インスタ→atsu_tkhrのインテリア実例

4件
関連度順
1
1〜4枚を表示 / 全4枚

関連するタグの写真

関連する記事

「自分用が欲しくなる!マグネット式◎ミニ時計◎」 by atsuさん
「自分用が欲しくなる!マグネット式◎ミニ時計◎」 by atsuさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、自分で設計図を描いた家をDIYでアレンジしながら、インテリアを楽しんでいるatsuさんに「振り返れば、パッと見られるミニ時計♪」の作り方をご紹介いただきます。作るきっかけは、「キッチンに立ったとき、リビングの掛け時計を見る為に、移動する必要があったから」。そのため、首を回すだけで時間を確認できるように、こちらの時計を作られたそうです。こども達もそれぞれ、自分のはこっち!とお気に入りだそうですよ♪では、さっそくみていきましょう。
色彩豊かでHAPPY♡IKEAアイテムのあるカラフルなお部屋
色彩豊かでHAPPY♡IKEAアイテムのあるカラフルなお部屋
斬新な色づかいとデザインが魅力のIKEAのアイテム、みなさんはどのようにコーディネートされていますか?アイテムの程よい存在感は、シンプルなお部屋にも、カラフルなお部屋にもなじんでくれますよ。今回は、IKEAのカラフルなアイテムを取り入れられたRoomClipユーザーさんの、コーディネート実例をご紹介します。
アットホームな雰囲気に憧れる♡家族団らんのスペース集めました
アットホームな雰囲気に憧れる♡家族団らんのスペース集めました
アットホームな雰囲気や、家族団らんのスペースに憧れたことはありませんか?今回ご紹介するのは、リビングやダイニングなど、おうちの家族団らんスペースです。どのようにコーディネートすれば、憧れの空間に近づけるのか実例とともに学んでいきましょう。
片づけの強い味方☆ダンボールを使った収納アイデア大特集
片づけの強い味方☆ダンボールを使った収納アイデア大特集
梱包などに使うダンボール、どのお家にもひとつはあるのではないでしょうか。最近は通販の利用も増えて、いろいろなサイズのものが手に入りやすいですね。そんな軽くて丈夫なダンボールを、収納に使わない手はありません。そこで、ユーザーさんたちのダンボール活用術をご紹介します。
これは買うしかない!皆が衝動買いした100均アイテム特集
これは買うしかない!皆が衝動買いした100均アイテム特集
バリエーション豊富なアイテムがそろっている100均。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均から、思わず衝動買いしたくなるようなアイテムをご紹介します。キッチンで使えるカトラリーや食器から個性たっぷりのステーショナリーなど、さまざまなアイテムをご覧ください。
セリアの時計に注目!マネしたくなる、おすすめの使い方
セリアの時計に注目!マネしたくなる、おすすめの使い方
インテリアにこだわるとき、時計も大事ですよね。そこで今回は、デザインが好評&おてごろな価格も魅力の「セリアの時計」に注目してみました。そのまま飾ってもOKですが、自分らしくリメイクしてみるのも良いかもしれません♪こんな風に使うのがおすすめ!という使用例を紹介します。
冬の「おいしい定番」がもっと充実♪お鍋料理を最大限に楽しむ10の工夫
冬の「おいしい定番」がもっと充実♪お鍋料理を最大限に楽しむ10の工夫
気温が下がり、肌寒くなってくると食べたくなるのがお鍋。アツアツのおいしいお鍋は、心までポカポカにしてくれますよね。今回はRoomClipユーザーさんの実例から、お鍋料理を最大限に楽しむ工夫をご紹介します。毎年定番のお鍋も、少しの工夫でもっと楽しくグレードアップしますよ。
3パターンで叶う!散らかりがちな靴を賢く収納する方法
3パターンで叶う!散らかりがちな靴を賢く収納する方法
玄関に散らかりがちな靴……。季節ごとに履く靴や家族みんなの分をきっちり収納できれば良いなと思ったこと、ありませんか?そこで今回は、靴を賢く収納する方法をご紹介します。ボックスを使ったり、デッドスペースを活用したり、見せる収納をしたり、ユーザーさんの実例から学んでみましょう。
スッキリ気持ちいい☆テーブル周りのキレイを保つ10の方法
スッキリ気持ちいい☆テーブル周りのキレイを保つ10の方法
テーブル周りがスッキリとしていれば、全体が片付いているように感じるほど、テーブル周りはお部屋の印象を左右します。けれど、こまごまとしたものが散らかりっぱなしになりやすい場所でもあります。スッキリとした状態を保つためにはどうすればよいのでしょうか。テーブル周りのキレイを保つ10の方法を見てみましょう。
こんな風にも使える!100均ボトルの活用方法教えます
こんな風にも使える!100均ボトルの活用方法教えます
たくさんの種類やデザインが充実している、100均ショップのボトル。アイデアしだいで、おうちの中のあちこちでまだまだ活躍してくれるアイテムなんですよ。RoomClipの実例から、100均ショップで買えるボトルの活用法を集めてみました。詰め替え・収納・ディスプレイの3つのテーマにまとめてご紹介します。