コメント3
imachan
おこんばんはー♪無印のピクニックシートがお安くなっていたので速攻買いました。無印だけに無地だったのでスプレーしてチェック柄にしてしまった😏なんかごめんなさい

この写真を見た人へのおすすめの写真

mocomocoさんの実例写真
玄関の長い窓にピックロッキ飾りました♪
玄関の長い窓にピックロッキ飾りました♪
mocomoco
mocomoco
家族
kamiさんの実例写真
中古住宅を購入した我が家。洗面所DIY途中です。床にクッションフロアの上からでOKなシートを貼って壁をペンキで塗り、既存の三面鏡を取って、手持ちの無印の棚をつけました。割れていたキッズミラー部分はタイルシートを貼って左の壁にハンガー用のフックをつけました。後はこの時代がかったシルバーの引き出しをカッティングシートでカバーして、コンセントと照明の工事をしてもらい、ミラーとタオルハンガーをつければだいたい完成です。
中古住宅を購入した我が家。洗面所DIY途中です。床にクッションフロアの上からでOKなシートを貼って壁をペンキで塗り、既存の三面鏡を取って、手持ちの無印の棚をつけました。割れていたキッズミラー部分はタイルシートを貼って左の壁にハンガー用のフックをつけました。後はこの時代がかったシルバーの引き出しをカッティングシートでカバーして、コンセントと照明の工事をしてもらい、ミラーとタオルハンガーをつければだいたい完成です。
kami
kami
3LDK | 家族
Mc_iekoさんの実例写真
Mc_ieko
Mc_ieko
2LDK | 家族
Miraiさんの実例写真
クローゼット、下。 無印良品のプラボックスに、ダイソーのカッティングシート貼ってます。
クローゼット、下。 無印良品のプラボックスに、ダイソーのカッティングシート貼ってます。
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
yanaさんの実例写真
¥690
発売されてからずっと気になっていた無印のシート用ケース(Ü) 無印で販売しているシート専用のケースのようですが、トイレクイックルの掃除シート入れにしようと思い我が家に迎えました♡ mon・⚪︎・toneのラベルシールを貼ってすっかりお気に入りです。 出しっ放しでもシンプルでお洒落、色は白でコンパクト、リーズナブルなもので探していて無印にありました。やっぱり頼れる無印良品です(*´˘`*)♡
発売されてからずっと気になっていた無印のシート用ケース(Ü) 無印で販売しているシート専用のケースのようですが、トイレクイックルの掃除シート入れにしようと思い我が家に迎えました♡ mon・⚪︎・toneのラベルシールを貼ってすっかりお気に入りです。 出しっ放しでもシンプルでお洒落、色は白でコンパクト、リーズナブルなもので探していて無印にありました。やっぱり頼れる無印良品です(*´˘`*)♡
yana
yana
家族
supongiさんの実例写真
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
supongi
supongi
2LDK | カップル
ctscandyさんの実例写真
お庭ピクニック。最近はキャンプに行きたい病。。少しずつグッズ揃えたいな。
お庭ピクニック。最近はキャンプに行きたい病。。少しずつグッズ揃えたいな。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
◇ ポリプロピレンウェットシートケース ◇ 無印良品 ¥490 5月初旬に発売されたらしい新商品←無印のスタッフさん曰くw フローリングモップ用替えシートがカピカピになるのを防ぐため 赤ちゃんのおしりふきウェッティでもいけそう✨ 無印のレビュー見ると、取り出し口大きいから卓上ゴミ箱にしてる人もいるとか⁈ なるほど〜
◇ ポリプロピレンウェットシートケース ◇ 無印良品 ¥490 5月初旬に発売されたらしい新商品←無印のスタッフさん曰くw フローリングモップ用替えシートがカピカピになるのを防ぐため 赤ちゃんのおしりふきウェッティでもいけそう✨ 無印のレビュー見ると、取り出し口大きいから卓上ゴミ箱にしてる人もいるとか⁈ なるほど〜
mm
mm
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
買っちゃいました📖 雑誌GLOWの付録。 DEAN&DELUCA の保冷バッグ🛍 おうちピクニック⛱ その他、新商品盛りだくさん。 セリアのくまさんペットボトルコップ🐻 無印のお箸ケース と スプーフォークケース🍴 大人気の無印ウェットシートケース◻️
買っちゃいました📖 雑誌GLOWの付録。 DEAN&DELUCA の保冷バッグ🛍 おうちピクニック⛱ その他、新商品盛りだくさん。 セリアのくまさんペットボトルコップ🐻 無印のお箸ケース と スプーフォークケース🍴 大人気の無印ウェットシートケース◻️
mm
mm
3LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
無印良品週間の時 お取り寄せして貰っていた ウェットシートケースがやっと 手元に届きましたぁ〜(〃∇〃)💕 リビングとキッチン用に購入しました。 ワンタッチでは開かないけれど、100均の 70枚入ウェットシートが余裕で入りました😄 (今まで入れたてはパツパツだった…😅)
無印良品週間の時 お取り寄せして貰っていた ウェットシートケースがやっと 手元に届きましたぁ〜(〃∇〃)💕 リビングとキッチン用に購入しました。 ワンタッチでは開かないけれど、100均の 70枚入ウェットシートが余裕で入りました😄 (今まで入れたてはパツパツだった…😅)
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
フローリングをDIY☺︎ 7時間かけて1人で黙々と、、 寝室の床はコーティングをしなかったので 汚れやキズが目立っていました、、 それを隠すように上からフロアシートを ペタペタ貼っていきました ヴィンテージグレーが素敵な色味♡ 無駄に寝室に行ってしまいます𓂏
フローリングをDIY☺︎ 7時間かけて1人で黙々と、、 寝室の床はコーティングをしなかったので 汚れやキズが目立っていました、、 それを隠すように上からフロアシートを ペタペタ貼っていきました ヴィンテージグレーが素敵な色味♡ 無駄に寝室に行ってしまいます𓂏
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
DIYが大嫌いな私(笑) DIY超ド級の素人ががんばって作りました!薬箱です!←テープ貼っただけや(笑) 無印の工具箱を利用しています。十字マークは、100均でカッティングシートを買ってきて貼っています。 今まで100均のプラスチックの薬箱3箱にわたっていた薬達が、この薬箱1箱に収まりました!! お陰で収納棚もスッキリ\(^^)/ ズボラなので、薬箱の中身は詰め替えたりしていないので色とりどりの箱達が入っています。 場所を取る包帯も3つ入っているので、大容量です。
DIYが大嫌いな私(笑) DIY超ド級の素人ががんばって作りました!薬箱です!←テープ貼っただけや(笑) 無印の工具箱を利用しています。十字マークは、100均でカッティングシートを買ってきて貼っています。 今まで100均のプラスチックの薬箱3箱にわたっていた薬達が、この薬箱1箱に収まりました!! お陰で収納棚もスッキリ\(^^)/ ズボラなので、薬箱の中身は詰め替えたりしていないので色とりどりの箱達が入っています。 場所を取る包帯も3つ入っているので、大容量です。
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
無印良品週間でGETしたアクリルケースを100均のレース風シートでリメイク♬ 更に可愛くなって満足‼︎
無印良品週間でGETしたアクリルケースを100均のレース風シートでリメイク♬ 更に可愛くなって満足‼︎
Hana
Hana
3LDK | 家族
retreatさんの実例写真
床が未完成なのでとりあえずダイソーのピクニックシートを。  カーテンも取り付け、手作りしたタッセルを。  お部屋リフォームの要領で、車いじってます
床が未完成なのでとりあえずダイソーのピクニックシートを。  カーテンも取り付け、手作りしたタッセルを。  お部屋リフォームの要領で、車いじってます
retreat
retreat
4LDK | 家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
庭のウッドデッキで おうちピクニックしてみました! ピクニックバスケットは昔からの愛用品♪ コールマンの新作のレジャーシートに IKEAのネットカーテンを吊るして 冷えたスパークリングワインとチーズ サンドイッチにフルーツゼリー スタンレーの水筒にはコーヒーを入れて。 本を読んだり ゴロンと横になってマッタリ 気持ちいい♪ 梅雨の晴れ間に おうちアウトドアで リフレッシュできました♪
庭のウッドデッキで おうちピクニックしてみました! ピクニックバスケットは昔からの愛用品♪ コールマンの新作のレジャーシートに IKEAのネットカーテンを吊るして 冷えたスパークリングワインとチーズ サンドイッチにフルーツゼリー スタンレーの水筒にはコーヒーを入れて。 本を読んだり ゴロンと横になってマッタリ 気持ちいい♪ 梅雨の晴れ間に おうちアウトドアで リフレッシュできました♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
-KU-YA-さんの実例写真
コスメスタンド🧴. ヘアアクセケースと一緒にコルクシートでリメイクした無印のアクリルボトルスタンド🧴 こっちほうがコスメが映える気がする✨
コスメスタンド🧴. ヘアアクセケースと一緒にコルクシートでリメイクした無印のアクリルボトルスタンド🧴 こっちほうがコスメが映える気がする✨
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
nyago__さんの実例写真
無印良品のポリプロピレンケースにカッティングシートを貼ってみました。アイランドキッチンのリビング側に使用したくて⑅◡̈*
無印良品のポリプロピレンケースにカッティングシートを貼ってみました。アイランドキッチンのリビング側に使用したくて⑅◡̈*
nyago__
nyago__
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aiponさんの実例写真
食器棚の上スペースを 有効活用したくて探していたら 無印で発見!! ケーキ作り用品 おせち用品 ピクニック用品と 出番が頻繁ではないものを 収納しています。
食器棚の上スペースを 有効活用したくて探していたら 無印で発見!! ケーキ作り用品 おせち用品 ピクニック用品と 出番が頻繁ではないものを 収納しています。
aipon
aipon
3LDK
kamiさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,650
変わり映えしませんが… 中古住宅を購入した我が家。 既存の三面鏡を外し、壁をペンキで塗り、割れていたチャイルドミラーにタイルシートを貼り、その上に無印の棚を付け、IKEAの鏡を貼り、壁にはアイアンのタオルバーとドライヤー用フックを取り付けました。無印の棚にはアイアンバーをネジ止めし、歯ブラシホルダーをアロンアルファで貼り、吊り下げ収納に。 初めてのDIY、RCの先輩達を参考に頑張りました。自分でできそうなこと(ペンキ塗りとか)は頑張ってコストダウン、出来なさそうなこと(タイル貼りとか)はお金をかけて簡単に、とメリハリをつけて3日で完成。ちなみに無印の壁につけられる家具は元々手持ちしてた再利用品で、アイアンバーなども質感とコストのバランスを求めてネットで探しまくりました。かけたコストは検索時間。実働時間と労力はそこそこ、費用もそこそこ。私の人間性が現れていますね…
変わり映えしませんが… 中古住宅を購入した我が家。 既存の三面鏡を外し、壁をペンキで塗り、割れていたチャイルドミラーにタイルシートを貼り、その上に無印の棚を付け、IKEAの鏡を貼り、壁にはアイアンのタオルバーとドライヤー用フックを取り付けました。無印の棚にはアイアンバーをネジ止めし、歯ブラシホルダーをアロンアルファで貼り、吊り下げ収納に。 初めてのDIY、RCの先輩達を参考に頑張りました。自分でできそうなこと(ペンキ塗りとか)は頑張ってコストダウン、出来なさそうなこと(タイル貼りとか)はお金をかけて簡単に、とメリハリをつけて3日で完成。ちなみに無印の壁につけられる家具は元々手持ちしてた再利用品で、アイアンバーなども質感とコストのバランスを求めてネットで探しまくりました。かけたコストは検索時間。実働時間と労力はそこそこ、費用もそこそこ。私の人間性が現れていますね…
kami
kami
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
mkkさんの実例写真
2021.11 リビング。 unicoの新作ラグにひと目惚れして、購入!! 初めてのunico、お高いラグを食事もするテーブルの下に敷くという暴挙… でもなんとかなってます。食事やお絵描き時は、子どもが座るところにスリコのピクニックシート敷いてます(> <)
2021.11 リビング。 unicoの新作ラグにひと目惚れして、購入!! 初めてのunico、お高いラグを食事もするテーブルの下に敷くという暴挙… でもなんとかなってます。食事やお絵描き時は、子どもが座るところにスリコのピクニックシート敷いてます(> <)
mkk
mkk
4LDK | 家族
poonさんの実例写真
漫画の背表紙の主張が強かったので クッキングシートでカバーしました。 ほんのり透けて表紙が分かるので、ラッピングペーパーより気に入ってます。
漫画の背表紙の主張が強かったので クッキングシートでカバーしました。 ほんのり透けて表紙が分かるので、ラッピングペーパーより気に入ってます。
poon
poon
PR
楽天市場
usan.22さんの実例写真
紙皿、紙コップ、ストロー、使い捨て食品パック、などお弁当やピクニックで使う系ストックはファイルボックスを横にしてキッチン吊り戸棚に。 我が家では使う頻度が高くないのでやや高い場所にある吊り戸棚でも不便ではないです。
紙皿、紙コップ、ストロー、使い捨て食品パック、などお弁当やピクニックで使う系ストックはファイルボックスを横にしてキッチン吊り戸棚に。 我が家では使う頻度が高くないのでやや高い場所にある吊り戸棚でも不便ではないです。
usan.22
usan.22
家族
orinさんの実例写真
洗面所の階段下収納。 正直使い辛いと思ってめちゃくちゃ悩みました💦 無印のボックスを組み合わせて、モリスの壁紙シート貼りました✨
洗面所の階段下収納。 正直使い辛いと思ってめちゃくちゃ悩みました💦 無印のボックスを組み合わせて、モリスの壁紙シート貼りました✨
orin
orin
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
お風呂場は浮かせる収納が楽ですね〜🤗 結論から言うとセリアの 吸着シートボトルホルダーには 無印良品の詰替ボトルです! 無印良品です!! 札幌では山実のマグネットタイプ使ってますが、こちらでも同じ物を用意するには高いのとタオルバーが付いてないのでこれ一択でした… 意外とピッタリサイズのボトルがなくて、非常に使いづらかった。 左2つデミのボトルは外れる事はないけど、気持ちボトルキャップが斜めに閉まり 100均で購入した詰替ボトルはきちんと閉まらなくて旦那の入浴中に何度かドーンガシャーンと落ちる事が。 h&sのボトルだけがピッタリでした。 検索してもすんなり使えた方はどのボトルを使用してるか書いてないんですよね😭 それか使ってない商品のボトルとか。 たかがボトルされどボトルな数ヶ月でした😆
お風呂場は浮かせる収納が楽ですね〜🤗 結論から言うとセリアの 吸着シートボトルホルダーには 無印良品の詰替ボトルです! 無印良品です!! 札幌では山実のマグネットタイプ使ってますが、こちらでも同じ物を用意するには高いのとタオルバーが付いてないのでこれ一択でした… 意外とピッタリサイズのボトルがなくて、非常に使いづらかった。 左2つデミのボトルは外れる事はないけど、気持ちボトルキャップが斜めに閉まり 100均で購入した詰替ボトルはきちんと閉まらなくて旦那の入浴中に何度かドーンガシャーンと落ちる事が。 h&sのボトルだけがピッタリでした。 検索してもすんなり使えた方はどのボトルを使用してるか書いてないんですよね😭 それか使ってない商品のボトルとか。 たかがボトルされどボトルな数ヶ月でした😆
bono
bono
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
トイレの壁に、無印の壁につけられる棚をつけました。 その上に、ナプキンを入れたカゴと、そうじ用のトイレシートを置きました。 掃除用具はすぐ手に取れる所に置いて、サボり癖を治すぞ!笑
トイレの壁に、無印の壁につけられる棚をつけました。 その上に、ナプキンを入れたカゴと、そうじ用のトイレシートを置きました。 掃除用具はすぐ手に取れる所に置いて、サボり癖を治すぞ!笑
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
トイレは既製品の収納ではなく、壁面収納にしました。 トイレットペーパーとお掃除シートは置きたかったので幅は12㎝で作ってもらいました。トイレの横幅が狭いのでなるべく出っ張らないように細かく指定してビックリされましたよ💦入り口付近は大工さんが角を丸くしてくれました。 トイレ上部の棚も、私の手が届く高さで主人の背の高さでも邪魔にならない所にお願いしました。 シンプルなトイレですがお気に入りです♪
トイレは既製品の収納ではなく、壁面収納にしました。 トイレットペーパーとお掃除シートは置きたかったので幅は12㎝で作ってもらいました。トイレの横幅が狭いのでなるべく出っ張らないように細かく指定してビックリされましたよ💦入り口付近は大工さんが角を丸くしてくれました。 トイレ上部の棚も、私の手が届く高さで主人の背の高さでも邪魔にならない所にお願いしました。 シンプルなトイレですがお気に入りです♪
NAO
NAO
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 小物が多い キッチン雑貨 お弁当は作らなくなったけど たまに使うピックや ナフキン 、竹串などなど💦 食器棚引き出しのファイルボックスに分けて入れています ファイルボックスを百均の連結パーツで繋げ動かないように😉 ファイルボックスの中は ★無印良品 ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 ファイルボックスの中だけでなく 引き出しで食器を入れたり 細かいおもちゃも入れられそう😉 ハサミで切れるので高さ調整も👌
2枚投稿 小物が多い キッチン雑貨 お弁当は作らなくなったけど たまに使うピックや ナフキン 、竹串などなど💦 食器棚引き出しのファイルボックスに分けて入れています ファイルボックスを百均の連結パーツで繋げ動かないように😉 ファイルボックスの中は ★無印良品 ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 ファイルボックスの中だけでなく 引き出しで食器を入れたり 細かいおもちゃも入れられそう😉 ハサミで切れるので高さ調整も👌
love1017
love1017
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
お風呂掃除用品¥299
⁡ ⸜ new ⸝ ✐無印良品 ⁎ 水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ¥299 ⁡ かなり前から 水回りのお掃除用スポンジを廃止 ⁡ カット式の台ふきん+除菌効果もある洗剤で1日の終わりにリセットして台ふきんはポイ 𓂅🗑️ ⁡ ただ、台ふきんは台ふきん 擦っても取れにくい汚れがありました ⁡ そんなところに MUJIから新発売✨ ⁡ 研磨剤不使用のザラザラシートタイプ! ⁡ 早速、 キッチン&洗面台のシンク、洗面ボウル、水栓をば擦り擦り ⁡ 水あか、こびり付いた汚れも 洗剤なしでピカーーー✨ ⁡ ちょっとサイズが大きいので チョキチョキっと半分にカットしても充分でした ✄✄✄ ⁡ 食洗機に入れる前の食器の汚れ落としにも👌🏻✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
⁡ ⸜ new ⸝ ✐無印良品 ⁎ 水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ¥299 ⁡ かなり前から 水回りのお掃除用スポンジを廃止 ⁡ カット式の台ふきん+除菌効果もある洗剤で1日の終わりにリセットして台ふきんはポイ 𓂅🗑️ ⁡ ただ、台ふきんは台ふきん 擦っても取れにくい汚れがありました ⁡ そんなところに MUJIから新発売✨ ⁡ 研磨剤不使用のザラザラシートタイプ! ⁡ 早速、 キッチン&洗面台のシンク、洗面ボウル、水栓をば擦り擦り ⁡ 水あか、こびり付いた汚れも 洗剤なしでピカーーー✨ ⁡ ちょっとサイズが大きいので チョキチョキっと半分にカットしても充分でした ✄✄✄ ⁡ 食洗機に入れる前の食器の汚れ落としにも👌🏻✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 リピート買いしている日用品 𖤘 ⁡ 𖤣洗面所 ver. ⁡ pic① ✐無印良品 ⁎竹100%ティシューペーパー 3個180組(360枚) ⁡ 箱なしでコンパクト ビニールでパッキングされているので 飛び散らし屋(夫)対策にも😅 ⁡ ⁎水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ⁡ こびりつき汚れも、水垢もザラザラシートで洗剤つけずに落ちます ⁡ ✐セリア ⁎つまめるゴミガード ⁡ つまみがあるから捨てやすい ⁡ ✐花王 ⁎クイックルワイパーストロング ⁡ ホコリが溜まりやすい洗面所 床だけでなくバスルームの天井や洗濯機の防水パンにも ⁡ ✐デコホーム ⁎カット式台ふきん ⁡ 繰り返し使えて速乾 (生乾き臭やカビ対策しないといけない雑巾より清潔) 洗顔、歯磨き時に飛び散らし屋(夫)が飛ばした水滴拭きに重宝 床にも垂らすの…🥲 朝、夫が歯磨き後、床を拭いて捨てる この《飛び散らし対策》 一緒に暮らし始めた頃、 〝どこか水漏れしてる⁈〟っていうほど ビチャビチャにされていて 都度、現場を見せて注意して来たので かなりマシにはなったけど 時間に余裕がない時は未だに大洪水にしたままその場を去られます😭 還暦過ぎるまで 誰からも注意されずに 《飛び散らし屋》で生きて来た人…👴🏻 子どもの頃からの躾の大切さを夫を見ていて痛感します(GWやから愚痴っちゃう) ✐ユニ・チャーム ⁎ シルコット99.99除菌ウェットティッシュ ⁡ 三面鏡内のトレーや棚拭きに ⁡ ✐サラヤ ⁎ウォシュボン ハーバル 薬用ハンドソープ ⁡ ✐MARKS&WEB ⁎モイスチャーフェイスソープ ラベンダー/モリンガ ⁡ pic② ✐HOME COORDY ⁎ 肌ざわりが選べる毛羽が落ちにくいタオル とてもやわらか ⁡ 何度となくリピしているタオル ⁡ ホントにやわらかふわふわ🩶 ⁡
     𖤘 リピート買いしている日用品 𖤘 ⁡ 𖤣洗面所 ver. ⁡ pic① ✐無印良品 ⁎竹100%ティシューペーパー 3個180組(360枚) ⁡ 箱なしでコンパクト ビニールでパッキングされているので 飛び散らし屋(夫)対策にも😅 ⁡ ⁎水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ⁡ こびりつき汚れも、水垢もザラザラシートで洗剤つけずに落ちます ⁡ ✐セリア ⁎つまめるゴミガード ⁡ つまみがあるから捨てやすい ⁡ ✐花王 ⁎クイックルワイパーストロング ⁡ ホコリが溜まりやすい洗面所 床だけでなくバスルームの天井や洗濯機の防水パンにも ⁡ ✐デコホーム ⁎カット式台ふきん ⁡ 繰り返し使えて速乾 (生乾き臭やカビ対策しないといけない雑巾より清潔) 洗顔、歯磨き時に飛び散らし屋(夫)が飛ばした水滴拭きに重宝 床にも垂らすの…🥲 朝、夫が歯磨き後、床を拭いて捨てる この《飛び散らし対策》 一緒に暮らし始めた頃、 〝どこか水漏れしてる⁈〟っていうほど ビチャビチャにされていて 都度、現場を見せて注意して来たので かなりマシにはなったけど 時間に余裕がない時は未だに大洪水にしたままその場を去られます😭 還暦過ぎるまで 誰からも注意されずに 《飛び散らし屋》で生きて来た人…👴🏻 子どもの頃からの躾の大切さを夫を見ていて痛感します(GWやから愚痴っちゃう) ✐ユニ・チャーム ⁎ シルコット99.99除菌ウェットティッシュ ⁡ 三面鏡内のトレーや棚拭きに ⁡ ✐サラヤ ⁎ウォシュボン ハーバル 薬用ハンドソープ ⁡ ✐MARKS&WEB ⁎モイスチャーフェイスソープ ラベンダー/モリンガ ⁡ pic② ✐HOME COORDY ⁎ 肌ざわりが選べる毛羽が落ちにくいタオル とてもやわらか ⁡ 何度となくリピしているタオル ⁡ ホントにやわらかふわふわ🩶 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
_222222さんの実例写真
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
_222222
_222222
3LDK | カップル
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます🌞 お気に入りのアニマルモチーフ🐼 無印で購入した、椅子シートです🤍🤍 めちゃくちゃ可愛い🐼🤍 キッズスペースで、使用してます😊 今日から、また月曜日〜🌿✨ でも🌧‥ ぼちぼち頑張ります〜😁👍✨
おはようございます🌞 お気に入りのアニマルモチーフ🐼 無印で購入した、椅子シートです🤍🤍 めちゃくちゃ可愛い🐼🤍 キッズスペースで、使用してます😊 今日から、また月曜日〜🌿✨ でも🌧‥ ぼちぼち頑張ります〜😁👍✨
mana
mana
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
マスキングテープ¥861
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
yukarimama
yukarimama
家族
jos.wさんの実例写真
jos.w
jos.w
3LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
コンパクトな防災andアウトドアグッズ4点🙌 なるべく荷物をコンパクトにしたい登山やキャンプの時に活躍してきたコンパクトアイテムです。 最近はアウトドアに行けてないので、マザーズバッグや防災バッグに入れています。 左:フィルム石鹸(無印、雑貨屋) フィルムを手に乗せて水をかけると泡立ちます。 雑貨屋さんにも香りの良いフィルム石鹸が売っていて、写真のは金木犀の香りのフィルム石鹸です。 最近は外出先でも石鹸が置いてあることが多いですが、数年前は必要になってよく使っていました。 右上:フィルム歯磨き粉(無印) フィルム石鹸と使い方は同じです。 かなりコンパクトになるのでキャンプの時によく持っていってました🏕️ 右下:ミニウェットシート(セリア) 外装が一般的な持ち運びウェットシートの半分のサイズです。 出先でちょっと手を拭きたくなることもあるので、今も持ち歩きバッグに常に入れてあります。 真ん中:折りたたみ紙コップ(DAISO) 平たい状態で持ち歩けて、左右から押せば簡単に自立するコップになります。 コップってかさ張りますから、アウトドアの時に重宝しました。 (友人からは健康診断の際に使うコップに似てると言われましたが…w) 幸い避難するほどの大きな災害にあったことはないのですが、避難先に行ったらこれらのグッズがある方が便利なのかな?と思い、防災バッグに家族分入れてあります。
コンパクトな防災andアウトドアグッズ4点🙌 なるべく荷物をコンパクトにしたい登山やキャンプの時に活躍してきたコンパクトアイテムです。 最近はアウトドアに行けてないので、マザーズバッグや防災バッグに入れています。 左:フィルム石鹸(無印、雑貨屋) フィルムを手に乗せて水をかけると泡立ちます。 雑貨屋さんにも香りの良いフィルム石鹸が売っていて、写真のは金木犀の香りのフィルム石鹸です。 最近は外出先でも石鹸が置いてあることが多いですが、数年前は必要になってよく使っていました。 右上:フィルム歯磨き粉(無印) フィルム石鹸と使い方は同じです。 かなりコンパクトになるのでキャンプの時によく持っていってました🏕️ 右下:ミニウェットシート(セリア) 外装が一般的な持ち運びウェットシートの半分のサイズです。 出先でちょっと手を拭きたくなることもあるので、今も持ち歩きバッグに常に入れてあります。 真ん中:折りたたみ紙コップ(DAISO) 平たい状態で持ち歩けて、左右から押せば簡単に自立するコップになります。 コップってかさ張りますから、アウトドアの時に重宝しました。 (友人からは健康診断の際に使うコップに似てると言われましたが…w) 幸い避難するほどの大きな災害にあったことはないのですが、避難先に行ったらこれらのグッズがある方が便利なのかな?と思い、防災バッグに家族分入れてあります。
ieterior
ieterior
家族
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
wakaba223さんの実例写真
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る