コメント17
mami
地球儀を引っ張り出してサッサで拭いております。🤭やはり私は2枚目のように溝などを拭く時は小さい方が拭きやすいためカットしたサッサで自分の人差し指の爪先を包むような感じで拭いてます。サッサはミネラルオイル配合で、オイルでホコリを吸着し、表面をツヤツヤにしてくれました。なぜ、地球儀を拭いてるか、、ここから余談ですが、、、実は昨日熊本に住む弟から電話がありました。母が弟に昔あげた地球儀を、今度弟が実家に10日に帰省することになっているんで、そのときに返して欲しいとLINEしてきたそうです。弟は、地球儀をもらった記憶が、まったくなかったので母にすぐ電話して「俺、地球儀なんて見たこともないんだけど、勘違いじゃないいの?」と言ったらしいです。それで弟は(多分強い口調で)とにかく自分は地球儀なんて知らないって言い返したら、母が怒ってもう10日は帰ってこなくていい💢と言って電話をガチャって切ってしまったしいです。弟は急に地球儀を返してとか言い出した母が謎で...,もしかしたら認知症になったんじゃないかと私に電話してきたので、私が1日たって今朝電話してみることに。母はケロッと普通にしてて、別になんでもなく。私には、10日に弟が帰ってくる話をして。地球儀のことを聞いてみたら、弟にあげたのはもう何十年も前だと。当時購入してすぐの地球儀を弟が「これ欲しいから持って帰っていい?」と言ったから、ほんとは嫌だったけど、「いいよ」って言ってあげたらしいです。なんと弟が20代だった頃の話みたい。💦その地球儀のことをふと思い出したらしく。そんな昔の話しだったんだ。💦普通捨ててるよ。弟の記憶がなくても当たり前。「うちの地球儀なら古いけど、うちの息子が使ってたのがあるから、それを送ってあげるよ」と言いました。一人暮らしの母は82歳。元気いっぱいの母でいろんなサークル活動してます。以前も話したことありますが、ラジオにでたり、先日もケーブルテレビに出演しました。💦でも、、、やっぱりすごい昔の地球儀のことを急に言い出すあたり心配ですよね。「あと電話ガチャって怒って切るのはやめたほうがいいよ。それだけはやられたほうは嫌だからやめてね。弟も嫌だったと思うよ」と言ったら、素直に、あとでLINEして謝るって言ってました。🤭母の日が近いから地球儀と一緒にプレゼントも入れて送ります。😁一件落着。

この写真を見た人へのおすすめの写真