コメント1
moe321
スリッパラック、DIYしました!36.5×20㎝のスペースしかない玄関横に、どうしてもスリッパラックが欲しい!スリッパを入れてなくてもカッコいいのがいいなぁ。でも、靴箱横に穴開けないでっていう旦那さんの願いもあり、お掃除もしやすいラダータイプを探してましたが、なかなか気に入ったのがなくて(あっても、高価だったりで)…ということで、DIYすることにしました!皆さんの投稿やネットで研究を重ね…先週末、オリジナルがなんとか完成!ネジがなかなか入らず、大汗かいて、結局旦那さんにお手伝いしてもらったり、近くで見るとネジが飛び出てる所もありますが。自分にとっては、イメージ通りで、上出来です!スリッパも、スルッと出し入れできて、使い心地良い!内訳は、セリアで、アイアンバー×3つ、ネジ、板、ニスを購入。ホームセンターで手に入れた90センチ長さの角材に、ニスを塗って、バーと板をスリッパが入りやすいよう間隔をあけてネジ止め。はい、かなり安価です。あとは、この上に板をつけてちょっとした物置きにするか、板を少しデコレーションするか…もう少し手を加えるかもです!

この写真を見た人へのおすすめの写真