ぐらぐら

116枚の部屋写真から48枚をセレクト
HITOさんの実例写真
ソロキャン飯用に購入した ホットサンドメーカー4w1hは、家でも大活躍!がしかし、コンロが大きくバランス悪くで傾く…。で、 こちらを発見! 雪の結晶の様な柄も可愛い。 我が家の小さな卵焼きフライパンにも重宝してます。
ソロキャン飯用に購入した ホットサンドメーカー4w1hは、家でも大活躍!がしかし、コンロが大きくバランス悪くで傾く…。で、 こちらを発見! 雪の結晶の様な柄も可愛い。 我が家の小さな卵焼きフライパンにも重宝してます。
HITO
HITO
1LDK | 一人暮らし
nireiさんの実例写真
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
nirei
nirei
4LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
洗濯機収納のデッドスペースにようやく棚を取り付けたけど、ギリギリサイズすぎて板が入らずラブリコの取り付けを断念。ぐらぐらの棚爆誕。養生テープで固定している。そのうちなんとかしたい。
洗濯機収納のデッドスペースにようやく棚を取り付けたけど、ギリギリサイズすぎて板が入らずラブリコの取り付けを断念。ぐらぐらの棚爆誕。養生テープで固定している。そのうちなんとかしたい。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
nyamaさんの実例写真
ベッドサイドにスマホを持ち込むのをやめようと思って、#ダルトン の目覚まし時計を購入。やっぱりかわいい。けど、時間合わせのつまみが、ぐらぐらするのは仕様なのか、初期不良で出した方がいいのかわからん…😩 さて、これで明日から、無事に起きられれば良いのだけど…😓 #インテリア好きな人と繋がりたい #ITとガジェットとインテリアの融合 #40sStyle #40代の暮らし #dulton #1日1投稿(努力目標)
ベッドサイドにスマホを持ち込むのをやめようと思って、#ダルトン の目覚まし時計を購入。やっぱりかわいい。けど、時間合わせのつまみが、ぐらぐらするのは仕様なのか、初期不良で出した方がいいのかわからん…😩 さて、これで明日から、無事に起きられれば良いのだけど…😓 #インテリア好きな人と繋がりたい #ITとガジェットとインテリアの融合 #40sStyle #40代の暮らし #dulton #1日1投稿(努力目標)
nyama
nyama
2LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
太めですが三つ編みもできます。 ゴムがなくて😿 一つ心配なのは ドールボディに、頭をきつめに縛ったのですが ぐらぐらすること。 髪の毛で後ろに寄りがち。 接着剤でつけると、固定されて可動しなくなるんです。
太めですが三つ編みもできます。 ゴムがなくて😿 一つ心配なのは ドールボディに、頭をきつめに縛ったのですが ぐらぐらすること。 髪の毛で後ろに寄りがち。 接着剤でつけると、固定されて可動しなくなるんです。
manduonma
manduonma
yamakawaさんの実例写真
今日はお家の半年点検でした。 キッチンのカウンターテーブルが力をかけると少しぐらぐらするのが気になっていたので、相談。 L型金具をホームセンターで購入し、DIYで取り付けました。 よい感じに馴染んでいるし、強度も上がってひと安心。
今日はお家の半年点検でした。 キッチンのカウンターテーブルが力をかけると少しぐらぐらするのが気になっていたので、相談。 L型金具をホームセンターで購入し、DIYで取り付けました。 よい感じに馴染んでいるし、強度も上がってひと安心。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
pokoftbさんの実例写真
初DIY 1×4材でスパイスラック作りました 木材が反っていて歪んでぐらぐらだし、木割れするしで危ういけど
初DIY 1×4材でスパイスラック作りました 木材が反っていて歪んでぐらぐらだし、木割れするしで危ういけど
pokoftb
pokoftb
1K | 一人暮らし
pomupomuさんの実例写真
キッチンに置く用のスツールを購入しました。あまり大きいものはじゃまになるけれど、これはスリムなのでギリギリパントリーの扉も開けることが出来たので選びました。 これでキッチンに立つ時間に楽できます(笑)スリムなので安定感心配してましたが、ぐらぐらもせず大満足です( *´艸`)
キッチンに置く用のスツールを購入しました。あまり大きいものはじゃまになるけれど、これはスリムなのでギリギリパントリーの扉も開けることが出来たので選びました。 これでキッチンに立つ時間に楽できます(笑)スリムなので安定感心配してましたが、ぐらぐらもせず大満足です( *´艸`)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
収納の中の棚をDIYしました。 レールを取り付け棚受けと棚板を設置。 簡単な様で難しかったです! 水平にならずぐらぐらの椅子の様😅 引っ越しの荷物をどんどんいれて片付けが進みました😊 左のコンセントとレールが干渉し、カバーを一時外ししました。別投稿に写真載せます。
収納の中の棚をDIYしました。 レールを取り付け棚受けと棚板を設置。 簡単な様で難しかったです! 水平にならずぐらぐらの椅子の様😅 引っ越しの荷物をどんどんいれて片付けが進みました😊 左のコンセントとレールが干渉し、カバーを一時外ししました。別投稿に写真載せます。
Juri
Juri
家族
asleepさんの実例写真
ニトリのブックエンドがぐらぐらしていたのでクッションフェルトを上下に貼ってみました
ニトリのブックエンドがぐらぐらしていたのでクッションフェルトを上下に貼ってみました
asleep
asleep
subamamaさんの実例写真
イベント投稿⭐︎ そして足がぐらぐらしていた椅子を直しました⭐︎ クッションカバーは100均のファーのクッションカバーをかぶりからチャックにリメイクして中に本来の用途のクッションを入れたり、子供たちのブランケットを入れたりしています♪ 椅子も一から作り、娘の好きなキャラクターの布を貼りました^_^ 布貼りすごくむずかしいですね💦
イベント投稿⭐︎ そして足がぐらぐらしていた椅子を直しました⭐︎ クッションカバーは100均のファーのクッションカバーをかぶりからチャックにリメイクして中に本来の用途のクッションを入れたり、子供たちのブランケットを入れたりしています♪ 椅子も一から作り、娘の好きなキャラクターの布を貼りました^_^ 布貼りすごくむずかしいですね💦
subamama
subamama
3LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
家の中で使ってた棚を外に出しました 多肉棚がぐらぐらだったけど連結して頑丈になりました☺️
家の中で使ってた棚を外に出しました 多肉棚がぐらぐらだったけど連結して頑丈になりました☺️
nscraftworks
nscraftworks
家族
koma42chima1128さんの実例写真
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
riko
riko
家族
kokinさんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
シャンプー、コンディショナー、ボディソープいれを、 3COINSのに、変えました🎵 浮かせて収納💯 タワーのマグネット商品😊👍 使ってるけど、全然落ちてこなくていーよ‼️ 3COINSのボトルが、 少し合わなくて ぐらぐらするけど、 どれにでも合うように、 付属品が付いてるから、 なんとか大丈夫😁
シャンプー、コンディショナー、ボディソープいれを、 3COINSのに、変えました🎵 浮かせて収納💯 タワーのマグネット商品😊👍 使ってるけど、全然落ちてこなくていーよ‼️ 3COINSのボトルが、 少し合わなくて ぐらぐらするけど、 どれにでも合うように、 付属品が付いてるから、 なんとか大丈夫😁
kokin
kokin
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
本宅のカオスっぷりが収集つかなくなってたので、雨の休日を使って植物棚とキッチン(半分)の掃除をしました。 植物棚は、百均のスノコで手作りした棚を5年くらい使ってましたがぐらぐらに歪んでいたため、ニトリのキッチンワゴンに換えました。 セカンドハウスのグリーンが自動給水で元気なので、本宅も自動給水にしました。
本宅のカオスっぷりが収集つかなくなってたので、雨の休日を使って植物棚とキッチン(半分)の掃除をしました。 植物棚は、百均のスノコで手作りした棚を5年くらい使ってましたがぐらぐらに歪んでいたため、ニトリのキッチンワゴンに換えました。 セカンドハウスのグリーンが自動給水で元気なので、本宅も自動給水にしました。
Maro
Maro
2LDK
Kさんの実例写真
K
K
2DK
sakuさんの実例写真
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
saku
saku
erさんの実例写真
絵本棚は壁に付けられる家具で! 子供の背が伸びたのとぐらぐらしていたので 部品を買い設置し直しました(´◡͐`)
絵本棚は壁に付けられる家具で! 子供の背が伸びたのとぐらぐらしていたので 部品を買い設置し直しました(´◡͐`)
er
er
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
mottyan
mottyan
2LDK
__om.houseさんの実例写真
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
mikiroyさんの実例写真
春らしい季節になってきたので、観葉植物をお迎えしました🌱 サンセベリアとカポックです。 どちらもダイソー産w ホントは専門店で探そうとしてたのですが、ダイソーで土がカラカラでぐらぐらしてたかわいそうな子たちがいたので、即救出。。。 すべて植え替えていい土にしたんだけど、カポックはなんと3株もいたので分けることにしたよ。 うちのかわいこちゃんたちです❤️
春らしい季節になってきたので、観葉植物をお迎えしました🌱 サンセベリアとカポックです。 どちらもダイソー産w ホントは専門店で探そうとしてたのですが、ダイソーで土がカラカラでぐらぐらしてたかわいそうな子たちがいたので、即救出。。。 すべて植え替えていい土にしたんだけど、カポックはなんと3株もいたので分けることにしたよ。 うちのかわいこちゃんたちです❤️
mikiroy
mikiroy
1DK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
☆木のおもちゃイベント参加☆ 我が家では通称「ぐらぐらおつきさまげーむ」リサイクルショップでお安くゲットしました♪ 意外と大人もたのしめます(^-^)
☆木のおもちゃイベント参加☆ 我が家では通称「ぐらぐらおつきさまげーむ」リサイクルショップでお安くゲットしました♪ 意外と大人もたのしめます(^-^)
nao
nao
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
窓枠移動~♪jun.さんごめんなさい!フェルトでぐらぐらしなくなったのですが、やっぱり移動しました(^-^;ガムテープ丸めて着けてたらさっき外れました……(。>д<)両面テープ買いに行ってきます!
窓枠移動~♪jun.さんごめんなさい!フェルトでぐらぐらしなくなったのですが、やっぱり移動しました(^-^;ガムテープ丸めて着けてたらさっき外れました……(。>д<)両面テープ買いに行ってきます!
mako
mako
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
。°✨山善おうちすっきり シェルフモニター①🔰。°○ 素敵な空間づくりを楽しみたいと思います⤴︎ どうぞよろしくお願い致します。 大きさは縦125㎝×横125㎝の正方形、 重さ25kg。 1つ1つの空間は縦横39㎝の正方形。 完成〜っ✨と置いたとたん。早速乗ってしまったのですが、🐈が飛び乗ってもぐらぐらしないくらい、しっかりとしています✨ (体重5kg…)
。°✨山善おうちすっきり シェルフモニター①🔰。°○ 素敵な空間づくりを楽しみたいと思います⤴︎ どうぞよろしくお願い致します。 大きさは縦125㎝×横125㎝の正方形、 重さ25kg。 1つ1つの空間は縦横39㎝の正方形。 完成〜っ✨と置いたとたん。早速乗ってしまったのですが、🐈が飛び乗ってもぐらぐらしないくらい、しっかりとしています✨ (体重5kg…)
moon.m
moon.m
metaboさんの実例写真
カラボの裏に設置していたすのこのキッチン棚が ネジが外れてぐらぐら…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 気にはなるもののめんどくさくて ずーっと放置してたんですが笑笑 ただいま絶賛お掃除中で キッチンを片づけついでに作り直しました✨ ワイヤーネットとつっぱり棒を使って つっぱり式の壁面収納棚です〜♡ つっぱり棒の長さが足らず 端材で底上げしております(((*≧︎艸≦︎)ププッ
カラボの裏に設置していたすのこのキッチン棚が ネジが外れてぐらぐら…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 気にはなるもののめんどくさくて ずーっと放置してたんですが笑笑 ただいま絶賛お掃除中で キッチンを片づけついでに作り直しました✨ ワイヤーネットとつっぱり棒を使って つっぱり式の壁面収納棚です〜♡ つっぱり棒の長さが足らず 端材で底上げしております(((*≧︎艸≦︎)ププッ
metabo
metabo
家族
もっと見る

ぐらぐらが気になるあなたにおすすめ

ぐらぐらの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ぐらぐら

116枚の部屋写真から48枚をセレクト
HITOさんの実例写真
ソロキャン飯用に購入した ホットサンドメーカー4w1hは、家でも大活躍!がしかし、コンロが大きくバランス悪くで傾く…。で、 こちらを発見! 雪の結晶の様な柄も可愛い。 我が家の小さな卵焼きフライパンにも重宝してます。
ソロキャン飯用に購入した ホットサンドメーカー4w1hは、家でも大活躍!がしかし、コンロが大きくバランス悪くで傾く…。で、 こちらを発見! 雪の結晶の様な柄も可愛い。 我が家の小さな卵焼きフライパンにも重宝してます。
HITO
HITO
1LDK | 一人暮らし
nireiさんの実例写真
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
LEGOとUSB充電ステーションと電話機の子機とリモコンの組み合わせです。 LEGOで充電ステーションと子機の充電器を隠すように取り囲むことで、ぐらぐら動くのを固定、安定させました。 ミニフィグに充電を見張ってもらいます。
nirei
nirei
4LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
洗濯機収納のデッドスペースにようやく棚を取り付けたけど、ギリギリサイズすぎて板が入らずラブリコの取り付けを断念。ぐらぐらの棚爆誕。養生テープで固定している。そのうちなんとかしたい。
洗濯機収納のデッドスペースにようやく棚を取り付けたけど、ギリギリサイズすぎて板が入らずラブリコの取り付けを断念。ぐらぐらの棚爆誕。養生テープで固定している。そのうちなんとかしたい。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
nyamaさんの実例写真
ベッドサイドにスマホを持ち込むのをやめようと思って、#ダルトン の目覚まし時計を購入。やっぱりかわいい。けど、時間合わせのつまみが、ぐらぐらするのは仕様なのか、初期不良で出した方がいいのかわからん…😩 さて、これで明日から、無事に起きられれば良いのだけど…😓 #インテリア好きな人と繋がりたい #ITとガジェットとインテリアの融合 #40sStyle #40代の暮らし #dulton #1日1投稿(努力目標)
ベッドサイドにスマホを持ち込むのをやめようと思って、#ダルトン の目覚まし時計を購入。やっぱりかわいい。けど、時間合わせのつまみが、ぐらぐらするのは仕様なのか、初期不良で出した方がいいのかわからん…😩 さて、これで明日から、無事に起きられれば良いのだけど…😓 #インテリア好きな人と繋がりたい #ITとガジェットとインテリアの融合 #40sStyle #40代の暮らし #dulton #1日1投稿(努力目標)
nyama
nyama
2LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
太めですが三つ編みもできます。 ゴムがなくて😿 一つ心配なのは ドールボディに、頭をきつめに縛ったのですが ぐらぐらすること。 髪の毛で後ろに寄りがち。 接着剤でつけると、固定されて可動しなくなるんです。
太めですが三つ編みもできます。 ゴムがなくて😿 一つ心配なのは ドールボディに、頭をきつめに縛ったのですが ぐらぐらすること。 髪の毛で後ろに寄りがち。 接着剤でつけると、固定されて可動しなくなるんです。
manduonma
manduonma
yamakawaさんの実例写真
今日はお家の半年点検でした。 キッチンのカウンターテーブルが力をかけると少しぐらぐらするのが気になっていたので、相談。 L型金具をホームセンターで購入し、DIYで取り付けました。 よい感じに馴染んでいるし、強度も上がってひと安心。
今日はお家の半年点検でした。 キッチンのカウンターテーブルが力をかけると少しぐらぐらするのが気になっていたので、相談。 L型金具をホームセンターで購入し、DIYで取り付けました。 よい感じに馴染んでいるし、強度も上がってひと安心。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
pokoftbさんの実例写真
初DIY 1×4材でスパイスラック作りました 木材が反っていて歪んでぐらぐらだし、木割れするしで危ういけど
初DIY 1×4材でスパイスラック作りました 木材が反っていて歪んでぐらぐらだし、木割れするしで危ういけど
pokoftb
pokoftb
1K | 一人暮らし
pomupomuさんの実例写真
キッチンに置く用のスツールを購入しました。あまり大きいものはじゃまになるけれど、これはスリムなのでギリギリパントリーの扉も開けることが出来たので選びました。 これでキッチンに立つ時間に楽できます(笑)スリムなので安定感心配してましたが、ぐらぐらもせず大満足です( *´艸`)
キッチンに置く用のスツールを購入しました。あまり大きいものはじゃまになるけれど、これはスリムなのでギリギリパントリーの扉も開けることが出来たので選びました。 これでキッチンに立つ時間に楽できます(笑)スリムなので安定感心配してましたが、ぐらぐらもせず大満足です( *´艸`)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
収納の中の棚をDIYしました。 レールを取り付け棚受けと棚板を設置。 簡単な様で難しかったです! 水平にならずぐらぐらの椅子の様😅 引っ越しの荷物をどんどんいれて片付けが進みました😊 左のコンセントとレールが干渉し、カバーを一時外ししました。別投稿に写真載せます。
収納の中の棚をDIYしました。 レールを取り付け棚受けと棚板を設置。 簡単な様で難しかったです! 水平にならずぐらぐらの椅子の様😅 引っ越しの荷物をどんどんいれて片付けが進みました😊 左のコンセントとレールが干渉し、カバーを一時外ししました。別投稿に写真載せます。
Juri
Juri
家族
asleepさんの実例写真
ニトリのブックエンドがぐらぐらしていたのでクッションフェルトを上下に貼ってみました
ニトリのブックエンドがぐらぐらしていたのでクッションフェルトを上下に貼ってみました
asleep
asleep
subamamaさんの実例写真
イベント投稿⭐︎ そして足がぐらぐらしていた椅子を直しました⭐︎ クッションカバーは100均のファーのクッションカバーをかぶりからチャックにリメイクして中に本来の用途のクッションを入れたり、子供たちのブランケットを入れたりしています♪ 椅子も一から作り、娘の好きなキャラクターの布を貼りました^_^ 布貼りすごくむずかしいですね💦
イベント投稿⭐︎ そして足がぐらぐらしていた椅子を直しました⭐︎ クッションカバーは100均のファーのクッションカバーをかぶりからチャックにリメイクして中に本来の用途のクッションを入れたり、子供たちのブランケットを入れたりしています♪ 椅子も一から作り、娘の好きなキャラクターの布を貼りました^_^ 布貼りすごくむずかしいですね💦
subamama
subamama
3LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
家の中で使ってた棚を外に出しました 多肉棚がぐらぐらだったけど連結して頑丈になりました☺️
家の中で使ってた棚を外に出しました 多肉棚がぐらぐらだったけど連結して頑丈になりました☺️
nscraftworks
nscraftworks
家族
koma42chima1128さんの実例写真
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
riko
riko
家族
kokinさんの実例写真
シャンプー、コンディショナー、ボディソープいれを、 3COINSのに、変えました🎵 浮かせて収納💯 タワーのマグネット商品😊👍 使ってるけど、全然落ちてこなくていーよ‼️ 3COINSのボトルが、 少し合わなくて ぐらぐらするけど、 どれにでも合うように、 付属品が付いてるから、 なんとか大丈夫😁
シャンプー、コンディショナー、ボディソープいれを、 3COINSのに、変えました🎵 浮かせて収納💯 タワーのマグネット商品😊👍 使ってるけど、全然落ちてこなくていーよ‼️ 3COINSのボトルが、 少し合わなくて ぐらぐらするけど、 どれにでも合うように、 付属品が付いてるから、 なんとか大丈夫😁
kokin
kokin
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
本宅のカオスっぷりが収集つかなくなってたので、雨の休日を使って植物棚とキッチン(半分)の掃除をしました。 植物棚は、百均のスノコで手作りした棚を5年くらい使ってましたがぐらぐらに歪んでいたため、ニトリのキッチンワゴンに換えました。 セカンドハウスのグリーンが自動給水で元気なので、本宅も自動給水にしました。
本宅のカオスっぷりが収集つかなくなってたので、雨の休日を使って植物棚とキッチン(半分)の掃除をしました。 植物棚は、百均のスノコで手作りした棚を5年くらい使ってましたがぐらぐらに歪んでいたため、ニトリのキッチンワゴンに換えました。 セカンドハウスのグリーンが自動給水で元気なので、本宅も自動給水にしました。
Maro
Maro
2LDK
Kさんの実例写真
K
K
2DK
sakuさんの実例写真
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
以前、作った机を解体して座り机に。 脚にする材が足りなくてぐっらぐら。 補強はまた次のお休みに。 まだ、片付け終わってません( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )
saku
saku
erさんの実例写真
絵本棚は壁に付けられる家具で! 子供の背が伸びたのとぐらぐらしていたので 部品を買い設置し直しました(´◡͐`)
絵本棚は壁に付けられる家具で! 子供の背が伸びたのとぐらぐらしていたので 部品を買い設置し直しました(´◡͐`)
er
er
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
まな板は見た目的には隠したい、でも乾かしながら収納したいから出しときたい、まな板収納専用ホルダーを買うのもなんかイヤやなあ… っていう悩みから、ようやく解放されました\(^○^)/ 吊り棚下に フック&つっぱり棒2本で まな板を隠しながら乾かせます。 全部家にあったモノだったので 0円で完成☆
mottyan
mottyan
2LDK
__om.houseさんの実例写真
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
mikiroyさんの実例写真
春らしい季節になってきたので、観葉植物をお迎えしました🌱 サンセベリアとカポックです。 どちらもダイソー産w ホントは専門店で探そうとしてたのですが、ダイソーで土がカラカラでぐらぐらしてたかわいそうな子たちがいたので、即救出。。。 すべて植え替えていい土にしたんだけど、カポックはなんと3株もいたので分けることにしたよ。 うちのかわいこちゃんたちです❤️
春らしい季節になってきたので、観葉植物をお迎えしました🌱 サンセベリアとカポックです。 どちらもダイソー産w ホントは専門店で探そうとしてたのですが、ダイソーで土がカラカラでぐらぐらしてたかわいそうな子たちがいたので、即救出。。。 すべて植え替えていい土にしたんだけど、カポックはなんと3株もいたので分けることにしたよ。 うちのかわいこちゃんたちです❤️
mikiroy
mikiroy
1DK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
☆木のおもちゃイベント参加☆ 我が家では通称「ぐらぐらおつきさまげーむ」リサイクルショップでお安くゲットしました♪ 意外と大人もたのしめます(^-^)
☆木のおもちゃイベント参加☆ 我が家では通称「ぐらぐらおつきさまげーむ」リサイクルショップでお安くゲットしました♪ 意外と大人もたのしめます(^-^)
nao
nao
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
窓枠移動~♪jun.さんごめんなさい!フェルトでぐらぐらしなくなったのですが、やっぱり移動しました(^-^;ガムテープ丸めて着けてたらさっき外れました……(。>д<)両面テープ買いに行ってきます!
窓枠移動~♪jun.さんごめんなさい!フェルトでぐらぐらしなくなったのですが、やっぱり移動しました(^-^;ガムテープ丸めて着けてたらさっき外れました……(。>д<)両面テープ買いに行ってきます!
mako
mako
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
。°✨山善おうちすっきり シェルフモニター①🔰。°○ 素敵な空間づくりを楽しみたいと思います⤴︎ どうぞよろしくお願い致します。 大きさは縦125㎝×横125㎝の正方形、 重さ25kg。 1つ1つの空間は縦横39㎝の正方形。 完成〜っ✨と置いたとたん。早速乗ってしまったのですが、🐈が飛び乗ってもぐらぐらしないくらい、しっかりとしています✨ (体重5kg…)
。°✨山善おうちすっきり シェルフモニター①🔰。°○ 素敵な空間づくりを楽しみたいと思います⤴︎ どうぞよろしくお願い致します。 大きさは縦125㎝×横125㎝の正方形、 重さ25kg。 1つ1つの空間は縦横39㎝の正方形。 完成〜っ✨と置いたとたん。早速乗ってしまったのですが、🐈が飛び乗ってもぐらぐらしないくらい、しっかりとしています✨ (体重5kg…)
moon.m
moon.m
metaboさんの実例写真
カラボの裏に設置していたすのこのキッチン棚が ネジが外れてぐらぐら…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 気にはなるもののめんどくさくて ずーっと放置してたんですが笑笑 ただいま絶賛お掃除中で キッチンを片づけついでに作り直しました✨ ワイヤーネットとつっぱり棒を使って つっぱり式の壁面収納棚です〜♡ つっぱり棒の長さが足らず 端材で底上げしております(((*≧︎艸≦︎)ププッ
カラボの裏に設置していたすのこのキッチン棚が ネジが外れてぐらぐら…( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 気にはなるもののめんどくさくて ずーっと放置してたんですが笑笑 ただいま絶賛お掃除中で キッチンを片づけついでに作り直しました✨ ワイヤーネットとつっぱり棒を使って つっぱり式の壁面収納棚です〜♡ つっぱり棒の長さが足らず 端材で底上げしております(((*≧︎艸≦︎)ププッ
metabo
metabo
家族
もっと見る

ぐらぐらが気になるあなたにおすすめ

ぐらぐらの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ