コメント1
tsune_house
靴箱横にできたデッドスペースを利用してキャスター付きシェルフを製作。スリッパや靴磨き用のグッズ、虫除けや防水スプレーなどを目立たずに収納!我ながら使い勝手と場所のデザイン性を両立させて完成できたと思う。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mirinamuさんの実例写真
靴箱下のイマイチ使い切れなかったスペースに、収納を作りました。サイドにレールをつけて、開閉スムーズ
靴箱下のイマイチ使い切れなかったスペースに、収納を作りました。サイドにレールをつけて、開閉スムーズ
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
ahogaahogaさんの実例写真
デットスペースに靴箱作りました(*^^*)
デットスペースに靴箱作りました(*^^*)
ahogaahoga
ahogaahoga
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子どもの靴はキャスター付きのすのこに。掃除も楽。 靴箱下のデッドスペースを活用。
子どもの靴はキャスター付きのすのこに。掃除も楽。 靴箱下のデッドスペースを活用。
yuko
yuko
4LDK | 家族
nishikunsoraさんの実例写真
玄関すぐがキッチンのため、靴箱横のデッドスペースにプラゴミと生ごみのゴミ箱を2つ。見た目がおしゃれなのであまりゴミ箱に見えないのが◎。フタの取り付けがスムーズにいかず使い勝手はあまり良くないですが(^_^;)
玄関すぐがキッチンのため、靴箱横のデッドスペースにプラゴミと生ごみのゴミ箱を2つ。見た目がおしゃれなのであまりゴミ箱に見えないのが◎。フタの取り付けがスムーズにいかず使い勝手はあまり良くないですが(^_^;)
nishikunsora
nishikunsora
カップル
nishikunsoraさんの実例写真
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
nishikunsora
nishikunsora
カップル
nyaaさんの実例写真
イベントに参加です。 靴箱上のデッドスペース。 マルチバスケットを並べて置いてます。 中には生活用品のストックなど入れてます。
イベントに参加です。 靴箱上のデッドスペース。 マルチバスケットを並べて置いてます。 中には生活用品のストックなど入れてます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
Kao
Kao
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
お金をかけずに楽しむインテリア❣️参加しま〜す。 靴箱の下底上げしているので…空間勿体ないので〜昔作った素麺の箱を底に100均のすのこを側面に作った箱にキャスター付けて〜IKEAのアウトレットで150円で10枚購入した板を貼り付けて出来上がり〜(^^)
お金をかけずに楽しむインテリア❣️参加しま〜す。 靴箱の下底上げしているので…空間勿体ないので〜昔作った素麺の箱を底に100均のすのこを側面に作った箱にキャスター付けて〜IKEAのアウトレットで150円で10枚購入した板を貼り付けて出来上がり〜(^^)
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shiさんの実例写真
無印良品の掃除用具、無印良品の吸盤フックで洗濯機横にめちゃくちゃ綺麗に収まりました 今までは靴箱の傘立てスペースを使わないのでそこに入れていたんですがスッキリしそうです☺︎
無印良品の掃除用具、無印良品の吸盤フックで洗濯機横にめちゃくちゃ綺麗に収まりました 今までは靴箱の傘立てスペースを使わないのでそこに入れていたんですがスッキリしそうです☺︎
shi
shi
1LDK
michiさんの実例写真
洗濯機横のデッドスペースも使えるようにカバーを作りました!
洗濯機横のデッドスペースも使えるようにカバーを作りました!
michi
michi
2LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
冷蔵庫横 デッドスペース 100均すのこでラックを作りました キャスターもつけたので 取り出し楽チン デッドスペースの有効活用
冷蔵庫横 デッドスペース 100均すのこでラックを作りました キャスターもつけたので 取り出し楽チン デッドスペースの有効活用
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
Samoaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚横のデッドスペースに棚製作。 なかなか良い感じ。
キッチンの吊り戸棚横のデッドスペースに棚製作。 なかなか良い感じ。
Samoa
Samoa
家族
EmerysCafeさんの実例写真
冷蔵庫と壁の間にIKEAで購入したラック入れてます♡
冷蔵庫と壁の間にIKEAで購入したラック入れてます♡
EmerysCafe
EmerysCafe
1K | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
靴箱の下に、キャスター付きすのこを忍ばせています 使うときだけ引っ張って出しています 取手代わりにセリアのアイアンバーをつけています😊
靴箱の下に、キャスター付きすのこを忍ばせています 使うときだけ引っ張って出しています 取手代わりにセリアのアイアンバーをつけています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
aaaさんの実例写真
冷蔵庫の横にデットスペースがあり、ストックものを入れてます! ここが意外と便利で買ってよかったです😊 飲み物や、調味料や、キッチンペーパーも入ります。 あとは今日久々にコンロ下収納を片付けました😆✨ すんごーい汚かった💦フライパンやボールをまた仕切り直して調味料と油を分けてみました。 年末に向けて少しずつ引き出しの中を綺麗にします🙌
冷蔵庫の横にデットスペースがあり、ストックものを入れてます! ここが意外と便利で買ってよかったです😊 飲み物や、調味料や、キッチンペーパーも入ります。 あとは今日久々にコンロ下収納を片付けました😆✨ すんごーい汚かった💦フライパンやボールをまた仕切り直して調味料と油を分けてみました。 年末に向けて少しずつ引き出しの中を綺麗にします🙌
aaa
aaa
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*デッドスペース活用法* ■ 燕三条製:水切りラック わが家のシンク横には、水切りラックを置くスペースがありませんでした(わずか10㎝程のため、諦めていました…) でも!燕三条さんの水切りラックは、省スペースでも設置が可能なんです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ こんな狭い隙間のスペース有効活用できて… さらに!カゴが伸縮式になっているので、洗い物の量に合わせて収納量もUP出来ちゃうんですよ〜\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。 使っていない時には、小さく収納してスッキリ(*ฅ́˘ฅ̀*) これを使うようになってから、大容量の洗い物やフライパン、大きな鍋だって置けるようになりました♪
*デッドスペース活用法* ■ 燕三条製:水切りラック わが家のシンク横には、水切りラックを置くスペースがありませんでした(わずか10㎝程のため、諦めていました…) でも!燕三条さんの水切りラックは、省スペースでも設置が可能なんです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ こんな狭い隙間のスペース有効活用できて… さらに!カゴが伸縮式になっているので、洗い物の量に合わせて収納量もUP出来ちゃうんですよ〜\(。˃ ᵕ ˂ )/ ✧*。 使っていない時には、小さく収納してスッキリ(*ฅ́˘ฅ̀*) これを使うようになってから、大容量の洗い物やフライパン、大きな鍋だって置けるようになりました♪
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bannawaniさんの実例写真
冷蔵庫の横のデッドスペースはPanasonicのマグネットボードを使ってキッチン用品を お片付け
冷蔵庫の横のデッドスペースはPanasonicのマグネットボードを使ってキッチン用品を お片付け
bannawani
bannawani
yasuyo66さんの実例写真
商品を主役に撮ってね! RoomClip ショッピングで買った家具・雑貨 ⁡ ✐山崎実業 ⁎ハンドル付きスリムワゴン tower ホワイト ⁡ 冷蔵庫横のデッドスペースを活用したくて クーポンで注文させてもらった ハンドル付きスリムワゴン ⁡ 調味料のストック、 夫婦でお風呂上がりのお楽しみに飲むパックジュースのストック、 来客用に用意してあるお酒 ⁡ 置き場に困っていたモノの居場所が見つかりました♡ ⁡ ハンドル&キャスターのおかげで 取り出しもスムーズ 掃除もしやすいです ⁡ ⁡ ブラックも有ります ⁡
商品を主役に撮ってね! RoomClip ショッピングで買った家具・雑貨 ⁡ ✐山崎実業 ⁎ハンドル付きスリムワゴン tower ホワイト ⁡ 冷蔵庫横のデッドスペースを活用したくて クーポンで注文させてもらった ハンドル付きスリムワゴン ⁡ 調味料のストック、 夫婦でお風呂上がりのお楽しみに飲むパックジュースのストック、 来客用に用意してあるお酒 ⁡ 置き場に困っていたモノの居場所が見つかりました♡ ⁡ ハンドル&キャスターのおかげで 取り出しもスムーズ 掃除もしやすいです ⁡ ⁡ ブラックも有ります ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pinkoさんの実例写真
洗濯機横のデッドスペース 洗濯パンにホコリも溜まりやすくて何とかしたいと思っていて、ホームセンターで、見つけた板の切れ端で塞いで見たらサイズがピッタリ! その上にスリムストッカーを置いて見たらこれまたピッタリ✨ 下着や洗剤のストックなどを収納したいと思います♪
洗濯機横のデッドスペース 洗濯パンにホコリも溜まりやすくて何とかしたいと思っていて、ホームセンターで、見つけた板の切れ端で塞いで見たらサイズがピッタリ! その上にスリムストッカーを置いて見たらこれまたピッタリ✨ 下着や洗剤のストックなどを収納したいと思います♪
pinko
pinko
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
haniwa
haniwa
家族
sa-miさんの実例写真
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
minekoさんの実例写真
IKEAのレールベリ 狭いデッドスペースも有効活用できる優秀ラック🤞🏻 4段目は生活感丸出しなので、隠す方法ないかなーと模索中です😅
IKEAのレールベリ 狭いデッドスペースも有効活用できる優秀ラック🤞🏻 4段目は生活感丸出しなので、隠す方法ないかなーと模索中です😅
mineko
mineko
2LDK | 家族
menmaさんの実例写真
浴室横のデッドスペースに、棚を取り付けていたのですが、 ひっかける→落とす→踏む ぶつかる→落とす→踏む を繰り返し散らかしていたので、思い切って収納ボックスを導入しました。 収納ボックスにしたらよく整頓出来てしまい、 中身が空のものあったり。 まだ整理整頓の途中なので、余裕が出来て良かったです☺️
浴室横のデッドスペースに、棚を取り付けていたのですが、 ひっかける→落とす→踏む ぶつかる→落とす→踏む を繰り返し散らかしていたので、思い切って収納ボックスを導入しました。 収納ボックスにしたらよく整頓出来てしまい、 中身が空のものあったり。 まだ整理整頓の途中なので、余裕が出来て良かったです☺️
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
onokenkoさんの実例写真
モニターさせていただきます、 山善さんの隙間トローリー❣️ サイズは幅16 奥行49.5 高さ80 cmと、とってもスリム❗️ ちょうど、キッチンのゴミ箱の横の隙間が微妙にデッドスペースだなーと思っていたので、ここの隙間に使わせていただきます♪テーブルを折り曲げて収納しても奥行きバッチリ👍
モニターさせていただきます、 山善さんの隙間トローリー❣️ サイズは幅16 奥行49.5 高さ80 cmと、とってもスリム❗️ ちょうど、キッチンのゴミ箱の横の隙間が微妙にデッドスペースだなーと思っていたので、ここの隙間に使わせていただきます♪テーブルを折り曲げて収納しても奥行きバッチリ👍
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
靴収納のデッドスペースを活用したくて、towerのシューズラックを購入しました。 伸縮タイプなので、棚の幅にピッタリ合わせることができ、無駄がない✨シンプルでおしゃれな見た目も好きです❣️ 我が家は稼働棚に挟んで、奥側に設置しています。
靴収納のデッドスペースを活用したくて、towerのシューズラックを購入しました。 伸縮タイプなので、棚の幅にピッタリ合わせることができ、無駄がない✨シンプルでおしゃれな見た目も好きです❣️ 我が家は稼働棚に挟んで、奥側に設置しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します✨ わが家のキッチンのゴミ箱はkcud🗑️ 冷蔵庫と食器棚の間に置いていて、ふたつ同色で並べて 向かって右に燃えるゴミ🔥左にプラごみを入れるようにしています。 ゴミ袋の着脱も簡単でシンプルなデザインと色がお気に入り♡ 開けるときのフタの高さを押さえるため、フタは後ろではなく、横に開くようにしました💡 そして、ゴミ箱上もラブリコで棚を作ってスペースを活用できるようにしています⚒️
イベント参加します✨ わが家のキッチンのゴミ箱はkcud🗑️ 冷蔵庫と食器棚の間に置いていて、ふたつ同色で並べて 向かって右に燃えるゴミ🔥左にプラごみを入れるようにしています。 ゴミ袋の着脱も簡単でシンプルなデザインと色がお気に入り♡ 開けるときのフタの高さを押さえるため、フタは後ろではなく、横に開くようにしました💡 そして、ゴミ箱上もラブリコで棚を作ってスペースを活用できるようにしています⚒️
gacha
gacha
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
お久しぶりです🤗 炊飯器とコーヒーメーカーの後ろのデッドスペースにニトリの収納ラックがピッタリ!!気持ちいい😆✨✨ 伸縮レンジ上ラック コンロ横ラック
お久しぶりです🤗 炊飯器とコーヒーメーカーの後ろのデッドスペースにニトリの収納ラックがピッタリ!!気持ちいい😆✨✨ 伸縮レンジ上ラック コンロ横ラック
fumi
fumi
3LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
冷蔵庫横の便利スペース♡このスペースのおかげでかなり時短&家が整うようになった。牛乳パックを解体するためのはさみ。冷凍するジップロックに書くためのマイネーム。ばらつきガチのペットボトルキャップと電池切れの電池もここへ収納。いっぱいになったらゴミ捨ての合図にしてます。
冷蔵庫横の便利スペース♡このスペースのおかげでかなり時短&家が整うようになった。牛乳パックを解体するためのはさみ。冷凍するジップロックに書くためのマイネーム。ばらつきガチのペットボトルキャップと電池切れの電池もここへ収納。いっぱいになったらゴミ捨ての合図にしてます。
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
SIMPLESTYLEさんの実例写真
\テレビ台横のデッドスペースを有効活用/ 伸縮ラックを置くことで デッドスペースを収納スペースへ◎ お好みの幅に合わせてご利用ください。 また木目の色味をナチュラルに統一することで お部屋が明るい印象になり開放感が生まれます。 【伸縮ラック】 ●商品サイズ(cm) 幅約59.5~107×奥行約29.5×高さ約119.7 ●重量 約27.15kg ●耐荷重 全体:約70kg 可動部:天板約7kg、底板約7kg、各ボックス約7kg 【テレビ台】 ●商品サイズ(cm) 幅約180×奥行約41×高さ約41 ●商品重量 約61.9kg ●材質 強化ガラス、天然木化粧繊維版(MDF)、プリント化粧繊維版(MDF) ●耐荷重 天板/40kg、棚板/5kg、引き出し/3kg 【折りたたみテーブル】 ●商品サイズ(cm) 幅約80×奥行約40×高さ約34 ●商品重量 約5.2kg ●材質 天板:合成樹脂化粧繊維板(メラミン樹脂) 脚部:天然木(ラッカー塗装) ●耐荷重 約20kg
\テレビ台横のデッドスペースを有効活用/ 伸縮ラックを置くことで デッドスペースを収納スペースへ◎ お好みの幅に合わせてご利用ください。 また木目の色味をナチュラルに統一することで お部屋が明るい印象になり開放感が生まれます。 【伸縮ラック】 ●商品サイズ(cm) 幅約59.5~107×奥行約29.5×高さ約119.7 ●重量 約27.15kg ●耐荷重 全体:約70kg 可動部:天板約7kg、底板約7kg、各ボックス約7kg 【テレビ台】 ●商品サイズ(cm) 幅約180×奥行約41×高さ約41 ●商品重量 約61.9kg ●材質 強化ガラス、天然木化粧繊維版(MDF)、プリント化粧繊維版(MDF) ●耐荷重 天板/40kg、棚板/5kg、引き出し/3kg 【折りたたみテーブル】 ●商品サイズ(cm) 幅約80×奥行約40×高さ約34 ●商品重量 約5.2kg ●材質 天板:合成樹脂化粧繊維板(メラミン樹脂) 脚部:天然木(ラッカー塗装) ●耐荷重 約20kg
SIMPLESTYLE
SIMPLESTYLE
LDK_plusさんの実例写真
デッドスペースを生かしてたっぷり収納できるキャビネット。 オープンタイプなので、見せる収納でおしゃれにもできます。デッドスペースを生かして収納を増やし、トイレットペーパーやちょっとした小物などをおしゃれに収納できます。 カラー展開は、スタンダード5色、ミドルグレード3色の計8色展開。シンプルな無地ホワイトと上品な木目調でどんな空間にも馴染みます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1265/064_tsf-108?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
デッドスペースを生かしてたっぷり収納できるキャビネット。 オープンタイプなので、見せる収納でおしゃれにもできます。デッドスペースを生かして収納を増やし、トイレットペーパーやちょっとした小物などをおしゃれに収納できます。 カラー展開は、スタンダード5色、ミドルグレード3色の計8色展開。シンプルな無地ホワイトと上品な木目調でどんな空間にも馴染みます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1265/064_tsf-108?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
PR
楽天市場
75さんの実例写真
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
75
75
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 吊り戸棚下のラック使いは、先に投稿していたので、次は、狭い幅の使い方😊 わが家は、スリムラックを2つ、冷蔵庫を挟んで置いています✌️ 手前の背の高いラックは、お家見直しキャンペーンが当たったときに注文したもの😊 大容量で、引き出し戸棚がだいぶ片付きました。 引き出せば一度に見渡せるのもいいですよね😆 後ろの小さいラックはtowerのもので、こっちの方が古株さん✨ どちらのラックもキャスター付き、取手付き、両側に落下防止の柵があるので置いたものが落ちないという便利さ🎶 元に戻せば2枚目のように、キッチンもすっきり✌️
デッドスペースの使い方✨ 吊り戸棚下のラック使いは、先に投稿していたので、次は、狭い幅の使い方😊 わが家は、スリムラックを2つ、冷蔵庫を挟んで置いています✌️ 手前の背の高いラックは、お家見直しキャンペーンが当たったときに注文したもの😊 大容量で、引き出し戸棚がだいぶ片付きました。 引き出せば一度に見渡せるのもいいですよね😆 後ろの小さいラックはtowerのもので、こっちの方が古株さん✨ どちらのラックもキャスター付き、取手付き、両側に落下防止の柵があるので置いたものが落ちないという便利さ🎶 元に戻せば2枚目のように、キッチンもすっきり✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
saaya
saaya
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
atk
atk
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
miki
miki
家族
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
yunyumさんの実例写真
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mak.さんの実例写真
家中のハンカチからバスタオルまで‪ꔛ‬ すべて脱衣所デッドスペースのスリムチェストに収納しています✧‧˚ かなりの枚数がスッキリ収まり、 引き出しも軽いので出し入れも楽チンです🙌💕 上のカゴ部分にはハンドタオルを縦に置いてサッと取りやすくෆ。 並びの洗面台ですぐ使えるようにしています☺️ 1番上の引き出しにはハンカチやヘアバンド、 洗濯ネットなど細かいものを。 2,3段目にはフェイスタオル(16枚くらい) 深さのある1番下にはバスタオルを収納しています‪(厚手6枚くらい) 以前は別の場所に収納していましたが、 バスルーム入口のすぐ横に収納したことで バスタオルもさっと取り出せて快適になりました🙆‍♀💕 わが家の脱衣所は狭いので…💦 デッドスペースも活用できて見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✨
家中のハンカチからバスタオルまで‪ꔛ‬ すべて脱衣所デッドスペースのスリムチェストに収納しています✧‧˚ かなりの枚数がスッキリ収まり、 引き出しも軽いので出し入れも楽チンです🙌💕 上のカゴ部分にはハンドタオルを縦に置いてサッと取りやすくෆ。 並びの洗面台ですぐ使えるようにしています☺️ 1番上の引き出しにはハンカチやヘアバンド、 洗濯ネットなど細かいものを。 2,3段目にはフェイスタオル(16枚くらい) 深さのある1番下にはバスタオルを収納しています‪(厚手6枚くらい) 以前は別の場所に収納していましたが、 バスルーム入口のすぐ横に収納したことで バスタオルもさっと取り出せて快適になりました🙆‍♀💕 わが家の脱衣所は狭いので…💦 デッドスペースも活用できて見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✨
mak.
mak.
4LDK | 家族
もっと見る