コメント21
yumi
我が家の栗ぜんざい🌰去年も栗の収穫の時期にキズがついたり少し傷んでいる栗を持ち帰り、茹でて中身を取り出し砂糖と煮て栗ジャム(栗ペーストの方が正しいのかな🤔)を作り冷凍しておきました😊それを解凍してお水(又はお湯)でのばして使います👩‍🍳今日は早く仕事が終わり夕方からのバイトもないので、夜に作ろうと思っていた栗ぜんざいを作り1人でおやつタイム😆💕お餅も2個焼き、ちゃんと2杯完食〜✌️甘い物には塩気の物も必須😆栗畑の端っこに叔母が植えた高菜があるので、先日取ってきて高菜のお漬物を作っおいたので一緒に添えて🥬ヤバい…お腹いっぱいになって眠たくなってきた〜🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

kjさんの実例写真
kj
kj
cao.さんの実例写真
拾ってきた栗と夏の流木。ミスマッチ(◍*3*◍)さいきはベンチを置きたいところです〜!
拾ってきた栗と夏の流木。ミスマッチ(◍*3*◍)さいきはベンチを置きたいところです〜!
cao.
cao.
4LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
ブランド&商品名:信楽焼 アラジン なるほど鉢 購入金額:3850円税別 購入した時期:2014年12月 好きなところ:あっとゆう間に、美味しい浅漬けが出来上がります♡ 少ないお塩で健康的に浅漬けが30分くらいで出来上がります! 旬のお野菜をなんでも漬けてます。 仕上げに少しだけ、白だしをかけていただいています♡ 箸休めにピッタリ〜!便利すぎてずっと使い続けたいアイテムです。
ブランド&商品名:信楽焼 アラジン なるほど鉢 購入金額:3850円税別 購入した時期:2014年12月 好きなところ:あっとゆう間に、美味しい浅漬けが出来上がります♡ 少ないお塩で健康的に浅漬けが30分くらいで出来上がります! 旬のお野菜をなんでも漬けてます。 仕上げに少しだけ、白だしをかけていただいています♡ 箸休めにピッタリ〜!便利すぎてずっと使い続けたいアイテムです。
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
うちごはん。和食器が好きで 陶器巡りが趣味です。
うちごはん。和食器が好きで 陶器巡りが趣味です。
miho
miho
Yurieさんの実例写真
今日は雨が降って更に寒いー((;゚Д゚)) と言う事で…オヤツにぜんざい作ってみました(笑) 久々の甘い物♪♪ あんこはムカムカしなかったんで良かった(´▽`) '` お腹も満たされて満足満足♡
今日は雨が降って更に寒いー((;゚Д゚)) と言う事で…オヤツにぜんざい作ってみました(笑) 久々の甘い物♪♪ あんこはムカムカしなかったんで良かった(´▽`) '` お腹も満たされて満足満足♡
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
ram_mamaさんの実例写真
福岡も雪がちらちらっ! こんな日は、こたつでぜんざい ꒰ღ˘‿˘ற꒱ 娘が作った器でたべましょー
福岡も雪がちらちらっ! こんな日は、こたつでぜんざい ꒰ღ˘‿˘ற꒱ 娘が作った器でたべましょー
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ぜんざい
ぜんざい
Emi
Emi
4LDK | 家族
moniさんの実例写真
蓋つきボトルが好きです。 ひとつめは、背が高めのお花にちょうどよく、 今はフラワーベースに。 2つめは、漬けるのにちょうどよかったので、漬け物ボトルに。 らっきょうなのになんか可愛い。 3つめはまだ空き瓶。なにいれようか♪
蓋つきボトルが好きです。 ひとつめは、背が高めのお花にちょうどよく、 今はフラワーベースに。 2つめは、漬けるのにちょうどよかったので、漬け物ボトルに。 らっきょうなのになんか可愛い。 3つめはまだ空き瓶。なにいれようか♪
moni
moni
家族
PR
楽天市場
fujikoさんの実例写真
家具が揃い始めました☆
家具が揃い始めました☆
fujiko
fujiko
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
mushROOMsさんの実例写真
mushROOMs
mushROOMs
3LDK | 家族
kerottoさんの実例写真
*家族団らん* 寒い日は、ストーブの前に自然と集まります(*´ω`*) 美味しい匂いが漂うときに早い早い(笑) 本日のおやつは、ぜんざい‼ これから家族団らんです。
*家族団らん* 寒い日は、ストーブの前に自然と集まります(*´ω`*) 美味しい匂いが漂うときに早い早い(笑) 本日のおやつは、ぜんざい‼ これから家族団らんです。
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
ymsnさんの実例写真
住友林業であまりネットに上がってない栗の床 標準価格で選べる希少な無垢の床板
住友林業であまりネットに上がってない栗の床 標準価格で選べる希少な無垢の床板
ymsn
ymsn
Hitoさんの実例写真
ついにローテーブルを新調しました!
ついにローテーブルを新調しました!
Hito
Hito
1R | 一人暮らし
Hitoさんの実例写真
カフェテーブル・ティーテーブル¥50,000
ミモザの日なのでミモザのケーキとお花を!
ミモザの日なのでミモザのケーキとお花を!
Hito
Hito
1R | 一人暮らし
Hitoさんの実例写真
念願のウニコ のラグ! プレゼント!
念願のウニコ のラグ! プレゼント!
Hito
Hito
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
秋ですね! 丹波栗を頂いたので、今日はニトリさんの土鍋で栗ご飯を作りました♪ 大きくて甘くてホクホクして、本当に美味しい丹波栗。 土鍋で炊くご飯は美味しいですね。 しかも新米ですから! 今日もまた食べ過ぎました(。-_-。) スレートプレートにはお刺身を用意しました。 不思議! 黒いプレートは、何をのせても美味しいそうに見えちゃう! 一気にご馳走感が出るので助かります(^_^;)
秋ですね! 丹波栗を頂いたので、今日はニトリさんの土鍋で栗ご飯を作りました♪ 大きくて甘くてホクホクして、本当に美味しい丹波栗。 土鍋で炊くご飯は美味しいですね。 しかも新米ですから! 今日もまた食べ過ぎました(。-_-。) スレートプレートにはお刺身を用意しました。 不思議! 黒いプレートは、何をのせても美味しいそうに見えちゃう! 一気にご馳走感が出るので助かります(^_^;)
yukari
yukari
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
ぜんざいの変形版😅 あずきスープ+白玉 甘すぎないので、とても美味しいです。
ぜんざいの変形版😅 あずきスープ+白玉 甘すぎないので、とても美味しいです。
YY
YY
2DK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi06sa06toさんの実例写真
お正月も終わりですねー 姉が来ているので、今日はぜんざいを作りました❤️️✨今日のおやつに食べたいと思います😊💕楽しみー❤️️✨ 初売りでティファールのお鍋セットが安かったので、ステンレスのお鍋セットを買ってきました❤️タオルも新調したくて、探してたらタオルの詰め放題を発見😆!生地も良かったので、初めて詰め放題にチャレンジしてきました❤️それにしても初売り買いすぎた気がするー😅💦
お正月も終わりですねー 姉が来ているので、今日はぜんざいを作りました❤️️✨今日のおやつに食べたいと思います😊💕楽しみー❤️️✨ 初売りでティファールのお鍋セットが安かったので、ステンレスのお鍋セットを買ってきました❤️タオルも新調したくて、探してたらタオルの詰め放題を発見😆!生地も良かったので、初めて詰め放題にチャレンジしてきました❤️それにしても初売り買いすぎた気がするー😅💦
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
chisaさんの実例写真
ある日のお昼ご飯😃✨ 糸島で野菜やお肉を買ったので栗ご飯、冷しゃぶにしました。前日の残りと旦那のお弁当の残りで1人ランチ❣️器はダイソー、ニトリのものです。
ある日のお昼ご飯😃✨ 糸島で野菜やお肉を買ったので栗ご飯、冷しゃぶにしました。前日の残りと旦那のお弁当の残りで1人ランチ❣️器はダイソー、ニトリのものです。
chisa
chisa
4LDK | 家族
mackdowさんの実例写真
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
mackdow
mackdow
3LDK
kazunokoさんの実例写真
イベント応募『のれん』 秋バージョン 秋の味覚、栗ののれん。 栗まんじゅう、栗羊羹、モンブラン・・・
イベント応募『のれん』 秋バージョン 秋の味覚、栗ののれん。 栗まんじゅう、栗羊羹、モンブラン・・・
kazunoko
kazunoko
3DK
izumiさんの実例写真
今日はやっぱりぜんざいですよね〜 ミルクぜんざいを作りました(*•؎ •)
今日はやっぱりぜんざいですよね〜 ミルクぜんざいを作りました(*•؎ •)
izumi
izumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nikoさんの実例写真
1月11日 【鏡開き】 今年も…ぜんざいに🥢 手抜きで、小豆缶を使ってるけど 美味しく出来ました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ 来年は小豆から炊いてみよう思います✨
1月11日 【鏡開き】 今年も…ぜんざいに🥢 手抜きで、小豆缶を使ってるけど 美味しく出来ました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ 来年は小豆から炊いてみよう思います✨
niko
niko
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
仕事の仕入れで「ガーベラ🌸」発見 薄いピンクが可愛くて。。。 おばあちゃんが漬物用に使っていた瓶を… 花瓶に🥰
仕事の仕入れで「ガーベラ🌸」発見 薄いピンクが可愛くて。。。 おばあちゃんが漬物用に使っていた瓶を… 花瓶に🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
MIKESAKURAさんの実例写真
きっとこの先何十年も使かう、使い続けるダイニングテーブルと椅子😊 国産の栗の木の椅子は軽くて、テーブルはミズナラで木目もお気に入りです。
きっとこの先何十年も使かう、使い続けるダイニングテーブルと椅子😊 国産の栗の木の椅子は軽くて、テーブルはミズナラで木目もお気に入りです。
MIKESAKURA
MIKESAKURA
1LDK | カップル
cafe0415hさんの実例写真
今日は休みで午前中健康診断でしたぁー。 娘が帰宅したら一緒にカラフル白玉つくろーと誘われていたので決行🎶 ノーマルの白い白玉の他に、100パーセントオレンジジュースで作った白玉、ブルーベリージャム使った白玉を作りました❀.(*´▽`*)❀. 他にはナタデココ、ももとミカンとパインの缶詰を入れて、シュワシュワのシャルドネスパークリング(ノンアルコール)を注いで食べました(*´ ˘ `*)ウフフ♡💙💚💛💜❤💗💖 美味しかったです🎶 検診終わったから、好きな物食べまくり(笑)
今日は休みで午前中健康診断でしたぁー。 娘が帰宅したら一緒にカラフル白玉つくろーと誘われていたので決行🎶 ノーマルの白い白玉の他に、100パーセントオレンジジュースで作った白玉、ブルーベリージャム使った白玉を作りました❀.(*´▽`*)❀. 他にはナタデココ、ももとミカンとパインの缶詰を入れて、シュワシュワのシャルドネスパークリング(ノンアルコール)を注いで食べました(*´ ˘ `*)ウフフ♡💙💚💛💜❤💗💖 美味しかったです🎶 検診終わったから、好きな物食べまくり(笑)
cafe0415h
cafe0415h
家族
kokkomachaさんの実例写真
栗のマフィンを作ってみたよ コーヒーも淹れておやつの時間
栗のマフィンを作ってみたよ コーヒーも淹れておやつの時間
kokkomacha
kokkomacha
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨今日は鏡開き✨ わが家は毎年ぜんざいです😆 熱〜いお茶🍵と一緒にいただいて ぬくぬくです💓💓💓 鏡餅に乗ってた干支うさぎ🐰が 隙間からひょっこりはん🤣🤣🤣 (懐かしい〜🤭)
✨今日は鏡開き✨ わが家は毎年ぜんざいです😆 熱〜いお茶🍵と一緒にいただいて ぬくぬくです💓💓💓 鏡餅に乗ってた干支うさぎ🐰が 隙間からひょっこりはん🤣🤣🤣 (懐かしい〜🤭)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
qp_ktbnさんの実例写真
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
coco0.84.さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
coco0.84.
coco0.84.
hihaさんの実例写真
16時のおやつはおぜんざい(*´艸`*)♪ お正月用にキャンドゥで買った紙のランチョンマットと割り箸セット。 https://roomclip.jp/photo/0vKu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年は一応お雑煮や紅白なますは食べましたが、体調不良でお正月のテーブルコーデを考える余裕がなくて使う機会がありませんでした🥺 せっかく買ったので使わないのは勿体ないとおぜんざいのテーブルコーデに使ってみました🤗 トースターの網にお餅がくっつく問題はお醤油を表面に塗るといいそうで早速実践。 ほんとに表面だけ膨れてきれいに取れました🙌 レトルトのおぜんざいが結構甘くてお口直しのたくあん&べったらがいい塩梅でした😆 hiro3さんの盛り付けがお花みたいで素敵👀✨と真似っ子させてもらったけど、アレ?不器用過ぎてなんか違う...😂 本家の素敵な盛り付けpicは参考付けさせてもらったのでどうぞそちらをお手本にしてください😉
16時のおやつはおぜんざい(*´艸`*)♪ お正月用にキャンドゥで買った紙のランチョンマットと割り箸セット。 https://roomclip.jp/photo/0vKu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年は一応お雑煮や紅白なますは食べましたが、体調不良でお正月のテーブルコーデを考える余裕がなくて使う機会がありませんでした🥺 せっかく買ったので使わないのは勿体ないとおぜんざいのテーブルコーデに使ってみました🤗 トースターの網にお餅がくっつく問題はお醤油を表面に塗るといいそうで早速実践。 ほんとに表面だけ膨れてきれいに取れました🙌 レトルトのおぜんざいが結構甘くてお口直しのたくあん&べったらがいい塩梅でした😆 hiro3さんの盛り付けがお花みたいで素敵👀✨と真似っ子させてもらったけど、アレ?不器用過ぎてなんか違う...😂 本家の素敵な盛り付けpicは参考付けさせてもらったのでどうぞそちらをお手本にしてください😉
hiha
hiha
2LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
この棚にあるものは良く使う愛用品ばかりですが、特に真ん中右から2番目👀 漬物樽はかなり便利で宝物です。
この棚にあるものは良く使う愛用品ばかりですが、特に真ん中右から2番目👀 漬物樽はかなり便利で宝物です。
maimai
maimai
3LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
ダイニングテーブルの上に 井筒佳幸さんの栗の木のランプシェード ペンダントライトを掛けました♩
ダイニングテーブルの上に 井筒佳幸さんの栗の木のランプシェード ペンダントライトを掛けました♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
水キムチ作りました🇰🇷 本場の水キムチが忘れられず夏になると作る辛くないお漬物です。 米の研ぎ汁(もしくは米粉)を使って漬けるので乳酸菌たっぷりの健康に良い発酵食品です🍚´- サラダ感覚でポリポリとつけ汁までいただけます🫙 今日は夏場に嬉しい火を使わないツナと野菜のビビンバと一緒にいただきました🇰🇷
水キムチ作りました🇰🇷 本場の水キムチが忘れられず夏になると作る辛くないお漬物です。 米の研ぎ汁(もしくは米粉)を使って漬けるので乳酸菌たっぷりの健康に良い発酵食品です🍚´- サラダ感覚でポリポリとつけ汁までいただけます🫙 今日は夏場に嬉しい火を使わないツナと野菜のビビンバと一緒にいただきました🇰🇷
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
pooさんの実例写真
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
poo
poo
2DK | 家族
sumikoさんの実例写真
10月15日の栗名月(十三夜)に合わせて、田中杏奈さんの『水引で結ぶ二十四節気の飾り』をお手本にススキと三色団子を作りました。 お月見団子、紅葉、栗は昨年・一昨年に作った物です😊
10月15日の栗名月(十三夜)に合わせて、田中杏奈さんの『水引で結ぶ二十四節気の飾り』をお手本にススキと三色団子を作りました。 お月見団子、紅葉、栗は昨年・一昨年に作った物です😊
sumiko
sumiko
4LDK
mak.さんの実例写真
今日は無病息災を願って七草粥を食べました☺️ 今年はフリーズドライじゃない七草粥🤭💕 残り物の黒豆とお漬物だけで済まそうと思ったけど、 夕食用に作った角煮も食べたくなって一緒に💦 年末年始とずっと食べ過ぎだけど 久しぶりのお粥美味しかった〜😋 今日は胃を休めるつもりがまたまたお腹いっぱいになっちゃいました😂 今年もみんなが健康で元気に過ごせますように︎︎𓂃⟡.·
今日は無病息災を願って七草粥を食べました☺️ 今年はフリーズドライじゃない七草粥🤭💕 残り物の黒豆とお漬物だけで済まそうと思ったけど、 夕食用に作った角煮も食べたくなって一緒に💦 年末年始とずっと食べ過ぎだけど 久しぶりのお粥美味しかった〜😋 今日は胃を休めるつもりがまたまたお腹いっぱいになっちゃいました😂 今年もみんなが健康で元気に過ごせますように︎︎𓂃⟡.·
mak.
mak.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る