コメント10
syutmm
丁寧な生活を送ること手っ取り早いのが暦行事を行う今日は鏡開きお正月飾りのお供え餅をお汁粉に煮る。お正月飾りも生花からダメになり松はいつまでも長持ち、捨ててしまうのが忍びないのでまだ飾る辛抱強い松🌲お供え餅の裏をベリっと剥がすと四角い餅が3枚、二つ割りして焼く。炊いた小豆お汁粉にして椀に入れ焼いた餅を乗せる。季節の行事はとりあえず食べ物に。関東ではお汁粉と言う。ごめんなさい🙇‍♀️ぜんざいという言い方慣れなくて😱💦💦🙇‍♀️🙇‍♀️

この写真を見た人へのおすすめの写真