化粧台

2,229枚の部屋写真から46枚をセレクト
nappu_uさんの実例写真
洗面所の側は私の化粧机にしてます。 ココはもう絶対汚くしてしまうので笑 諦めて整理せず色々放り込めるようにしてます。笑 狭いけどリビングで化粧したくなかったので こちらに配置しました♪(^^)
洗面所の側は私の化粧机にしてます。 ココはもう絶対汚くしてしまうので笑 諦めて整理せず色々放り込めるようにしてます。笑 狭いけどリビングで化粧したくなかったので こちらに配置しました♪(^^)
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
comachicoさんの実例写真
化粧台
化粧台
comachico
comachico
1K | 一人暮らし
syunさんの実例写真
寝室に作ったメイクスペース。南海プライウッドのカウンターデスクを採用し、小さな物を収納できる引き出しもつけました。 スリット窓の自然光でメイクできるようにしたほか、壁面に照明器具をつけて夜も手元を明るくできるように。 カウンターデスク下にスツールを収納でき、狭い6畳の寝室でもすっきり使える工夫をしています。
寝室に作ったメイクスペース。南海プライウッドのカウンターデスクを採用し、小さな物を収納できる引き出しもつけました。 スリット窓の自然光でメイクできるようにしたほか、壁面に照明器具をつけて夜も手元を明るくできるように。 カウンターデスク下にスツールを収納でき、狭い6畳の寝室でもすっきり使える工夫をしています。
syun
syun
3LDK | カップル
peng88さんの実例写真
ノイズレスでスタイリッシュな建具はLIXILのラフィス一択。 スリムな把手もお気に入り。玄関から見えないようにガラスはフロストホワイトにしました。 洗面はルミシス…石柄でジャパンディに合うタイルを探したらLIXILのDTLのミアラピスに辿り着きました。 脱衣室から漏れる光がラフィスに反射して キラキラして見えます 玄関を開けたら見える洗面化粧台の空間が 1番好きです♡
ノイズレスでスタイリッシュな建具はLIXILのラフィス一択。 スリムな把手もお気に入り。玄関から見えないようにガラスはフロストホワイトにしました。 洗面はルミシス…石柄でジャパンディに合うタイルを探したらLIXILのDTLのミアラピスに辿り着きました。 脱衣室から漏れる光がラフィスに反射して キラキラして見えます 玄関を開けたら見える洗面化粧台の空間が 1番好きです♡
peng88
peng88
3LDK | 家族
momonyaさんの実例写真
PCデスクを化粧台に。
PCデスクを化粧台に。
momonya
momonya
2LDK | カップル
tropical_happy_lifeさんの実例写真
寝室の床の間に化粧スペース作った。 ニトリのNクリック便利~。 勝手に作ったから何を置いていいのか分からず、あとは自分で使いやすいようにしてもらって。 女優ミラー良いのあったら買ってこよう。 Nクリックボックス白にすればよかったな。 隣の棚あるの忘れててライトブラウン買っちゃったよ(-_-)
寝室の床の間に化粧スペース作った。 ニトリのNクリック便利~。 勝手に作ったから何を置いていいのか分からず、あとは自分で使いやすいようにしてもらって。 女優ミラー良いのあったら買ってこよう。 Nクリックボックス白にすればよかったな。 隣の棚あるの忘れててライトブラウン買っちゃったよ(-_-)
tropical_happy_life
tropical_happy_life
2LDK | カップル
up.housingさんの実例写真
up.housing
up.housing
Chamiさんの実例写真
化粧台の配置変えたら、光がなかったからスポット追加!
化粧台の配置変えたら、光がなかったからスポット追加!
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
Yumi-springさんの実例写真
洗面台と化粧台は脱衣室とは別にしました✨ ゆっくり化粧出来ます🎶
洗面台と化粧台は脱衣室とは別にしました✨ ゆっくり化粧出来ます🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
ks1850さんの実例写真
化粧台の左側に赤ちゃんの物入れる収納完成! 次は右側どうしようかな?
化粧台の左側に赤ちゃんの物入れる収納完成! 次は右側どうしようかな?
ks1850
ks1850
1LDK | 家族
maghausさんの実例写真
広々とした洗面化粧台は、イスを収納することもできます。夜のスキンケアや朝のお化粧もここで完結!
広々とした洗面化粧台は、イスを収納することもできます。夜のスキンケアや朝のお化粧もここで完結!
maghaus
maghaus
ChitoseImanishiさんの実例写真
我が家の洗面収納。 収納ボックスは形を揃えて 中に入っているものが見える半透明が マイルール♡ 毎日をちょっと幸せにする生活アイディア
我が家の洗面収納。 収納ボックスは形を揃えて 中に入っているものが見える半透明が マイルール♡ 毎日をちょっと幸せにする生活アイディア
ChitoseImanishi
ChitoseImanishi
2LDK | 家族
seawindさんの実例写真
LIXILのルミシス。 我が家の洗面化粧台は決して広くはないですが、ルミシスのおかげでホテルライクな空間を作れます。 手を差し出すだけで照明をオン、オフできるタッチレススイッチがお気に入り。
LIXILのルミシス。 我が家の洗面化粧台は決して広くはないですが、ルミシスのおかげでホテルライクな空間を作れます。 手を差し出すだけで照明をオン、オフできるタッチレススイッチがお気に入り。
seawind
seawind
家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
Ruさんの実例写真
洗面化粧台まわりを整えました。 右側に山崎実業のマグネット式のゴミ箱を置いて、左上にはDAISOのティッシュペーパーホルダーでティッシュペーパーを浮かせています。 下部の棚にはニトリのコスメキャリーを収納。 コスメキャリー(大)にはドライヤーとヘアケア用品、コスメキャリー(小)にはメイクグッズを入れて使う時だけ取り出す方式にしています。 ハンドソープはミラーキャビネット横にオープン棚があるのでそこに置きくことに。 洗面化粧台の上に何も置かないようにしたので、使い終わったらサッと拭いて簡単にお掃除できるようになっていつでもスッキリ綺麗😊
洗面化粧台まわりを整えました。 右側に山崎実業のマグネット式のゴミ箱を置いて、左上にはDAISOのティッシュペーパーホルダーでティッシュペーパーを浮かせています。 下部の棚にはニトリのコスメキャリーを収納。 コスメキャリー(大)にはドライヤーとヘアケア用品、コスメキャリー(小)にはメイクグッズを入れて使う時だけ取り出す方式にしています。 ハンドソープはミラーキャビネット横にオープン棚があるのでそこに置きくことに。 洗面化粧台の上に何も置かないようにしたので、使い終わったらサッと拭いて簡単にお掃除できるようになっていつでもスッキリ綺麗😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
現状回復の記録の最後 (他にも細かい場所はちょこちょこあるのですが(^^;;) ある時、洗面台の鏡が簡単に外せることを知って 大喜びでプチリメイクしました( ̄▽ ̄) 元々の姿の方が使いやすいのかな?って思っていましたが 二人暮らしだと、そんなに棚が必要かなかったり、 掃除しづらかったり、 コンセントの使い勝手が元の姿の方が良くなかったりして やっぱりプチリフォームして良かったですd(^_^o) また落ち着いたら、今度は新居のインテリアを また、こちらで記録していきたいと思いますo(^o^)o  
現状回復の記録の最後 (他にも細かい場所はちょこちょこあるのですが(^^;;) ある時、洗面台の鏡が簡単に外せることを知って 大喜びでプチリメイクしました( ̄▽ ̄) 元々の姿の方が使いやすいのかな?って思っていましたが 二人暮らしだと、そんなに棚が必要かなかったり、 掃除しづらかったり、 コンセントの使い勝手が元の姿の方が良くなかったりして やっぱりプチリフォームして良かったですd(^_^o) また落ち着いたら、今度は新居のインテリアを また、こちらで記録していきたいと思いますo(^o^)o  
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
XIANさんの実例写真
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
pizzaiolaさんの実例写真
書斎兼化粧台
書斎兼化粧台
pizzaiola
pizzaiola
家族
bear_my_homeさんの実例写真
洗面も造作でお願いした我が家。 やっぱり、私たち夫婦の好みを 理解してくれるwaileaさんで😎 どちらもワークトップにデクトンを使い、厚みを持たせたのがこだわりです。 1階と2階の洗面の雰囲気はぜんぜんちがうけど、どちらも大満足の仕上がりになりました!
洗面も造作でお願いした我が家。 やっぱり、私たち夫婦の好みを 理解してくれるwaileaさんで😎 どちらもワークトップにデクトンを使い、厚みを持たせたのがこだわりです。 1階と2階の洗面の雰囲気はぜんぜんちがうけど、どちらも大満足の仕上がりになりました!
bear_my_home
bear_my_home
haruさんの実例写真
haru
haru
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
洗面所のリフォームの際色んなメーカーを回りましたが、LIXILさんのショールームでこのルミシス洗面化粧台に出会って他の候補が全て吹き飛んでしまいました💕 ハイバックベッセルボウルやモザイクタイルのバッグパネル、ミラーの左右に施されたフェイスフル照明❣️ 全てがもう美しいインテリアです💕✨ 施工してもらってからすでに数年経ちますが、今でも使うたびテンションが上がります😆🎶💕 我が家を訪れた人から「手を洗わせて」と言われると喜んで自慢の洗面所へご案内しています😁✌️💕✨
洗面所のリフォームの際色んなメーカーを回りましたが、LIXILさんのショールームでこのルミシス洗面化粧台に出会って他の候補が全て吹き飛んでしまいました💕 ハイバックベッセルボウルやモザイクタイルのバッグパネル、ミラーの左右に施されたフェイスフル照明❣️ 全てがもう美しいインテリアです💕✨ 施工してもらってからすでに数年経ちますが、今でも使うたびテンションが上がります😆🎶💕 我が家を訪れた人から「手を洗わせて」と言われると喜んで自慢の洗面所へご案内しています😁✌️💕✨
yumiril
yumiril
家族
sakurakoさんの実例写真
造作の洗面化粧台です。 楕円形のミラーはメイクや髪を乾かす時に。 クロスはサンゲツSP2827 クッションフロアはサンゲツのコレマンティーナ 引出し収納は造作です。 面材はアイカ工業K6115
造作の洗面化粧台です。 楕円形のミラーはメイクや髪を乾かす時に。 クロスはサンゲツSP2827 クッションフロアはサンゲツのコレマンティーナ 引出し収納は造作です。 面材はアイカ工業K6115
sakurako
sakurako
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
m.r
m.r
家族
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る

化粧台の投稿一覧

708枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23420
1
220
1/20ページ

化粧台

2,229枚の部屋写真から46枚をセレクト
nappu_uさんの実例写真
洗面所の側は私の化粧机にしてます。 ココはもう絶対汚くしてしまうので笑 諦めて整理せず色々放り込めるようにしてます。笑 狭いけどリビングで化粧したくなかったので こちらに配置しました♪(^^)
洗面所の側は私の化粧机にしてます。 ココはもう絶対汚くしてしまうので笑 諦めて整理せず色々放り込めるようにしてます。笑 狭いけどリビングで化粧したくなかったので こちらに配置しました♪(^^)
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
comachicoさんの実例写真
化粧台
化粧台
comachico
comachico
1K | 一人暮らし
syunさんの実例写真
寝室に作ったメイクスペース。南海プライウッドのカウンターデスクを採用し、小さな物を収納できる引き出しもつけました。 スリット窓の自然光でメイクできるようにしたほか、壁面に照明器具をつけて夜も手元を明るくできるように。 カウンターデスク下にスツールを収納でき、狭い6畳の寝室でもすっきり使える工夫をしています。
寝室に作ったメイクスペース。南海プライウッドのカウンターデスクを採用し、小さな物を収納できる引き出しもつけました。 スリット窓の自然光でメイクできるようにしたほか、壁面に照明器具をつけて夜も手元を明るくできるように。 カウンターデスク下にスツールを収納でき、狭い6畳の寝室でもすっきり使える工夫をしています。
syun
syun
3LDK | カップル
peng88さんの実例写真
ノイズレスでスタイリッシュな建具はLIXILのラフィス一択。 スリムな把手もお気に入り。玄関から見えないようにガラスはフロストホワイトにしました。 洗面はルミシス…石柄でジャパンディに合うタイルを探したらLIXILのDTLのミアラピスに辿り着きました。 脱衣室から漏れる光がラフィスに反射して キラキラして見えます 玄関を開けたら見える洗面化粧台の空間が 1番好きです♡
ノイズレスでスタイリッシュな建具はLIXILのラフィス一択。 スリムな把手もお気に入り。玄関から見えないようにガラスはフロストホワイトにしました。 洗面はルミシス…石柄でジャパンディに合うタイルを探したらLIXILのDTLのミアラピスに辿り着きました。 脱衣室から漏れる光がラフィスに反射して キラキラして見えます 玄関を開けたら見える洗面化粧台の空間が 1番好きです♡
peng88
peng88
3LDK | 家族
momonyaさんの実例写真
PCデスクを化粧台に。
PCデスクを化粧台に。
momonya
momonya
2LDK | カップル
tropical_happy_lifeさんの実例写真
寝室の床の間に化粧スペース作った。 ニトリのNクリック便利~。 勝手に作ったから何を置いていいのか分からず、あとは自分で使いやすいようにしてもらって。 女優ミラー良いのあったら買ってこよう。 Nクリックボックス白にすればよかったな。 隣の棚あるの忘れててライトブラウン買っちゃったよ(-_-)
寝室の床の間に化粧スペース作った。 ニトリのNクリック便利~。 勝手に作ったから何を置いていいのか分からず、あとは自分で使いやすいようにしてもらって。 女優ミラー良いのあったら買ってこよう。 Nクリックボックス白にすればよかったな。 隣の棚あるの忘れててライトブラウン買っちゃったよ(-_-)
tropical_happy_life
tropical_happy_life
2LDK | カップル
up.housingさんの実例写真
up.housing
up.housing
Chamiさんの実例写真
化粧台の配置変えたら、光がなかったからスポット追加!
化粧台の配置変えたら、光がなかったからスポット追加!
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
Yumi-springさんの実例写真
洗面台と化粧台は脱衣室とは別にしました✨ ゆっくり化粧出来ます🎶
洗面台と化粧台は脱衣室とは別にしました✨ ゆっくり化粧出来ます🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
ks1850さんの実例写真
化粧台の左側に赤ちゃんの物入れる収納完成! 次は右側どうしようかな?
化粧台の左側に赤ちゃんの物入れる収納完成! 次は右側どうしようかな?
ks1850
ks1850
1LDK | 家族
maghausさんの実例写真
広々とした洗面化粧台は、イスを収納することもできます。夜のスキンケアや朝のお化粧もここで完結!
広々とした洗面化粧台は、イスを収納することもできます。夜のスキンケアや朝のお化粧もここで完結!
maghaus
maghaus
ChitoseImanishiさんの実例写真
我が家の洗面収納。 収納ボックスは形を揃えて 中に入っているものが見える半透明が マイルール♡ 毎日をちょっと幸せにする生活アイディア
我が家の洗面収納。 収納ボックスは形を揃えて 中に入っているものが見える半透明が マイルール♡ 毎日をちょっと幸せにする生活アイディア
ChitoseImanishi
ChitoseImanishi
2LDK | 家族
seawindさんの実例写真
LIXILのルミシス。 我が家の洗面化粧台は決して広くはないですが、ルミシスのおかげでホテルライクな空間を作れます。 手を差し出すだけで照明をオン、オフできるタッチレススイッチがお気に入り。
LIXILのルミシス。 我が家の洗面化粧台は決して広くはないですが、ルミシスのおかげでホテルライクな空間を作れます。 手を差し出すだけで照明をオン、オフできるタッチレススイッチがお気に入り。
seawind
seawind
家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
バルコニーに出られる扉つきの明るい洗面室。 クリナップ製の洗面化粧台がおしゃれ。
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
Ruさんの実例写真
洗面化粧台まわりを整えました。 右側に山崎実業のマグネット式のゴミ箱を置いて、左上にはDAISOのティッシュペーパーホルダーでティッシュペーパーを浮かせています。 下部の棚にはニトリのコスメキャリーを収納。 コスメキャリー(大)にはドライヤーとヘアケア用品、コスメキャリー(小)にはメイクグッズを入れて使う時だけ取り出す方式にしています。 ハンドソープはミラーキャビネット横にオープン棚があるのでそこに置きくことに。 洗面化粧台の上に何も置かないようにしたので、使い終わったらサッと拭いて簡単にお掃除できるようになっていつでもスッキリ綺麗😊
洗面化粧台まわりを整えました。 右側に山崎実業のマグネット式のゴミ箱を置いて、左上にはDAISOのティッシュペーパーホルダーでティッシュペーパーを浮かせています。 下部の棚にはニトリのコスメキャリーを収納。 コスメキャリー(大)にはドライヤーとヘアケア用品、コスメキャリー(小)にはメイクグッズを入れて使う時だけ取り出す方式にしています。 ハンドソープはミラーキャビネット横にオープン棚があるのでそこに置きくことに。 洗面化粧台の上に何も置かないようにしたので、使い終わったらサッと拭いて簡単にお掃除できるようになっていつでもスッキリ綺麗😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
現状回復の記録の最後 (他にも細かい場所はちょこちょこあるのですが(^^;;) ある時、洗面台の鏡が簡単に外せることを知って 大喜びでプチリメイクしました( ̄▽ ̄) 元々の姿の方が使いやすいのかな?って思っていましたが 二人暮らしだと、そんなに棚が必要かなかったり、 掃除しづらかったり、 コンセントの使い勝手が元の姿の方が良くなかったりして やっぱりプチリフォームして良かったですd(^_^o) また落ち着いたら、今度は新居のインテリアを また、こちらで記録していきたいと思いますo(^o^)o  
現状回復の記録の最後 (他にも細かい場所はちょこちょこあるのですが(^^;;) ある時、洗面台の鏡が簡単に外せることを知って 大喜びでプチリメイクしました( ̄▽ ̄) 元々の姿の方が使いやすいのかな?って思っていましたが 二人暮らしだと、そんなに棚が必要かなかったり、 掃除しづらかったり、 コンセントの使い勝手が元の姿の方が良くなかったりして やっぱりプチリフォームして良かったですd(^_^o) また落ち着いたら、今度は新居のインテリアを また、こちらで記録していきたいと思いますo(^o^)o  
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
XIANさんの実例写真
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
pizzaiolaさんの実例写真
書斎兼化粧台
書斎兼化粧台
pizzaiola
pizzaiola
家族
bear_my_homeさんの実例写真
洗面も造作でお願いした我が家。 やっぱり、私たち夫婦の好みを 理解してくれるwaileaさんで😎 どちらもワークトップにデクトンを使い、厚みを持たせたのがこだわりです。 1階と2階の洗面の雰囲気はぜんぜんちがうけど、どちらも大満足の仕上がりになりました!
洗面も造作でお願いした我が家。 やっぱり、私たち夫婦の好みを 理解してくれるwaileaさんで😎 どちらもワークトップにデクトンを使い、厚みを持たせたのがこだわりです。 1階と2階の洗面の雰囲気はぜんぜんちがうけど、どちらも大満足の仕上がりになりました!
bear_my_home
bear_my_home
haruさんの実例写真
haru
haru
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
洗面所のリフォームの際色んなメーカーを回りましたが、LIXILさんのショールームでこのルミシス洗面化粧台に出会って他の候補が全て吹き飛んでしまいました💕 ハイバックベッセルボウルやモザイクタイルのバッグパネル、ミラーの左右に施されたフェイスフル照明❣️ 全てがもう美しいインテリアです💕✨ 施工してもらってからすでに数年経ちますが、今でも使うたびテンションが上がります😆🎶💕 我が家を訪れた人から「手を洗わせて」と言われると喜んで自慢の洗面所へご案内しています😁✌️💕✨
洗面所のリフォームの際色んなメーカーを回りましたが、LIXILさんのショールームでこのルミシス洗面化粧台に出会って他の候補が全て吹き飛んでしまいました💕 ハイバックベッセルボウルやモザイクタイルのバッグパネル、ミラーの左右に施されたフェイスフル照明❣️ 全てがもう美しいインテリアです💕✨ 施工してもらってからすでに数年経ちますが、今でも使うたびテンションが上がります😆🎶💕 我が家を訪れた人から「手を洗わせて」と言われると喜んで自慢の洗面所へご案内しています😁✌️💕✨
yumiril
yumiril
家族
sakurakoさんの実例写真
造作の洗面化粧台です。 楕円形のミラーはメイクや髪を乾かす時に。 クロスはサンゲツSP2827 クッションフロアはサンゲツのコレマンティーナ 引出し収納は造作です。 面材はアイカ工業K6115
造作の洗面化粧台です。 楕円形のミラーはメイクや髪を乾かす時に。 クロスはサンゲツSP2827 クッションフロアはサンゲツのコレマンティーナ 引出し収納は造作です。 面材はアイカ工業K6115
sakurako
sakurako
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
m.r
m.r
家族
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る

化粧台の投稿一覧

708枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23420
1
220
1/20ページ