毎日の心地いい習慣に♪頑張らなくても自然とお掃除がしたくなる10の工夫

毎日の心地いい習慣に♪頑張らなくても自然とお掃除がしたくなる10の工夫

疲れていたり忙しかったりして、お掃除が億劫に感じることは誰にでもあるもの。そんなときでも、ちょっとした工夫で気分を高めて、お掃除を心地いい習慣に変えていけたらうれしいですよね。今回はお掃除がしやすくなる工夫をご紹介します。頑張らなくても自然とお掃除気分が上がるコツを、ぜひ取り入れてみてください。

掃除用品や道具にこだわる

使い勝手がいいものやデザインが素敵な掃除用品や道具は、お掃除のモチベーションをアップしてくれますよね。掃除用品や道具にこだわることで、お掃除の気分を上げていきませんか。頼もしい掃除アイテムをご紹介します。

家中に使えるクリーナーを選ぶ

miyuさんが紹介されていたのは、万能洗剤として定評のある「ウタマロクリーナー」。使い勝手のよさからRoomClipでも愛用者が多いですよね。レンジやIHヒーターなどキッチンまわりのほか、洗面台や玄関タイルにも使用しているそう。家中に使える頼もしい万能クリーナーがあると、お掃除がグッと楽になります。

使うたびテンションが上がるものを選ぶ

立ったままの楽な姿勢で床掃除ができるフローリングワイパー。miwaさんは、tidyの「フロワーワイパー」がお気に入りです。ステンレスと天然木を使用したスタイリッシュな美しいデザインで、出したままでもインテリアになるそう。よく使うものだからこそ、テンションが上がるデザインにもこだわりたくなります。

お掃除道具としてはお高いですが、毎日使うものだし、手に取る度にテンションのあがり床掃除が楽しくなるって最高なのでホント買ってよかったです😆
miwa

負担を軽くしてくれるものを選ぶ

tomomiさんはマキタのコードレス掃除機を使っています。コードのわずらわしさがないうえ、軽量で扱いやすく、お掃除が楽しくなったそう。差し替えに手間取るコードタイプや持ち運びが大変な重いタイプの掃除機は、テンションが下がりますよね。掃除の負担を軽くしてくれるものを使うことで心にゆとりができそうです。

掃除道具の収納を工夫する

掃除道具は収納に工夫をすることで使いやすくなります。気づいたときにサッと行動できることで、汚れがたまりにくくなりますよ。ユーザーさんの実例から掃除道具収納のヒントが見えてきました♪

よく使う場所に収納する

mami3さんは、洗面所で掃除機を見せる収納にしています。朝の身支度や入浴後は髪の毛がたくさん落ちるため、洗面所に置いておいておくことで、すぐ手に取れてキレイにできるそう。1日に何回も掃除機をかける洗面所を収納場所にするのは効率的ですね。手軽で時短にもなります。

省スペースで収納する

unimaruさんは、洋服を手洗いするためのバケツをお風呂に収納しています。お風呂で使うことが多く、そのままお風呂の物干しにかけているそう。折りたたみバケツなので、省スペースにコンパクトに収納できるのがポイントです。使い勝手がよく、すっきりした見た目で圧迫感がないのも気持ちいいですね。

お気に入りをラックに吊るす

kan2さんが掃除道具を収納しているのは、キャスター付きのキッズ用ラック。ほうきやちりとり、コロコロクリーナーなどをフックで吊るしています。ダイニングの隅の方に置いて、いつでも使えるようにスタンバイさせているそう。キャスター付きで動かしやすく、お気に入りの掃除道具をそろえると見映えも抜群です。

ダイニングの隅っこにスタンバイしているこのラック、少しずつお気に入りの掃除用具を揃えて、お掃除のテンション⤴︎⤴︎
kan2

一か所にまとめて収納する

リビングのクローゼットに掃除道具を収納している方は多いのではないでしょうか。tuuliさんは、リビング収納の扉裏や壁面にフックやカゴを取り付け、コロコロクリーナーやお掃除シート、洗剤などを収納。扉裏を利用することで収納力がアップするうえ、収納場所をまとめることでストック管理もしやすそうです。

掃除がしやすいお部屋づくりをする

お掃除がしやすいように環境を整えることも大切です。キレイなお部屋にしておくことで、お掃除のモチベーションを自然とキープできますよ。ユーザーさんは普段からお掃除がしやすいように、お部屋づくりにも工夫をしていました。

キャスター付きを選んで動かしやすくする

洗面所は、身支度などでどうしても髪の毛やほこりがたまりやすいスペース。kodaminさんは、洗面所にお気に入りのものや使い勝手のいいものを置くなど、レイアウトに工夫をしていますよ。キャスター付きのものを選ぶことで、狭いスペースでもお掃除がしやすくなります。生活感をカバーするアイテム選びも上手ですね。

お掃除のしやすいインテリアを選ぶ

naruminさんのお部屋は、整理整頓のされた気持ちのいい空間です。余計なものを置かず本当に必要なものを厳選した結果、シンプルインテリアに落ち着いたそう。インテリアを選ぶときはお掃除のしやすさを基準にしているとのことで、脚付きの家具を選ぶなどお掃除がしやすいお部屋づくりが参考になります。

運気アップにもまずは掃除だし! 我が家は第一に掃除がしやすいようにインテリアを選んでます。
narumin

キレイに整えてモチベーションを維持する

tomoccoさん宅のキッチンでは、マグネット収納を活用。towerシリーズで収納をそろえ、キッチンツールや一軍調味料、キッチンペーパーなどを浮かせています。五徳は3COINSのフックで浮かせるなど、徹底した壁面収納がお見事!すっきり整えることで、キレイを継続するモチベーションが維持できそうです。


お掃除気分を高めてくれるさまざまな工夫をご紹介しました。汚れを後回しにしてしまうと余計にストレスがたまりますよね。お掃除が心地いいものになるように、ちょっとした工夫を重ねてみませんか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「お掃除 掃除道具」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク