サイドボードのガラス戸枠リメイクのインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

光あふれる広々空間で癒しを♪ガラス戸のあるおうち10選
光あふれる広々空間で癒しを♪ガラス戸のあるおうち10選
空間を区切りつつ、たくさんの光を取り入れてくれるガラス。キラキラした素材感も魅力で、おうちに取り入れてみたいですよね♪そこで今回は、ガラス戸のある実例を10選集めました。全面ガラスや扉の一部をガラスにしたものなど、さまざまなガラスの使い方に注目です。
どこか懐かしくあたたかい♡ガラス戸ケースのあるお部屋10選
どこか懐かしくあたたかい♡ガラス戸ケースのあるお部屋10選
光が差しこむとキラキラ反射して、きれいなガラス戸。なんとなく、懐かしさも感じませんか?そんなガラス戸を使った、ケースのあるお部屋をご紹介していきます。透明で中が見えるので、ディスプレイのような見せる収納が叶います♪インテリアの一つにもなるガラス戸ケース、ぜひ参考にしてみてくださいね。
手の届く範囲にあると便利でうれしい☆ベッドサイドに置きたいアイテム11選
手の届く範囲にあると便利でうれしい☆ベッドサイドに置きたいアイテム11選
みなさんは枕元に何を置いていますか?睡眠のためのグッズであったり、リラックスタイムの相棒だったり。今回は、実際にユーザーさんがベッドサイドに置いて愛用しているアイテムをご紹介します。どんなアイテムをどのように置いているのか、使っているアイテムのこだわりもぜひご覧ください。
ここに注目!ベッドサイドを使いこなしてより快適な空間を
ここに注目!ベッドサイドを使いこなしてより快適な空間を
一日の疲れを取るための空間である寝室に、こだわりを持っているという方は多いのではないでしょうか。今回は、RoomClipユーザーさんたちの実例をとおして、ベッドサイドの使いこなし方に注目をしていきたいと思います。ベッドサイドに置いてあるものや、取り入れられている工夫など、ぜひ参考にしてみてくださいね。
素敵なサイドワゴンを使うコツ♪
素敵なサイドワゴンを使うコツ♪
みなさんのおうちにもきっと1台はあるだろう「サイドワゴン」ですが、なかなかオシャレに使うことって難しいですよね。使うシーンや活用法が偏ってしまいがちだったりもします。ここでは素敵なサイドワゴンとともにサイドワゴンの使い方とコツをご紹介します♪
レトロ感がたまらない!ガラスのアンティークリメイク
レトロ感がたまらない!ガラスのアンティークリメイク
レトロなものは懐かしさがあって、どことなく温かさを感じます。今回はユーザーさんがリメイクしてアンティーク風にしたり、アンティークガラスを再利用した実例をご紹介します。憧れのオンリーワンのインテリアの窓ガラス、ドアのガラス部分、その他家具や仕切りなどの実例を見てみましょう。
まだまだ使えそう!サインボードリメイクのアイデア集
まだまだ使えそう!サインボードリメイクのアイデア集
100円ショップでもおなじみになったアイテム、サインボード。さまざまなサイズやデザインがあって、持っているという方も多いのでは。そのまま飾って楽しむのもいいですが、ひと手間加えてみませんか?今回はRoomClipのユーザーさんたちがやっているリメイクのアイデアをご紹介します。
インテリアが魅力的に変身☆カッティングボードの活用術
インテリアが魅力的に変身☆カッティングボードの活用術
料理をするためのカッティングボードは、工夫しだいでインテリアを魅力的にしてくれるアイテムに変身します。食卓で使うだけではなく、さまざまなアイディアでディスプレイやインテリアアクセサリーとして楽しむことができます。今回は、お部屋に彩りをプラスする、カッティングボードを使ったリメイク術をご紹介します。
アレンジすれば楽しみ広がる!コルクボードのリメイク集
アレンジすれば楽しみ広がる!コルクボードのリメイク集
お手紙を貼ったり、写真を飾ったりできるコルクボード。そのままでも掲示板として便利ですが、アレンジしだいで、さまざまな楽しみ方ができるようです。デコレーションしたり、見せる収納に役立てたり、DIYの材料として使ったり……。コルクボードのリメイク実例を見てみましょう。
カッティングボードのリメイク術
カッティングボードのリメイク術
食材を切るカッティングボードですが、ちょっとした工夫でオシャレなアイテムに大変身することをご存じですか?アイデア次第では時計やボックスとして部屋に飾ることができちゃうんですよ。ここではすぐに始められるリメイク術から上級者アレンジまでをご紹介いたします。