軽くて丈夫!無印良品のソフトボックスはこんなに便利

軽くて丈夫!無印良品のソフトボックスはこんなに便利

今回は無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックスをご紹介します。サイズやフタの有無など種類が豊富。軽いのにしっかりしているうえに、内側は防水加工されているので、水回りでも安心です。使わないときは小さくたたんでおくこともできて、スペースを取らないのも魅力的なポイントです。

見せない収納もおまかせ!リビングで役立ちます

色や形がバラバラで、統一感がないこどものおもちゃや、おむつ替え用のアイテムは、すぐに手が届く場所に置いておきたいけれど、出しっぱなしにはしたくないものです。そんなグッズが多いリビングも、RoomClipユーザーさん達は無印良品のソフトボックスを使ってすっきり収納しています。

おもちゃをすっきりと収納

リビングの一角にあるスチールラックに、ソフトボックスとラタンバスケットをおいて、おもちゃやおむつ類を収納されています。生地がしっかりしているソフトボックスなので、色々なおもちゃをざっくりと収納できます。高さや幅の違う種類がそろっているので、収納するものに合ったサイズを選べます。

おもちゃ収納見直し ソフトボックスにおもちゃ ラタンバスケットにはおむつ 見た目もスッキリなりました(*^^*)
emi

リビングとダイニングの間のスペース

お子さんたちが取り出しやすくて片付けやすい場所につくられたおもちゃ収納スペース。軽くて丈夫な無印良品のソフトボックスに収納すれば、足を怪我する心配も床に傷がつく心配もありません!考え抜いて作られた、おもちゃ収納スペースですね。

家を建てる時に悩んだおもちゃの収納場所。 子ども達が取り出しやすく、片付けやすく、楽しく遊べるように・・・とリビングとダイニングの間のキッチン前に棚を作ってもらい、おもちゃ収納にしました☆ おもちゃは無印のソフトボックスに収納したかったので(足に当たっても痛くない、床を傷つけないかなと)、ソフトボックスの幅で作ってもらいました。サイズピッタリ~子どもも片付けてくれるようになって満足デス♪♪
shimaya

収納したいものに合うサイズがあります

こちらのRoomClipユーザーさんも、無印良品のソフトボックスにおもちゃを収納されていて、種類別に分けて収納できるように、サイズ違いのボックスを用意されています。スチールラックにぴったり収まるサイズのボックスを組み合わせているので、無駄な空間がありませんね。

無印良品のラックとソフトボックスです。 ラックは、18年物です(❁´ω`❁) ソフトボックスには、種類別におもちゃを収納しています。
KaiKai

ソファーの下にさりげなく収まっています

便利な場所だからこそ、物は集まってしまうものですが、こちらのRoomClipユーザーさんは、しっかりと避難場所を確保されているのでごちゃごちゃ感が全くありません。取っ手がついていて軽いのにしっかりしている無印良品のソフトボックスは、ソファーの下などに収納しても取り出しやすく、床を傷つけません。

リビングからの1Fフリースペース♡ ソファーで隠れているところは、ごちゃごちゃの避難場所(ーー;)
grazie

クローゼットのざっくり収納にぴったり

衣類やタオルなどのかさ張るものでも、ナチュラルカラーの無印良品のソフトボックスなら、すっきりと見せてくれます。軽くて丈夫なだけでなく、しっかりとした取っ手がついているので、高い場所の収納にも便利ですね。ラベリングすることで、中身も一目瞭然です。

圧巻!壁一面のソフトボックス収納

収納力抜群の、ソフトボックスの壁収納を実現されているRoomClipユーザーさん。気になる中身は、衣類や予備のタオル類。軽くて丈夫な無印良品のソフトボックスなので、ボックスごと配置を入れ替えるだけで衣替えができてしまうそうなので、とても便利ですね。

無印良品のソフトボックスを使った壁一面収納です♪*゚ 低いところには普段着を。高いところには季節物や予備のタオル類を(*´∀`*) 衣替えも、ボックスごと配置を入れ替えるだけで終わるのでラクチンです♡
chocolate-cafe

取り出しやすく整理された衣類収納

お子さんたちの取り出しやすさを考えたスチールラックでの衣類収納。ソフトボックスは、軽くて引き出しにもなってくれるので、お子さんたちにも使いやすくなっています。ラックの棚の高さをボックスに合わせてあるので、引き出した時にずれにくく、ほこりもたまりにくそうですね。

靴下を置きたくて。 重さがあると子供達が取り出しにくい&自分で出さないので 軽い方が良いだろうと、無印のソフトボックスに決めました☆ 隣のかごはニトリ。ハンカチなど入れています。
muu

余すところなく、収納されています

大きいサイズのソフトボックスを並べているこちらのユーザーさんは、冬用の布団やこたつ布団、スキーウエアなども収納されています。布団などを出している冬の時期は、小さくたたんでおくことができるので、掃除の手間が省けるのもうれしいポイントです。

寝室の、我が家唯一の押入れ。 幅が120cmくらいしかありません。 みっちみちに入れてます(笑) 最上段の右側には、無印の、ポリエステル綿麻混ソフトボックス衣装ケースの大きいサイズに、冬用の布団やらコタツ布団やらスキーウェアやらを圧縮して入れてます。
AYA

防水加工が施されているので、洗面所でも活躍

ソフトボックスの表側は生地ですが、内側には防水加工がされているので、濡れたものをいれても大丈夫。逆に表面が濡れても、中にしまっているものは濡れにくくなっています。こんな機能もあるボックスなので、洗面所で活用されているRoomClipユーザーさん達もいらっしゃいますよ。

2つずつぴったり並んだ収納

タオルのサイズに合わせて取り付けられた洗面所の棚が、ソフトボックスにもちょうどピッタリ。幅も2つずつ並べられる長さで、このために作られたようですね。ごちゃごちゃするものは、ボックスにしまって無かったことにされているとのこと。とても清潔感がある洗面所収納です。

洗面所収納。タオルを畳んだときのサイズに合わせて奥行を決めて作ってもらいました。無印のソフトボックスもぴったり。
asu

棚を取り付けて、とても便利な洗面所に

洗面所に置きたいパジャマやインナーを収納できる棚をDIYされたこちらのRoomClipユーザーさん。無印良品のソフトボックスにぴったりのサイズで作られていて、収納力もばっちりですね。

棚を作って無印のソフトボックスを配置。パジャマやインナーはここに、 バスタオルはアルミハンガーに。
naomi

洗濯機の上の限られた空間でも

限られた空間の洗面所では、洗濯機の上の部分は有効活用したいスペースです。高さのバリエーションもあるソフトボックスなので、ぴったりのサイズがきっと見つかります。さらにスタンプなどでラベリングしてあると、何を収納しているのかがすぐにわかって、もっと使いやすくなります。

無印のラッピング用の無料でできるスタンプを押しました! 狭い脱衣所と洗面所なので、物をあまり見せずにスッキリと!を考えながら日々進化中!
YOU

使い方は、RoomClipユーザーさんによっていろいろありますが、無印良品のソフトボックスはしっかりした素材で作られているのに軽くて持ち運びもしやすいので、洗面所やクローゼットなど、どんな場所でも使えそうです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 ソフトボックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク