mekichinさんの部屋
mekichinさんの部屋
mekichinさんの部屋
ON
【エントリーでポイント5倍】郵便受け 壁付け ポスト 北欧 おしゃれ 「 壁掛け 郵便ポスト STEELY スティーリー(レバー付き) ペンネ社(Penne)」 上入れ前出し 壁掛けポスト 玄関ポスト 新聞受け シンプル 壁付けポスト a4 サイズ が 入る post ブラック ホワイト レッド
mekichinさんの部屋
mekichinさんの部屋
mekichinさんの部屋
ON
【エントリーでポイント5倍】郵便受け 壁付け ポスト 北欧 おしゃれ 「 壁掛け 郵便ポスト STEELY スティーリー(レバー付き) ペンネ社(Penne)」 上入れ前出し 壁掛けポスト 玄関ポスト 新聞受け シンプル 壁付けポスト a4 サイズ が 入る post ブラック ホワイト レッド
壁掛けポスト¥19,800
コメント1
mekichin
我が家のシンボルツリーはアオダモです。樹形が良く、春の白い花、新緑の爽やかなグリーン、秋の紅葉、落葉後の冬も美しい幹を楽しめ、お気に入りです。とにかく成長が遅い!それが最大のメリットです。剪定作業は楽しくて大好きですが、剪定枝を細かくする作業はなかなか大変。田舎で庭が広く植木の多い我が家。ブルーアイスを始めとしたコニファー類、紅葉、パールアカシア、オリーブ、メラレウカ、プリペットなどは毎年1〜2回の剪定が欠かせませんが、アオダモは10年前に植えてからほとんど剪定していません。写真3枚目は10年前の姿です。余りスペースが取れないけど、樹形の良い落葉樹のシンボルツリーが欲しい時にオススメです。同じくシャラの木もオススメ。逆に、シマトネリコは逆の理由によりオススメしません。写真2枚目は、レンガのアプローチ作りの様子です。10年間、試行錯誤しながら庭づくりをしてきましたが、失敗も含めて楽しいです。涼しくなったら、また園芸屋さんに行くぞー。

この写真を見た人へのおすすめの写真