鍋用バスタオル使う様子を再現してみました😁
沸騰したら加熱を止めてバスタオルをかけて放置
以前にテレビで見たのは
バスタオルで包みダンボールに入れるという方法
煮込み調理のときは沸騰したら火を止めてこのように保温すると温度が高いままなので大きいジャガイモでもちゃんと柔らかくなり、光熱費節約術として紹介されてました。
私は『火止めたら鍋から離れられるわ😁』とい
う手抜き術として導入したのでIHコンロになったら更に手抜きでダンボール入れなくてよくね?・・という理由から今のスタイルになりました😙
作ったあと食べるまでにしばらく時間あるから冷めちゃうな〜というスープとかは出来てからタオル保温しとくと熱々のままなので光熱費節約術としてオススメしです😉
鍋用バスタオル使う様子を再現してみました😁
沸騰したら加熱を止めてバスタオルをかけて放置
以前にテレビで見たのは
バスタオルで包みダンボールに入れるという方法
煮込み調理のときは沸騰したら火を止めてこのように保温すると温度が高いままなので大きいジャガイモでもちゃんと柔らかくなり、光熱費節約術として紹介されてました。
私は『火止めたら鍋から離れられるわ😁』とい
う手抜き術として導入したのでIHコンロになったら更に手抜きでダンボール入れなくてよくね?・・という理由から今のスタイルになりました😙
作ったあと食べるまでにしばらく時間あるから冷めちゃうな〜というスープとかは出来てからタオル保温しとくと熱々のままなので光熱費節約術としてオススメしです😉