厚みが有るのインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

厚みがあるから本物のレンガみたい♡軽量レンガの魅力
厚みがあるから本物のレンガみたい♡軽量レンガの魅力
貼るだけでレンガの存在感がきわだつ軽量レンガ。厚みや質感が、ウォールステッカーや壁紙とはまた違った味わいを持たせてくれます。「かるかるブリック」なら、1枚あたり40グラム程度なので、両面テープで気軽に貼ることができます。そんな、軽量レンガのインテリアを楽しんでいるユーザーさんの実例をご紹介します。
デザインや素材がいろいろ!集めたくなるダイソーのタオル
デザインや素材がいろいろ!集めたくなるダイソーのタオル
毎日の生活でよく使うタオルは、いくつかあるとうれしいですよね。今回は、ダイソーのタオルやふきんをご紹介します。デザインや素材がいろいろあって、どれにしようか迷ってしまいそう……☆キッチンやバスルーム、トイレなど、さまざまな場所で活躍してくれるはずですよ。
しまむらのこたつカバーで、こたつが今どきに変身!
しまむらのこたつカバーで、こたつが今どきに変身!
その暖かな気持ちよさに、一度入ってしまったらもう欠かせない存在になるこたつ。でも、結構な存在感があるのも事実。野暮ったいイメージがあるこたつですが、こたつカバーを変えるだけでだいぶイメージが変わります。今回はトレンドの柄と豊富なバリエーションが魅力のしまむらのこたつカバーをご紹介します。
開けても閉めても胸キュン♡手作りカーテンのススメ
開けても閉めても胸キュン♡手作りカーテンのススメ
ちょっとした目隠しや入口、窓辺には欠かせないカーテン。インテリアになじむものを選びたいけれど、大きさや色などが思いどおりに見つからないことはありませんか?そんなとき、選択肢の一つにしたいのが「つくる」ということ。RoomClipユーザーさんの手作りカーテンを、ご紹介します。
ランドリースペースを快適に☆みんなの100均グッズ活用法
ランドリースペースを快適に☆みんなの100均グッズ活用法
毎日のように使う洗濯機が置いてある、ランドリースペース。使うものが多い場所ですが、そのわりに収納が少なかったり、いろいろと置いた結果生活感が出すぎてしまったりと、ちょっとした悩みが出やすい場所でもありますね。今回は、そんな洗濯機周りを快適にしてくれる、100均グッズの使い方を見ていきたいと思います。
大好きが見つかる♡100均ショップのキッチンファブリック
大好きが見つかる♡100均ショップのキッチンファブリック
女子がうれしくなるようなデザインのキッチンアイテムが、プチプラで手に入る100均ショップ。特にふきんなどのファブリック類は、旬なデザインの物を気軽に買えるのが人気の理由の一つです。そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんが100均ショップで見つけたキッチンファブリックをまとめてみました。
どこに、どんなタイプを置く?姿見の置き場所とデザインをチェック
どこに、どんなタイプを置く?姿見の置き場所とデザインをチェック
全身を映してくれる姿見。コーディネートチェックをスムーズにしてくれる、あると便利なアイテムです。今回はユーザーさんがどこに、どんなデザインの姿見を置かれているかを見ていきます。玄関やクローゼットのほか、姿見のあるダイニングやリビングもありますよ。姿見選びや置き方の参考になさってくださいね。
お風呂が清潔で快適に♪掃除も楽なおすすめセリアアイテム
お風呂が清潔で快適に♪掃除も楽なおすすめセリアアイテム
面倒なお風呂掃除を少しでも楽にするために、吊るしたり引っ掛けたりと工夫されている方も多いのではないでしょうか。セリアのアイテムを加えることで、お風呂がより清潔に、より快適になったらうれしいですよね。今回はアイテム数の多いお風呂場のアイテムを浮かせるのにおすすめな、セリアのアイテムをご紹介します。
カラーもデザインも思いのまま♪壁をセルフペイントした印象的なお部屋
カラーもデザインも思いのまま♪壁をセルフペイントした印象的なお部屋
壁の色が変わると、お部屋の印象もガラリと変わります。インテリアを一新したいとお考えなら、ペイントで壁の色を変えてみるのはいかがでしょうか?RoomClipには壁をセルフペイントされているユーザーさんがたくさん!その印象的なお部屋を見てみましょう。ペイントならカラーもデザインも思いのままですよ♪
知りたかった!アイロンがけを楽に、きれいに仕上げる工夫
知りたかった!アイロンがけを楽に、きれいに仕上げる工夫
道具を出してくるのが面倒、夏の暑い日はうんざり、きれいにシワが取れずイライラ……。数ある家事の中でも、アイロンがけが苦手という方も多いようです。そんなアイロンがけを少しでも楽に、きれいに仕上げるための工夫をご紹介します。ユーザーさんおすすめのアイテムやちょっとしたコツ、参考にしてみてくださいね。