yadokariさんの部屋
無印良品 駅の時計・ミニ 置時計(マグネット付)・ホワイト 37494312 小
無印良品置き時計¥4,990
コメント1
yadokari
洗面台と化粧スペースの間にニッチ⁉︎を作ってます時計や化粧水を置いてますが出っ張らずすっきり😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaopppさんの実例写真
洗面所ニッチ♡何入れるかほぼ考えてサイズ決めた⊂( ˆoˆ )⊃
洗面所ニッチ♡何入れるかほぼ考えてサイズ決めた⊂( ˆoˆ )⊃
kaoppp
kaoppp
hainekoさんの実例写真
ニッチは化粧品のサイズに合わせた高さになっています。椅子と壁掛け鏡を置いてパウダールームになる予定です。洗濯物も畳んだり作業台にもなりそう。
ニッチは化粧品のサイズに合わせた高さになっています。椅子と壁掛け鏡を置いてパウダールームになる予定です。洗濯物も畳んだり作業台にもなりそう。
haineko
haineko
4LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
洗面所。 ニッチには、歯ブラシ、化粧水、アロマの瓶、バスソルト、小瓶をおいています。 減らしたい・・。
洗面所。 ニッチには、歯ブラシ、化粧水、アロマの瓶、バスソルト、小瓶をおいています。 減らしたい・・。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
kaさんの実例写真
2階洗面。4.5畳のパウダースペース。 160㎝の長~い洗面カウンターと鏡。 水玉のクロスをはったニッチがお気に入り。上に窓もあり明るいです。 こだわって作った所でお気に入りです。
2階洗面。4.5畳のパウダースペース。 160㎝の長~い洗面カウンターと鏡。 水玉のクロスをはったニッチがお気に入り。上に窓もあり明るいです。 こだわって作った所でお気に入りです。
ka
ka
3LDK
Mutsumiさんの実例写真
¥7,150
二階の廊下にある造作洗面化粧台です!名古屋モザイクの光の加減でシェルタイルはキラリと光って可愛いんです!
二階の廊下にある造作洗面化粧台です!名古屋モザイクの光の加減でシェルタイルはキラリと光って可愛いんです!
Mutsumi
Mutsumi
家族
yuimamaさんの実例写真
こだわった洗面台。 これから埋め込みの三面鏡をつけてもらいます。 左横は二ヶ所、ニッチを作ってもらって、右のスペースは私のお化粧品などを置く予定^ - ^ このマットな感じのボウルがお気に入り♡
こだわった洗面台。 これから埋め込みの三面鏡をつけてもらいます。 左横は二ヶ所、ニッチを作ってもらって、右のスペースは私のお化粧品などを置く予定^ - ^ このマットな感じのボウルがお気に入り♡
yuimama
yuimama
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
Yoko
Yoko
家族
ioioさんの実例写真
リフォーム内容 洗面化粧台、壁・天井・クッションフロア貼り替え
リフォーム内容 洗面化粧台、壁・天井・クッションフロア貼り替え
ioio
ioio
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kanapeさんの実例写真
kanape
kanape
flat_house_japanさんの実例写真
洗面台横のニッチ。 基礎化粧品、バスソルト、 アロマオイルをディスプレイ。 実用性も兼ねて。
洗面台横のニッチ。 基礎化粧品、バスソルト、 アロマオイルをディスプレイ。 実用性も兼ねて。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
とっても生活感溢れるpicですみません(´Д`)))) 洗面化粧台と洗濯機の間のデッドスペース 無印のポリプロピレンストッカーを使ってたんですが、ダイソーのジョイントラックに変えました。 パーツ選んで組み立てて行くんですが、いいです(*¯ω¯*) うち洗濯機の排水口がここにあるのでめっちゃ邪魔なんですけど キャスターを付けてジョイントラックの高さも排水口に引っかからない位置に出来たので排水口問題クリアになりました。 あとキャスターにすると動かせるのでお掃除の面でもめっちゃ楽です。 お値段的なことを言うとニトリとかホームセンターのセットのスチールラックの方が 安かったかも知れないけど、 うちのこのデッドスペースの幅20cmに合わせられたことと棚部分も何種類かあるし、ポール部分も何種類かあって更に延長ポールも売ってるので結構自在です。 洗面化粧台の高さと合わせたかったのですが、大雑把なのでちょっと足りなかった笑 収納考えてちょっとアレンジしたいと思います。
とっても生活感溢れるpicですみません(´Д`)))) 洗面化粧台と洗濯機の間のデッドスペース 無印のポリプロピレンストッカーを使ってたんですが、ダイソーのジョイントラックに変えました。 パーツ選んで組み立てて行くんですが、いいです(*¯ω¯*) うち洗濯機の排水口がここにあるのでめっちゃ邪魔なんですけど キャスターを付けてジョイントラックの高さも排水口に引っかからない位置に出来たので排水口問題クリアになりました。 あとキャスターにすると動かせるのでお掃除の面でもめっちゃ楽です。 お値段的なことを言うとニトリとかホームセンターのセットのスチールラックの方が 安かったかも知れないけど、 うちのこのデッドスペースの幅20cmに合わせられたことと棚部分も何種類かあるし、ポール部分も何種類かあって更に延長ポールも売ってるので結構自在です。 洗面化粧台の高さと合わせたかったのですが、大雑把なのでちょっと足りなかった笑 収納考えてちょっとアレンジしたいと思います。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
洗面化粧台は脱衣室とは別に広めに作りました。2人並べる様に1つはボウル、1つはカウンターにして頂きました。
洗面化粧台は脱衣室とは別に広めに作りました。2人並べる様に1つはボウル、1つはカウンターにして頂きました。
H.N.john
H.N.john
家族
hi-koさんの実例写真
イベント終了間近ということで、洗面所を再度。 ニッチは、あまりものを増やさないように…と上の段は髭剃りセット、下の段は歯ブラシにしてあります。 下の棚は上から化粧道具、その奥には歯ブラシや石鹸、コンタクトのストック。 真ん中はハンドタオルで、お客さんがきたら、上にぽんとかごごと置きます。あ、化粧道具も使う時はシンクの隣にぽん、髭剃りセットもぽんです。なので、シンクを真ん中にしなくてよかったです。 1番下は長いタオル。ここは娘がひっぱりだすのが大好きなので、出してもいいよ〜という感じで少ない目にタオルを入れています。 とりあえず、毎日タイルに癒されています。タイルって家事をする女の人のためのものかも…と感じたり。 施工してくださった方がブログに我が家のことを掲載してくださいました。興味のある方はこちらもどうぞ♡ http://trimso.net/blog/interior_idea/造作洗面台とタイルで水回りは劇的に変わります/
イベント終了間近ということで、洗面所を再度。 ニッチは、あまりものを増やさないように…と上の段は髭剃りセット、下の段は歯ブラシにしてあります。 下の棚は上から化粧道具、その奥には歯ブラシや石鹸、コンタクトのストック。 真ん中はハンドタオルで、お客さんがきたら、上にぽんとかごごと置きます。あ、化粧道具も使う時はシンクの隣にぽん、髭剃りセットもぽんです。なので、シンクを真ん中にしなくてよかったです。 1番下は長いタオル。ここは娘がひっぱりだすのが大好きなので、出してもいいよ〜という感じで少ない目にタオルを入れています。 とりあえず、毎日タイルに癒されています。タイルって家事をする女の人のためのものかも…と感じたり。 施工してくださった方がブログに我が家のことを掲載してくださいました。興味のある方はこちらもどうぞ♡ http://trimso.net/blog/interior_idea/造作洗面台とタイルで水回りは劇的に変わります/
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
スツールの中には掃除道具を。 造作洗面台の奥は20センチほどの深さがあり、娘と私の化粧品入れになっています。
スツールの中には掃除道具を。 造作洗面台の奥は20センチほどの深さがあり、娘と私の化粧品入れになっています。
mocorin
mocorin
家族
honeycさんの実例写真
メイクスペース。 洗面台の右の壁に、大きめのニッチでつくってあります(^ ^) R壁にして、ニッチの形にあう鏡を貼りました。鏡はヤフオクで落札したものです。 ドライヤーやコテは下の方にS字フックで吊るしてあります(´∀`)
メイクスペース。 洗面台の右の壁に、大きめのニッチでつくってあります(^ ^) R壁にして、ニッチの形にあう鏡を貼りました。鏡はヤフオクで落札したものです。 ドライヤーやコテは下の方にS字フックで吊るしてあります(´∀`)
honeyc
honeyc
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
洗面横 ニッチ棚 時々並べてるものを入れ替えたりして 気分転換🎵☺️
洗面横 ニッチ棚 時々並べてるものを入れ替えたりして 気分転換🎵☺️
Ayaka
Ayaka
家族
PR
楽天市場
naoppemanさんの実例写真
我が家の洗面所です。 ウッドワンのオーク材の洗面化粧台と2段ニッチ
我が家の洗面所です。 ウッドワンのオーク材の洗面化粧台と2段ニッチ
naoppeman
naoppeman
3LDK | 家族
samisoさんの実例写真
洗面台横のニッチ収納です。
洗面台横のニッチ収納です。
samiso
samiso
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rihimaruさんの実例写真
rihimaru
rihimaru
sachiさんの実例写真
¥1,360
洗面台の横にニッチをつくってもらい、化粧品はここに置いてます。 上が夫で、下が私用です。 タイルはあまったのを、自分たちで貼りました。(目地は入れてません) ポイントメイクはリビングでするので、ポーチに入れてます。
洗面台の横にニッチをつくってもらい、化粧品はここに置いてます。 上が夫で、下が私用です。 タイルはあまったのを、自分たちで貼りました。(目地は入れてません) ポイントメイクはリビングでするので、ポーチに入れてます。
sachi
sachi
家族
motoさんの実例写真
洗面台のすぐ隣に同じ高さの台を作ってもらいました。 ここに化粧品を置いてお化粧してます。化粧したあとも、すぐ手が洗えるし、並んで使えるのが便利です☺
洗面台のすぐ隣に同じ高さの台を作ってもらいました。 ここに化粧品を置いてお化粧してます。化粧したあとも、すぐ手が洗えるし、並んで使えるのが便利です☺
moto
moto
家族
chelesea_2.14さんの実例写真
構造上取れないグレーの部分は リアテック貼ろうかなぁ🍃
構造上取れないグレーの部分は リアテック貼ろうかなぁ🍃
chelesea_2.14
chelesea_2.14
4LDK | 家族
lemonteaさんの実例写真
洗面台を正面からみるとこんな感じです。 シンクの右側には作業スペースや化粧スペースになる部分を作りました。 左側にはニッチがあるので小物も置けそうです。
洗面台を正面からみるとこんな感じです。 シンクの右側には作業スペースや化粧スペースになる部分を作りました。 左側にはニッチがあるので小物も置けそうです。
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hirokiさんの実例写真
洗面、脱衣所は一室になってます。洗面には化粧品を置けるニッチを造作してもらいました。全体的にグレーで配色。
洗面、脱衣所は一室になってます。洗面には化粧品を置けるニッチを造作してもらいました。全体的にグレーで配色。
Hiroki
Hiroki
3LDK | 家族
kajimin68さんの実例写真
kajimin68
kajimin68
3LDK | 家族
Midasさんの実例写真
イベント投稿✨ テーマ「ニッチのある空間」 造作洗面台の両端の壁にニッチを設け、パパ用とママ用で使っています😊 写真に写っているのは整理されているママ用の方です🙋‍♀️ パパ用の方はとても見せられません😇
イベント投稿✨ テーマ「ニッチのある空間」 造作洗面台の両端の壁にニッチを設け、パパ用とママ用で使っています😊 写真に写っているのは整理されているママ用の方です🙋‍♀️ パパ用の方はとても見せられません😇
Midas
Midas
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「ニッチのある空間」のイベント参加その3…。 わが家の洗面脱衣所は1坪サイズで、左側に洗濯機もあるので、かなり手狭です😅 そして、わが家はトイレのドア以外、すべて引き戸にしたので、洗面所でバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、このニッチのおかげで、家族4人分でもスペースを取らずに設置でき、見た目もスッキリ!(^^♪ ちなみに、洗面化粧台の三面鏡は、約1年前に木目柄のリメイクシートでプチリメイクしました↓ https://roomclip.jp/photo/p5Ol
「ニッチのある空間」のイベント参加その3…。 わが家の洗面脱衣所は1坪サイズで、左側に洗濯機もあるので、かなり手狭です😅 そして、わが家はトイレのドア以外、すべて引き戸にしたので、洗面所でバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、このニッチのおかげで、家族4人分でもスペースを取らずに設置でき、見た目もスッキリ!(^^♪ ちなみに、洗面化粧台の三面鏡は、約1年前に木目柄のリメイクシートでプチリメイクしました↓ https://roomclip.jp/photo/p5Ol
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
fuukuuさんの実例写真
fuukuu
fuukuu
2LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
洗面横のニッチ
洗面横のニッチ
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
katakoさんの実例写真
わが家のニッチ2つが見える場所。 洗面台のドライヤーはしまえばいいのだけど 出しっぱなしです☝🏻笑
わが家のニッチ2つが見える場所。 洗面台のドライヤーはしまえばいいのだけど 出しっぱなしです☝🏻笑
katako
katako
4LDK | 家族
reform-mafuminさんの実例写真
広々洗面化粧台 Panasonic Cライン リフォーム施工事例
広々洗面化粧台 Panasonic Cライン リフォーム施工事例
reform-mafumin
reform-mafumin
家族
PR
楽天市場
tashi.house2020さんの実例写真
久しぶりの造作洗面🪞
久しぶりの造作洗面🪞
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
na-naさんの実例写真
我が家の洗面台はタカラスタンダード。 使いやすさ重視でゆったり使えるよう120cmサイズにしました。 洗面台の隣の隙間は化粧コーナー。 お風呂上がりや朝、洗顔したらすぐ隣で全てが完了するので楽です。
我が家の洗面台はタカラスタンダード。 使いやすさ重視でゆったり使えるよう120cmサイズにしました。 洗面台の隣の隙間は化粧コーナー。 お風呂上がりや朝、洗顔したらすぐ隣で全てが完了するので楽です。
na-na
na-na
2LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
ニッチにリメイクシート貼って、 サイドの隙間にアイロン・コテの収納。 やっとアイロンの収納がしっくりきた😇 今日は電動スライサーを手に入れて やーーーーーっとオニオンスライスが 一瞬でできるように🧅♡
ニッチにリメイクシート貼って、 サイドの隙間にアイロン・コテの収納。 やっとアイロンの収納がしっくりきた😇 今日は電動スライサーを手に入れて やーーーーーっとオニオンスライスが 一瞬でできるように🧅♡
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
お家の1番好きな場所は、全部自分でプロデュース?決めたリフォームした洗面脱衣所です❣️ 皆んなが、ティファニーブルーのアクセントクロス褒めてくれて、いいねって言ってくれます🩵 でも、意外と洗面台が私は、お気に入り☺️ ① ニッチを壁に付けて貰ったのも好きな所 ブラケットライトもアンティークな鏡に合わせました❤︎ この二つは、プチプラで抑える物は抑えました😁 ② 正面から 鏡に変なの映り込んでしまいましたがお気になさらず💦 ③ 更に引きで 洗面台のオープンな収納棚も好きな所です♪ ④ 洗面台の一部アップで ハーナフラワーベースに花壇のミント生けました🌿 お家の中、好きな所がこれからも増えたらいいなぁと思ってます😌 なんせ築年数経ってる古い家なので😅
お家の1番好きな場所は、全部自分でプロデュース?決めたリフォームした洗面脱衣所です❣️ 皆んなが、ティファニーブルーのアクセントクロス褒めてくれて、いいねって言ってくれます🩵 でも、意外と洗面台が私は、お気に入り☺️ ① ニッチを壁に付けて貰ったのも好きな所 ブラケットライトもアンティークな鏡に合わせました❤︎ この二つは、プチプラで抑える物は抑えました😁 ② 正面から 鏡に変なの映り込んでしまいましたがお気になさらず💦 ③ 更に引きで 洗面台のオープンな収納棚も好きな所です♪ ④ 洗面台の一部アップで ハーナフラワーベースに花壇のミント生けました🌿 お家の中、好きな所がこれからも増えたらいいなぁと思ってます😌 なんせ築年数経ってる古い家なので😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
tashi.house2020さんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
コンパクトながら個性あふれるベッセル型の洗面化粧台。 木枠の鏡と照明がキュート。
コンパクトながら個性あふれるベッセル型の洗面化粧台。 木枠の鏡と照明がキュート。
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
kuni.takeさんの実例写真
kuni.take
kuni.take
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
. スキマ収納 洗濯機と洗面台の間14cm‼️ 洗濯機にくっつけるマグネット収納してたんだけど、洗濯するとき揺れるからあまり好きじゃなかった💦 そしてずっと探してたら、いいもの見つけた👀✨ しかも高さも同じというシンデレラフィット✨ ▪️tower 「キャスター付きスリムラック3段ホワイト」‼︎ W13cm×D48cm×H80.5cm 幅ビタビタじゃなく1cm余裕があるから 洗濯機と干渉しない👏 普段は化粧水置いたり ゴミ箱や体重計 折りたたみバケツ バスマット予備などを隠してます スチール製だから マグネットもつくのがいい🧲
mm
mm
3LDK | 家族
もっと見る