玄関/入り口 センサー式

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
beer.chanさんの実例写真
ボールが転がってますね^^; 楽天で買った、センサー型のテープライト、1つ余ってたので下駄箱下にも付けました。 安物の割にセンサーの感知もよくて、我が家では活躍してます。
ボールが転がってますね^^; 楽天で買った、センサー型のテープライト、1つ余ってたので下駄箱下にも付けました。 安物の割にセンサーの感知もよくて、我が家では活躍してます。
beer.chan
beer.chan
Lilyさんの実例写真
IKEAで購入した人感センサーでつくライト、OLEBY! 玄関入って靴を脱いでからじゃないと届かない所に電気のスイッチがある為←スイッチの場所完全にミスった(ToT) なので、夜帰ってくると真っ暗でした。 100均で売っているライトを壁に貼り付けたりしていたのですが、落ちたりして、ダウンライトを人感センサー式に変えようかなどと思っていた矢先見つけたこのライト! 電池式で両面テープで貼り付けているだけなのですが、センサーの反応も良く、見た目がキレイで大満足です(^^)
IKEAで購入した人感センサーでつくライト、OLEBY! 玄関入って靴を脱いでからじゃないと届かない所に電気のスイッチがある為←スイッチの場所完全にミスった(ToT) なので、夜帰ってくると真っ暗でした。 100均で売っているライトを壁に貼り付けたりしていたのですが、落ちたりして、ダウンライトを人感センサー式に変えようかなどと思っていた矢先見つけたこのライト! 電池式で両面テープで貼り付けているだけなのですが、センサーの反応も良く、見た目がキレイで大満足です(^^)
Lily
Lily
4LDK
pin.no_ouchiさんの実例写真
玄関ポーチです‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 大きめにとった玄関ポーチですが 北向きなのでとても風が強くて、 雨や雪が好きなだけ吹き込んできます🙉 タイルはベージュとブラウンの2色を 市松模様に貼ってもらいました! 玄関ドアは三協アルミのファノーバ 色はアンティークウォルナットです♡ 照明は楽天で購入したもので、 センサーで点灯します◎ ひび割れた加工でとてもかわいいです! 点灯時の写真もまた投稿します🫧🤍 ポストは宅配BOX付きのものを楽天で 購入しましたが、買い替えたいなぁ〜! と考えています𓈒𓂂𓏸♡ 楽天ルームにも載せています🧸✴︎ いつもいいね、コメント ありがとうございます‪︎🥰
玄関ポーチです‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 大きめにとった玄関ポーチですが 北向きなのでとても風が強くて、 雨や雪が好きなだけ吹き込んできます🙉 タイルはベージュとブラウンの2色を 市松模様に貼ってもらいました! 玄関ドアは三協アルミのファノーバ 色はアンティークウォルナットです♡ 照明は楽天で購入したもので、 センサーで点灯します◎ ひび割れた加工でとてもかわいいです! 点灯時の写真もまた投稿します🫧🤍 ポストは宅配BOX付きのものを楽天で 購入しましたが、買い替えたいなぁ〜! と考えています𓈒𓂂𓏸♡ 楽天ルームにも載せています🧸✴︎ いつもいいね、コメント ありがとうございます‪︎🥰
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
ripripさんの実例写真
ポーチライト、付くとこんな感じ。
ポーチライト、付くとこんな感じ。
riprip
riprip
家族
mandysince2000さんの実例写真
玄関です。 人感センサー間接照明を2箇所設置しています。
玄関です。 人感センサー間接照明を2箇所設置しています。
mandysince2000
mandysince2000
家族
seirogan12345さんの実例写真
玄関です(o^^o)センサーでぼんやり付くライトが暗いととても綺麗で気に入ってます♡
玄関です(o^^o)センサーでぼんやり付くライトが暗いととても綺麗で気に入ってます♡
seirogan12345
seirogan12345
1R | カップル
Kanoさんの実例写真
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
mogumoguさんの実例写真
玄関ライトはセンサーです これ一個なので暗いかなぁとおもいましたが十分でした(*^^*) うー今日は肌寒い
玄関ライトはセンサーです これ一個なので暗いかなぁとおもいましたが十分でした(*^^*) うー今日は肌寒い
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
タカショー ひかりノベーション(ガーデンライト)モニター中です。 夜でも子供達に安全な庭にしたくて応募しました☺︎ 玄関のセンサー式ライトが点くまで、アプローチは真っ暗でしたが、地のひかりのおかげで足元がしっかり照らされて、庭全体も明るくなってとても助かりました^ - ^ 芝生も照らされていい感じ✳︎
タカショー ひかりノベーション(ガーデンライト)モニター中です。 夜でも子供達に安全な庭にしたくて応募しました☺︎ 玄関のセンサー式ライトが点くまで、アプローチは真っ暗でしたが、地のひかりのおかげで足元がしっかり照らされて、庭全体も明るくなってとても助かりました^ - ^ 芝生も照らされていい感じ✳︎
haru-yua
haru-yua
家族
tomo.sou69さんの実例写真
玄関 ライトはセンサーにしました *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
玄関 ライトはセンサーにしました *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
hanana...さんの実例写真
我が家の玄関。扉を開けたところです。 ホームセンターで購入した、センサー式のライトがお気に入り。 ただいまと開けるとセンサーライトが光ります。
我が家の玄関。扉を開けたところです。 ホームセンターで購入した、センサー式のライトがお気に入り。 ただいまと開けるとセンサーライトが光ります。
hanana...
hanana...
3LDK | 家族
min.さんの実例写真
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
Aquiさんの実例写真
廊下に、センサー式のLEDを置いてます。 猫が通ってもふんわり灯りがつきます(^^)
廊下に、センサー式のLEDを置いてます。 猫が通ってもふんわり灯りがつきます(^^)
Aqui
Aqui
家族
nobikoさんの実例写真
我が家がネコを飼い始めてから、玄関にあって一番正解だったと思っているのは、玄関のダウンライトをセンサー式にしていたことです 暗い時間に帰宅した時、玄関内で灯りが点ると「あ〜ネコがやって来たな」と気づけて身構える事ができて、とても助かっています 最近玄関扉をリフォームした我が家ですが、これまでネコの脱走防止のために夫がDIYで取り付けてあった脱走防止扉を、工事の時に外したままです この前ご近所さんが家庭菜園の野菜を持って来てくださって、扉を開けておしゃべりしていた時に、この時を狙っていたのか、まんまと雌ネコに脱走されてしまいました 脱走防止扉があってもネコは軽々と飛び越えていけますが、ワンクッションの抑止力効果はあったので、これまで玄関から脱走されることはありませんでした 脱走防止扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0EPu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ただ今回は猛暑真っ只中なので、脱走できたのはいいけど、猛烈な暑さにびっくりして「ヤバっ」と思ったのか、窓の外からすぐさま断末魔の叫び声が🙀💦 たった3分で帰宅しました 過去最短記録🪟🐈 4枚目は真夏の雄ネコのお気に入りベッド😸 下駄箱下の古新聞置き場です
我が家がネコを飼い始めてから、玄関にあって一番正解だったと思っているのは、玄関のダウンライトをセンサー式にしていたことです 暗い時間に帰宅した時、玄関内で灯りが点ると「あ〜ネコがやって来たな」と気づけて身構える事ができて、とても助かっています 最近玄関扉をリフォームした我が家ですが、これまでネコの脱走防止のために夫がDIYで取り付けてあった脱走防止扉を、工事の時に外したままです この前ご近所さんが家庭菜園の野菜を持って来てくださって、扉を開けておしゃべりしていた時に、この時を狙っていたのか、まんまと雌ネコに脱走されてしまいました 脱走防止扉があってもネコは軽々と飛び越えていけますが、ワンクッションの抑止力効果はあったので、これまで玄関から脱走されることはありませんでした 脱走防止扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0EPu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ただ今回は猛暑真っ只中なので、脱走できたのはいいけど、猛烈な暑さにびっくりして「ヤバっ」と思ったのか、窓の外からすぐさま断末魔の叫び声が🙀💦 たった3分で帰宅しました 過去最短記録🪟🐈 4枚目は真夏の雄ネコのお気に入りベッド😸 下駄箱下の古新聞置き場です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
複合フローリング¥35,750
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
hiron
hiron
家族
makiinteriorさんの実例写真
センサー式で点灯するように設定したペンダントライトです。 柔らかな灯りで帰宅した時ほっこりします。
センサー式で点灯するように設定したペンダントライトです。 柔らかな灯りで帰宅した時ほっこりします。
makiinterior
makiinterior
4LDK | 家族
Ezo_Mooseさんの実例写真
玄関ドア😊 木製で重厚感があってお気に入りです😆✨ ポーチライトはセンサーでon.offになります😊☘
玄関ドア😊 木製で重厚感があってお気に入りです😆✨ ポーチライトはセンサーでon.offになります😊☘
Ezo_Moose
Ezo_Moose
4LDK | 家族
haru_hayaさんの実例写真
ここの廊下のダウンライトはセンサーにしました! すごく便利で大正解!!
ここの廊下のダウンライトはセンサーにしました! すごく便利で大正解!!
haru_haya
haru_haya
tomoyuuharuさんの実例写真
窓が少なく暗い玄関…ずっと電気をつけっぱなしにはできないので、玄関にはるるをつけてみました😊 センサーなので人が通ると光ります♪
窓が少なく暗い玄関…ずっと電気をつけっぱなしにはできないので、玄関にはるるをつけてみました😊 センサーなので人が通ると光ります♪
tomoyuuharu
tomoyuuharu
4LDK | 家族
yoshikunさんの実例写真
特に玄関周りに何か置く予定もないので、シューズクロークとクローゼットで埋めてやりました(笑) 奥半分が靴スペースで、手前半分をコートハンガーにしようかなと思ってます。 実際に住み始めたらどうなるかわかんないですけどね。 内ドアの裏に、ドアストッパーを兼ねた傘立てを製作予定です。 ドアポストはボロだったので再塗装しようと思っていましたが、あまりにもサビサビだったので、いっそのこと一から自作しようかと思ってます。 この玄関の雰囲気に合った感じになるよう考え中です。 ダウンライトはセンサー式にしたんですが、今の設定が10秒OFFなので、ちょっと玄関でドアポストをどうするか考えているとすぐOFFになります。 まだ時間設定のやり方がわからんので、やむを得ず10秒毎に謎の踊りを踊るおっさんが誕生。
特に玄関周りに何か置く予定もないので、シューズクロークとクローゼットで埋めてやりました(笑) 奥半分が靴スペースで、手前半分をコートハンガーにしようかなと思ってます。 実際に住み始めたらどうなるかわかんないですけどね。 内ドアの裏に、ドアストッパーを兼ねた傘立てを製作予定です。 ドアポストはボロだったので再塗装しようと思っていましたが、あまりにもサビサビだったので、いっそのこと一から自作しようかと思ってます。 この玄関の雰囲気に合った感じになるよう考え中です。 ダウンライトはセンサー式にしたんですが、今の設定が10秒OFFなので、ちょっと玄関でドアポストをどうするか考えているとすぐOFFになります。 まだ時間設定のやり方がわからんので、やむを得ず10秒毎に謎の踊りを踊るおっさんが誕生。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
tsujihiroさんの実例写真
玄関ライト、センサースイッチへ変更致しました。 とても便利で、おすすめです。
玄関ライト、センサースイッチへ変更致しました。 とても便利で、おすすめです。
tsujihiro
tsujihiro
4LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
ohukaiya.comさんの実例写真
玄関のドアを開けて入室すると正面に趣味の自転車を展示するスペースをつくりました。 壁は元々モルタル風にするつもりでしたが、サブウェイタイルと自転車の相性がよさそうに思えたので後者を選びました。 照明は人感センサー式になってます。 居間へと通じるドアは塗装屋さんに緑色に塗ってもらいました。
玄関のドアを開けて入室すると正面に趣味の自転車を展示するスペースをつくりました。 壁は元々モルタル風にするつもりでしたが、サブウェイタイルと自転車の相性がよさそうに思えたので後者を選びました。 照明は人感センサー式になってます。 居間へと通じるドアは塗装屋さんに緑色に塗ってもらいました。
ohukaiya.com
ohukaiya.com
家族
ricolona323さんの実例写真
玄関ホール。 ダウンライトはセンサーで、玄関とホールを連動させてます。
玄関ホール。 ダウンライトはセンサーで、玄関とホールを連動させてます。
ricolona323
ricolona323
家族
snoopyさんの実例写真
バリアフリーでお掃除もしやすい♡ 照明はセンサー。 でも、猫ウロウロしてたらどうなんやろ^^;
バリアフリーでお掃除もしやすい♡ 照明はセンサー。 でも、猫ウロウロしてたらどうなんやろ^^;
snoopy
snoopy
3LDK
kakomuさんの実例写真
外灯を変えました✨ ヒビ割れが良い雰囲気を出してくれてます❤ センサー式で暗くなると灯るのも助かる
外灯を変えました✨ ヒビ割れが良い雰囲気を出してくれてます❤ センサー式で暗くなると灯るのも助かる
kakomu
kakomu
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 センサー式が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 センサー式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 センサー式

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
beer.chanさんの実例写真
ボールが転がってますね^^; 楽天で買った、センサー型のテープライト、1つ余ってたので下駄箱下にも付けました。 安物の割にセンサーの感知もよくて、我が家では活躍してます。
ボールが転がってますね^^; 楽天で買った、センサー型のテープライト、1つ余ってたので下駄箱下にも付けました。 安物の割にセンサーの感知もよくて、我が家では活躍してます。
beer.chan
beer.chan
Lilyさんの実例写真
IKEAで購入した人感センサーでつくライト、OLEBY! 玄関入って靴を脱いでからじゃないと届かない所に電気のスイッチがある為←スイッチの場所完全にミスった(ToT) なので、夜帰ってくると真っ暗でした。 100均で売っているライトを壁に貼り付けたりしていたのですが、落ちたりして、ダウンライトを人感センサー式に変えようかなどと思っていた矢先見つけたこのライト! 電池式で両面テープで貼り付けているだけなのですが、センサーの反応も良く、見た目がキレイで大満足です(^^)
IKEAで購入した人感センサーでつくライト、OLEBY! 玄関入って靴を脱いでからじゃないと届かない所に電気のスイッチがある為←スイッチの場所完全にミスった(ToT) なので、夜帰ってくると真っ暗でした。 100均で売っているライトを壁に貼り付けたりしていたのですが、落ちたりして、ダウンライトを人感センサー式に変えようかなどと思っていた矢先見つけたこのライト! 電池式で両面テープで貼り付けているだけなのですが、センサーの反応も良く、見た目がキレイで大満足です(^^)
Lily
Lily
4LDK
pin.no_ouchiさんの実例写真
玄関ポーチです‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 大きめにとった玄関ポーチですが 北向きなのでとても風が強くて、 雨や雪が好きなだけ吹き込んできます🙉 タイルはベージュとブラウンの2色を 市松模様に貼ってもらいました! 玄関ドアは三協アルミのファノーバ 色はアンティークウォルナットです♡ 照明は楽天で購入したもので、 センサーで点灯します◎ ひび割れた加工でとてもかわいいです! 点灯時の写真もまた投稿します🫧🤍 ポストは宅配BOX付きのものを楽天で 購入しましたが、買い替えたいなぁ〜! と考えています𓈒𓂂𓏸♡ 楽天ルームにも載せています🧸✴︎ いつもいいね、コメント ありがとうございます‪︎🥰
玄関ポーチです‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 大きめにとった玄関ポーチですが 北向きなのでとても風が強くて、 雨や雪が好きなだけ吹き込んできます🙉 タイルはベージュとブラウンの2色を 市松模様に貼ってもらいました! 玄関ドアは三協アルミのファノーバ 色はアンティークウォルナットです♡ 照明は楽天で購入したもので、 センサーで点灯します◎ ひび割れた加工でとてもかわいいです! 点灯時の写真もまた投稿します🫧🤍 ポストは宅配BOX付きのものを楽天で 購入しましたが、買い替えたいなぁ〜! と考えています𓈒𓂂𓏸♡ 楽天ルームにも載せています🧸✴︎ いつもいいね、コメント ありがとうございます‪︎🥰
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
ripripさんの実例写真
ポーチライト、付くとこんな感じ。
ポーチライト、付くとこんな感じ。
riprip
riprip
家族
mandysince2000さんの実例写真
玄関です。 人感センサー間接照明を2箇所設置しています。
玄関です。 人感センサー間接照明を2箇所設置しています。
mandysince2000
mandysince2000
家族
seirogan12345さんの実例写真
玄関です(o^^o)センサーでぼんやり付くライトが暗いととても綺麗で気に入ってます♡
玄関です(o^^o)センサーでぼんやり付くライトが暗いととても綺麗で気に入ってます♡
seirogan12345
seirogan12345
1R | カップル
Kanoさんの実例写真
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
mogumoguさんの実例写真
玄関ライトはセンサーです これ一個なので暗いかなぁとおもいましたが十分でした(*^^*) うー今日は肌寒い
玄関ライトはセンサーです これ一個なので暗いかなぁとおもいましたが十分でした(*^^*) うー今日は肌寒い
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
タカショー ひかりノベーション(ガーデンライト)モニター中です。 夜でも子供達に安全な庭にしたくて応募しました☺︎ 玄関のセンサー式ライトが点くまで、アプローチは真っ暗でしたが、地のひかりのおかげで足元がしっかり照らされて、庭全体も明るくなってとても助かりました^ - ^ 芝生も照らされていい感じ✳︎
タカショー ひかりノベーション(ガーデンライト)モニター中です。 夜でも子供達に安全な庭にしたくて応募しました☺︎ 玄関のセンサー式ライトが点くまで、アプローチは真っ暗でしたが、地のひかりのおかげで足元がしっかり照らされて、庭全体も明るくなってとても助かりました^ - ^ 芝生も照らされていい感じ✳︎
haru-yua
haru-yua
家族
tomo.sou69さんの実例写真
玄関 ライトはセンサーにしました *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
玄関 ライトはセンサーにしました *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
hanana...さんの実例写真
我が家の玄関。扉を開けたところです。 ホームセンターで購入した、センサー式のライトがお気に入り。 ただいまと開けるとセンサーライトが光ります。
我が家の玄関。扉を開けたところです。 ホームセンターで購入した、センサー式のライトがお気に入り。 ただいまと開けるとセンサーライトが光ります。
hanana...
hanana...
3LDK | 家族
min.さんの実例写真
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
Aquiさんの実例写真
センサーライト¥2,816
廊下に、センサー式のLEDを置いてます。 猫が通ってもふんわり灯りがつきます(^^)
廊下に、センサー式のLEDを置いてます。 猫が通ってもふんわり灯りがつきます(^^)
Aqui
Aqui
家族
nobikoさんの実例写真
我が家がネコを飼い始めてから、玄関にあって一番正解だったと思っているのは、玄関のダウンライトをセンサー式にしていたことです 暗い時間に帰宅した時、玄関内で灯りが点ると「あ〜ネコがやって来たな」と気づけて身構える事ができて、とても助かっています 最近玄関扉をリフォームした我が家ですが、これまでネコの脱走防止のために夫がDIYで取り付けてあった脱走防止扉を、工事の時に外したままです この前ご近所さんが家庭菜園の野菜を持って来てくださって、扉を開けておしゃべりしていた時に、この時を狙っていたのか、まんまと雌ネコに脱走されてしまいました 脱走防止扉があってもネコは軽々と飛び越えていけますが、ワンクッションの抑止力効果はあったので、これまで玄関から脱走されることはありませんでした 脱走防止扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0EPu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ただ今回は猛暑真っ只中なので、脱走できたのはいいけど、猛烈な暑さにびっくりして「ヤバっ」と思ったのか、窓の外からすぐさま断末魔の叫び声が🙀💦 たった3分で帰宅しました 過去最短記録🪟🐈 4枚目は真夏の雄ネコのお気に入りベッド😸 下駄箱下の古新聞置き場です
我が家がネコを飼い始めてから、玄関にあって一番正解だったと思っているのは、玄関のダウンライトをセンサー式にしていたことです 暗い時間に帰宅した時、玄関内で灯りが点ると「あ〜ネコがやって来たな」と気づけて身構える事ができて、とても助かっています 最近玄関扉をリフォームした我が家ですが、これまでネコの脱走防止のために夫がDIYで取り付けてあった脱走防止扉を、工事の時に外したままです この前ご近所さんが家庭菜園の野菜を持って来てくださって、扉を開けておしゃべりしていた時に、この時を狙っていたのか、まんまと雌ネコに脱走されてしまいました 脱走防止扉があってもネコは軽々と飛び越えていけますが、ワンクッションの抑止力効果はあったので、これまで玄関から脱走されることはありませんでした 脱走防止扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0EPu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ただ今回は猛暑真っ只中なので、脱走できたのはいいけど、猛烈な暑さにびっくりして「ヤバっ」と思ったのか、窓の外からすぐさま断末魔の叫び声が🙀💦 たった3分で帰宅しました 過去最短記録🪟🐈 4枚目は真夏の雄ネコのお気に入りベッド😸 下駄箱下の古新聞置き場です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
hiron
hiron
家族
makiinteriorさんの実例写真
センサー式で点灯するように設定したペンダントライトです。 柔らかな灯りで帰宅した時ほっこりします。
センサー式で点灯するように設定したペンダントライトです。 柔らかな灯りで帰宅した時ほっこりします。
makiinterior
makiinterior
4LDK | 家族
Ezo_Mooseさんの実例写真
玄関ドア😊 木製で重厚感があってお気に入りです😆✨ ポーチライトはセンサーでon.offになります😊☘
玄関ドア😊 木製で重厚感があってお気に入りです😆✨ ポーチライトはセンサーでon.offになります😊☘
Ezo_Moose
Ezo_Moose
4LDK | 家族
haru_hayaさんの実例写真
ここの廊下のダウンライトはセンサーにしました! すごく便利で大正解!!
ここの廊下のダウンライトはセンサーにしました! すごく便利で大正解!!
haru_haya
haru_haya
tomoyuuharuさんの実例写真
窓が少なく暗い玄関…ずっと電気をつけっぱなしにはできないので、玄関にはるるをつけてみました😊 センサーなので人が通ると光ります♪
窓が少なく暗い玄関…ずっと電気をつけっぱなしにはできないので、玄関にはるるをつけてみました😊 センサーなので人が通ると光ります♪
tomoyuuharu
tomoyuuharu
4LDK | 家族
yoshikunさんの実例写真
特に玄関周りに何か置く予定もないので、シューズクロークとクローゼットで埋めてやりました(笑) 奥半分が靴スペースで、手前半分をコートハンガーにしようかなと思ってます。 実際に住み始めたらどうなるかわかんないですけどね。 内ドアの裏に、ドアストッパーを兼ねた傘立てを製作予定です。 ドアポストはボロだったので再塗装しようと思っていましたが、あまりにもサビサビだったので、いっそのこと一から自作しようかと思ってます。 この玄関の雰囲気に合った感じになるよう考え中です。 ダウンライトはセンサー式にしたんですが、今の設定が10秒OFFなので、ちょっと玄関でドアポストをどうするか考えているとすぐOFFになります。 まだ時間設定のやり方がわからんので、やむを得ず10秒毎に謎の踊りを踊るおっさんが誕生。
特に玄関周りに何か置く予定もないので、シューズクロークとクローゼットで埋めてやりました(笑) 奥半分が靴スペースで、手前半分をコートハンガーにしようかなと思ってます。 実際に住み始めたらどうなるかわかんないですけどね。 内ドアの裏に、ドアストッパーを兼ねた傘立てを製作予定です。 ドアポストはボロだったので再塗装しようと思っていましたが、あまりにもサビサビだったので、いっそのこと一から自作しようかと思ってます。 この玄関の雰囲気に合った感じになるよう考え中です。 ダウンライトはセンサー式にしたんですが、今の設定が10秒OFFなので、ちょっと玄関でドアポストをどうするか考えているとすぐOFFになります。 まだ時間設定のやり方がわからんので、やむを得ず10秒毎に謎の踊りを踊るおっさんが誕生。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
tsujihiroさんの実例写真
玄関ライト、センサースイッチへ変更致しました。 とても便利で、おすすめです。
玄関ライト、センサースイッチへ変更致しました。 とても便利で、おすすめです。
tsujihiro
tsujihiro
4LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
ohukaiya.comさんの実例写真
玄関のドアを開けて入室すると正面に趣味の自転車を展示するスペースをつくりました。 壁は元々モルタル風にするつもりでしたが、サブウェイタイルと自転車の相性がよさそうに思えたので後者を選びました。 照明は人感センサー式になってます。 居間へと通じるドアは塗装屋さんに緑色に塗ってもらいました。
玄関のドアを開けて入室すると正面に趣味の自転車を展示するスペースをつくりました。 壁は元々モルタル風にするつもりでしたが、サブウェイタイルと自転車の相性がよさそうに思えたので後者を選びました。 照明は人感センサー式になってます。 居間へと通じるドアは塗装屋さんに緑色に塗ってもらいました。
ohukaiya.com
ohukaiya.com
家族
ricolona323さんの実例写真
玄関ホール。 ダウンライトはセンサーで、玄関とホールを連動させてます。
玄関ホール。 ダウンライトはセンサーで、玄関とホールを連動させてます。
ricolona323
ricolona323
家族
snoopyさんの実例写真
バリアフリーでお掃除もしやすい♡ 照明はセンサー。 でも、猫ウロウロしてたらどうなんやろ^^;
バリアフリーでお掃除もしやすい♡ 照明はセンサー。 でも、猫ウロウロしてたらどうなんやろ^^;
snoopy
snoopy
3LDK
kakomuさんの実例写真
外灯を変えました✨ ヒビ割れが良い雰囲気を出してくれてます❤ センサー式で暗くなると灯るのも助かる
外灯を変えました✨ ヒビ割れが良い雰囲気を出してくれてます❤ センサー式で暗くなると灯るのも助かる
kakomu
kakomu
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 センサー式が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 センサー式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ