寝具 肌掛け

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
Rieさんの実例写真
接触冷感 敷きパッド&肌掛け
接触冷感 敷きパッド&肌掛け
Rie
Rie
dethtroyさんの実例写真
おっさん、寝具沼にハマる🐱 またまたベッド関連で申し訳ない。 アルティメットベッド空間を謳っていながら無知だったおっさん。 知れば知るほど奥が深い。 使ってみるレガリアのマットレスは、非常に柔らかいマットレスなので体に対する設置面積が大きくなるので横になると正直暑い。 まだまだ夜間冷える日があるものの、和雲さんの肌掛けを注文して使い始めてみたところ、これが肌掛け?と思ってしまうほど暖かさと気持ち良さを感じるものの、背中周りの熱は解消されず。 元々ベッドの中敷は分厚い通気穴のないコンパネ(板)だったので気休めかもしれないがサイズの合う折り畳みスノコをAmazonで購入。 硬い板の上に設置していたマットレスが、柔軟性のあるスノコに変えたら更に柔らかさアップ😸 しかし知れば知るほど奥の深い寝具。 これまで使っていたベッドパッド、かれこれ18年のお付き合い。 素材のタグも擦り切れて読めないものの、おそらくポリエステル系の化学繊維。 化学繊維は湿気を吸収しないらしく、通常のベッドパッドはマットレスを保護するのが目的っぽい。 寝苦しさを軽減しつつ、通年使えるベッドパッドを調べて行き着いたのは動物の毛、その中でもキャメル毛のベッドパッド。 ベッドパッド自体の生地も綿で優しそう😸 ベッドは肌が触れる機会が多いので、生地にもこだわり始めると完全に沼。 次回はシーツ、枕カバー、布団カバーのアップグレードをしようと思います。
おっさん、寝具沼にハマる🐱 またまたベッド関連で申し訳ない。 アルティメットベッド空間を謳っていながら無知だったおっさん。 知れば知るほど奥が深い。 使ってみるレガリアのマットレスは、非常に柔らかいマットレスなので体に対する設置面積が大きくなるので横になると正直暑い。 まだまだ夜間冷える日があるものの、和雲さんの肌掛けを注文して使い始めてみたところ、これが肌掛け?と思ってしまうほど暖かさと気持ち良さを感じるものの、背中周りの熱は解消されず。 元々ベッドの中敷は分厚い通気穴のないコンパネ(板)だったので気休めかもしれないがサイズの合う折り畳みスノコをAmazonで購入。 硬い板の上に設置していたマットレスが、柔軟性のあるスノコに変えたら更に柔らかさアップ😸 しかし知れば知るほど奥の深い寝具。 これまで使っていたベッドパッド、かれこれ18年のお付き合い。 素材のタグも擦り切れて読めないものの、おそらくポリエステル系の化学繊維。 化学繊維は湿気を吸収しないらしく、通常のベッドパッドはマットレスを保護するのが目的っぽい。 寝苦しさを軽減しつつ、通年使えるベッドパッドを調べて行き着いたのは動物の毛、その中でもキャメル毛のベッドパッド。 ベッドパッド自体の生地も綿で優しそう😸 ベッドは肌が触れる機会が多いので、生地にもこだわり始めると完全に沼。 次回はシーツ、枕カバー、布団カバーのアップグレードをしようと思います。
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
sayumamaさんの実例写真
しまむらの敷きパッドとニトリの肌掛け布団でベッドが一気に夏仕様に! パッドは綿100%、肌掛けはリネン混でサラサラ(*´∇`*) なのにどちらもめちゃくちゃリーズナブル♪
しまむらの敷きパッドとニトリの肌掛け布団でベッドが一気に夏仕様に! パッドは綿100%、肌掛けはリネン混でサラサラ(*´∇`*) なのにどちらもめちゃくちゃリーズナブル♪
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
今年、リネンケットを買いました。 毎日寝苦しい夜、何を掛けて寝たらいいのか模索していた中、始めはベッドカバーとして使おうと思っていたリネンが肌掛けに丁度良い事に気付き愛用しています。 そして寝相の悪い私は夏は抱き枕必須です。 派手な色が嫌でグレーのコットン天竺で抱き枕カバーを作りました。 抱き枕やらクッションやらに塗れて寝ています。笑
今年、リネンケットを買いました。 毎日寝苦しい夜、何を掛けて寝たらいいのか模索していた中、始めはベッドカバーとして使おうと思っていたリネンが肌掛けに丁度良い事に気付き愛用しています。 そして寝相の悪い私は夏は抱き枕必須です。 派手な色が嫌でグレーのコットン天竺で抱き枕カバーを作りました。 抱き枕やらクッションやらに塗れて寝ています。笑
poo
poo
2DK | 家族
m.k.mさんの実例写真
キルトケット¥990
寝具を模様替えしました☺︎ 無印良品の"綿三重ガーゼの枕カバー" カラーはベージュのミニチェック❤︎(*'▽'*) ワッフルケットだけでは少し肌寒いので大好きなグレージュカラーの肌掛け布団もプラスしました。    枕も肌掛けも肌触りが最高に良いです♪
寝具を模様替えしました☺︎ 無印良品の"綿三重ガーゼの枕カバー" カラーはベージュのミニチェック❤︎(*'▽'*) ワッフルケットだけでは少し肌寒いので大好きなグレージュカラーの肌掛け布団もプラスしました。    枕も肌掛けも肌触りが最高に良いです♪
m.k.m
m.k.m
家族
chieさんの実例写真
ベッドリネンをやっと夏仕様に𓍏𓊭𓍏 ∗敷きパッド∗枕パッドはドライコットン (コットン100%) ∗肌掛けケットは軽くてふわとろな肌触り なんです( ˃̶̤ 𓎠 ˂̶̤ ) 𓂃✧ 今季はグレーにミントグリーン 合わせてます・゚♡・
ベッドリネンをやっと夏仕様に𓍏𓊭𓍏 ∗敷きパッド∗枕パッドはドライコットン (コットン100%) ∗肌掛けケットは軽くてふわとろな肌触り なんです( ˃̶̤ 𓎠 ˂̶̤ ) 𓂃✧ 今季はグレーにミントグリーン 合わせてます・゚♡・
chie
chie
家族
keiさんの実例写真
去年購入したボックスシーツ型の冷感敷きパッド。肌触りも良く、洗濯物も減らせてすごく良いです! 掛け布団はニトリの肌掛け。こちらもNクールのもので表面がひんやりするものですが、洗濯のしやすさを重視してカバーを付けています😅
去年購入したボックスシーツ型の冷感敷きパッド。肌触りも良く、洗濯物も減らせてすごく良いです! 掛け布団はニトリの肌掛け。こちらもNクールのもので表面がひんやりするものですが、洗濯のしやすさを重視してカバーを付けています😅
kei
kei
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
寝具を夏用に模様替えしました🎶 Francfrancの寝具。ずっと気になっていた、ふわろシリーズが30%OFFで購入できたので、敷きパッド、肌掛けふとん、枕カバーを2セット購入🎶 ひんやりふわふわ〜😆抗菌防臭効果のある綿が入っています。お洗濯が可能なので、お手入れも楽チン♡衛生的✨ 暑い夜でも少しでもぐっすり休めるように♡ 夫婦用だと思いきや。。。。これは、娘2人用です🤣ピンクがお姉ちゃん🩷、グレーが妹🩶自分たちで選びました☆ とうとう、下の子が自分の部屋で寝ると宣言したので、子ども部屋にベッド、机を購入するのに先立ってお迎えしました🎶 一緒に眠るのもあと少しだけかな。。少し寂しさも感じながら模様替えしました😌 ルームミストは、koko_hikaさんがディフューザーを使っていて気になっていたmoumouシリーズ♡リネンの香りをお迎えしました😆 夏にぴったりな、すっきり爽やかな香り♡朝、ムワッとする寝室の窓を開けてから、シュッシュっと寝具にかけて一呼吸♡ 不快指数高めの夏も、少しでも気分良く過ごすための模様替えです😊
寝具を夏用に模様替えしました🎶 Francfrancの寝具。ずっと気になっていた、ふわろシリーズが30%OFFで購入できたので、敷きパッド、肌掛けふとん、枕カバーを2セット購入🎶 ひんやりふわふわ〜😆抗菌防臭効果のある綿が入っています。お洗濯が可能なので、お手入れも楽チン♡衛生的✨ 暑い夜でも少しでもぐっすり休めるように♡ 夫婦用だと思いきや。。。。これは、娘2人用です🤣ピンクがお姉ちゃん🩷、グレーが妹🩶自分たちで選びました☆ とうとう、下の子が自分の部屋で寝ると宣言したので、子ども部屋にベッド、机を購入するのに先立ってお迎えしました🎶 一緒に眠るのもあと少しだけかな。。少し寂しさも感じながら模様替えしました😌 ルームミストは、koko_hikaさんがディフューザーを使っていて気になっていたmoumouシリーズ♡リネンの香りをお迎えしました😆 夏にぴったりな、すっきり爽やかな香り♡朝、ムワッとする寝室の窓を開けてから、シュッシュっと寝具にかけて一呼吸♡ 不快指数高めの夏も、少しでも気分良く過ごすための模様替えです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます!(^^)/ 娘のベッドの寝具を揃えました。 フランフランのピロケースと掛けふとんカバー(別売り)に一目惚れ(♥ω♥) フリルがかわいいんです。 ところがお高い!掛け布団カバーだけで9000円! ピロケースだけ買いました(T T) 高いカバー買っても子供は暑がりだから、これからの季節はすぐ洗える薄い肌掛けになるし。。 ところが、ニトリの「Nクール 肌ふとん」がそっくりカラー! ふとんはニトリを買いました。 全く同じ色に見えませんか? ボックスシーツもベッドパッドももちろんニトリ! それから手作りしたリボン型クッションも並べました。 ■ブログ 100均クッションで!リボン型クッション手作り http://whiteand.info/ribbon_cushion
おはようございます!(^^)/ 娘のベッドの寝具を揃えました。 フランフランのピロケースと掛けふとんカバー(別売り)に一目惚れ(♥ω♥) フリルがかわいいんです。 ところがお高い!掛け布団カバーだけで9000円! ピロケースだけ買いました(T T) 高いカバー買っても子供は暑がりだから、これからの季節はすぐ洗える薄い肌掛けになるし。。 ところが、ニトリの「Nクール 肌ふとん」がそっくりカラー! ふとんはニトリを買いました。 全く同じ色に見えませんか? ボックスシーツもベッドパッドももちろんニトリ! それから手作りしたリボン型クッションも並べました。 ■ブログ 100均クッションで!リボン型クッション手作り http://whiteand.info/ribbon_cushion
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
この時期は、 肌掛け布団一枚で寝るのが ちょうどいい感じです。 ニトリの ハダフトン コットンリネンは、 その名の通り コットンとリネンの混紡で ナチュラル好きな方に ピッタリです❗️ 丸洗いできるので 気持ちよく使えます!
この時期は、 肌掛け布団一枚で寝るのが ちょうどいい感じです。 ニトリの ハダフトン コットンリネンは、 その名の通り コットンとリネンの混紡で ナチュラル好きな方に ピッタリです❗️ 丸洗いできるので 気持ちよく使えます!
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
kyon814さんの実例写真
収納できるベッドをと思い購入 今の時期、夏物肌掛けタオルケットなど収納
収納できるベッドをと思い購入 今の時期、夏物肌掛けタオルケットなど収納
kyon814
kyon814
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
連日蒸し暑いですね 朝方、雨が降り少しだけ日射しが和らいだので、窓を開けてベッドパットを交換しました 8月に入り熱帯夜が続き熱中症予防にクーラーをつけて寝ます 肌掛けだけだと肩が冷える時があって足元は6月にアップした羽毛布団を半分折ってます
連日蒸し暑いですね 朝方、雨が降り少しだけ日射しが和らいだので、窓を開けてベッドパットを交換しました 8月に入り熱帯夜が続き熱中症予防にクーラーをつけて寝ます 肌掛けだけだと肩が冷える時があって足元は6月にアップした羽毛布団を半分折ってます
kako
kako
家族
SGRさんの実例写真
時計 クッションカバー 枕カバー 肌掛け みーんなデコちゃんです♡
時計 クッションカバー 枕カバー 肌掛け みーんなデコちゃんです♡
SGR
SGR
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
約3ヶ月ぶりに、ニトリと無印良品でお買い物! ニトリのNクールが寒すぎる私。子供の肌掛けケットの感触が良くて、コットン素材で探してたけど、枕カバー、敷パッドと同じ無印で揃えてしまえ!と決断。掛け布団カバーだけど、夏は何も入れずそのまま使う予定。 ちなみに、この無印の服や寝具についてるこの紐、使いやすくていろいろ再利用しています! そして、最近気になっているアカシア素材の食器も購入。もともとナチュラル系が好きで木のスプーンを愛用してたけど、銀スプーンと皿のぶつかる金属音が少し嫌で、木のスプーンを使っていたら、家族に木の歯触りが嫌だと言われ、折衷案で、木の器に銀のスプーン(私は木のスプーン!)制度に。 ベランダの雰囲気ともマッチするので、ベランピングの時に使おうとわくわく😁
約3ヶ月ぶりに、ニトリと無印良品でお買い物! ニトリのNクールが寒すぎる私。子供の肌掛けケットの感触が良くて、コットン素材で探してたけど、枕カバー、敷パッドと同じ無印で揃えてしまえ!と決断。掛け布団カバーだけど、夏は何も入れずそのまま使う予定。 ちなみに、この無印の服や寝具についてるこの紐、使いやすくていろいろ再利用しています! そして、最近気になっているアカシア素材の食器も購入。もともとナチュラル系が好きで木のスプーンを愛用してたけど、銀スプーンと皿のぶつかる金属音が少し嫌で、木のスプーンを使っていたら、家族に木の歯触りが嫌だと言われ、折衷案で、木の器に銀のスプーン(私は木のスプーン!)制度に。 ベランダの雰囲気ともマッチするので、ベランピングの時に使おうとわくわく😁
Lucy
Lucy
3LDK | 家族

寝具 肌掛けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寝具 肌掛け

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
Rieさんの実例写真
接触冷感 敷きパッド&肌掛け
接触冷感 敷きパッド&肌掛け
Rie
Rie
dethtroyさんの実例写真
おっさん、寝具沼にハマる🐱 またまたベッド関連で申し訳ない。 アルティメットベッド空間を謳っていながら無知だったおっさん。 知れば知るほど奥が深い。 使ってみるレガリアのマットレスは、非常に柔らかいマットレスなので体に対する設置面積が大きくなるので横になると正直暑い。 まだまだ夜間冷える日があるものの、和雲さんの肌掛けを注文して使い始めてみたところ、これが肌掛け?と思ってしまうほど暖かさと気持ち良さを感じるものの、背中周りの熱は解消されず。 元々ベッドの中敷は分厚い通気穴のないコンパネ(板)だったので気休めかもしれないがサイズの合う折り畳みスノコをAmazonで購入。 硬い板の上に設置していたマットレスが、柔軟性のあるスノコに変えたら更に柔らかさアップ😸 しかし知れば知るほど奥の深い寝具。 これまで使っていたベッドパッド、かれこれ18年のお付き合い。 素材のタグも擦り切れて読めないものの、おそらくポリエステル系の化学繊維。 化学繊維は湿気を吸収しないらしく、通常のベッドパッドはマットレスを保護するのが目的っぽい。 寝苦しさを軽減しつつ、通年使えるベッドパッドを調べて行き着いたのは動物の毛、その中でもキャメル毛のベッドパッド。 ベッドパッド自体の生地も綿で優しそう😸 ベッドは肌が触れる機会が多いので、生地にもこだわり始めると完全に沼。 次回はシーツ、枕カバー、布団カバーのアップグレードをしようと思います。
おっさん、寝具沼にハマる🐱 またまたベッド関連で申し訳ない。 アルティメットベッド空間を謳っていながら無知だったおっさん。 知れば知るほど奥が深い。 使ってみるレガリアのマットレスは、非常に柔らかいマットレスなので体に対する設置面積が大きくなるので横になると正直暑い。 まだまだ夜間冷える日があるものの、和雲さんの肌掛けを注文して使い始めてみたところ、これが肌掛け?と思ってしまうほど暖かさと気持ち良さを感じるものの、背中周りの熱は解消されず。 元々ベッドの中敷は分厚い通気穴のないコンパネ(板)だったので気休めかもしれないがサイズの合う折り畳みスノコをAmazonで購入。 硬い板の上に設置していたマットレスが、柔軟性のあるスノコに変えたら更に柔らかさアップ😸 しかし知れば知るほど奥の深い寝具。 これまで使っていたベッドパッド、かれこれ18年のお付き合い。 素材のタグも擦り切れて読めないものの、おそらくポリエステル系の化学繊維。 化学繊維は湿気を吸収しないらしく、通常のベッドパッドはマットレスを保護するのが目的っぽい。 寝苦しさを軽減しつつ、通年使えるベッドパッドを調べて行き着いたのは動物の毛、その中でもキャメル毛のベッドパッド。 ベッドパッド自体の生地も綿で優しそう😸 ベッドは肌が触れる機会が多いので、生地にもこだわり始めると完全に沼。 次回はシーツ、枕カバー、布団カバーのアップグレードをしようと思います。
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
sayumamaさんの実例写真
しまむらの敷きパッドとニトリの肌掛け布団でベッドが一気に夏仕様に! パッドは綿100%、肌掛けはリネン混でサラサラ(*´∇`*) なのにどちらもめちゃくちゃリーズナブル♪
しまむらの敷きパッドとニトリの肌掛け布団でベッドが一気に夏仕様に! パッドは綿100%、肌掛けはリネン混でサラサラ(*´∇`*) なのにどちらもめちゃくちゃリーズナブル♪
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
今年、リネンケットを買いました。 毎日寝苦しい夜、何を掛けて寝たらいいのか模索していた中、始めはベッドカバーとして使おうと思っていたリネンが肌掛けに丁度良い事に気付き愛用しています。 そして寝相の悪い私は夏は抱き枕必須です。 派手な色が嫌でグレーのコットン天竺で抱き枕カバーを作りました。 抱き枕やらクッションやらに塗れて寝ています。笑
今年、リネンケットを買いました。 毎日寝苦しい夜、何を掛けて寝たらいいのか模索していた中、始めはベッドカバーとして使おうと思っていたリネンが肌掛けに丁度良い事に気付き愛用しています。 そして寝相の悪い私は夏は抱き枕必須です。 派手な色が嫌でグレーのコットン天竺で抱き枕カバーを作りました。 抱き枕やらクッションやらに塗れて寝ています。笑
poo
poo
2DK | 家族
m.k.mさんの実例写真
キルトケット¥990
寝具を模様替えしました☺︎ 無印良品の"綿三重ガーゼの枕カバー" カラーはベージュのミニチェック❤︎(*'▽'*) ワッフルケットだけでは少し肌寒いので大好きなグレージュカラーの肌掛け布団もプラスしました。    枕も肌掛けも肌触りが最高に良いです♪
寝具を模様替えしました☺︎ 無印良品の"綿三重ガーゼの枕カバー" カラーはベージュのミニチェック❤︎(*'▽'*) ワッフルケットだけでは少し肌寒いので大好きなグレージュカラーの肌掛け布団もプラスしました。    枕も肌掛けも肌触りが最高に良いです♪
m.k.m
m.k.m
家族
chieさんの実例写真
ベッドリネンをやっと夏仕様に𓍏𓊭𓍏 ∗敷きパッド∗枕パッドはドライコットン (コットン100%) ∗肌掛けケットは軽くてふわとろな肌触り なんです( ˃̶̤ 𓎠 ˂̶̤ ) 𓂃✧ 今季はグレーにミントグリーン 合わせてます・゚♡・
ベッドリネンをやっと夏仕様に𓍏𓊭𓍏 ∗敷きパッド∗枕パッドはドライコットン (コットン100%) ∗肌掛けケットは軽くてふわとろな肌触り なんです( ˃̶̤ 𓎠 ˂̶̤ ) 𓂃✧ 今季はグレーにミントグリーン 合わせてます・゚♡・
chie
chie
家族
keiさんの実例写真
去年購入したボックスシーツ型の冷感敷きパッド。肌触りも良く、洗濯物も減らせてすごく良いです! 掛け布団はニトリの肌掛け。こちらもNクールのもので表面がひんやりするものですが、洗濯のしやすさを重視してカバーを付けています😅
去年購入したボックスシーツ型の冷感敷きパッド。肌触りも良く、洗濯物も減らせてすごく良いです! 掛け布団はニトリの肌掛け。こちらもNクールのもので表面がひんやりするものですが、洗濯のしやすさを重視してカバーを付けています😅
kei
kei
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
寝具を夏用に模様替えしました🎶 Francfrancの寝具。ずっと気になっていた、ふわろシリーズが30%OFFで購入できたので、敷きパッド、肌掛けふとん、枕カバーを2セット購入🎶 ひんやりふわふわ〜😆抗菌防臭効果のある綿が入っています。お洗濯が可能なので、お手入れも楽チン♡衛生的✨ 暑い夜でも少しでもぐっすり休めるように♡ 夫婦用だと思いきや。。。。これは、娘2人用です🤣ピンクがお姉ちゃん🩷、グレーが妹🩶自分たちで選びました☆ とうとう、下の子が自分の部屋で寝ると宣言したので、子ども部屋にベッド、机を購入するのに先立ってお迎えしました🎶 一緒に眠るのもあと少しだけかな。。少し寂しさも感じながら模様替えしました😌 ルームミストは、koko_hikaさんがディフューザーを使っていて気になっていたmoumouシリーズ♡リネンの香りをお迎えしました😆 夏にぴったりな、すっきり爽やかな香り♡朝、ムワッとする寝室の窓を開けてから、シュッシュっと寝具にかけて一呼吸♡ 不快指数高めの夏も、少しでも気分良く過ごすための模様替えです😊
寝具を夏用に模様替えしました🎶 Francfrancの寝具。ずっと気になっていた、ふわろシリーズが30%OFFで購入できたので、敷きパッド、肌掛けふとん、枕カバーを2セット購入🎶 ひんやりふわふわ〜😆抗菌防臭効果のある綿が入っています。お洗濯が可能なので、お手入れも楽チン♡衛生的✨ 暑い夜でも少しでもぐっすり休めるように♡ 夫婦用だと思いきや。。。。これは、娘2人用です🤣ピンクがお姉ちゃん🩷、グレーが妹🩶自分たちで選びました☆ とうとう、下の子が自分の部屋で寝ると宣言したので、子ども部屋にベッド、机を購入するのに先立ってお迎えしました🎶 一緒に眠るのもあと少しだけかな。。少し寂しさも感じながら模様替えしました😌 ルームミストは、koko_hikaさんがディフューザーを使っていて気になっていたmoumouシリーズ♡リネンの香りをお迎えしました😆 夏にぴったりな、すっきり爽やかな香り♡朝、ムワッとする寝室の窓を開けてから、シュッシュっと寝具にかけて一呼吸♡ 不快指数高めの夏も、少しでも気分良く過ごすための模様替えです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます!(^^)/ 娘のベッドの寝具を揃えました。 フランフランのピロケースと掛けふとんカバー(別売り)に一目惚れ(♥ω♥) フリルがかわいいんです。 ところがお高い!掛け布団カバーだけで9000円! ピロケースだけ買いました(T T) 高いカバー買っても子供は暑がりだから、これからの季節はすぐ洗える薄い肌掛けになるし。。 ところが、ニトリの「Nクール 肌ふとん」がそっくりカラー! ふとんはニトリを買いました。 全く同じ色に見えませんか? ボックスシーツもベッドパッドももちろんニトリ! それから手作りしたリボン型クッションも並べました。 ■ブログ 100均クッションで!リボン型クッション手作り http://whiteand.info/ribbon_cushion
おはようございます!(^^)/ 娘のベッドの寝具を揃えました。 フランフランのピロケースと掛けふとんカバー(別売り)に一目惚れ(♥ω♥) フリルがかわいいんです。 ところがお高い!掛け布団カバーだけで9000円! ピロケースだけ買いました(T T) 高いカバー買っても子供は暑がりだから、これからの季節はすぐ洗える薄い肌掛けになるし。。 ところが、ニトリの「Nクール 肌ふとん」がそっくりカラー! ふとんはニトリを買いました。 全く同じ色に見えませんか? ボックスシーツもベッドパッドももちろんニトリ! それから手作りしたリボン型クッションも並べました。 ■ブログ 100均クッションで!リボン型クッション手作り http://whiteand.info/ribbon_cushion
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
この時期は、 肌掛け布団一枚で寝るのが ちょうどいい感じです。 ニトリの ハダフトン コットンリネンは、 その名の通り コットンとリネンの混紡で ナチュラル好きな方に ピッタリです❗️ 丸洗いできるので 気持ちよく使えます!
この時期は、 肌掛け布団一枚で寝るのが ちょうどいい感じです。 ニトリの ハダフトン コットンリネンは、 その名の通り コットンとリネンの混紡で ナチュラル好きな方に ピッタリです❗️ 丸洗いできるので 気持ちよく使えます!
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
kyon814さんの実例写真
収納できるベッドをと思い購入 今の時期、夏物肌掛けタオルケットなど収納
収納できるベッドをと思い購入 今の時期、夏物肌掛けタオルケットなど収納
kyon814
kyon814
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
連日蒸し暑いですね 朝方、雨が降り少しだけ日射しが和らいだので、窓を開けてベッドパットを交換しました 8月に入り熱帯夜が続き熱中症予防にクーラーをつけて寝ます 肌掛けだけだと肩が冷える時があって足元は6月にアップした羽毛布団を半分折ってます
連日蒸し暑いですね 朝方、雨が降り少しだけ日射しが和らいだので、窓を開けてベッドパットを交換しました 8月に入り熱帯夜が続き熱中症予防にクーラーをつけて寝ます 肌掛けだけだと肩が冷える時があって足元は6月にアップした羽毛布団を半分折ってます
kako
kako
家族
SGRさんの実例写真
時計 クッションカバー 枕カバー 肌掛け みーんなデコちゃんです♡
時計 クッションカバー 枕カバー 肌掛け みーんなデコちゃんです♡
SGR
SGR
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
約3ヶ月ぶりに、ニトリと無印良品でお買い物! ニトリのNクールが寒すぎる私。子供の肌掛けケットの感触が良くて、コットン素材で探してたけど、枕カバー、敷パッドと同じ無印で揃えてしまえ!と決断。掛け布団カバーだけど、夏は何も入れずそのまま使う予定。 ちなみに、この無印の服や寝具についてるこの紐、使いやすくていろいろ再利用しています! そして、最近気になっているアカシア素材の食器も購入。もともとナチュラル系が好きで木のスプーンを愛用してたけど、銀スプーンと皿のぶつかる金属音が少し嫌で、木のスプーンを使っていたら、家族に木の歯触りが嫌だと言われ、折衷案で、木の器に銀のスプーン(私は木のスプーン!)制度に。 ベランダの雰囲気ともマッチするので、ベランピングの時に使おうとわくわく😁
約3ヶ月ぶりに、ニトリと無印良品でお買い物! ニトリのNクールが寒すぎる私。子供の肌掛けケットの感触が良くて、コットン素材で探してたけど、枕カバー、敷パッドと同じ無印で揃えてしまえ!と決断。掛け布団カバーだけど、夏は何も入れずそのまま使う予定。 ちなみに、この無印の服や寝具についてるこの紐、使いやすくていろいろ再利用しています! そして、最近気になっているアカシア素材の食器も購入。もともとナチュラル系が好きで木のスプーンを愛用してたけど、銀スプーンと皿のぶつかる金属音が少し嫌で、木のスプーンを使っていたら、家族に木の歯触りが嫌だと言われ、折衷案で、木の器に銀のスプーン(私は木のスプーン!)制度に。 ベランダの雰囲気ともマッチするので、ベランピングの時に使おうとわくわく😁
Lucy
Lucy
3LDK | 家族

寝具 肌掛けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ