コメント1
nono.0129
◽️▫️庭作り▫️◽️・裏庭作りを進めてて・切った1本のシマトネリコ・ひこばえも出て来たので残りの樹形を崩した3本も4月に伐採しました・本当は切った後抜根しようと深く深く掘って見たけど無理無理無理・とても根が張ってて私には絶対無理でした 笑・なので癒合剤を塗り乾いた所で土を被せて様子見してます・今現在ひこばえも生えてきて・残す分だけ切りました・いい樹形を作って行きたいな

この写真を見た人へのおすすめの写真

torotoriさんの実例写真
浴室から見える庭木がいい感じに、色づいてきました^_^
浴室から見える庭木がいい感じに、色づいてきました^_^
torotori
torotori
家族
mi-さんの実例写真
今日は庭木の枝を切ったりと庭の手入れをガッツリやりました。 庭木やバラの選定でゴミ袋が5袋も。 あーすっきりしました!
今日は庭木の枝を切ったりと庭の手入れをガッツリやりました。 庭木やバラの選定でゴミ袋が5袋も。 あーすっきりしました!
mi-
mi-
4LDK | 家族
yukinko1028さんの実例写真
換気扇の上にも剪定した庭木をプラス。 フラワーベース、もっと欲しいなぁ。
換気扇の上にも剪定した庭木をプラス。 フラワーベース、もっと欲しいなぁ。
yukinko1028
yukinko1028
ymさんの実例写真
庭木の剪定と芝刈りをしました。 芝は全然手入れしてなくてやばいです。
庭木の剪定と芝刈りをしました。 芝は全然手入れしてなくてやばいです。
ym
ym
4LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
うちの庭木の剪定の時に出た枝で、お隣のおばあちゃまがリースを作って持って来てくれました♡
うちの庭木の剪定の時に出た枝で、お隣のおばあちゃまがリースを作って持って来てくれました♡
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
境界線沿いに植える予定の西洋ツゲたちです! 鉢植えごと植えて根をはらせないようにと思っています。 我が家の境界線にはフェンスが付いていないのでフェンス替わりになればいいなと思ってます。 理想は丸く剪定して可愛くできればいいなぁと思っています。
境界線沿いに植える予定の西洋ツゲたちです! 鉢植えごと植えて根をはらせないようにと思っています。 我が家の境界線にはフェンスが付いていないのでフェンス替わりになればいいなと思ってます。 理想は丸く剪定して可愛くできればいいなぁと思っています。
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
旅から帰ってきたらミモザがアーチのようにワサワサ 山善さんのガーデンポールソーで思いきってバッサリいきました。思い立ってすぐ切れる便利さ。
旅から帰ってきたらミモザがアーチのようにワサワサ 山善さんのガーデンポールソーで思いきってバッサリいきました。思い立ってすぐ切れる便利さ。
comiri
comiri
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
1人山善ガーデンポールソーモニター 第2弾。 ミモザの次にユーカリポポラスも剪定したのですが、before afterが余りにも微妙な違いだったのでafterのみで(^^;; 株立ちなんですが、その周りから細いのはのがニョキニョキ出ててそれをカット! 細いと機械の振動でぶるぶるして切りにくいので付属のガイド?枝を抑えてくれるカバーみたいのを付けて、枝を持ちながら切ると上手く出来ました! ピンクの花シュウカイドウは日陰がいいみたいで元気になりました♡
1人山善ガーデンポールソーモニター 第2弾。 ミモザの次にユーカリポポラスも剪定したのですが、before afterが余りにも微妙な違いだったのでafterのみで(^^;; 株立ちなんですが、その周りから細いのはのがニョキニョキ出ててそれをカット! 細いと機械の振動でぶるぶるして切りにくいので付属のガイド?枝を抑えてくれるカバーみたいのを付けて、枝を持ちながら切ると上手く出来ました! ピンクの花シュウカイドウは日陰がいいみたいで元気になりました♡
panda
panda
家族
PR
楽天市場
olivierさんの実例写真
夏の間、放っておいた庭を手入れしました。 マイクロプミラに覆われて いたので、たくさん剥がしました。 庭木も隣のおうちに入っていたので 剪定鋏でバッサリカットして満タンのゴミ袋が大量に。 ちょっとすっきりしました。 涼しくなってきたのでそろそろ お花を買いたいなと思う今日この頃です。
夏の間、放っておいた庭を手入れしました。 マイクロプミラに覆われて いたので、たくさん剥がしました。 庭木も隣のおうちに入っていたので 剪定鋏でバッサリカットして満タンのゴミ袋が大量に。 ちょっとすっきりしました。 涼しくなってきたのでそろそろ お花を買いたいなと思う今日この頃です。
olivier
olivier
mamizoさんの実例写真
庭木の剪定した際に、枝をハンドメイド上手なお隣さんにお裾分けしたところ、お隣さんのお母様から素敵なリースになって帰ってきました😚 どこに飾ろうか楽しみです✨
庭木の剪定した際に、枝をハンドメイド上手なお隣さんにお裾分けしたところ、お隣さんのお母様から素敵なリースになって帰ってきました😚 どこに飾ろうか楽しみです✨
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
家を買ったときに最初から植栽されていた、 向かって右側のベニカナメモチの生け垣をぬきました。 大変だったー(汗) ここに紫陽花とか可愛いものを植えていく予定! 4月頃になってハーブとか植物がたくさん出回る時期になるのが楽しみ!
家を買ったときに最初から植栽されていた、 向かって右側のベニカナメモチの生け垣をぬきました。 大変だったー(汗) ここに紫陽花とか可愛いものを植えていく予定! 4月頃になってハーブとか植物がたくさん出回る時期になるのが楽しみ!
ym
ym
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
冬の間にじぶんたちで抜根した玄関アプローチ脇の生け垣跡に、春になったので色々植えはじめました。 宿根草中心にしたいと目論んでいます。 背景になるように、手前から、 ウエストリンギア→霧島の恵(あじさい)→ロータスブリムストーン→アナベル→ローズマリーを奥に植え、手前にヒューケラやクリスマスローズなどの宿根草を植えてます。
冬の間にじぶんたちで抜根した玄関アプローチ脇の生け垣跡に、春になったので色々植えはじめました。 宿根草中心にしたいと目論んでいます。 背景になるように、手前から、 ウエストリンギア→霧島の恵(あじさい)→ロータスブリムストーン→アナベル→ローズマリーを奥に植え、手前にヒューケラやクリスマスローズなどの宿根草を植えてます。
ym
ym
4LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
シンボルツリーのユーカリグ二ー♡ 我が家に来た時はこれより小さくひょろりとしていましたが、1年半でぐんぐん成長してこの2倍くらいになってくれたのですが、根詰まりなのか上半分がパリパリになってしまったので、思い切って元気なところまで切り戻しました✧︎*。 根っこもびっちりだったので取り出すのがほんとに大変でしたが、整理して植え替えました! このまま元気になってほしいです(ᵕᴗᵕ)"
シンボルツリーのユーカリグ二ー♡ 我が家に来た時はこれより小さくひょろりとしていましたが、1年半でぐんぐん成長してこの2倍くらいになってくれたのですが、根詰まりなのか上半分がパリパリになってしまったので、思い切って元気なところまで切り戻しました✧︎*。 根っこもびっちりだったので取り出すのがほんとに大変でしたが、整理して植え替えました! このまま元気になってほしいです(ᵕᴗᵕ)"
ayano...
ayano...
家族
hiroさんの実例写真
2年前に比べたらすごく育ちました! まだ剪定してないので、ボサボサです😂
2年前に比べたらすごく育ちました! まだ剪定してないので、ボサボサです😂
hiro
hiro
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
3月頃に生け垣を抜根して花壇にしたアプローチ脇の植物が大きくなってきました。
3月頃に生け垣を抜根して花壇にしたアプローチ脇の植物が大きくなってきました。
ym
ym
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
駐車場の奥のクロガネモチも剪定してスッキリ! 今年は春夏サボったため伸び放題でしたが、これ以上伸びると手に負えないので、太い枝も何本かノコギリでバッサリ伐りました。真ん中が凹んでしまったのはご愛嬌。散髪前のpicはこちら。https://roomclip.jp/photo/RwuP
駐車場の奥のクロガネモチも剪定してスッキリ! 今年は春夏サボったため伸び放題でしたが、これ以上伸びると手に負えないので、太い枝も何本かノコギリでバッサリ伐りました。真ん中が凹んでしまったのはご愛嬌。散髪前のpicはこちら。https://roomclip.jp/photo/RwuP
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
PR
楽天市場
milさんの実例写真
台風に備えて庭木をばっさりいっときたい 強風で根元から折られ もう三代目のミモザ 仕事帰宅後に一人できるだろうか? いやいや、やらなくちゃ💦
台風に備えて庭木をばっさりいっときたい 強風で根元から折られ もう三代目のミモザ 仕事帰宅後に一人できるだろうか? いやいや、やらなくちゃ💦
mil
mil
3LDK | 家族
yukakoume092さんの実例写真
昨年から我が家のシンボルツリーになったウンベラータです。週一でベランダに出して葉を洗うのが大変ですが、シンボルツリーがあると気持ちの良い部屋になりますね✨ 手前の鉢は剪定した枝を発根させたものです。昨年発根させた鉢は弟宅にお裾分け♫
昨年から我が家のシンボルツリーになったウンベラータです。週一でベランダに出して葉を洗うのが大変ですが、シンボルツリーがあると気持ちの良い部屋になりますね✨ 手前の鉢は剪定した枝を発根させたものです。昨年発根させた鉢は弟宅にお裾分け♫
yukakoume092
yukakoume092
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
milさんの実例写真
コンクリートデッキ上のオリーブ 長らく放置していたけど、やっと植え替えしました 鉢を横倒してやっと引っこ抜いてから古い土を削っていたら、 出てくる出てくるコガネムシの幼虫 😱 鳥肌モノだけど、とにかく1人でやるしかないので薬剤を撒きつつの作業を経て無事に終わりました やっぱり予防が大事ですね🌿🚿
コンクリートデッキ上のオリーブ 長らく放置していたけど、やっと植え替えしました 鉢を横倒してやっと引っこ抜いてから古い土を削っていたら、 出てくる出てくるコガネムシの幼虫 😱 鳥肌モノだけど、とにかく1人でやるしかないので薬剤を撒きつつの作業を経て無事に終わりました やっぱり予防が大事ですね🌿🚿
mil
mil
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
トリマー¥6,188
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
10メートルの延長コードのお陰で庭先まで持ってこれて便利です🎵ここの垣根はもう一本延長コードを足して使ってます。刃の長さが短いのでここは大丈夫かなと思いましたが、全然問題無く、男性は片手でスパッスパッとあっという間に剪定出来ました\(^o^)/ 仕上げは、私でも簡単に使う事が出来ました🎵
prepre
prepre
3LDK | カップル
mamikoさんの実例写真
こんにちは😊 今日の暑さはとても外にはいられないレベルですね💦 玄関のディスプレイを今更ですが夏らしいアイテムに変えました。 ポトスの葉も剪定して、毎日水をかえていたら根がでてきました♪ 貝殻のトレイは新婚旅行にハワイに行った時のお土産。 いつかまた家族でハワイ行きたいな…🌴☀️
こんにちは😊 今日の暑さはとても外にはいられないレベルですね💦 玄関のディスプレイを今更ですが夏らしいアイテムに変えました。 ポトスの葉も剪定して、毎日水をかえていたら根がでてきました♪ 貝殻のトレイは新婚旅行にハワイに行った時のお土産。 いつかまた家族でハワイ行きたいな…🌴☀️
mamiko
mamiko
家族
nobikoさんの実例写真
昨日年1回の庭木の剪定をしていただきました これから紅葉するモミジの樹だけは葉を全部落とすのも惜しく、でもあとの落ち葉掃除もつらく… 1割2割3割4割5割…? 思案の結果、2割だけ残してもらいました🍁
昨日年1回の庭木の剪定をしていただきました これから紅葉するモミジの樹だけは葉を全部落とすのも惜しく、でもあとの落ち葉掃除もつらく… 1割2割3割4割5割…? 思案の結果、2割だけ残してもらいました🍁
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
今年はお庭のお手入れも頑張ったので、スッキリとしたお庭で冬を迎えられます😆 また春先に詳しくリポートすることになりますが、山善のガーデンお手入れ用品を使って、伸び放題で巨大化しずっと気になっていた金木犀などの庭木を剪定しました!
今年はお庭のお手入れも頑張ったので、スッキリとしたお庭で冬を迎えられます😆 また春先に詳しくリポートすることになりますが、山善のガーデンお手入れ用品を使って、伸び放題で巨大化しずっと気になっていた金木犀などの庭木を剪定しました!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nobikoさんの実例写真
昨日は夫が楽しみにしていた車の納車日でした 「納車の日までにこっち側の駐車場の車に当たる両側の樹、切ってええかぁ?」 と言われていたので、前もって自分なりにはいい感じで思いきって剪定してたつもりでしたが、昨日の朝庭で作業を始めた夫✂️ 納車後に見てみると花壇の枕木のラインに合わせて、ワカメちゃんの前髪のごとくバッサリ切断されていました(反対側のオオデマリも)😳⁉️ 「こっち側のアジサイやったっけ?これって切らんでも良かったなぁ〜ドアに別に当たらん場所やったなぁ〜」 ガーデニング愛の私と車愛の夫の戦いは夫の勝利です!今年は下の写真のような感じにはたぶんなりません😮‍💨 https://roomclip.jp/photo/pSDW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昨日は夫が楽しみにしていた車の納車日でした 「納車の日までにこっち側の駐車場の車に当たる両側の樹、切ってええかぁ?」 と言われていたので、前もって自分なりにはいい感じで思いきって剪定してたつもりでしたが、昨日の朝庭で作業を始めた夫✂️ 納車後に見てみると花壇の枕木のラインに合わせて、ワカメちゃんの前髪のごとくバッサリ切断されていました(反対側のオオデマリも)😳⁉️ 「こっち側のアジサイやったっけ?これって切らんでも良かったなぁ〜ドアに別に当たらん場所やったなぁ〜」 ガーデニング愛の私と車愛の夫の戦いは夫の勝利です!今年は下の写真のような感じにはたぶんなりません😮‍💨 https://roomclip.jp/photo/pSDW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
 今年になって早々抜根して植え替えたアイスバーグとアンジェラです♪ 週一で今は消毒しています。バーゴラも新しく購入しました。ここは玄関横の日陰ですがこんなにツヤツヤに育ってくれています。 今後壁/天井で投稿していきます。成長の良い記録になるといいな
 今年になって早々抜根して植え替えたアイスバーグとアンジェラです♪ 週一で今は消毒しています。バーゴラも新しく購入しました。ここは玄関横の日陰ですがこんなにツヤツヤに育ってくれています。 今後壁/天井で投稿していきます。成長の良い記録になるといいな
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
minmin
minmin
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
makaさんの実例写真
玄関アプローチが完成しました‼️ コノテガシワを伐採🪚抜根してはや1ヶ月が過ぎ 少しずつ手を加えながらもなかなか考えがまとまらず 苗の準備は出来ていたのに植えないままでした😭 草取りをなるべくしない様に洗っていた化粧砂利を 植栽のまわりに敷詰めました🌿🪨 あとは植物達が元気に育ってくれたら嬉しいな❣️
玄関アプローチが完成しました‼️ コノテガシワを伐採🪚抜根してはや1ヶ月が過ぎ 少しずつ手を加えながらもなかなか考えがまとまらず 苗の準備は出来ていたのに植えないままでした😭 草取りをなるべくしない様に洗っていた化粧砂利を 植栽のまわりに敷詰めました🌿🪨 あとは植物達が元気に育ってくれたら嬉しいな❣️
maka
maka
4LDK | 家族
mikoさんの実例写真
朝晩が涼しくなってきましたね🍃 朝から伸びきったコニファーの剪定 植木鉢のは枯れちゃったので 剪定したものを指し木してみました🌲 しばらくはキレイな色のままでしょ~
朝晩が涼しくなってきましたね🍃 朝から伸びきったコニファーの剪定 植木鉢のは枯れちゃったので 剪定したものを指し木してみました🌲 しばらくはキレイな色のままでしょ~
miko
miko
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
ウンベラータ🪴の剪定をしました✂️ 気温も下がってきたので、うまく発根するか心配ですが🤔 上に枝があってどうしても大きくなれなそうなところに葉っぱ🌱が出てしまったので😅 元気に育ってほしいな😆💕
ウンベラータ🪴の剪定をしました✂️ 気温も下がってきたので、うまく発根するか心配ですが🤔 上に枝があってどうしても大きくなれなそうなところに葉っぱ🌱が出てしまったので😅 元気に育ってほしいな😆💕
Hannah
Hannah
家族
takapinさんの実例写真
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
takapin
takapin
家族
PR
楽天市場
onomiさんの実例写真
10年もののシマトネリコを抜根したスペース、花壇を小さくして後は砂利にしようと奮闘中‼️ やり出したら止まらないっ😚
10年もののシマトネリコを抜根したスペース、花壇を小さくして後は砂利にしようと奮闘中‼️ やり出したら止まらないっ😚
onomi
onomi
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
雨が降りはじめました☔️⚡️ 庭木の剪定は明日。 明日にはやんでくれますように🙏 剪定で踏みつけられたり切られたりする前にありったけを救済。 主にアガパンサスと紫陽花ですが、ネジバナのピンクがいい仕事をしてくれてます🌸🩷
雨が降りはじめました☔️⚡️ 庭木の剪定は明日。 明日にはやんでくれますように🙏 剪定で踏みつけられたり切られたりする前にありったけを救済。 主にアガパンサスと紫陽花ですが、ネジバナのピンクがいい仕事をしてくれてます🌸🩷
miyako
miyako
カップル
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
hana-さんの実例写真
玄関ホールもChristmas⭐ 剪定枝を利用して オーナメントをぶら下げました♪ ツヤツヤの実が可愛い♡
玄関ホールもChristmas⭐ 剪定枝を利用して オーナメントをぶら下げました♪ ツヤツヤの実が可愛い♡
hana-
hana-
家族
nobikoさんの実例写真
1年に1回の庭木剪定をお願いしました 春に植樹したマユミの木だけは最後まで紅葉を楽しみたくてそのままにしてもらって、それ以外の木はすっかり葉も落としてもらいました 室内にもしっかり陽射しが差し込んで、明るく感じます☀️ ミセバヤの紅葉も見ごろになりました🍁 (複数枚投稿)
1年に1回の庭木剪定をお願いしました 春に植樹したマユミの木だけは最後まで紅葉を楽しみたくてそのままにしてもらって、それ以外の木はすっかり葉も落としてもらいました 室内にもしっかり陽射しが差し込んで、明るく感じます☀️ ミセバヤの紅葉も見ごろになりました🍁 (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! ……って何コレ?って 思われたことでしょう 実はこのリースには 深〜いワケがあるんです ↓↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ 2日前 何を思ったか主人がいきなり 庭のクロガネモチの木の枝の 剪定を始めたのです 前から気になっとったんよー! 随分前に庭の垣根を剪定した時に 力尽きてクロガネモチの木には 手をつけてなかったから…と ……で大量のクロガネモチの木の枝が ( pic4 の3倍くらい) そこでひらめいた(⊙ꇴ⊙)💡 クロガネモチの赤い実 集めてリースを作ろう ( pic3 集めた赤い実 ) ……という訳で 庭の大掃除からのリース! (*´艸`)
今日はココ、大掃除しました! ……って何コレ?って 思われたことでしょう 実はこのリースには 深〜いワケがあるんです ↓↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ 2日前 何を思ったか主人がいきなり 庭のクロガネモチの木の枝の 剪定を始めたのです 前から気になっとったんよー! 随分前に庭の垣根を剪定した時に 力尽きてクロガネモチの木には 手をつけてなかったから…と ……で大量のクロガネモチの木の枝が ( pic4 の3倍くらい) そこでひらめいた(⊙ꇴ⊙)💡 クロガネモチの赤い実 集めてリースを作ろう ( pic3 集めた赤い実 ) ……という訳で 庭の大掃除からのリース! (*´艸`)
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
kaerunoameriさんの実例写真
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oa.mさんの実例写真
先日、ユーカリをバッサリと剪定🌳✂︎✂︎ 3度目の芯止。 横から横から、どんどん高くなっていく、元気すぎるユーカリさん🌳   爽やかな香りと、わっさわさの迫力で、涼しげな雰囲気漂う、わが家の夏の玄関🌿
先日、ユーカリをバッサリと剪定🌳✂︎✂︎ 3度目の芯止。 横から横から、どんどん高くなっていく、元気すぎるユーカリさん🌳   爽やかな香りと、わっさわさの迫力で、涼しげな雰囲気漂う、わが家の夏の玄関🌿
oa.m
oa.m
もっと見る