「形もサイズもバラバラ!手持ちのピアスを臨機応変にしまうグッズのつくり方」 by cocoさん

「形もサイズもバラバラ!手持ちのピアスを臨機応変にしまうグッズのつくり方」 by cocoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。

今回は、収納や見せ方の工夫でモノトーンベースのインテリアを優しく上品に洗練しているcocoさんに、簡単につくれる素敵なピアス収納グッズのレシピを教えていただきます。

教えてくれた人

効率よく時短できる収納などを目標に、RoomClipの皆様の投稿でたくさん勉強しています!

必要なもの

所要時間

10分

購入する材料 計3アイテム 300円(税抜)

  • 間仕切り縦(390mm)【ダイソー 売場:収納】
  • 収納フタ付きボックスのフタ(190mm×260mm)【ダイソー 売場:収納】
  • 強力両面テープ【ダイソー 売場:オフィス/文具】

必要な道具

  • ハサミ

つくりかた

STEP1

このレシピは、収納ボックスのフタに間仕切りをとめるだけで手軽に完成します。まず、手持ちのピアスを使い、間仕切りをどう固定していくのがベストなのかを確認しましょう。セロテープで間仕切りを仮止めし、ピアスを付けたり取ったりを繰り返し行いながら、ベストな間隔を見つけていくのがおすすめです。※仮止めなので、大切なピアスを落とさないように気をつけてくださいね。

間仕切りには浅い溝と深い溝があります。取りやすさ重視なら浅い方、しっかり固定を重視するなら深い方がおすすめ。私は取りやすさ重視なので、浅い溝が上になるようにつくっています。

STEP2

ベストな間隔や位置が決まったら、間仕切りの端に両面テープ(※しっかり接着したい方は接着剤でもOK)を貼り付け、収納ボックスのフタに取り付けます。

STEP3

ここまでできれば、あとはピアスを置くだけです!フタの後ろにスチールブックエンドなどをくっつければ、自立式になりますよ!

手持ちのピアスにぴったりな収納をつくろう♪

cocoさんはピアスが好きで、毎日身に着けているのだそうです。だからこそ、量も種類も豊富な持ち合わせがあります。そうなると困るのが、収納の仕方。ボリュームやデザインがさまざまだと、全てをまとめてしまえる道具ってなかなかありません。

でも今回教えていただいたレシピなら、この問題をするりと解決できますね♪間仕切りの間隔を大きくすれば、長さのあるピアスにも対応できるし、横幅や厚みのあるものでもはめる溝の位置を変えれば無理なくしまうことができそう。もっと大きなサイズでつくりたいという場合は、収納ボックスのフタをフレームやコルクボードで代用するという手もあります。ぜひ、参考にしてみてください。

ワンポイントアドバイス

  • 安定感を増したい場合は、両面テープより接着剤による接着がおすすめです。
  • 間仕切りの溝は、浅い方を上にする方がピアスの取り出しが楽だと思います。
  • ピアスの並びにもこだわりたい場合は、STEP1の段階でイメージをかためておくと良いです。

cocoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

みなさんの投稿をお待ちしております♪

本連載に連動して、ただいまイベントを開催中です。みなさんが試された10分でできる100均リメイクをぜひ投稿してください!

■■■■■■!以下3点ご確認ください!■■■■■■

  • 10分以内でつくれるもの(乾かす時間等、何もしない時間はのぞく)
  • 工具や塗料は初心者が持っていそうなもののみ
    →持っていなさそうなものは、100均でも購入できる工具・塗料であればOK
  • 執筆時点で材料がすべて購入できそうなもの
お待ちしております♪

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク