるあなたにおすすめ

ブリュワースタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブリュワースタンド

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
今日はよく晴れた休日の朝になりました☕️✨ 澄んだ青空🩵 静かな朝の少し冷んやりした空気の中で、朝陽を浴びながら、ホット珈琲を飲むのが幸せです♪ お庭のピエールも残りぽつぽつと咲き、まもなく紫陽花の季節を迎えます。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
なんだか急に寒くなりましたね🥶みなさんの地域も同じような感じかな? キッチンから見る休日の朝☀️だいたいコーヒーを淹れてる隣で奥さんが紅茶を淹れてます☕️ 陽が入るようになってきたね〜とか今日は雲がキレイだね〜なんて話をしながら過ごす時間がとても好きでそういう時間を大事にしていきたいと思ってます☺️ 老夫婦の朝?みたいな感じになってる気もするけど我が家の休日の朝はこんな感じです☕️ いつも見てくれてありがとうございます♪ 急に冷えてきたので体調崩さないようにみなさんもお気をつけて〜😌
なんだか急に寒くなりましたね🥶みなさんの地域も同じような感じかな? キッチンから見る休日の朝☀️だいたいコーヒーを淹れてる隣で奥さんが紅茶を淹れてます☕️ 陽が入るようになってきたね〜とか今日は雲がキレイだね〜なんて話をしながら過ごす時間がとても好きでそういう時間を大事にしていきたいと思ってます☺️ 老夫婦の朝?みたいな感じになってる気もするけど我が家の休日の朝はこんな感じです☕️ いつも見てくれてありがとうございます♪ 急に冷えてきたので体調崩さないようにみなさんもお気をつけて〜😌
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
mamamamaさんの実例写真
ずっと欲しかったKINTOのブリュワースタンドセットをついに買ってしまった。。 つぎはコーヒーミルが欲しい^ ^
ずっと欲しかったKINTOのブリュワースタンドセットをついに買ってしまった。。 つぎはコーヒーミルが欲しい^ ^
mamamama
mamamama
家族
3xxx3さんの実例写真
■ 購入した店名:スマートキッチン ■ 購入した時期:2018年1月 ■KINTOのブリューワースタンドを購入!インダストリアルな雰囲気がカッコイイ! コーヒーミルはKalita、ポットは月兎印、ドリッパーはHARIO、マグカップはセリア
■ 購入した店名:スマートキッチン ■ 購入した時期:2018年1月 ■KINTOのブリューワースタンドを購入!インダストリアルな雰囲気がカッコイイ! コーヒーミルはKalita、ポットは月兎印、ドリッパーはHARIO、マグカップはセリア
3xxx3
3xxx3
3LDK | カップル
fawnさんの実例写真
コーヒーサーバー¥17,600
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
朝1人の時のCocco brew。 珈琲を淹れる時の器具を簡素化して、だけど豆には拘りたいし、ネルドリップで深い味わいの珈琲を淹れたい。 などと最近考えていて、朝一番最初に淹れる珈琲は、このスタイルになりました(笑) KINTOさんのブリュワースタンドと硝子のホルダーを使い、そのホルダーに丸太衣料さんの5杯分用ネルフィルターをポイと入れて、真下には直接マグカップを置いて珈琲を抽出させています。 使用器具が少ないので洗うのも楽だし、なんたってネルドリップのハンドドリップで珈琲が美味しい♥️ このスタイルをイタリア語🇮🇹のcocco(可愛い子、秘蔵っ子)の意から勝手にCocco brewなどと命名して楽しんでいます😁 おひとり様の場合は直接マグカップに、お客様がいらした時はコーヒーサーバーに変えれば、5人分まではこのスタイルで淹れられます。 なんて楽ちんなんだろう〜www
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
shimakoさんの実例写真
笑顔があふれる美味しいご飯作りを楽しむキッチン✨
笑顔があふれる美味しいご飯作りを楽しむキッチン✨
shimako
shimako
2LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
私のコーヒーグッズ 見た目はもちろん、 使いやすさ、洗いやすさとサイズで選んだもの達♡
私のコーヒーグッズ 見た目はもちろん、 使いやすさ、洗いやすさとサイズで選んだもの達♡
kokkomacha
kokkomacha
家族

ブリュワースタンドが気になるあなたにおすすめ

ブリュワースタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ