ベニカナメ

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
ronronさんの実例写真
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
ronron
ronron
4LDK | 家族
teamoさんの実例写真
2枚投稿 実家からもらってきたベニカナメのお花とヤマブキ(ヤマブキは、もう咲き終わりで活きが悪い😏)です。 今、この辺りではどこでも満開のベニカナメの花。近くで見るとすごく可愛い❁ 実家でたらふくお昼ごはんを食べてきたので、私は夕飯は要らなそう🤭そうなると、家族の夕飯作るのが面倒くさい😮‍💨
2枚投稿 実家からもらってきたベニカナメのお花とヤマブキ(ヤマブキは、もう咲き終わりで活きが悪い😏)です。 今、この辺りではどこでも満開のベニカナメの花。近くで見るとすごく可愛い❁ 実家でたらふくお昼ごはんを食べてきたので、私は夕飯は要らなそう🤭そうなると、家族の夕飯作るのが面倒くさい😮‍💨
teamo
teamo
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
aco
aco
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
お隣との境に植えたベニカナメ うっとうしいから下の方は葉を切っています。 その前にトリカブトの鉢を置いていました。 トリカブトは水を欲しがるので 春は沢山新芽🌱がでた時に ベニカナメの下に苗を移しました。 ここはすでにほととぎすを植えていましたが トリカブトが駆逐しつつあります。 隣の車庫の屋根がトリカブトには合わないのがちょっと残念😅
お隣との境に植えたベニカナメ うっとうしいから下の方は葉を切っています。 その前にトリカブトの鉢を置いていました。 トリカブトは水を欲しがるので 春は沢山新芽🌱がでた時に ベニカナメの下に苗を移しました。 ここはすでにほととぎすを植えていましたが トリカブトが駆逐しつつあります。 隣の車庫の屋根がトリカブトには合わないのがちょっと残念😅
mamiza
mamiza
家族
maさんの実例写真
ベニカナメの花。意外に可憐♡( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ベニカナメの花。意外に可憐♡( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ma
ma
家族
yumiyumiさんの実例写真
家の中の片付けより外の掃除、片付けが好きです😅 プランターや鉢を並べ替えたり枯れ葉などの掃き掃除をしてる時間が好きです😊 家の東側の集会所兼神社にベニカナメが植栽されているのでうちの敷地に枯れ葉が飛んで来るのがストレス😓 なので休みの日にプランターを移動して掃き掃除します ①②家の南側 西を向いてます ③東側には駐車場があって、もて余してるホスタ ホスタを並べてます ④北側です 去年は南の庭に置いていた肉球ステップストー ン 結構厚みがあって水やりの時に転けそうになる ので板のステップストーンを西側に置いてその 代わりに肉球ステップストーンを置きました 肉球ライトに肉球ステップストーン🐾 わが家には至るところに肉球🐾があります😂
家の中の片付けより外の掃除、片付けが好きです😅 プランターや鉢を並べ替えたり枯れ葉などの掃き掃除をしてる時間が好きです😊 家の東側の集会所兼神社にベニカナメが植栽されているのでうちの敷地に枯れ葉が飛んで来るのがストレス😓 なので休みの日にプランターを移動して掃き掃除します ①②家の南側 西を向いてます ③東側には駐車場があって、もて余してるホスタ ホスタを並べてます ④北側です 去年は南の庭に置いていた肉球ステップストー ン 結構厚みがあって水やりの時に転けそうになる ので板のステップストーンを西側に置いてその 代わりに肉球ステップストーンを置きました 肉球ライトに肉球ステップストーン🐾 わが家には至るところに肉球🐾があります😂
yumiyumi
yumiyumi
家族
KYONさんの実例写真
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
KYON
KYON
4LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
前庭のアジュガがピークを迎えています。すくっと立ち上がった姿が好きです。この後、パタパタ倒れていくのは 少し悲しい。
前庭のアジュガがピークを迎えています。すくっと立ち上がった姿が好きです。この後、パタパタ倒れていくのは 少し悲しい。
junkn6
junkn6
Watanabejunpilさんの実例写真
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
wooneeyanさんの実例写真
ベニカナメモチのお花🌸って見たことありますか? いたるところにある木ですが、近所を散歩していて初めてお花を見ました🌸 今まで気にしていなかったので気づかなかったのかな🤔 ベニカナメモチ=生垣という先入観で花が咲くイメージはありませんでした。 意外にかわいいお花です😊
ベニカナメモチのお花🌸って見たことありますか? いたるところにある木ですが、近所を散歩していて初めてお花を見ました🌸 今まで気にしていなかったので気づかなかったのかな🤔 ベニカナメモチ=生垣という先入観で花が咲くイメージはありませんでした。 意外にかわいいお花です😊
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族

ベニカナメの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベニカナメ

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
ronronさんの実例写真
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
我が家のフェンスは内側(敷地側)が表になってます。  腐らない木目調のフェンスです。 新築時(28年前)は何も無く、その後、義父にベニカナメを植えてもらいました。 ベニカナメが枯れたりして、アイビーやらモッコウバラ、カロライナジャスミンを這わせたりしていたのですが、ジャングルになり、剪定が嫌になりました😫 夏に剪定をサボっていたらスズメバチ🐝の巣を作られて、生垣はやめる決心がつきました😩 合併浄化槽から下水に変える工事の後、子供達の駐車場の拡張とブロックフェンスにしたのが五年前。 少しだけ土部分を残して花壇にしてあります。 ルリマツリが咲いてきました。 地植えにしてしまったので、冬は耐えられないかも 😞 今日は空が綺麗でした☺️
ronron
ronron
4LDK | 家族
teamoさんの実例写真
2枚投稿 実家からもらってきたベニカナメのお花とヤマブキ(ヤマブキは、もう咲き終わりで活きが悪い😏)です。 今、この辺りではどこでも満開のベニカナメの花。近くで見るとすごく可愛い❁ 実家でたらふくお昼ごはんを食べてきたので、私は夕飯は要らなそう🤭そうなると、家族の夕飯作るのが面倒くさい😮‍💨
2枚投稿 実家からもらってきたベニカナメのお花とヤマブキ(ヤマブキは、もう咲き終わりで活きが悪い😏)です。 今、この辺りではどこでも満開のベニカナメの花。近くで見るとすごく可愛い❁ 実家でたらふくお昼ごはんを食べてきたので、私は夕飯は要らなそう🤭そうなると、家族の夕飯作るのが面倒くさい😮‍💨
teamo
teamo
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
レッドロビンの生垣作り。 1枚目…完成 2枚目…意外にまとも?にできた支柱 業者さんに頼むとお高い…ということで庭仕事経験初心者夫婦で作ってみましたよー。最初は色々結び方とかを調べながらやろうとしましたが、さっぱりわからん🤣さて、そこは大雑把のOの私。適当でよくない?とほぼ自己流で完成❤︎果たして育つのか?また経過を載せていきたいと思います。
aco
aco
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
お隣との境に植えたベニカナメ うっとうしいから下の方は葉を切っています。 その前にトリカブトの鉢を置いていました。 トリカブトは水を欲しがるので 春は沢山新芽🌱がでた時に ベニカナメの下に苗を移しました。 ここはすでにほととぎすを植えていましたが トリカブトが駆逐しつつあります。 隣の車庫の屋根がトリカブトには合わないのがちょっと残念😅
お隣との境に植えたベニカナメ うっとうしいから下の方は葉を切っています。 その前にトリカブトの鉢を置いていました。 トリカブトは水を欲しがるので 春は沢山新芽🌱がでた時に ベニカナメの下に苗を移しました。 ここはすでにほととぎすを植えていましたが トリカブトが駆逐しつつあります。 隣の車庫の屋根がトリカブトには合わないのがちょっと残念😅
mamiza
mamiza
家族
maさんの実例写真
ベニカナメの花。意外に可憐♡( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ベニカナメの花。意外に可憐♡( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
ma
ma
家族
yumiyumiさんの実例写真
家の中の片付けより外の掃除、片付けが好きです😅 プランターや鉢を並べ替えたり枯れ葉などの掃き掃除をしてる時間が好きです😊 家の東側の集会所兼神社にベニカナメが植栽されているのでうちの敷地に枯れ葉が飛んで来るのがストレス😓 なので休みの日にプランターを移動して掃き掃除します ①②家の南側 西を向いてます ③東側には駐車場があって、もて余してるホスタ ホスタを並べてます ④北側です 去年は南の庭に置いていた肉球ステップストー ン 結構厚みがあって水やりの時に転けそうになる ので板のステップストーンを西側に置いてその 代わりに肉球ステップストーンを置きました 肉球ライトに肉球ステップストーン🐾 わが家には至るところに肉球🐾があります😂
家の中の片付けより外の掃除、片付けが好きです😅 プランターや鉢を並べ替えたり枯れ葉などの掃き掃除をしてる時間が好きです😊 家の東側の集会所兼神社にベニカナメが植栽されているのでうちの敷地に枯れ葉が飛んで来るのがストレス😓 なので休みの日にプランターを移動して掃き掃除します ①②家の南側 西を向いてます ③東側には駐車場があって、もて余してるホスタ ホスタを並べてます ④北側です 去年は南の庭に置いていた肉球ステップストー ン 結構厚みがあって水やりの時に転けそうになる ので板のステップストーンを西側に置いてその 代わりに肉球ステップストーンを置きました 肉球ライトに肉球ステップストーン🐾 わが家には至るところに肉球🐾があります😂
yumiyumi
yumiyumi
家族
KYONさんの実例写真
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
南道路にベニカナメを植えてある生垣… 木香薔薇の白色を後から〜🎶💖 上に被せるように伸ばしてる💞🍃💞🍃😍 蕾を沢山つけて・・咲き出した👍
KYON
KYON
4LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
前庭のアジュガがピークを迎えています。すくっと立ち上がった姿が好きです。この後、パタパタ倒れていくのは 少し悲しい。
前庭のアジュガがピークを迎えています。すくっと立ち上がった姿が好きです。この後、パタパタ倒れていくのは 少し悲しい。
junkn6
junkn6
Watanabejunpilさんの実例写真
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
隣との境なのでフェンスが無いと 何だか気になる…😅💦 以前はベニカナメ🌳が生垣でした。 木の葉🍃が落ちたりして…多分 お隣にご迷惑をかけてたかも…💦 なので、 パパが全部引っこ抜き ウッドフェンスを作りました。 ウッドデッキはこの家が 出来てすぐに パパが作りました。 多分、16年経ってる⁈ かなり劣化しているので近々、 デッキを丸ごと作り直す予定🤗 カメラ📸マークが‼︎‼︎ すごい出てる…꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
wooneeyanさんの実例写真
ベニカナメモチのお花🌸って見たことありますか? いたるところにある木ですが、近所を散歩していて初めてお花を見ました🌸 今まで気にしていなかったので気づかなかったのかな🤔 ベニカナメモチ=生垣という先入観で花が咲くイメージはありませんでした。 意外にかわいいお花です😊
ベニカナメモチのお花🌸って見たことありますか? いたるところにある木ですが、近所を散歩していて初めてお花を見ました🌸 今まで気にしていなかったので気づかなかったのかな🤔 ベニカナメモチ=生垣という先入観で花が咲くイメージはありませんでした。 意外にかわいいお花です😊
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族

ベニカナメの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ