玄関/入り口 Y.P.K. LABORATORYのインテリア実例

48件
関連度順
前へ 1 2
37〜48枚を表示 / 全48枚

関連する記事

美しいフォルムとゆったりとした座り心地♡Yチェアのある暮らし
美しいフォルムとゆったりとした座り心地♡Yチェアのある暮らし
背もたれの支柱がY字型をしていることから、その愛称で呼ばれる、ハンス J. ウェグナーの「Yチェア」。いつまでも眺めていたくなる美しいフォルムと、ゆったりとくつろげる座り心地のよさが魅力です。そんな憧れの名作椅子を愛用されている、ユーザーさんの実例をご紹介します。Yチェアのある暮らしをのぞいてみましょう。
存在感にほれぼれ♡カリモク60のKチェアをインテリアに
存在感にほれぼれ♡カリモク60のKチェアをインテリアに
人気の高い、カリモク60(カリモクロクマル)の家具たち。今回はその中から、1962年に発売されて以来50年以上にわたり愛されている、Kチェアをピックアップしました。ユーザーさんたちは、Kチェアをどのようにインテリアに取り入れているのでしょうか。
お家の入り口を華やかに演出♪玄関前でのガーデニングの実例
お家の入り口を華やかに演出♪玄関前でのガーデニングの実例
初心者には、なかなか挑戦するのが難しいガーデニング。でも、小さなスペースからならなんとか始められそうですよね。そこで今回ご紹介したいのは、玄関前のスペースでガーデニングを実践しているユーザーさんたちです。鮮やかなグリーンの実例をどうぞご覧ください♪
「麻紐だけで気楽に作る、マクラメ編み風ハンギング」 by y.pさん
「麻紐だけで気楽に作る、マクラメ編み風ハンギング」 by y.pさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は子育ても好きなこともかわいくナチュラルに楽しむ暮らしをされているy.pさんに、小さな娘さんの好奇心対策としてたどり着いたマクラメ編み風ハンギングの作り方を教えていただきます。材料は麻紐のみ!必要な道具もはさみくらいと、とても簡単です。さっそくチェックしていきましょう。
使いやすく工夫するのが楽しい♪おうちの顔である玄関まわりをDIYで整える
使いやすく工夫するのが楽しい♪おうちの顔である玄関まわりをDIYで整える
おうちの顔ともいわれる玄関。靴や傘、小物類と玄関まわりで使うものは意外と多いため、使いやすく工夫していきたいですよね。今回は玄関まわりのDIY実例をご紹介します。限られた玄関スペースをもっと有効活用するために、ユーザーさんたちの工夫やアイデアをぜひチェックしてください。
もう玄関であわてない! 心のゆとりが生まれる「玄関収納」
もう玄関であわてない! 心のゆとりが生まれる「玄関収納」
家の顔でもある「玄関」。出かけるときの支度、スムーズにできていますか?カギやバッグ、帽子に傘...... 玄関に置いておきたいものはいろいろありますよね。家族みんなが使いやすく機能的に、ゆとりを持って支度できる空間作り、ぜひ自分にぴったりのアイデアを見つけてみましょう♪
ついうっとり見惚れてしまう♡ハイセンスな玄関の実例10選
ついうっとり見惚れてしまう♡ハイセンスな玄関の実例10選
お家の顔となる玄関。家に帰ってきたとき真っ先に通る空間だから、気分の上がるインテリアを作りたいですよね。そこで今回は、うっとりするようなハイセンスな玄関の実例を10選ご紹介します。見ているだけでインスピレーションを与えてくれそうなお家ばかりですよ♪
3つの工夫でワンランクアップの空間に!見栄えのいい玄関をつくるコツ
3つの工夫でワンランクアップの空間に!見栄えのいい玄関をつくるコツ
毎日出入りしたり、お客さんをお出迎えしたり、なにかと人目につきやすい玄関。いつもキレイに保っておきたい場所ですよね。そこで今回は、見栄えのいい玄関をつくるコツをご紹介します。収納やディスプレイ、照明といった工夫を取り入れた実例をピックアップしました。ぜひ参考にしてみてください。
多用途で使えるから、日々が快適になる☆広い玄関で楽しむ充実の暮らし
多用途で使えるから、日々が快適になる☆広い玄関で楽しむ充実の暮らし
リフォームや新築の際に憧れる方も多い、広い玄関。外出時や帰宅時の動作が楽になるのはもちろん、さまざまな用途でも使えるのが魅力ですよね。今回は、広々玄関のあるおうちにお住いのユーザーさんたちの実例をお届けします。広い玄関に憧れる方も、ぜひ参考にしてみてください。
玄関をより使いやすく!取り入れたい便利アイテム特集
玄関をより使いやすく!取り入れたい便利アイテム特集
家の中と外をつなぐ玄関に、皆さんはどのようなアイテムを置いていますか?今回は、RoomClipユーザーさんが玄関で使っている便利アイテムをご紹介していきます。すっきりと片付いた玄関をキープしつつ、どのようにアイテムを取り入れるのかということにも注目してみてくださいね。