RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

step 1

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
jun.さんの実例写真
jun.
jun.
1R | 一人暮らし
sippoさんの実例写真
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
sippo
sippo
4LDK | 家族
banriさんの実例写真
カメラマーク消しに投稿失礼します 洗剤は環境のことと使い分けせずに済むよう考えて。 海へ...stepは1本で普通のもデリケートなのも洗えるので良き。気になる汚れはウタマロで部分洗いします。
カメラマーク消しに投稿失礼します 洗剤は環境のことと使い分けせずに済むよう考えて。 海へ...stepは1本で普通のもデリケートなのも洗えるので良き。気になる汚れはウタマロで部分洗いします。
banri
banri
1K | 一人暮らし
rrraさんの実例写真
押入れに収納棚を作る!! step1:リメイクシート貼り
押入れに収納棚を作る!! step1:リメイクシート貼り
rrra
rrra
4LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
薬の置き場♡ キッチンの電子レンジ上に、子どもが毎日飲む薬を置いています。 ダイソーのホーロー風の缶に、転写シールで可愛くして♡ 一ヶ月分の薬が入る大きさの缶をチョイス。缶の中が少なくなったら、次の病院受診の目安にもなりおススメです。缶のサイズは大小、たくさんありましたよ(Ü) これなら目につくところにあっても、インテリアと馴染んでくれています♡
薬の置き場♡ キッチンの電子レンジ上に、子どもが毎日飲む薬を置いています。 ダイソーのホーロー風の缶に、転写シールで可愛くして♡ 一ヶ月分の薬が入る大きさの缶をチョイス。缶の中が少なくなったら、次の病院受診の目安にもなりおススメです。缶のサイズは大小、たくさんありましたよ(Ü) これなら目につくところにあっても、インテリアと馴染んでくれています♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
ご家庭で、プロの味。 スリムタイプ低温調理器。 鍋深さ10cm~対応。 献立に、彩りを。 ほったらかし調理でレストランのようなプロの味を再現。 中々決まらなかった献立にもう悩まされることなく、毎日の料理がもっと楽しくなるひみつ道具。 Point 01:旨味を閉じ込める低温調理 パサつきがちな赤身ブロック肉や鶏むね肉も、圧倒的な柔らかさと味わいへ変貌させます。 Point 02:3つの手順で簡単、家庭でプロの味 ほったらかし調理で、プロの味。 セットしたらあとは待つだけ。 簡単調理なのに、プロが作ったような高級感ある味わい。 ・step1/予熱開始 鍋を用意し、水を入れる。器具をセットして予熱開始。 ・step2/食材を用意 食材と調味料をチャック付きの密封袋に入れ、空気を抜いてチャックを閉じる。 ・step3/お湯を入れて待つだけ 設定温度に達したら食材を入れた袋を沈め、音が鳴ったら完成。 Point 03:浅型の鍋にも対応 ギザギザクリップで安定して鍋に取り付けが可能! ご家庭の浅型の鍋にも対応できるようになりました。 Point 04:軽量スリムタイプで使いやすい 全体がひと回り小さくなったスリムタイプで登場! 使用時も軽くて扱いやすく、収納もコンパクト。 Point 05:操作しやすい斜めパネル 鍋に対して斜めだから、正面から見やすい。 さらにデジタル表示でわかりやすい、タッチパネル操作。 ・温度設定/25~95℃の間で、0.5℃単位で変更できます。 ・タイマー/1分~99時間
ご家庭で、プロの味。 スリムタイプ低温調理器。 鍋深さ10cm~対応。 献立に、彩りを。 ほったらかし調理でレストランのようなプロの味を再現。 中々決まらなかった献立にもう悩まされることなく、毎日の料理がもっと楽しくなるひみつ道具。 Point 01:旨味を閉じ込める低温調理 パサつきがちな赤身ブロック肉や鶏むね肉も、圧倒的な柔らかさと味わいへ変貌させます。 Point 02:3つの手順で簡単、家庭でプロの味 ほったらかし調理で、プロの味。 セットしたらあとは待つだけ。 簡単調理なのに、プロが作ったような高級感ある味わい。 ・step1/予熱開始 鍋を用意し、水を入れる。器具をセットして予熱開始。 ・step2/食材を用意 食材と調味料をチャック付きの密封袋に入れ、空気を抜いてチャックを閉じる。 ・step3/お湯を入れて待つだけ 設定温度に達したら食材を入れた袋を沈め、音が鳴ったら完成。 Point 03:浅型の鍋にも対応 ギザギザクリップで安定して鍋に取り付けが可能! ご家庭の浅型の鍋にも対応できるようになりました。 Point 04:軽量スリムタイプで使いやすい 全体がひと回り小さくなったスリムタイプで登場! 使用時も軽くて扱いやすく、収納もコンパクト。 Point 05:操作しやすい斜めパネル 鍋に対して斜めだから、正面から見やすい。 さらにデジタル表示でわかりやすい、タッチパネル操作。 ・温度設定/25~95℃の間で、0.5℃単位で変更できます。 ・タイマー/1分~99時間
irisplaza
irisplaza

step 1の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

step 1

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
jun.さんの実例写真
jun.
jun.
1R | 一人暮らし
sippoさんの実例写真
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
山善さんのセラミック調 人工木タイルをモニター中です✨ ------------------------------ 設置はとても簡単でした(*´˘`*)♡ ウッドパネルの裏面にジョイントパーツが付いていて、必要個数を裏面から外して装着します・:*+. 実はとんでもなく横着者の私…(笑) もう、工具使うって聞いただけで腰が重くなるのです( ̄∀ ̄)✨ 今回一応、接続パーツを外す為のマイナスドライバーを用意しましたが… オモチャのLEGOみたいにパーツがくっついているだけなので、指で外せました✨ 。゚+.( °∀°)゚+.゚ 結局工具を一度も使わず、パズル感覚で楽しみながら設置が完了しました❤️ 接続部分が端っこから見えるタイプのウッドパネルを2階ベランダに使用していますが、接続部分のカットが面倒でそのまま使用しています(^^;)ちょっと不恰好なままですが。 それと比較すると、接続部分問題も解消されていて山善さんの優しさを感じました✨ -------------------------------- 余談♡ せっかく素敵な床になったので、元々手持ちの雑貨達で遊んでみました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
sippo
sippo
4LDK | 家族
banriさんの実例写真
カメラマーク消しに投稿失礼します 洗剤は環境のことと使い分けせずに済むよう考えて。 海へ...stepは1本で普通のもデリケートなのも洗えるので良き。気になる汚れはウタマロで部分洗いします。
カメラマーク消しに投稿失礼します 洗剤は環境のことと使い分けせずに済むよう考えて。 海へ...stepは1本で普通のもデリケートなのも洗えるので良き。気になる汚れはウタマロで部分洗いします。
banri
banri
1K | 一人暮らし
rrraさんの実例写真
押入れに収納棚を作る!! step1:リメイクシート貼り
押入れに収納棚を作る!! step1:リメイクシート貼り
rrra
rrra
4LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
薬の置き場♡ キッチンの電子レンジ上に、子どもが毎日飲む薬を置いています。 ダイソーのホーロー風の缶に、転写シールで可愛くして♡ 一ヶ月分の薬が入る大きさの缶をチョイス。缶の中が少なくなったら、次の病院受診の目安にもなりおススメです。缶のサイズは大小、たくさんありましたよ(Ü) これなら目につくところにあっても、インテリアと馴染んでくれています♡
薬の置き場♡ キッチンの電子レンジ上に、子どもが毎日飲む薬を置いています。 ダイソーのホーロー風の缶に、転写シールで可愛くして♡ 一ヶ月分の薬が入る大きさの缶をチョイス。缶の中が少なくなったら、次の病院受診の目安にもなりおススメです。缶のサイズは大小、たくさんありましたよ(Ü) これなら目につくところにあっても、インテリアと馴染んでくれています♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
ご家庭で、プロの味。 スリムタイプ低温調理器。 鍋深さ10cm~対応。 献立に、彩りを。 ほったらかし調理でレストランのようなプロの味を再現。 中々決まらなかった献立にもう悩まされることなく、毎日の料理がもっと楽しくなるひみつ道具。 Point 01:旨味を閉じ込める低温調理 パサつきがちな赤身ブロック肉や鶏むね肉も、圧倒的な柔らかさと味わいへ変貌させます。 Point 02:3つの手順で簡単、家庭でプロの味 ほったらかし調理で、プロの味。 セットしたらあとは待つだけ。 簡単調理なのに、プロが作ったような高級感ある味わい。 ・step1/予熱開始 鍋を用意し、水を入れる。器具をセットして予熱開始。 ・step2/食材を用意 食材と調味料をチャック付きの密封袋に入れ、空気を抜いてチャックを閉じる。 ・step3/お湯を入れて待つだけ 設定温度に達したら食材を入れた袋を沈め、音が鳴ったら完成。 Point 03:浅型の鍋にも対応 ギザギザクリップで安定して鍋に取り付けが可能! ご家庭の浅型の鍋にも対応できるようになりました。 Point 04:軽量スリムタイプで使いやすい 全体がひと回り小さくなったスリムタイプで登場! 使用時も軽くて扱いやすく、収納もコンパクト。 Point 05:操作しやすい斜めパネル 鍋に対して斜めだから、正面から見やすい。 さらにデジタル表示でわかりやすい、タッチパネル操作。 ・温度設定/25~95℃の間で、0.5℃単位で変更できます。 ・タイマー/1分~99時間
ご家庭で、プロの味。 スリムタイプ低温調理器。 鍋深さ10cm~対応。 献立に、彩りを。 ほったらかし調理でレストランのようなプロの味を再現。 中々決まらなかった献立にもう悩まされることなく、毎日の料理がもっと楽しくなるひみつ道具。 Point 01:旨味を閉じ込める低温調理 パサつきがちな赤身ブロック肉や鶏むね肉も、圧倒的な柔らかさと味わいへ変貌させます。 Point 02:3つの手順で簡単、家庭でプロの味 ほったらかし調理で、プロの味。 セットしたらあとは待つだけ。 簡単調理なのに、プロが作ったような高級感ある味わい。 ・step1/予熱開始 鍋を用意し、水を入れる。器具をセットして予熱開始。 ・step2/食材を用意 食材と調味料をチャック付きの密封袋に入れ、空気を抜いてチャックを閉じる。 ・step3/お湯を入れて待つだけ 設定温度に達したら食材を入れた袋を沈め、音が鳴ったら完成。 Point 03:浅型の鍋にも対応 ギザギザクリップで安定して鍋に取り付けが可能! ご家庭の浅型の鍋にも対応できるようになりました。 Point 04:軽量スリムタイプで使いやすい 全体がひと回り小さくなったスリムタイプで登場! 使用時も軽くて扱いやすく、収納もコンパクト。 Point 05:操作しやすい斜めパネル 鍋に対して斜めだから、正面から見やすい。 さらにデジタル表示でわかりやすい、タッチパネル操作。 ・温度設定/25~95℃の間で、0.5℃単位で変更できます。 ・タイマー/1分~99時間
irisplaza
irisplaza

step 1の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ