tanboさんの部屋
tanboさんの部屋
tanboさんの部屋
tanboさんの部屋
ON
米びつ 5kg お米袋そのまま保存ケース ( ライスストッカー 米櫃 ライスボックス おすすめ )
マーナ 極 お米とぎ K679 水切り スリット付き 料理 お釜 お米 下拵え ハンドケア ホワイト シンプル キッチン キッチン用品 調理器具 極み marna
2024年5月18日74
tanboさんの部屋
tanboさんの部屋
tanboさんの部屋
tanboさんの部屋
ON
2024年5月18日74
米びつ 5kg お米袋そのまま保存ケース ( ライスストッカー 米櫃 ライスボックス おすすめ )
米びつ¥898
マーナ 極 お米とぎ K679 水切り スリット付き 料理 お釜 お米 下拵え ハンドケア ホワイト シンプル キッチン キッチン用品 調理器具 極み marna
marnaその他¥968
コメント11
tanbo
1枚目 ニトリで買った米びつ(ニトリ以外でも買える)これまで米は10kg袋で買って計量レバー付き米びつに移し替えていたけど使ってると米は飛び散るしケースの内側キレイにしなきゃで私には向いてなかった。このケース使うために米は5kgずつの購入にして袋のまま入れる方法に変更。米は無洗米にしてから家事の苦痛がかなり減った。・米びつに米を投入・米びつの洗浄・洗米前に手を洗う・米を洗う・濡れた手を拭いて炊飯器セットこれらに割く時間と水を省けてニンマリ。それとカインズの販売コーナーで見かけた情報だけど、無洗米と洗う米、同じ5kgでも無洗米のほうが洗う米より約一合多くごはんを食べられるらしい😀値段は洗う米より100円程度高いだけでこれだけの時間や水道代を減らせるのだから無洗米はかなりコスパがいいと思う。無洗米もおすすめしたい。(ちなみにRCフォロワーさんで無洗米派の人はけっこういらっしゃる印象)2枚目 マーナのお米計量カップ手が米に触れることなく使えるところがお気に入り。フォロワーさんの紹介で知った逸品✨3枚目 石膏ボード専用棚取り付けセット 洗濯機のすぐそばにワンアクションで洗剤を取れる位置に使用中。角が丸いので手をぶつけても怪我の心配がないところと棚受けも丸みのありホワイトで統一されたデザインもお気に入り。電源が近いからネジ止めは危険もあるのでピン止め式で安全、付属のピン取付工具は汎用性があって他のピン留め作業でも使えて無駄にならないところもGood✨4枚目 有田焼 山忠の排水口カバー洗面台で使用中。機能性と柄がよい。排水口掃除はたまに泡ハイターシュッシュするくらい。カバーは曇ったら磨けばすぐ艶々復活。じつは意識変化もあり、洗面ボウルに髪の毛が落ちたらつまみ取ってゴミ箱に捨てる習慣がついた。長い髪は自分ひとりだから設置できるという環境。髪の毛流しちゃうから洗面台は難しいというご家庭にはトイレにおすすめしたい。

この写真を見た人へのおすすめの写真