コメント1
toramama
本日の手仕事‼️柚子化粧水やっと出来ました💮しかも2層で振ると綺麗です✨香り良し、ツルスベで手作り最高🙌です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
キャンドゥで買った陶器のディスペンサーにラベルを作って貼りました(^^)化粧水と乳液入れに。
キャンドゥで買った陶器のディスペンサーにラベルを作って貼りました(^^)化粧水と乳液入れに。
nao
nao
____rie.dvl____さんの実例写真
____rie.dvl____
____rie.dvl____
家族
fb_mochaさんの実例写真
ラベリング♪化粧品も詰め替え♡
ラベリング♪化粧品も詰め替え♡
fb_mocha
fb_mocha
家族
mieさんの実例写真
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
mie
mie
mikaさんの実例写真
¥1,039
狭い洗面台ですが先日蛇口のハンドルを交換したところ根元がゴールド( ˘・з・)あちゃー
狭い洗面台ですが先日蛇口のハンドルを交換したところ根元がゴールド( ˘・з・)あちゃー
mika
mika
3LDK
Mikaさんの実例写真
シャワー後に直ぐ塗れるようにバスルームに配置
シャワー後に直ぐ塗れるようにバスルームに配置
Mika
Mika
1K | 一人暮らし
RAMAILOさんの実例写真
手作り化粧水レシピ 市販のものには色々な成分が含まれており、本当によいものかわからない… 自分で作るから安心して使えるコスパもいい手作り化粧水のレシピです♪ ᐝ 精製水90㎖ グリセリン5〜10㎖ お好きなアロマオイル5〜10滴 グリセリン→アロマオイル→混ぜる→精製水→混ぜる→完成 ᐝ とっても簡単にできちゃいます◎ 乾燥肌にはグリセリンを多めに♪ 今回私はアロマオイルはラベンダー、ゼラニウム、ティーツリーを入れました◎ ラベンダーは乾燥肌にゼラニウムは敏感肌にティーツリーは殺菌作用があると言われています。 容器にラベルを貼れば見た目もかわいいインテリアになります♡ ラベルが気になる方はこちらをご覧ください♪ minne herbs & spices https://minne.com/herbs-spices - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ) creema https://www.creema.jp/item/3286159/detail ᐝ ※作る前使う道具は熱湯消毒をして下さい。 ※使用する前はよく振ってからご使用下さい。 ※防腐剤が入っていないため作ってから2週間以内に使い切ることをおすすめします。
手作り化粧水レシピ 市販のものには色々な成分が含まれており、本当によいものかわからない… 自分で作るから安心して使えるコスパもいい手作り化粧水のレシピです♪ ᐝ 精製水90㎖ グリセリン5〜10㎖ お好きなアロマオイル5〜10滴 グリセリン→アロマオイル→混ぜる→精製水→混ぜる→完成 ᐝ とっても簡単にできちゃいます◎ 乾燥肌にはグリセリンを多めに♪ 今回私はアロマオイルはラベンダー、ゼラニウム、ティーツリーを入れました◎ ラベンダーは乾燥肌にゼラニウムは敏感肌にティーツリーは殺菌作用があると言われています。 容器にラベルを貼れば見た目もかわいいインテリアになります♡ ラベルが気になる方はこちらをご覧ください♪ minne herbs & spices https://minne.com/herbs-spices - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ) creema https://www.creema.jp/item/3286159/detail ᐝ ※作る前使う道具は熱湯消毒をして下さい。 ※使用する前はよく振ってからご使用下さい。 ※防腐剤が入っていないため作ってから2週間以内に使い切ることをおすすめします。
RAMAILO
RAMAILO
家族
poohsanさんの実例写真
キャンドゥで見つけた転写シールが可愛くて、キャンドゥの化粧水入れに転写したら可愛くなった〜。:+((*´艸`))+:。
キャンドゥで見つけた転写シールが可愛くて、キャンドゥの化粧水入れに転写したら可愛くなった〜。:+((*´艸`))+:。
poohsan
poohsan
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
バルクオムモニター中です。 洗顔はお風呂で使用することにしましたが、化粧水はここで朝晩使用しています♪ すぐには良さは、わかりませんが、さっぱりしてるのに保湿力があると言っています(*´꒳`*) デザインがおしゃれなので、普通の洗面所がなんだかスタイリッシュに見えます✨♪(´ε` )
バルクオムモニター中です。 洗顔はお風呂で使用することにしましたが、化粧水はここで朝晩使用しています♪ すぐには良さは、わかりませんが、さっぱりしてるのに保湿力があると言っています(*´꒳`*) デザインがおしゃれなので、普通の洗面所がなんだかスタイリッシュに見えます✨♪(´ε` )
maki
maki
家族
akkoさんの実例写真
バルクオムの化粧水はシェルフの下段、洗剤の横に置いてます。洗顔料と泡立てネットはステンレスピンチで留めてお風呂で洗顔する時にささっと持っていけるようにまとめました。 モニターである主人が泡立てているのを横で見てましたが、びっくりするくらいもっちりした泡になっていました。気持ち良くて顔をこすらないのに汚れが取れた感がありサッパリしたそうです♫化粧水で整えた後のお肌はしっとりスベスベでしたよ(^ ^)
バルクオムの化粧水はシェルフの下段、洗剤の横に置いてます。洗顔料と泡立てネットはステンレスピンチで留めてお風呂で洗顔する時にささっと持っていけるようにまとめました。 モニターである主人が泡立てているのを横で見てましたが、びっくりするくらいもっちりした泡になっていました。気持ち良くて顔をこすらないのに汚れが取れた感がありサッパリしたそうです♫化粧水で整えた後のお肌はしっとりスベスベでしたよ(^ ^)
akko
akko
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
おはようございま〜す◡̈♥︎ シンプルなキャンドルほしくて先週作ったのですが、型にダイソーの化粧水ボトルを使ってみました◡̈♥︎ 表示された耐熱温度からして、歪まずに出来るのかドキドキで試してみましたよ(*´艸`) ボトルの先をカッターで切って、型として使ったわけです♪ 結果…何本作っても全然平気でした(๑˃̵ᴗ˂̵) (ミニの2つはティーライトキャンドルのカップと芯をそのまま利用してます) わーい♪ 今度もっと大きなシャンプーボトルとかで作ってみよう♡ ちなみに色付け用のサクラクレパスの配合は ベージュのほうが 茶・黄・グレーで、 ココア色のは 茶・黄・グレー・青です◡̈♥︎ 今度ディスプレイに使います、多分( ̄∇ ̄)♪ 今日も温かくしてがんばりましょ〜✨✨
おはようございま〜す◡̈♥︎ シンプルなキャンドルほしくて先週作ったのですが、型にダイソーの化粧水ボトルを使ってみました◡̈♥︎ 表示された耐熱温度からして、歪まずに出来るのかドキドキで試してみましたよ(*´艸`) ボトルの先をカッターで切って、型として使ったわけです♪ 結果…何本作っても全然平気でした(๑˃̵ᴗ˂̵) (ミニの2つはティーライトキャンドルのカップと芯をそのまま利用してます) わーい♪ 今度もっと大きなシャンプーボトルとかで作ってみよう♡ ちなみに色付け用のサクラクレパスの配合は ベージュのほうが 茶・黄・グレーで、 ココア色のは 茶・黄・グレー・青です◡̈♥︎ 今度ディスプレイに使います、多分( ̄∇ ̄)♪ 今日も温かくしてがんばりましょ〜✨✨
tar
tar
家族
atk52さんの実例写真
牛乳瓶と化粧水の瓶に入った手づくりドライフラワーと、なんかのワークショップで作った手づくりハーバリウム。愛着がわく。❤︎
牛乳瓶と化粧水の瓶に入った手づくりドライフラワーと、なんかのワークショップで作った手づくりハーバリウム。愛着がわく。❤︎
atk52
atk52
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
昨年作ったローズマリーチンキ🌿 保存期間が一年というので、使い切りました。 グリセリンと水でローズマリー化粧水。 ワセリンとホホバオイルで湯煎して ローズマリー軟膏。 ローズマリー軟膏は、私の母も気に入っていて、踵や肘のカサカサがしっとりするそうです。 難攻不落のシミにもよく効くとか。 軟膏だけに。 ……( ˙-˙ )
昨年作ったローズマリーチンキ🌿 保存期間が一年というので、使い切りました。 グリセリンと水でローズマリー化粧水。 ワセリンとホホバオイルで湯煎して ローズマリー軟膏。 ローズマリー軟膏は、私の母も気に入っていて、踵や肘のカサカサがしっとりするそうです。 難攻不落のシミにもよく効くとか。 軟膏だけに。 ……( ˙-˙ )
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Ayukawaさんの実例写真
化粧水と、乳液などをパッと使えるように無印のミニカゴを使いました。 壁には吸盤でついています。
化粧水と、乳液などをパッと使えるように無印のミニカゴを使いました。 壁には吸盤でついています。
Ayukawa
Ayukawa
1K
Hitomiさんの実例写真
新しい化粧水。最近部屋がシンプルになってきたので選ぶものもスッキリデザインが増えたように思う。大容量で使いやすそう。蓋開けたりするの苦手だからポンプが好きだ( ^ω^ )
新しい化粧水。最近部屋がシンプルになってきたので選ぶものもスッキリデザインが増えたように思う。大容量で使いやすそう。蓋開けたりするの苦手だからポンプが好きだ( ^ω^ )
Hitomi
Hitomi
2LDK | 家族
_room97_さんの実例写真
デスク上の癒しコーナー(о´∀`о) なんだか黄色味が揃ってます** ハンドメイドの半テッシュケース、 頂きものの柚子 ハーブティー 花瓶はダイソーのものです**
デスク上の癒しコーナー(о´∀`о) なんだか黄色味が揃ってます** ハンドメイドの半テッシュケース、 頂きものの柚子 ハーブティー 花瓶はダイソーのものです**
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
PR
楽天市場
yuriさんの実例写真
手作りサングリア🍷オレンジジュース🍊 具だくさんのピクルス、柚子大根、カクテキキムチも一気に作ってストックしましだ^ - ^ 見た目も可愛く、密封出来て匂いが漏れないのでお気に入りです(o^^o)
手作りサングリア🍷オレンジジュース🍊 具だくさんのピクルス、柚子大根、カクテキキムチも一気に作ってストックしましだ^ - ^ 見た目も可愛く、密封出来て匂いが漏れないのでお気に入りです(o^^o)
yuri
yuri
3LDK | 家族
shkさんの実例写真
LIXILピアラ造作洗面化粧台
LIXILピアラ造作洗面化粧台
shk
shk
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Natsuさんの実例写真
セリアのポンプボトル 無印の化粧水・乳液ボトルにポンプがピッタリ✨ 中のホース?を2㎝ほどカットしました。
セリアのポンプボトル 無印の化粧水・乳液ボトルにポンプがピッタリ✨ 中のホース?を2㎝ほどカットしました。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
yadokariさんの実例写真
置き時計¥4,990
洗面台と化粧スペースの間に ニッチ⁉︎を作ってます 時計や化粧水を置いてますが 出っ張らずすっきり😊
洗面台と化粧スペースの間に ニッチ⁉︎を作ってます 時計や化粧水を置いてますが 出っ張らずすっきり😊
yadokari
yadokari
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
洗面下に「ニトリのカゴ」使っています! (左)バスタオル (中)ハンドタオル (右)化粧水・綿棒・コンタクト・娘のヘアゴムなど を入れて使っています。 右側だけ小さいカゴです✨
洗面下に「ニトリのカゴ」使っています! (左)バスタオル (中)ハンドタオル (右)化粧水・綿棒・コンタクト・娘のヘアゴムなど を入れて使っています。 右側だけ小さいカゴです✨
maka
maka
lomane124さんの実例写真
洗面台のなかに 化粧水収納してます( `Д´)/ 大人二人 3歳1歳の四人家族なのに 歯ブラシが六本(笑) つかってない化粧水とか いれっぱなしなので 片付けてスッキリしたいー。
洗面台のなかに 化粧水収納してます( `Д´)/ 大人二人 3歳1歳の四人家族なのに 歯ブラシが六本(笑) つかってない化粧水とか いれっぱなしなので 片付けてスッキリしたいー。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
teruさんの実例写真
洗面所ですが、若干のアップデートをしました! 棚に100均のフェイクフラワーと右側は化粧水を置くようにしました! フェイクでも緑があるだけでだいぶ印象変わりました✨
洗面所ですが、若干のアップデートをしました! 棚に100均のフェイクフラワーと右側は化粧水を置くようにしました! フェイクでも緑があるだけでだいぶ印象変わりました✨
teru
teru
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
アプローチDIYと並行して、立水栓まわりをDIY。 二丁掛けのピンコロ石を立てて、モルタルで固定しました。 完全に乾いたら、化粧砂利を中に敷いて完成です⭐︎ アプローチは材料が足りなくて中断してたけど、 追加注文したものが揃ったので、明日、最終的なバランスをみて整えたら目地を入れる予定⭐︎ 週間天気予報を見たら、来週は雨続きのようだし、 ついに雪マークも出てるので、いよいよ追い込みっ‼︎
アプローチDIYと並行して、立水栓まわりをDIY。 二丁掛けのピンコロ石を立てて、モルタルで固定しました。 完全に乾いたら、化粧砂利を中に敷いて完成です⭐︎ アプローチは材料が足りなくて中断してたけど、 追加注文したものが揃ったので、明日、最終的なバランスをみて整えたら目地を入れる予定⭐︎ 週間天気予報を見たら、来週は雨続きのようだし、 ついに雪マークも出てるので、いよいよ追い込みっ‼︎
kana
kana
家族
kanaさんの実例写真
アプローチのDIYと並行して、 立水栓もDIY。 ピンコロ石で囲って、モルタルで固定して、 化粧砂利を敷きました。 掘った底に「砂利ぴたマット」というものを 敷いて、下側の砕石と上側の化粧砂利が、 使っているうちに混ざってしまわないようにしました⭐︎
アプローチのDIYと並行して、 立水栓もDIY。 ピンコロ石で囲って、モルタルで固定して、 化粧砂利を敷きました。 掘った底に「砂利ぴたマット」というものを 敷いて、下側の砕石と上側の化粧砂利が、 使っているうちに混ざってしまわないようにしました⭐︎
kana
kana
家族
tomatoさんの実例写真
自家製柚子酒🍊 飲む準備してると、こてつくんが見てくれてたよ〜😺 お友達の投稿でソーダストリーム見て欲しくなり、メーカー違うけど我が家にも炭酸水つくるやつお迎えしました。 DrinkMateです
自家製柚子酒🍊 飲む準備してると、こてつくんが見てくれてたよ〜😺 お友達の投稿でソーダストリーム見て欲しくなり、メーカー違うけど我が家にも炭酸水つくるやつお迎えしました。 DrinkMateです
tomato
tomato
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
こだわった洗面。 写真撮った時は、養生を外してない。。上にもタイルを貼って貰った!
こだわった洗面。 写真撮った時は、養生を外してない。。上にもタイルを貼って貰った!
chii
chii
家族
kamiさんの実例写真
洗面所はレイアウトは変わっていないのですが、並んでるものの中身が変わりました。 化粧水は手作りのヨモギ乳酸菌液、保湿はびわの葉チンキとにがりで作ったバーム、化粧落としには松葉入りの太白胡麻油。真ん中の黄色いのはCBDというヘンプ(大麻)のオイル。リラックス効果があり、これはマッサージ用です。もちろん合法です。 ちなみにコップ磨きはプラスチックのスポンジからヘチマに変えました。 肌は排出器官だと思っていたのですが、意外と経皮吸収もあるということを知り、基本食べられるものを基礎化粧品にしています。
洗面所はレイアウトは変わっていないのですが、並んでるものの中身が変わりました。 化粧水は手作りのヨモギ乳酸菌液、保湿はびわの葉チンキとにがりで作ったバーム、化粧落としには松葉入りの太白胡麻油。真ん中の黄色いのはCBDというヘンプ(大麻)のオイル。リラックス効果があり、これはマッサージ用です。もちろん合法です。 ちなみにコップ磨きはプラスチックのスポンジからヘチマに変えました。 肌は排出器官だと思っていたのですが、意外と経皮吸収もあるということを知り、基本食べられるものを基礎化粧品にしています。
kami
kami
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
¥1,960
洗面台の左側にIKEAで購入した棚を設置しました😊 今まで洗面台に直接置いていた化粧水などを浮かせる事が出来て、掃除が楽になりました。 ゴミ箱は、seriaで購入 四角なのでスッキリ置けます
洗面台の左側にIKEAで購入した棚を設置しました😊 今まで洗面台に直接置いていた化粧水などを浮かせる事が出来て、掃除が楽になりました。 ゴミ箱は、seriaで購入 四角なのでスッキリ置けます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
colon1849さんの実例写真
TOTOオクターブ幅1m 自動栓、除菌水機能付き
TOTOオクターブ幅1m 自動栓、除菌水機能付き
colon1849
colon1849
PR
楽天市場
miemekkoさんの実例写真
こんばんわ😊 これすごくいいです😊 セリア新商品 広がるミストスプレーボトル 280ml JAN 4580004042894 化粧水入れに使おうと購入😊 ミストで、まんべんなくー🥰❤️ 楽ちん🥰 全身にも🥰 水を入れて観葉植物に😊 110円でいい買い物できました。😊
こんばんわ😊 これすごくいいです😊 セリア新商品 広がるミストスプレーボトル 280ml JAN 4580004042894 化粧水入れに使おうと購入😊 ミストで、まんべんなくー🥰❤️ 楽ちん🥰 全身にも🥰 水を入れて観葉植物に😊 110円でいい買い物できました。😊
miemekko
miemekko
家族
yuririnさんの実例写真
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
jun.tさんの実例写真
手作りした洗面化粧台。ゆったりワイドの流し台が好評です。
手作りした洗面化粧台。ゆったりワイドの流し台が好評です。
jun.t
jun.t
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
狭い洗面所では鏡裏も貴重な収納スペース。 TOTOドレーナの一面鏡裏はタオルや化粧水や歯ブラシなど、朝使うものを収納しています。 パタンと鏡を閉じればスッキリ隠れてくれるのでありがたい😊
狭い洗面所では鏡裏も貴重な収納スペース。 TOTOドレーナの一面鏡裏はタオルや化粧水や歯ブラシなど、朝使うものを収納しています。 パタンと鏡を閉じればスッキリ隠れてくれるのでありがたい😊
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
yuririnさんの実例写真
¥8,514
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
まだ完成してから5日目 セルフリフォームしたばかりの洗面空間︎︎です𓂃⟡.· 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング… 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました〰️٩(>ω<*)و めちゃくちゃ疲れたけど、やれば出来るもんですね!(ちなみに2日半かかりました) 採用した洗面化粧台は LIXILの「クレヴィ(Crevi)」 2023年4月に新発売になったばかりのシリーズ⟡.· だから今回のDIYにおいて、参考にする施工例が本当に少なくて… 自分達が困った分、今後どなたかのお役に立てれば幸いです♡ キレイアップカウンターは水がたまりにくくて、つなぎ目がないから、以前よりお手入れが本当にラクになりました♫ 大容量のミラーキャビネットは奥行きが125mmなので、なんでもがっつり収納で出来ちゃいます♫ 主人が電気工事士の資格を取得しているので、もちろんタッチレス水洗にしました! 手をかざすだけで自動で出てくれるのは快適です♫ セルフリフォームの行程作業、必要になった材料、クロスやクッションフロアの品番などについては、 また後ほど記録としてアップしていきたいと思います♡⃛ イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
まだ完成してから5日目 セルフリフォームしたばかりの洗面空間︎︎です𓂃⟡.· 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング… 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました〰️٩(>ω<*)و めちゃくちゃ疲れたけど、やれば出来るもんですね!(ちなみに2日半かかりました) 採用した洗面化粧台は LIXILの「クレヴィ(Crevi)」 2023年4月に新発売になったばかりのシリーズ⟡.· だから今回のDIYにおいて、参考にする施工例が本当に少なくて… 自分達が困った分、今後どなたかのお役に立てれば幸いです♡ キレイアップカウンターは水がたまりにくくて、つなぎ目がないから、以前よりお手入れが本当にラクになりました♫ 大容量のミラーキャビネットは奥行きが125mmなので、なんでもがっつり収納で出来ちゃいます♫ 主人が電気工事士の資格を取得しているので、もちろんタッチレス水洗にしました! 手をかざすだけで自動で出てくれるのは快適です♫ セルフリフォームの行程作業、必要になった材料、クロスやクッションフロアの品番などについては、 また後ほど記録としてアップしていきたいと思います♡⃛ イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
mm
mm
3LDK | 家族
もっと見る