modko

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Kさんの実例写真
K
K
3LDK | 家族
rioさんの実例写真
うちの猫のトイレは白いモデコのリターボックス2サイズがメインであとはシステムトイレにするか悩んで色々試してました。 でも久しぶりにシステムトイレ使ってみると糖尿の子がいるのでシートの取り替えが大変。複数猫用でも全然持たない💦 結局砂の方がいいねーって事になって、買ったまま押し入れで眠ってた黒のリターボックスを出しました。 うーんかわいい♥️ 黒良いです♥️ 猫が入ってる姿もかわいいです😍 まだ置いたばかりなので猫が入ってる写真はもう少しみんなが慣れてからにします😊
うちの猫のトイレは白いモデコのリターボックス2サイズがメインであとはシステムトイレにするか悩んで色々試してました。 でも久しぶりにシステムトイレ使ってみると糖尿の子がいるのでシートの取り替えが大変。複数猫用でも全然持たない💦 結局砂の方がいいねーって事になって、買ったまま押し入れで眠ってた黒のリターボックスを出しました。 うーんかわいい♥️ 黒良いです♥️ 猫が入ってる姿もかわいいです😍 まだ置いたばかりなので猫が入ってる写真はもう少しみんなが慣れてからにします😊
rio
rio
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
夏休み折り返し地点♪(´ε` )
夏休み折り返し地点♪(´ε` )
yukarin
yukarin
1LDK
seshineorinさんの実例写真
家が高機能になって乾燥するのか、猫たちの飲水量が増加したので、リビングにも水飲みを設置(^^)
家が高機能になって乾燥するのか、猫たちの飲水量が増加したので、リビングにも水飲みを設置(^^)
seshineorin
seshineorin
家族
yukiさんの実例写真
¥15,180
うちの場合、🐈の粗相が治ったのはトイレを替えた事が良かったみたいです。家に来たときからシステムトイレ使ってたんですが、家の🐈には合わなかったみたいです。合えばとっても便利なアイテムだと思うんですけどね。砂も色々気に入る、入らないがありまして、今は二つを合わせて使ってます。🐈の好みと部屋に砂が散らばらないように試行錯誤してたらこの組み合わせに。おかげさまで、今は私の留守中でも、寝室にも自由に行き来出来るようにしてあげることが出来ました🎵でもお腹のなかで固まるとか安全面で不安な点もあります。安全で🐈も気に入る砂ってなかなか難しいですね…
うちの場合、🐈の粗相が治ったのはトイレを替えた事が良かったみたいです。家に来たときからシステムトイレ使ってたんですが、家の🐈には合わなかったみたいです。合えばとっても便利なアイテムだと思うんですけどね。砂も色々気に入る、入らないがありまして、今は二つを合わせて使ってます。🐈の好みと部屋に砂が散らばらないように試行錯誤してたらこの組み合わせに。おかげさまで、今は私の留守中でも、寝室にも自由に行き来出来るようにしてあげることが出来ました🎵でもお腹のなかで固まるとか安全面で不安な点もあります。安全で🐈も気に入る砂ってなかなか難しいですね…
yuki
yuki
一人暮らし

modkoの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

modko

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Kさんの実例写真
K
K
3LDK | 家族
rioさんの実例写真
うちの猫のトイレは白いモデコのリターボックス2サイズがメインであとはシステムトイレにするか悩んで色々試してました。 でも久しぶりにシステムトイレ使ってみると糖尿の子がいるのでシートの取り替えが大変。複数猫用でも全然持たない💦 結局砂の方がいいねーって事になって、買ったまま押し入れで眠ってた黒のリターボックスを出しました。 うーんかわいい♥️ 黒良いです♥️ 猫が入ってる姿もかわいいです😍 まだ置いたばかりなので猫が入ってる写真はもう少しみんなが慣れてからにします😊
うちの猫のトイレは白いモデコのリターボックス2サイズがメインであとはシステムトイレにするか悩んで色々試してました。 でも久しぶりにシステムトイレ使ってみると糖尿の子がいるのでシートの取り替えが大変。複数猫用でも全然持たない💦 結局砂の方がいいねーって事になって、買ったまま押し入れで眠ってた黒のリターボックスを出しました。 うーんかわいい♥️ 黒良いです♥️ 猫が入ってる姿もかわいいです😍 まだ置いたばかりなので猫が入ってる写真はもう少しみんなが慣れてからにします😊
rio
rio
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
夏休み折り返し地点♪(´ε` )
夏休み折り返し地点♪(´ε` )
yukarin
yukarin
1LDK
seshineorinさんの実例写真
家が高機能になって乾燥するのか、猫たちの飲水量が増加したので、リビングにも水飲みを設置(^^)
家が高機能になって乾燥するのか、猫たちの飲水量が増加したので、リビングにも水飲みを設置(^^)
seshineorin
seshineorin
家族
yukiさんの実例写真
¥15,180
うちの場合、🐈の粗相が治ったのはトイレを替えた事が良かったみたいです。家に来たときからシステムトイレ使ってたんですが、家の🐈には合わなかったみたいです。合えばとっても便利なアイテムだと思うんですけどね。砂も色々気に入る、入らないがありまして、今は二つを合わせて使ってます。🐈の好みと部屋に砂が散らばらないように試行錯誤してたらこの組み合わせに。おかげさまで、今は私の留守中でも、寝室にも自由に行き来出来るようにしてあげることが出来ました🎵でもお腹のなかで固まるとか安全面で不安な点もあります。安全で🐈も気に入る砂ってなかなか難しいですね…
うちの場合、🐈の粗相が治ったのはトイレを替えた事が良かったみたいです。家に来たときからシステムトイレ使ってたんですが、家の🐈には合わなかったみたいです。合えばとっても便利なアイテムだと思うんですけどね。砂も色々気に入る、入らないがありまして、今は二つを合わせて使ってます。🐈の好みと部屋に砂が散らばらないように試行錯誤してたらこの組み合わせに。おかげさまで、今は私の留守中でも、寝室にも自由に行き来出来るようにしてあげることが出来ました🎵でもお腹のなかで固まるとか安全面で不安な点もあります。安全で🐈も気に入る砂ってなかなか難しいですね…
yuki
yuki
一人暮らし

modkoの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ