コメント5
mi-sa
昼間ベランダで充電しました。暗くなると自動点灯するキラキラポットこの度、夜を楽しむインテリアに仲間入りしました。。。***ニトリ事件(笑)←大げさアウトレットコーナーで展示品入替えで40%OFFになったソーラーライトを買いました。40%ならね、いいじゃん〜?かわいいし〜と、気楽に手に取りお会計。早速帰宅して早速開封の儀ん?なんじゃこりゃ?ソーラーパネルにUSBコードがささってるのよ?ソーラー充電も、USB充電も可能なのかな〜ちょっと不格好だけれど…便利かも?おや?コードさしてもつかないぞ?と、初めて取説を見る。おお、充電池が別途必要なんだ!ドライバー出してきて電池BOX開けてみると、????どうやって電池つけるんだ?コードがハンダで電池のマイナス部分に固定されています。(展示してるときにこれで給電していたとおもわれる)つまり、コードでしか使えないってこと?え〜ソーラーがよかった〜それにつかないよ〜あ!ソーラーだから暗くならないとつかないのかも(←正解)トイレで、洗面所で、暗くして挿してもつきません。オン・オフしてもつきません。展示品のため返品交換不可とはいえ、ラベルには点灯しないなんてことひとことも書いてないので、レシートの電話番号にでんしてみることにしました。結果、差額支払いで、点灯確認できる(正規の商品と)交換してくれることになりました。。。「40%だったから買ったのに…」とは言えず💦ということでした。

この写真を見た人へのおすすめの写真