mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
loofen(ルーフェン) 活性炭フィルターカートリッジ 脱臭 交換 家庭用
loofen¥4,488
【公式直営】 loofen ルーフェン 家庭用 生ごみ処理機 生ごみ乾燥機 静音 消臭 ワンタッチ おしゃれ お手入れ簡単 大容量
その他¥67,089
コメント6
mizucchi
去年9月末に購入して本来の生ゴミ乾燥はもちろん色んな用途を考えついて使い倒してるloofen(ルーフェン)ですが7月に入って少しニオイ漏れを感じてて活性炭フィルターが限界を感じやっとフィルターを替えました。取り替えは極めて簡単で後ろのフィルター入れを開けて2本の活性炭フィルターを張り付いてたシールを外していれるだけ(2枚目pic)わずかに臭ってたのが嘘のように消えやっぱりフィルターが限界だったんだな。。。と反省しました💦これで夏はより快適に暮らせます✌️

この写真を見た人へのおすすめの写真

asano_salvatoreさんの実例写真
asano_salvatore
asano_salvatore
4LDK | 家族
LUCIDO3000さんの実例写真
いい感じになってきた
いい感じになってきた
LUCIDO3000
LUCIDO3000
家族
flannel.さんの実例写真
きれいに掃除したのでたまにはこちら側も。 何もないですが(´ω`)
きれいに掃除したのでたまにはこちら側も。 何もないですが(´ω`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
いい天気っ✨
いい天気っ✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
おもちゃ¥5,800
強風だけどプール日和 今年は最後かなぁ 買ったパラソルは結局使えず(>_<) 今日はタープ張りました
強風だけどプール日和 今年は最後かなぁ 買ったパラソルは結局使えず(>_<) 今日はタープ張りました
shioko
shioko
2LDK | 家族
510youさんの実例写真
ウッドパネルが54枚届きましたーーー! 人工木材なので腐れる心配ナッシング‼ 雰囲気がからっとかわる♪ でも完成まで残り200枚足りない…
ウッドパネルが54枚届きましたーーー! 人工木材なので腐れる心配ナッシング‼ 雰囲気がからっとかわる♪ でも完成まで残り200枚足りない…
510you
510you
4LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
今日の夕焼けはとってもキレイで癒されます…が風が強すぎて長居出来ないです( •́ .̫ •̀ )↷
今日の夕焼けはとってもキレイで癒されます…が風が強すぎて長居出来ないです( •́ .̫ •̀ )↷
manahome
manahome
3LDK | 家族
morrowshomeさんの実例写真
ハンギングパラソルが到着! (恐らくベース付きの中で最安) ルーフバルコニーが広々と日陰になってとてもいい感じです(^^)
ハンギングパラソルが到着! (恐らくベース付きの中で最安) ルーフバルコニーが広々と日陰になってとてもいい感じです(^^)
morrowshome
morrowshome
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kazeさんの実例写真
kaze
kaze
家族
Mayukoさんの実例写真
ルーフバルコニーにウッドデッキ作りました。
ルーフバルコニーにウッドデッキ作りました。
Mayuko
Mayuko
2K | 家族
HKさんの実例写真
今日したこと。 それは布団の日干しです! 部屋中の空気も入れ換えて気持ちいい♪ 東北もやっと春めいてきました。 ついでに娘もひなたぼっこ。
今日したこと。 それは布団の日干しです! 部屋中の空気も入れ換えて気持ちいい♪ 東北もやっと春めいてきました。 ついでに娘もひなたぼっこ。
HK
HK
家族
kudoooonさんの実例写真
ルーフバルコニー 配置って難しいですね。自分用にするのか、人を呼ぶための配置にするのか。難しくも楽しくもあるところです。
ルーフバルコニー 配置って難しいですね。自分用にするのか、人を呼ぶための配置にするのか。難しくも楽しくもあるところです。
kudoooon
kudoooon
WestGermanyさんの実例写真
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
cocoさんの実例写真
ルーフバルコニーにて。 暑いので。 ついでにウッドタイルも掃除しました(主人が)
ルーフバルコニーにて。 暑いので。 ついでにウッドタイルも掃除しました(主人が)
coco
coco
家族
yuic-さんの実例写真
ガーデンパラソル¥16,910
約9畳のルーフバルコニーにはウッドパネルと人工芝、ダイニングセットとパラソルを設置。 風が強い時に普通のパラソルだと危なっかしくてどうしようか迷っていた時に 3段になっているパラソルを発見! 一段一段の隙間から風が抜けて風圧をかなり緩和できるので 安心して使えています。 焼肉しても、煙も籠らずいいかんじ♪(´ε` ) 念には念を、パラソルベースは26kgの物を使用しています。
約9畳のルーフバルコニーにはウッドパネルと人工芝、ダイニングセットとパラソルを設置。 風が強い時に普通のパラソルだと危なっかしくてどうしようか迷っていた時に 3段になっているパラソルを発見! 一段一段の隙間から風が抜けて風圧をかなり緩和できるので 安心して使えています。 焼肉しても、煙も籠らずいいかんじ♪(´ε` ) 念には念を、パラソルベースは26kgの物を使用しています。
yuic-
yuic-
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
スマイル4兄弟。 ウッドパネル、そろそろ掃除しなきゃ🧹
スマイル4兄弟。 ウッドパネル、そろそろ掃除しなきゃ🧹
coco
coco
家族
PR
楽天市場
kolokoppaさんの実例写真
サンルーフ付きの車になったので使わない時ルーフボックスを外すことにしました。 で、どこしまうねん。 ということでこれまたランドセルと同じくセミの抜け殻タイプにしてみました。
サンルーフ付きの車になったので使わない時ルーフボックスを外すことにしました。 で、どこしまうねん。 ということでこれまたランドセルと同じくセミの抜け殻タイプにしてみました。
kolokoppa
kolokoppa
家族
hinatabirdさんの実例写真
1名様、テント泊(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ)
1名様、テント泊(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ)
hinatabird
hinatabird
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pandaさんの実例写真
panda
panda
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥18,999
梅雨明けしましたね🎵しかし第2波🌊てまた巣籠もり生活になりそうです💧暑さ全開でテラスもしばらくは眺めるだけになりそうです。
梅雨明けしましたね🎵しかし第2波🌊てまた巣籠もり生活になりそうです💧暑さ全開でテラスもしばらくは眺めるだけになりそうです。
kakka
kakka
2LDK
sacchiさんの実例写真
少しずつ進化するおうちキャンプ⛺️
少しずつ進化するおうちキャンプ⛺️
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
nanami008さんの実例写真
nanami008
nanami008
tomokoさんの実例写真
人工芝のモニター投稿です🌿 と同時に、イケアのフロアデッキで楽しむわたしのおうち時間イベントが!! 喜んで参加です😊 フロアデッキを真ん中に敷いて人工芝の配置を変えてみました。奥行きが出たのではないでしょうか。 椅子をこう置いてみて気づいたのが、ソーシャルディスタンスになっているー!ということ。家でもコロナ対策ばっちりです。
人工芝のモニター投稿です🌿 と同時に、イケアのフロアデッキで楽しむわたしのおうち時間イベントが!! 喜んで参加です😊 フロアデッキを真ん中に敷いて人工芝の配置を変えてみました。奥行きが出たのではないでしょうか。 椅子をこう置いてみて気づいたのが、ソーシャルディスタンスになっているー!ということ。家でもコロナ対策ばっちりです。
tomoko
tomoko
家族
PR
楽天市場
tomokoさんの実例写真
人工芝のモニター投稿です🌿 これは数日前、晴れた日に撮りました! 緑があると明るくなりますね😊
人工芝のモニター投稿です🌿 これは数日前、晴れた日に撮りました! 緑があると明るくなりますね😊
tomoko
tomoko
家族
728728yyさんの実例写真
子どものロフトベッドが届いたついでに 外に出てパシャリしました。 まだ完成前なのですが、 後付けで屋根をつけました。 タカショーのホームヤードルーフです。 玄関の上にミニベランダがあるのですが これが屋根代わりになってくれると 思いきや、奥行きが狭いので無意味(笑) 雨の日に玄関ドアを開ければ 傘を差す前にずぶ濡れになります。 冬の時期は玄関前に雪が積もり 雪掻きするタイミングを間違えれば 監禁されます(笑) そんなストレスから解放されるので とても嬉しいです!! 写真で気付く方もいると思いますが 右側3分の1には格子がつく予定です! 完成が楽しみ〜!!
子どものロフトベッドが届いたついでに 外に出てパシャリしました。 まだ完成前なのですが、 後付けで屋根をつけました。 タカショーのホームヤードルーフです。 玄関の上にミニベランダがあるのですが これが屋根代わりになってくれると 思いきや、奥行きが狭いので無意味(笑) 雨の日に玄関ドアを開ければ 傘を差す前にずぶ濡れになります。 冬の時期は玄関前に雪が積もり 雪掻きするタイミングを間違えれば 監禁されます(笑) そんなストレスから解放されるので とても嬉しいです!! 写真で気付く方もいると思いますが 右側3分の1には格子がつく予定です! 完成が楽しみ〜!!
728728yy
728728yy
3LDK | 家族
morrowshomeさんの実例写真
このルーバルについてのブログも書いてるので良かったら見てみてくれたら嬉しいです。 ルーフバルコニーガーデン https://www.moromoro.me/home/2023/01/20/roofbalcony-garden1/ https://www.moromoro.me/home/2022/02/05/roofbalcony-garden2/
このルーバルについてのブログも書いてるので良かったら見てみてくれたら嬉しいです。 ルーフバルコニーガーデン https://www.moromoro.me/home/2023/01/20/roofbalcony-garden1/ https://www.moromoro.me/home/2022/02/05/roofbalcony-garden2/
morrowshome
morrowshome
3LDK | 家族
Mimrさんの実例写真
Mimr
Mimr
家族
SekaijuNo8さんの実例写真
SekaijuNo8
SekaijuNo8
1R | 一人暮らし
tomokoさんの実例写真
バルコニーにハンモックあったらいいよなあって、応募してみたら、当選いたしました👏👏 ありがとうございます🙇‍♀️ つっぱりオーニングの色と合わせようと思ってアイボリーを選びました。 とてもいい感じですーー✨ しばらくお付き合い願います!
バルコニーにハンモックあったらいいよなあって、応募してみたら、当選いたしました👏👏 ありがとうございます🙇‍♀️ つっぱりオーニングの色と合わせようと思ってアイボリーを選びました。 とてもいい感じですーー✨ しばらくお付き合い願います!
tomoko
tomoko
家族
tomokoさんの実例写真
¥13,879
スタンド式3WAYハンモックのモニター投稿です🙂 165cmの夫がハンモックに寝るとこんな感じのたわみ具合ですー。 すっぽりですね。 私も寝てみましたが、意外としっかり包んでくれるので落ちる不安はなかったです! 夕方のバルコニーは日陰になるので気持ちいいです👍
スタンド式3WAYハンモックのモニター投稿です🙂 165cmの夫がハンモックに寝るとこんな感じのたわみ具合ですー。 すっぽりですね。 私も寝てみましたが、意外としっかり包んでくれるので落ちる不安はなかったです! 夕方のバルコニーは日陰になるので気持ちいいです👍
tomoko
tomoko
家族
coaraさんの実例写真
IKEAの屋外用テーブルとチェア お手頃でシンプルでゲット フロアデッキもあちこち見たけどIKEAがお手頃だしかわいかった😙
IKEAの屋外用テーブルとチェア お手頃でシンプルでゲット フロアデッキもあちこち見たけどIKEAがお手頃だしかわいかった😙
coara
coara
家族
PR
楽天市場
kakkaさんの実例写真
朝のルーティング終わりに水出し緑茶で休憩。今朝は湿度が低く気持ちのいいアウトドアリビング😀
朝のルーティング終わりに水出し緑茶で休憩。今朝は湿度が低く気持ちのいいアウトドアリビング😀
kakka
kakka
2LDK
amyさんの実例写真
夜のバルコニーもいい雰囲気☺️
夜のバルコニーもいい雰囲気☺️
amy
amy
1K | 一人暮らし
yukiko.andanteさんの実例写真
夕方すこーし涼しくなってきたのを見計らって、バルコニーでビールとディナー🥂 明日も暑くなりそうです🥵
夕方すこーし涼しくなってきたのを見計らって、バルコニーでビールとディナー🥂 明日も暑くなりそうです🥵
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
別の角度からのバルコニー👻 家庭菜園したいけど、風の通りが良すぎてすべてなぎ倒されるから出来ません😂
別の角度からのバルコニー👻 家庭菜園したいけど、風の通りが良すぎてすべてなぎ倒されるから出来ません😂
amy
amy
1K | 一人暮らし
lalaさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥6,999
つい先日までルーフバルコニーの床の張り替え工事がありまして。 イケアのフロアパネルを一旦剥がして工事終了後に戻すという、老体にはキツすぎる重労働がありました😅植木の移動も地獄。 さらに、フロアパネルを無計画に戻したために色むら?のパッチワーク状態に💦💦 たぶん庇の下に敷いてあったパネルとか植木の下だった部分とかで汚れ具合が違ってきていたのでしょう。 あの重労働再び⁉︎いやいや、もうこのままいきます。
つい先日までルーフバルコニーの床の張り替え工事がありまして。 イケアのフロアパネルを一旦剥がして工事終了後に戻すという、老体にはキツすぎる重労働がありました😅植木の移動も地獄。 さらに、フロアパネルを無計画に戻したために色むら?のパッチワーク状態に💦💦 たぶん庇の下に敷いてあったパネルとか植木の下だった部分とかで汚れ具合が違ってきていたのでしょう。 あの重労働再び⁉︎いやいや、もうこのままいきます。
lala
lala
2LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
ルーフバルコニーで過ごすのに快適な季節になりました❤️
ルーフバルコニーで過ごすのに快適な季節になりました❤️
kakka
kakka
2LDK
Tenさんの実例写真
今日のバルコニー✨
今日のバルコニー✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
shige_emgさんの実例写真
shige_emg
shige_emg
PR
楽天市場
kudoooonさんの実例写真
kudoooon
kudoooon
もっと見る