100均アイテムでスッキリ解決!洗面所のごちゃごちゃ収納

100均アイテムでスッキリ解決!洗面所のごちゃごちゃ収納

すっきりわかりやすく収納したい、洗面所。でも収納スペースがうまく使いこなせなかったりで、ごちゃごちゃ収納になっていませんか?RoomClipの実例から、100均アイテムで洗面所収納のお悩みを解決するヒントを集めてみました。洗面台下の収納、ミラー裏の収納、デッドスペース活用の3つのテーマでご紹介します。

洗面台下の棚を、使いやすく整理したい!

貴重な収納スペースなのでムダなく活用したい、洗面台下の棚。でも配管があったり、取り出しにくい形だったり……と、そのままだとなかなかうまく使えませんね。まずは、洗面台下の棚を整理しながら使いやすくする実例をご紹介します。

生活感をなくせるファイルスタンド

こちらのユーザーさんは、セリアのA4ファイルスタンドを並べて収納に使っています。収納物を区分けして整理収納できるだけでなく、ファイルスタンドのホワイトで統一感がありますね。生活感を全く見せずに収納したい方に、おすすめのアイテムです。

セリアで買ったA4ファイルスタンドは、洗面所収納に使いました♡排水管隠しに、セリアの食器棚シートをペタリ。
nmhmai

ファイルケースで見やすく

引き出しタイプの洗面台下収納を、セリアのファイルケースで仕分けて使っているユーザーさん。仕分けてあると、引き出したときにすっきりと見えますね。どこに何があるかも把握できて、在庫の管理もしやすそうです。

洗面所下収納です。引き出しになっています。100均のケースを使って仕分け、重曹、クエン酸も100均のものに。皆さんがボトル等を入れ換えてスッキリされている中、未だカラフルです
momokira
よかったら、セリアのケースのサイズを教えて頂けませんか?
pino
縦23 横11 奥行き32です
momokira

アイデアあふれるつり下げ収納

こちらのユーザーさんは、使いたいものをすぐ手に取れるよう、つり下げ収納を最大限に活用されています。扉裏にセリアのアイアンフックを掛け、植木鉢台もボトル掛けに利用。アイデアあふれるつり下げ収納の数々は、自分のうちに合わせてぜひ取り入れてみたいですね。

洗面台下の片付けをしました。今までは一つの物を探すのにすごく時間がかかってとても不便でした。セリアでアイアンフック、長方形の収納ボックス、植木鉢の回転する皿、植木鉢を置くアイアンの台、突っ張りポールを購入して設置。 扉にアイアンフックと長方形の収納ボックスを付けて普段よく使うものはここに収納。奥に突っ張りポールを付けあまり使わない物をかけて収納。 回転皿も便利です。
mymi

ミラー裏の棚をすっきりさせたい!

ミラーが扉になっていて、その後ろに備え付けられていることのある収納棚。奥行きがあまりないので、小物を詰め込んで雑然となっていませんか?100均アイテムを活用して、すっきりとした整理収納された状態を目指してみましょう。

コードクリップで歯ブラシ収納

ミラー扉の裏に付けた、歯ブラシ収納できるクリップ。実はこれは、コード収納用のクリップだそうです。意外と場所をとる家族の歯ブラシを扉裏にすっきりと整理できて、収納スペースも節約できますね。

magに載ってたのがだいぶ前の写真だったので…現在の洗面収納を載せ直しw教えてもらったキャンドゥのコードクリップでの歯ブラシ収納は今も落ちずに健在です‼︎‼︎
anna

歯ブラシスタンド&シャンプーボトル

統一されたホワイトの収納ケースで、とてもすっきりとして見えるこちらのミラー裏収納。実は、ダイソーの歯ブラシスタンドとシャンプーボトルを使っています。使いやすく、自分のおうちに合ったサイズのものを見つけることがすっきり収納のコツですね。

洗面台の鏡裏収納を少し変えました♪でも相変わらず収納ケースはDAISOの歯ブラシスタンド&シャンプーボトル多用で100均さまさまです♡
mimi24

つっぱり棒で空間を活用

こちらのユーザーさんは、ミラー扉裏の収納にもつっぱり棒を活用されています。奥行きがないのでムダにしがちな上の空間を有効に使えるアイデアですね。ドライヤーと一緒に小物入れも引っ掛けて、さらに使いやすく工夫されています。

右の棚には突っ張り棒を増やしてドライヤーをかける収納にしました。ドライヤーの横にセリアの小物入れを2つかけてます。1つはコードを束ねてますが、もう1つには、ちょっとしたヘアゴムなど入れるのにとても便利になりました。
kikilala

デッドスペースを活用したい!

家族みんなが使うので収納したいものはたくさんあるのに、収納に使える場所は限られているのが洗面所。デッドスペースを活用することで、少しでも収納量を増やしたいですね。100均アイテムを活用した、デッドスペース活用に役立つ収納のヒントをご紹介します。

マグネットケースで小物整理

最近は100円ショップでも売られている、マグネットケースを使うと、手軽に壁面を収納に活用することができますよ。つい適当に置いてしまう、ヘアアクセの定位置収納にぴったりですね。洗面所内で磁石の付けられるところがあれば、ぜひ試してみましょう。

使っているアイテムの情報→ダイソーのマグネットケース(デコパージュしたもの)、マグネットテープを使用。どこで使っていて何を収納しているのか→洗面脱衣所で使っていて、ヘアゴム、ヘアピンなどを収納してます。
mucco

ワイヤーネットですきまラック

脱衣所に引き出しケースを入れた横のすきまに、100均のネットを使ってラックを作ったユーザーさん。ちょうどいいサイズのラックはすぐに見つからないことも多いので、タオルなど軽いものの収納に便利そうですね。

脱衣所周り変えました!ラックの棚は100均で材料買って手造り!素人感がすごい…笑
kimako

つっぱり棒+ネットで壁面収納

こちらのユーザーさんは、つっぱり棒とワイヤーネットを使って洗面所に壁面収納を作っています。ネットに掛けている収納ボックスも、収納したいものに合わせて100均アイテムを活用されていますね。じゃまにならない奥行きでよく工夫して作られた収納です。

洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。
seaglass

つっぱり棒で作る棚

洗濯機の上のスペースを、つっぱり棒で活用しているユーザーさんです。真ん中の棚はワイヤーネットとつっぱり棒2本を結束バンドで固定、一番下の棚は2本を間隔を狭く付けています。つっぱり棒の棚の強度を上げるコツは、ぜひ覚えておきたいですね。

一番上の棚は、どこにでも売ってるようなつっぱり棚(名前違ってたらごめんなさい)です。2段目の棚は、100均で売っているワイヤーネットに、結束バンドを使ってつっぱり棒を両端につけました!3段目は、つっぱり棒を間隔を狭くして二本取り付けたのでシャンプーや小物くらいは置けます!つっぱりを3本、4本…と増やせば、一番上の棚のように大きいカゴも置けると思います
mako831

ユーザーのみなさんは、それぞれの洗面所に合わせて100均アイテムを収納にうまく活用していましたね。みなさんも100均アイテムを使って、洗面所収納をすっきり使いやすく整理してみませんか?


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク