コメント1
nono.0129
今回の流木板は重さもあったのでまずは色々調べてからでないと出来ないなぁと・便利なGoogle先生で調べて見ました・そこからまず柱の位置探し・下地チェッカーは買ってたものの・センサー式で何だか上手く使いこなせないし使いづらいので・100均の強力磁石で自分で探しました・家の見取り図も引っ張りだし私部屋の柱を確認・後は取り付ける位置としっかりハマる様に念入りに調整・下地チェッカーは針が出るタイプの方がいいとは思うけど・100均の強力磁石と長めの画鋲みたいなものがあれば・それで充分だと今回初めてやってみて思いました・下地チェッカーは水平器も付いてるんだけど・これも小さな100均の水平器で充分だったなぁと 笑・でも何事も勉強これからも知識は役に立つしやって良かったなぁと思ってます・ って次はいよいよ棚の取り付けです

この写真を見た人へのおすすめの写真