ベッドは高反発

34枚の部屋写真から26枚をセレクト
Maaaさんの実例写真
部屋が狭いのでベッドはパイプの折りたたみに^^ 高反発マットレスが本当に高反発でビックリ(笑)
部屋が狭いのでベッドはパイプの折りたたみに^^ 高反発マットレスが本当に高反発でビックリ(笑)
Maaa
Maaa
1K
arebanaさんの実例写真
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
arebana
arebana
4DK | 家族
Juriさんの実例写真
こどものすのこベッドを組立
こどものすのこベッドを組立
Juri
Juri
家族
sudachiさんの実例写真
ロータイプのシングルすのこベッドを3つ並べて、その上にダブルの高反発マットを並べ、親子4人川の字で寝ています(´-`).。oO
ロータイプのシングルすのこベッドを3つ並べて、その上にダブルの高反発マットを並べ、親子4人川の字で寝ています(´-`).。oO
sudachi
sudachi
家族
asaml13さんの実例写真
クッション¥4,980
カバー付きタイプで洗えるので助かります😄 当選ありがとうございました 大事に使いたいと存じます^_^
カバー付きタイプで洗えるので助かります😄 当選ありがとうございました 大事に使いたいと存じます^_^
asaml13
asaml13
家族
runaさんの実例写真
👵高反発って❔ 高反発マットレスに使われている素材は跳ね返す力が強く押すと元の形に素早く戻る性質で適度な反発で寝返りをサポートしてくれるのが魅力だそうです。 だから寝返りをしやすくて、腰に負担がかからないのかな😄 今回、いろいろ勉強になりました。 母だけじゃなく私も高反発のマットレスにしたくなりました。 マットレスの厚さも良き、重さも、それほど重く無く、シーツ交換もしやすかったです。😄
👵高反発って❔ 高反発マットレスに使われている素材は跳ね返す力が強く押すと元の形に素早く戻る性質で適度な反発で寝返りをサポートしてくれるのが魅力だそうです。 だから寝返りをしやすくて、腰に負担がかからないのかな😄 今回、いろいろ勉強になりました。 母だけじゃなく私も高反発のマットレスにしたくなりました。 マットレスの厚さも良き、重さも、それほど重く無く、シーツ交換もしやすかったです。😄
runa
runa
3DK | 家族
littlemomさんの実例写真
【寝室づくり~仮~】 今までの寝室は全部畳部屋だったので すのこをずっと使ってます この家は湿気が多いので プラスで違う種類の湿気とり·防虫シートも😅👈マットレスが滑らないようよう100均の滑り止めシート挟んでます マットレスは高反発マットレスなんですが 腰痛持ちの主人が低反発の布団で どんどん悪くなっていく一方だったので 思いきって4.5年前に奮発したものです ご意見はそれぞれだと思うんですが うちには相性バッチリ😀✌ 将来的にアジアン的なフレームを組み合わせてみたいな :*(〃∇〃人)*:♡ 今回は防災も考えて テレビ置かない方向でやってみようと思ってます(テレビっ子だから いつの間にかあるかもしれないけど😆) ご近所さんとのトラブルで 急遽移動する羽目になったけど 前々から悩んで進まなかったところだったので 背中を押して頂いたと 前向きに考えることにして頑張ろぅ(素直に愚痴です😂) 明日は窓拭きできたらいいなあ🤩
【寝室づくり~仮~】 今までの寝室は全部畳部屋だったので すのこをずっと使ってます この家は湿気が多いので プラスで違う種類の湿気とり·防虫シートも😅👈マットレスが滑らないようよう100均の滑り止めシート挟んでます マットレスは高反発マットレスなんですが 腰痛持ちの主人が低反発の布団で どんどん悪くなっていく一方だったので 思いきって4.5年前に奮発したものです ご意見はそれぞれだと思うんですが うちには相性バッチリ😀✌ 将来的にアジアン的なフレームを組み合わせてみたいな :*(〃∇〃人)*:♡ 今回は防災も考えて テレビ置かない方向でやってみようと思ってます(テレビっ子だから いつの間にかあるかもしれないけど😆) ご近所さんとのトラブルで 急遽移動する羽目になったけど 前々から悩んで進まなかったところだったので 背中を押して頂いたと 前向きに考えることにして頑張ろぅ(素直に愚痴です😂) 明日は窓拭きできたらいいなあ🤩
littlemom
littlemom
AKIRAさんの実例写真
腰が痛いのでエアウィーブ買いました 枕なしだと首が痛くなったので枕買い足しました セミダブルの足つきマットレスの上にシングルをのせましたが特に気になりません
腰が痛いのでエアウィーブ買いました 枕なしだと首が痛くなったので枕買い足しました セミダブルの足つきマットレスの上にシングルをのせましたが特に気になりません
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
olivierさんの実例写真
先程のすのこベッドに およそ一年半使った ノンコイルの高反発マットレス。 全くヘタれていません。 最初は背中と腰が痛かったのですが、次第に慣れ、私には丁度良いです。 さすが、「男のマットレス」 その名の通り、厚みも健在です。 ベルメゾンのベッドパット一体型シーツを使っているので、見た目もすっきりして気に入っています^_^
先程のすのこベッドに およそ一年半使った ノンコイルの高反発マットレス。 全くヘタれていません。 最初は背中と腰が痛かったのですが、次第に慣れ、私には丁度良いです。 さすが、「男のマットレス」 その名の通り、厚みも健在です。 ベルメゾンのベッドパット一体型シーツを使っているので、見た目もすっきりして気に入っています^_^
olivier
olivier
kaさんの実例写真
娘がハイハイがスピーディーになったので🥺💦 ベッドガードを買いました! (実は一回落ちました😭) 後うつ伏せねんねが好きな娘👶 ニトリの柔らかいマットレスだと 顔が埋れそうで怖いので 楽天で硬めの高反発マットレスを買って 重ねて置きました! 旦那さんの結婚前から使っていたシングルベッドと 私の祖父母から譲ってもらったダブルベッドを繋げているので なかなか高さが合わず難しいですが😂 すきまパットを買ってみたり 寝室改造中です。。!
娘がハイハイがスピーディーになったので🥺💦 ベッドガードを買いました! (実は一回落ちました😭) 後うつ伏せねんねが好きな娘👶 ニトリの柔らかいマットレスだと 顔が埋れそうで怖いので 楽天で硬めの高反発マットレスを買って 重ねて置きました! 旦那さんの結婚前から使っていたシングルベッドと 私の祖父母から譲ってもらったダブルベッドを繋げているので なかなか高さが合わず難しいですが😂 すきまパットを買ってみたり 寝室改造中です。。!
ka
ka
家族
garikoさんの実例写真
汚れたら嫌だなーと思ったらカバーはずして洗えるようにチャックが付いてました! すごい! 安心して使えますね✨
汚れたら嫌だなーと思ったらカバーはずして洗えるようにチャックが付いてました! すごい! 安心して使えますね✨
gariko
gariko
4LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
脚付きマットレスが身体に合わなくて、起きると全身が痛くなる始末だったので、高反発のマットレスをパレットで作ったフレームにのせたものにチェンジ。快適です。 人生の1/3を過ごす場所なのだから、ベッドは慎重に選ばないといけないなと反省。
脚付きマットレスが身体に合わなくて、起きると全身が痛くなる始末だったので、高反発のマットレスをパレットで作ったフレームにのせたものにチェンジ。快適です。 人生の1/3を過ごす場所なのだから、ベッドは慎重に選ばないといけないなと反省。
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
seana3761さんの実例写真
良いお天気です☀️今日は花粉が多いらしいですね💦 RCで 花粉症にじゃばらが良いと教えて頂き じゃばらの錠剤を飲んでます💓クラリチンも飲んでます そのおかげで だいぶ症状が抑えられています😊 寝室は暖かくなってきたのでカバーを掛け毛布から以前のインド綿の曼陀羅模様に変えました そして脚付きマットレスベッドですがマットの具合がイマイチなため 高反発マットレスを重ねてみました 10センチ高さが出ましたが寝心地バッチリです❣️ズレないようにスベリ止めシート敷いています😊
良いお天気です☀️今日は花粉が多いらしいですね💦 RCで 花粉症にじゃばらが良いと教えて頂き じゃばらの錠剤を飲んでます💓クラリチンも飲んでます そのおかげで だいぶ症状が抑えられています😊 寝室は暖かくなってきたのでカバーを掛け毛布から以前のインド綿の曼陀羅模様に変えました そして脚付きマットレスベッドですがマットの具合がイマイチなため 高反発マットレスを重ねてみました 10センチ高さが出ましたが寝心地バッチリです❣️ズレないようにスベリ止めシート敷いています😊
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
折りたたみすのこベット➕敷布団 だけじゃ動くと痛いから 薄いけど高反発のマットレス追加しました 身体が沈むベットが 個人的に嫌なので 私は高反発が合ってます 低ベット希望やったけど このタイプには無くて それだけが残念 みるくは乗り降り出来るけど 小さい、ここあは加速付けれない場所やと 登れないので ドックステップ購入予定
折りたたみすのこベット➕敷布団 だけじゃ動くと痛いから 薄いけど高反発のマットレス追加しました 身体が沈むベットが 個人的に嫌なので 私は高反発が合ってます 低ベット希望やったけど このタイプには無くて それだけが残念 みるくは乗り降り出来るけど 小さい、ここあは加速付けれない場所やと 登れないので ドックステップ購入予定
kao
kao
3LDK
ht6030さんの実例写真
起きぬけ
起きぬけ
ht6030
ht6030
2LDK
rhcmayuさんの実例写真
ベッドパッド・敷きパッド¥1,314
ニトリのすのこの上に高反発マットレスを敷いて、さらにその上に敷布団を敷いて寝てます😴 友達に教えてもらったニトリの湿気取りのマットも敷いて快適〜🎶
ニトリのすのこの上に高反発マットレスを敷いて、さらにその上に敷布団を敷いて寝てます😴 友達に教えてもらったニトリの湿気取りのマットも敷いて快適〜🎶
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
少し前に2段ベッド用に10㎝の厚みの高反発マットレスを買いました! 寝心地がいいみたいで子供達がすごく気に入ってくれました❤ ただ、厚みがあるので落ちそうで怖くて、普段は7歳の息子が下、9歳のお姉ちゃんが上です。 でも、たまに交代してますっ(笑) カバーもついてるし買って良かったぁ❤
少し前に2段ベッド用に10㎝の厚みの高反発マットレスを買いました! 寝心地がいいみたいで子供達がすごく気に入ってくれました❤ ただ、厚みがあるので落ちそうで怖くて、普段は7歳の息子が下、9歳のお姉ちゃんが上です。 でも、たまに交代してますっ(笑) カバーもついてるし買って良かったぁ❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
legacyさんの実例写真
イベント投稿用です! 何年も前ですが、、 入院した時のベッドの硬さか気に入って、退院後、即、ニトリに直行! 硬いマットレスと収納付きベッドを買いました!今は低反発マットレスが主流のようですが、、、 私はメチャクチャ高反発(笑笑) 腰痛知らずになりました〜^ ^
イベント投稿用です! 何年も前ですが、、 入院した時のベッドの硬さか気に入って、退院後、即、ニトリに直行! 硬いマットレスと収納付きベッドを買いました!今は低反発マットレスが主流のようですが、、、 私はメチャクチャ高反発(笑笑) 腰痛知らずになりました〜^ ^
legacy
legacy
2LDK | 一人暮らし
hanamaru-kiさんの実例写真
モニター応募投稿です😃 長男の部屋ですが、使わなくなった高反発エアリーマットを三枚敷いて寝ています‼️彼によると体が痛いようです❗️机も小さい折り畳みテーブルを使ってますが今年、受験生になるので大きいのを購入予定です😃新しく環境を整えて受験に頑張って欲しいものです📖
モニター応募投稿です😃 長男の部屋ですが、使わなくなった高反発エアリーマットを三枚敷いて寝ています‼️彼によると体が痛いようです❗️机も小さい折り畳みテーブルを使ってますが今年、受験生になるので大きいのを購入予定です😃新しく環境を整えて受験に頑張って欲しいものです📖
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
団地の四畳半の自室 親子ベッドの下段だったすのこベッドに、高反発のマットを敷いてます 上段のベッドは息子が使用中 前に住んでいた賃貸の間取りの都合で使用していた親子ベッドですが、 当時もこの下段の引き出せる所が便利でした 昼間は片付けてしまえるのが狭い賃貸にはありがたかったです 襖を取り払い、壁紙貼ったり、柱を立ててランプをつけたりと色々な事をしてお気に入りの寝床(笑)です
団地の四畳半の自室 親子ベッドの下段だったすのこベッドに、高反発のマットを敷いてます 上段のベッドは息子が使用中 前に住んでいた賃貸の間取りの都合で使用していた親子ベッドですが、 当時もこの下段の引き出せる所が便利でした 昼間は片付けてしまえるのが狭い賃貸にはありがたかったです 襖を取り払い、壁紙貼ったり、柱を立ててランプをつけたりと色々な事をしてお気に入りの寝床(笑)です
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
7歳の娘のロフトベッド。 今年の4月に 高反発マットレスを購入。 ロフトベッドは、もちろん フローリングの床に直接敷いて 私も寝てみました。 底付き感ナシ!で 寝心地も良くてオススメです♡ 高反発マットレス シングルサイズ三つ折りタイプ 楽天ROOMで紹介してます。 よかったら、こちらから 覗いてみてくださいね(ᵔᴥᵔ) ⬇︎ http://room.rakuten.co.jp/bztak178355
7歳の娘のロフトベッド。 今年の4月に 高反発マットレスを購入。 ロフトベッドは、もちろん フローリングの床に直接敷いて 私も寝てみました。 底付き感ナシ!で 寝心地も良くてオススメです♡ 高反発マットレス シングルサイズ三つ折りタイプ 楽天ROOMで紹介してます。 よかったら、こちらから 覗いてみてくださいね(ᵔᴥᵔ) ⬇︎ http://room.rakuten.co.jp/bztak178355
be-wiz-you
be-wiz-you
Kさんの実例写真
K
K
家族
tomatoさんの実例写真
クッション¥4,980
ウェルカムクーポンキャンペーンで、 プフとこちらのペット用ベッドも選びました このベッド、高反発のマットレスが敷いてあるので、体圧を分散して寝返りをサポートしてくれるんです。 猫は寝てる時間が長いので快眠に繋がれば嬉しいです。
ウェルカムクーポンキャンペーンで、 プフとこちらのペット用ベッドも選びました このベッド、高反発のマットレスが敷いてあるので、体圧を分散して寝返りをサポートしてくれるんです。 猫は寝てる時間が長いので快眠に繋がれば嬉しいです。
tomato
tomato
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたペットベッド カバーのみ洗えるとのことで、リョッチの粗相対策にペットシートを敷いてみました。 これ、ワイドシートなんです。それだけ大きい。 チャッチなら3匹に増えても1つで大丈夫そう🐕🐕🐕 しかもカバーを外して発見。なんと、中のマットが点で支える体圧分散タイプでした。 商品説明にも確かに「体圧を分散して寝返りをサポートする高反発マットレス」って書いていました(今見た)😳 値段の割に高機能すぎませんか👏これなら将来仮にリョッチが1日中寝ている状況になったとしても床ずれが起きにくくていいかも。
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたペットベッド カバーのみ洗えるとのことで、リョッチの粗相対策にペットシートを敷いてみました。 これ、ワイドシートなんです。それだけ大きい。 チャッチなら3匹に増えても1つで大丈夫そう🐕🐕🐕 しかもカバーを外して発見。なんと、中のマットが点で支える体圧分散タイプでした。 商品説明にも確かに「体圧を分散して寝返りをサポートする高反発マットレス」って書いていました(今見た)😳 値段の割に高機能すぎませんか👏これなら将来仮にリョッチが1日中寝ている状況になったとしても床ずれが起きにくくていいかも。
pon
pon
2LDK | 家族
toratanさんの実例写真
🎶おうち見直しキャンペーン🎶 ルームクリップショッピング商品勢揃い(^^)
🎶おうち見直しキャンペーン🎶 ルームクリップショッピング商品勢揃い(^^)
toratan
toratan
kuchinさんの実例写真
以前はニトリの折りたたみマットレスをソファとベッド代わりにしてましたがシングルサイズだけど幅100ほどありました。 最近、高反発マットレスのセミシングル(80cm)にしました。 普段は折り畳んでソファ代わりに。 ラグを敷いてましたが断捨離しました。 1帖サイズのホットカーペットを敷いてます。 今年の夏はラグ無しにします。 掃除も楽なので。 今年は暖冬ですが、寒がりなので、時々マットレスの上にホットカーペットを敷いて寝てますw ホットカーペットはコーナンで購入。安かったです。
以前はニトリの折りたたみマットレスをソファとベッド代わりにしてましたがシングルサイズだけど幅100ほどありました。 最近、高反発マットレスのセミシングル(80cm)にしました。 普段は折り畳んでソファ代わりに。 ラグを敷いてましたが断捨離しました。 1帖サイズのホットカーペットを敷いてます。 今年の夏はラグ無しにします。 掃除も楽なので。 今年は暖冬ですが、寒がりなので、時々マットレスの上にホットカーペットを敷いて寝てますw ホットカーペットはコーナンで購入。安かったです。
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし

ベッドは高反発の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッドは高反発

34枚の部屋写真から26枚をセレクト
Maaaさんの実例写真
部屋が狭いのでベッドはパイプの折りたたみに^^ 高反発マットレスが本当に高反発でビックリ(笑)
部屋が狭いのでベッドはパイプの折りたたみに^^ 高反発マットレスが本当に高反発でビックリ(笑)
Maaa
Maaa
1K
arebanaさんの実例写真
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
セミダブルからシングル2台に、寝室をアップデートしました。 これで暑がりも寒がりも気を遣わず好きなように過ごせます。 シーツはベットパッドと一体型になったもので洗濯が楽です。 厚さ10cmのマットレスに除湿シートを敷いて、シーツを被せています。 部屋の横幅が220cmしかなく、ベッドを置くとギュウギュウになりそうだったので、布団を床に敷いて寝るか悩みました。 しかし、通気性が心配だったのでコンパクトなすのこベッドを探しました。このサイズなら窓の方まで歩いて通れるし、圧迫感もないので買って正解でした。
arebana
arebana
4DK | 家族
Juriさんの実例写真
こどものすのこベッドを組立
こどものすのこベッドを組立
Juri
Juri
家族
sudachiさんの実例写真
ロータイプのシングルすのこベッドを3つ並べて、その上にダブルの高反発マットを並べ、親子4人川の字で寝ています(´-`).。oO
ロータイプのシングルすのこベッドを3つ並べて、その上にダブルの高反発マットを並べ、親子4人川の字で寝ています(´-`).。oO
sudachi
sudachi
家族
asaml13さんの実例写真
クッション¥4,980
カバー付きタイプで洗えるので助かります😄 当選ありがとうございました 大事に使いたいと存じます^_^
カバー付きタイプで洗えるので助かります😄 当選ありがとうございました 大事に使いたいと存じます^_^
asaml13
asaml13
家族
runaさんの実例写真
👵高反発って❔ 高反発マットレスに使われている素材は跳ね返す力が強く押すと元の形に素早く戻る性質で適度な反発で寝返りをサポートしてくれるのが魅力だそうです。 だから寝返りをしやすくて、腰に負担がかからないのかな😄 今回、いろいろ勉強になりました。 母だけじゃなく私も高反発のマットレスにしたくなりました。 マットレスの厚さも良き、重さも、それほど重く無く、シーツ交換もしやすかったです。😄
👵高反発って❔ 高反発マットレスに使われている素材は跳ね返す力が強く押すと元の形に素早く戻る性質で適度な反発で寝返りをサポートしてくれるのが魅力だそうです。 だから寝返りをしやすくて、腰に負担がかからないのかな😄 今回、いろいろ勉強になりました。 母だけじゃなく私も高反発のマットレスにしたくなりました。 マットレスの厚さも良き、重さも、それほど重く無く、シーツ交換もしやすかったです。😄
runa
runa
3DK | 家族
littlemomさんの実例写真
【寝室づくり~仮~】 今までの寝室は全部畳部屋だったので すのこをずっと使ってます この家は湿気が多いので プラスで違う種類の湿気とり·防虫シートも😅👈マットレスが滑らないようよう100均の滑り止めシート挟んでます マットレスは高反発マットレスなんですが 腰痛持ちの主人が低反発の布団で どんどん悪くなっていく一方だったので 思いきって4.5年前に奮発したものです ご意見はそれぞれだと思うんですが うちには相性バッチリ😀✌ 将来的にアジアン的なフレームを組み合わせてみたいな :*(〃∇〃人)*:♡ 今回は防災も考えて テレビ置かない方向でやってみようと思ってます(テレビっ子だから いつの間にかあるかもしれないけど😆) ご近所さんとのトラブルで 急遽移動する羽目になったけど 前々から悩んで進まなかったところだったので 背中を押して頂いたと 前向きに考えることにして頑張ろぅ(素直に愚痴です😂) 明日は窓拭きできたらいいなあ🤩
【寝室づくり~仮~】 今までの寝室は全部畳部屋だったので すのこをずっと使ってます この家は湿気が多いので プラスで違う種類の湿気とり·防虫シートも😅👈マットレスが滑らないようよう100均の滑り止めシート挟んでます マットレスは高反発マットレスなんですが 腰痛持ちの主人が低反発の布団で どんどん悪くなっていく一方だったので 思いきって4.5年前に奮発したものです ご意見はそれぞれだと思うんですが うちには相性バッチリ😀✌ 将来的にアジアン的なフレームを組み合わせてみたいな :*(〃∇〃人)*:♡ 今回は防災も考えて テレビ置かない方向でやってみようと思ってます(テレビっ子だから いつの間にかあるかもしれないけど😆) ご近所さんとのトラブルで 急遽移動する羽目になったけど 前々から悩んで進まなかったところだったので 背中を押して頂いたと 前向きに考えることにして頑張ろぅ(素直に愚痴です😂) 明日は窓拭きできたらいいなあ🤩
littlemom
littlemom
AKIRAさんの実例写真
腰が痛いのでエアウィーブ買いました 枕なしだと首が痛くなったので枕買い足しました セミダブルの足つきマットレスの上にシングルをのせましたが特に気になりません
腰が痛いのでエアウィーブ買いました 枕なしだと首が痛くなったので枕買い足しました セミダブルの足つきマットレスの上にシングルをのせましたが特に気になりません
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
olivierさんの実例写真
先程のすのこベッドに およそ一年半使った ノンコイルの高反発マットレス。 全くヘタれていません。 最初は背中と腰が痛かったのですが、次第に慣れ、私には丁度良いです。 さすが、「男のマットレス」 その名の通り、厚みも健在です。 ベルメゾンのベッドパット一体型シーツを使っているので、見た目もすっきりして気に入っています^_^
先程のすのこベッドに およそ一年半使った ノンコイルの高反発マットレス。 全くヘタれていません。 最初は背中と腰が痛かったのですが、次第に慣れ、私には丁度良いです。 さすが、「男のマットレス」 その名の通り、厚みも健在です。 ベルメゾンのベッドパット一体型シーツを使っているので、見た目もすっきりして気に入っています^_^
olivier
olivier
kaさんの実例写真
娘がハイハイがスピーディーになったので🥺💦 ベッドガードを買いました! (実は一回落ちました😭) 後うつ伏せねんねが好きな娘👶 ニトリの柔らかいマットレスだと 顔が埋れそうで怖いので 楽天で硬めの高反発マットレスを買って 重ねて置きました! 旦那さんの結婚前から使っていたシングルベッドと 私の祖父母から譲ってもらったダブルベッドを繋げているので なかなか高さが合わず難しいですが😂 すきまパットを買ってみたり 寝室改造中です。。!
娘がハイハイがスピーディーになったので🥺💦 ベッドガードを買いました! (実は一回落ちました😭) 後うつ伏せねんねが好きな娘👶 ニトリの柔らかいマットレスだと 顔が埋れそうで怖いので 楽天で硬めの高反発マットレスを買って 重ねて置きました! 旦那さんの結婚前から使っていたシングルベッドと 私の祖父母から譲ってもらったダブルベッドを繋げているので なかなか高さが合わず難しいですが😂 すきまパットを買ってみたり 寝室改造中です。。!
ka
ka
家族
garikoさんの実例写真
汚れたら嫌だなーと思ったらカバーはずして洗えるようにチャックが付いてました! すごい! 安心して使えますね✨
汚れたら嫌だなーと思ったらカバーはずして洗えるようにチャックが付いてました! すごい! 安心して使えますね✨
gariko
gariko
4LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
脚付きマットレスが身体に合わなくて、起きると全身が痛くなる始末だったので、高反発のマットレスをパレットで作ったフレームにのせたものにチェンジ。快適です。 人生の1/3を過ごす場所なのだから、ベッドは慎重に選ばないといけないなと反省。
脚付きマットレスが身体に合わなくて、起きると全身が痛くなる始末だったので、高反発のマットレスをパレットで作ったフレームにのせたものにチェンジ。快適です。 人生の1/3を過ごす場所なのだから、ベッドは慎重に選ばないといけないなと反省。
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
seana3761さんの実例写真
良いお天気です☀️今日は花粉が多いらしいですね💦 RCで 花粉症にじゃばらが良いと教えて頂き じゃばらの錠剤を飲んでます💓クラリチンも飲んでます そのおかげで だいぶ症状が抑えられています😊 寝室は暖かくなってきたのでカバーを掛け毛布から以前のインド綿の曼陀羅模様に変えました そして脚付きマットレスベッドですがマットの具合がイマイチなため 高反発マットレスを重ねてみました 10センチ高さが出ましたが寝心地バッチリです❣️ズレないようにスベリ止めシート敷いています😊
良いお天気です☀️今日は花粉が多いらしいですね💦 RCで 花粉症にじゃばらが良いと教えて頂き じゃばらの錠剤を飲んでます💓クラリチンも飲んでます そのおかげで だいぶ症状が抑えられています😊 寝室は暖かくなってきたのでカバーを掛け毛布から以前のインド綿の曼陀羅模様に変えました そして脚付きマットレスベッドですがマットの具合がイマイチなため 高反発マットレスを重ねてみました 10センチ高さが出ましたが寝心地バッチリです❣️ズレないようにスベリ止めシート敷いています😊
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
折りたたみすのこベット➕敷布団 だけじゃ動くと痛いから 薄いけど高反発のマットレス追加しました 身体が沈むベットが 個人的に嫌なので 私は高反発が合ってます 低ベット希望やったけど このタイプには無くて それだけが残念 みるくは乗り降り出来るけど 小さい、ここあは加速付けれない場所やと 登れないので ドックステップ購入予定
折りたたみすのこベット➕敷布団 だけじゃ動くと痛いから 薄いけど高反発のマットレス追加しました 身体が沈むベットが 個人的に嫌なので 私は高反発が合ってます 低ベット希望やったけど このタイプには無くて それだけが残念 みるくは乗り降り出来るけど 小さい、ここあは加速付けれない場所やと 登れないので ドックステップ購入予定
kao
kao
3LDK
ht6030さんの実例写真
起きぬけ
起きぬけ
ht6030
ht6030
2LDK
rhcmayuさんの実例写真
ニトリのすのこの上に高反発マットレスを敷いて、さらにその上に敷布団を敷いて寝てます😴 友達に教えてもらったニトリの湿気取りのマットも敷いて快適〜🎶
ニトリのすのこの上に高反発マットレスを敷いて、さらにその上に敷布団を敷いて寝てます😴 友達に教えてもらったニトリの湿気取りのマットも敷いて快適〜🎶
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
少し前に2段ベッド用に10㎝の厚みの高反発マットレスを買いました! 寝心地がいいみたいで子供達がすごく気に入ってくれました❤ ただ、厚みがあるので落ちそうで怖くて、普段は7歳の息子が下、9歳のお姉ちゃんが上です。 でも、たまに交代してますっ(笑) カバーもついてるし買って良かったぁ❤
少し前に2段ベッド用に10㎝の厚みの高反発マットレスを買いました! 寝心地がいいみたいで子供達がすごく気に入ってくれました❤ ただ、厚みがあるので落ちそうで怖くて、普段は7歳の息子が下、9歳のお姉ちゃんが上です。 でも、たまに交代してますっ(笑) カバーもついてるし買って良かったぁ❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
legacyさんの実例写真
イベント投稿用です! 何年も前ですが、、 入院した時のベッドの硬さか気に入って、退院後、即、ニトリに直行! 硬いマットレスと収納付きベッドを買いました!今は低反発マットレスが主流のようですが、、、 私はメチャクチャ高反発(笑笑) 腰痛知らずになりました〜^ ^
イベント投稿用です! 何年も前ですが、、 入院した時のベッドの硬さか気に入って、退院後、即、ニトリに直行! 硬いマットレスと収納付きベッドを買いました!今は低反発マットレスが主流のようですが、、、 私はメチャクチャ高反発(笑笑) 腰痛知らずになりました〜^ ^
legacy
legacy
2LDK | 一人暮らし
hanamaru-kiさんの実例写真
モニター応募投稿です😃 長男の部屋ですが、使わなくなった高反発エアリーマットを三枚敷いて寝ています‼️彼によると体が痛いようです❗️机も小さい折り畳みテーブルを使ってますが今年、受験生になるので大きいのを購入予定です😃新しく環境を整えて受験に頑張って欲しいものです📖
モニター応募投稿です😃 長男の部屋ですが、使わなくなった高反発エアリーマットを三枚敷いて寝ています‼️彼によると体が痛いようです❗️机も小さい折り畳みテーブルを使ってますが今年、受験生になるので大きいのを購入予定です😃新しく環境を整えて受験に頑張って欲しいものです📖
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
団地の四畳半の自室 親子ベッドの下段だったすのこベッドに、高反発のマットを敷いてます 上段のベッドは息子が使用中 前に住んでいた賃貸の間取りの都合で使用していた親子ベッドですが、 当時もこの下段の引き出せる所が便利でした 昼間は片付けてしまえるのが狭い賃貸にはありがたかったです 襖を取り払い、壁紙貼ったり、柱を立ててランプをつけたりと色々な事をしてお気に入りの寝床(笑)です
団地の四畳半の自室 親子ベッドの下段だったすのこベッドに、高反発のマットを敷いてます 上段のベッドは息子が使用中 前に住んでいた賃貸の間取りの都合で使用していた親子ベッドですが、 当時もこの下段の引き出せる所が便利でした 昼間は片付けてしまえるのが狭い賃貸にはありがたかったです 襖を取り払い、壁紙貼ったり、柱を立ててランプをつけたりと色々な事をしてお気に入りの寝床(笑)です
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
7歳の娘のロフトベッド。 今年の4月に 高反発マットレスを購入。 ロフトベッドは、もちろん フローリングの床に直接敷いて 私も寝てみました。 底付き感ナシ!で 寝心地も良くてオススメです♡ 高反発マットレス シングルサイズ三つ折りタイプ 楽天ROOMで紹介してます。 よかったら、こちらから 覗いてみてくださいね(ᵔᴥᵔ) ⬇︎ http://room.rakuten.co.jp/bztak178355
7歳の娘のロフトベッド。 今年の4月に 高反発マットレスを購入。 ロフトベッドは、もちろん フローリングの床に直接敷いて 私も寝てみました。 底付き感ナシ!で 寝心地も良くてオススメです♡ 高反発マットレス シングルサイズ三つ折りタイプ 楽天ROOMで紹介してます。 よかったら、こちらから 覗いてみてくださいね(ᵔᴥᵔ) ⬇︎ http://room.rakuten.co.jp/bztak178355
be-wiz-you
be-wiz-you
Kさんの実例写真
K
K
家族
tomatoさんの実例写真
クッション¥4,980
ウェルカムクーポンキャンペーンで、 プフとこちらのペット用ベッドも選びました このベッド、高反発のマットレスが敷いてあるので、体圧を分散して寝返りをサポートしてくれるんです。 猫は寝てる時間が長いので快眠に繋がれば嬉しいです。
ウェルカムクーポンキャンペーンで、 プフとこちらのペット用ベッドも選びました このベッド、高反発のマットレスが敷いてあるので、体圧を分散して寝返りをサポートしてくれるんです。 猫は寝てる時間が長いので快眠に繋がれば嬉しいです。
tomato
tomato
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたペットベッド カバーのみ洗えるとのことで、リョッチの粗相対策にペットシートを敷いてみました。 これ、ワイドシートなんです。それだけ大きい。 チャッチなら3匹に増えても1つで大丈夫そう🐕🐕🐕 しかもカバーを外して発見。なんと、中のマットが点で支える体圧分散タイプでした。 商品説明にも確かに「体圧を分散して寝返りをサポートする高反発マットレス」って書いていました(今見た)😳 値段の割に高機能すぎませんか👏これなら将来仮にリョッチが1日中寝ている状況になったとしても床ずれが起きにくくていいかも。
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたペットベッド カバーのみ洗えるとのことで、リョッチの粗相対策にペットシートを敷いてみました。 これ、ワイドシートなんです。それだけ大きい。 チャッチなら3匹に増えても1つで大丈夫そう🐕🐕🐕 しかもカバーを外して発見。なんと、中のマットが点で支える体圧分散タイプでした。 商品説明にも確かに「体圧を分散して寝返りをサポートする高反発マットレス」って書いていました(今見た)😳 値段の割に高機能すぎませんか👏これなら将来仮にリョッチが1日中寝ている状況になったとしても床ずれが起きにくくていいかも。
pon
pon
2LDK | 家族
toratanさんの実例写真
🎶おうち見直しキャンペーン🎶 ルームクリップショッピング商品勢揃い(^^)
🎶おうち見直しキャンペーン🎶 ルームクリップショッピング商品勢揃い(^^)
toratan
toratan
kuchinさんの実例写真
以前はニトリの折りたたみマットレスをソファとベッド代わりにしてましたがシングルサイズだけど幅100ほどありました。 最近、高反発マットレスのセミシングル(80cm)にしました。 普段は折り畳んでソファ代わりに。 ラグを敷いてましたが断捨離しました。 1帖サイズのホットカーペットを敷いてます。 今年の夏はラグ無しにします。 掃除も楽なので。 今年は暖冬ですが、寒がりなので、時々マットレスの上にホットカーペットを敷いて寝てますw ホットカーペットはコーナンで購入。安かったです。
以前はニトリの折りたたみマットレスをソファとベッド代わりにしてましたがシングルサイズだけど幅100ほどありました。 最近、高反発マットレスのセミシングル(80cm)にしました。 普段は折り畳んでソファ代わりに。 ラグを敷いてましたが断捨離しました。 1帖サイズのホットカーペットを敷いてます。 今年の夏はラグ無しにします。 掃除も楽なので。 今年は暖冬ですが、寒がりなので、時々マットレスの上にホットカーペットを敷いて寝てますw ホットカーペットはコーナンで購入。安かったです。
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし

ベッドは高反発の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ