わが家の洗面化粧台はリビングの一角にあります。
リフォームの際に、洗濯機と乾太くんを横並びに配置したので脱衣所にスペースが無くこの場所になりました。
リビングにあるので、子どもが手を汚したらすぐに自分で手洗いにいける、など予想外のメリットがありました。(仕方なしの間取りなのでお勧めはしません)
まだ鏡がついていません。(ずっと付かないかもしれません)
リビングの中にあるので、見た目重視の造作洗面化粧台です。TOTOの病院流しの下に、アンティークミシンの脚を置いています。
アンティークミシンの鋳物の色に合わせて、水栓金具とタオル掛けはブラックにしています。
わが家の洗面化粧台はリビングの一角にあります。
リフォームの際に、洗濯機と乾太くんを横並びに配置したので脱衣所にスペースが無くこの場所になりました。
リビングにあるので、子どもが手を汚したらすぐに自分で手洗いにいける、など予想外のメリットがありました。(仕方なしの間取りなのでお勧めはしません)
まだ鏡がついていません。(ずっと付かないかもしれません)
リビングの中にあるので、見た目重視の造作洗面化粧台です。TOTOの病院流しの下に、アンティークミシンの脚を置いています。
アンティークミシンの鋳物の色に合わせて、水栓金具とタオル掛けはブラックにしています。