yukikoさんの部屋
yukikoさんの部屋
ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 DCP-J1200N + 【ブラザー純正】インクカートリッジブラック LC414BK セット
ブラザー工業(Brother Industries)-
コメント5
yukiko
「液晶がないからすっきりなじむ。スマホで簡単操作のプリンターが時短にも、家族との楽しい時間にもお役立ち」https://roomclip.jp/mag/archives/82528?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialRoom clip mag 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"ほんと⸜❤︎⸝‍今までなかったのが不思議なくらい活用されています(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
パソコンデスクの下に、キャスターつきワゴンを置きました。 プリンターをデスク下に置いたらスッキリ。
パソコンデスクの下に、キャスターつきワゴンを置きました。 プリンターをデスク下に置いたらスッキリ。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
tamanyan-115さんの実例写真
プリンターを引き出せるように板をカットしてキャスターを着けました。板以外の材料は100均です。
プリンターを引き出せるように板をカットしてキャスターを着けました。板以外の材料は100均です。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
utayukaさんの実例写真
ルーロのためにいろいろと合う棚を探しました。 写真におさめてみるとプリンターも白に買い換えたいなぁと思ってしまう。
ルーロのためにいろいろと合う棚を探しました。 写真におさめてみるとプリンターも白に買い換えたいなぁと思ってしまう。
utayuka
utayuka
家族
mizu_nagiさんの実例写真
ファイルボックス¥399
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
mizu_nagi
mizu_nagi
家族
enotasoさんの実例写真
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
oga_roomさんの実例写真
プリンターラック完成♪ノートパソコンと、プリンター用紙も収納できるようにしました♡
プリンターラック完成♪ノートパソコンと、プリンター用紙も収納できるようにしました♡
oga_room
oga_room
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
とてもスッキリです。 ホワイトグレーなので白い物が多い我が家にはピッタリ。 軽くてスイスイ。 エラストマー素材のキャスターなので、無垢床ですが、大丈夫そうです◎
とてもスッキリです。 ホワイトグレーなので白い物が多い我が家にはピッタリ。 軽くてスイスイ。 エラストマー素材のキャスターなので、無垢床ですが、大丈夫そうです◎
yuu
yuu
家族
PR
楽天市場
noraさんの実例写真
元々在宅ワークです 寝室は狭いのでリビングに仕事スペースを設けました デスクサイドにはIKEAのBESTAをプリンター置きとして使っています 配線やスペース的にこの向きにしたのですが、ケーブルがわちゃわちゃ混雑していて、これをどうにかしたいけどなんにも案が出て来ません😂 壁にケーブルカバーを這わせたいけど粘着テープを壁に貼るのも後々困りそうでこのままです😩 引き出しとファイルボックスは無印さんです この度の引っ越しで収納を見直し、ファイルボックスを追加したのですが、シンデレラフィットでした😆 上の引き出しには文房具と、コピー用紙を収納 ファイルボックスには仕事の書類や資料等を収納しています 画像では見切れてますが隣のデスク(楽天さん購入)と高さぴったりで、完全に自己満足ですが気に入っております ケーブル類、どうしようか☹️
元々在宅ワークです 寝室は狭いのでリビングに仕事スペースを設けました デスクサイドにはIKEAのBESTAをプリンター置きとして使っています 配線やスペース的にこの向きにしたのですが、ケーブルがわちゃわちゃ混雑していて、これをどうにかしたいけどなんにも案が出て来ません😂 壁にケーブルカバーを這わせたいけど粘着テープを壁に貼るのも後々困りそうでこのままです😩 引き出しとファイルボックスは無印さんです この度の引っ越しで収納を見直し、ファイルボックスを追加したのですが、シンデレラフィットでした😆 上の引き出しには文房具と、コピー用紙を収納 ファイルボックスには仕事の書類や資料等を収納しています 画像では見切れてますが隣のデスク(楽天さん購入)と高さぴったりで、完全に自己満足ですが気に入っております ケーブル類、どうしようか☹️
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
noriさんの実例写真
新しいプリンター買いました。 ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12617814654.html
新しいプリンター買いました。 ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12617814654.html
nori
nori
4LDK | 家族
mi__さんの実例写真
仕事スペースです💻 前はプリンターが黒ですごく大きいものだったのですが、新しく小さめの白いものを購入しました😌 今はリモートになったので在庫もないみたいで… 何軒か回ってゲットしました✨ プリンターを載せる台はIKEAで😆 本日組み立てました✨ やっぱり白が好きだ〜!!
仕事スペースです💻 前はプリンターが黒ですごく大きいものだったのですが、新しく小さめの白いものを購入しました😌 今はリモートになったので在庫もないみたいで… 何軒か回ってゲットしました✨ プリンターを載せる台はIKEAで😆 本日組み立てました✨ やっぱり白が好きだ〜!!
mi__
mi__
rererereinaさんの実例写真
プリンターは下から2段目に〜 月末しか使わへんけど、ここならコンセントもすぐで、このまま使える〜(:D)┼─┤ もっと早くこーしとけばよかった( ◞・౪・)◞
プリンターは下から2段目に〜 月末しか使わへんけど、ここならコンセントもすぐで、このまま使える〜(:D)┼─┤ もっと早くこーしとけばよかった( ◞・౪・)◞
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
oliverさんの実例写真
プリンタを載せているデスク下のワゴンは、元々キッチンラックとして売られていたもの。 プリンタ横幅&デスク奥行と奇跡的にシンデレラフィットして、ここに置くことにしました☆ ワゴン下の収納ボックスには、替えのインクや紙・文房具などをしまっています。
プリンタを載せているデスク下のワゴンは、元々キッチンラックとして売られていたもの。 プリンタ横幅&デスク奥行と奇跡的にシンデレラフィットして、ここに置くことにしました☆ ワゴン下の収納ボックスには、替えのインクや紙・文房具などをしまっています。
oliver
oliver
2LDK | カップル
saya-nagaさんの実例写真
ニトリ様から頂いたモニター品、『Nポルダ』を別角度から👀 趣味のカメラや、パソコン・プリンター類をメインに、観葉植物やアートもディズプレイしてみました☘️ 奥行きが30.5cmなので、そこまで圧迫感がなく、思ったよりもスッキリした印象です✨
ニトリ様から頂いたモニター品、『Nポルダ』を別角度から👀 趣味のカメラや、パソコン・プリンター類をメインに、観葉植物やアートもディズプレイしてみました☘️ 奥行きが30.5cmなので、そこまで圧迫感がなく、思ったよりもスッキリした印象です✨
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
poporonさんの実例写真
押入れ収納¥390
無印のPPケースでプリンターワゴン キャスターも付けて3810円
無印のPPケースでプリンターワゴン キャスターも付けて3810円
poporon
poporon
3LDK | 家族
tamuさんの実例写真
プリンターをテレビラック下に移動。 その際にMDF材にキャスター付けました。 全部ダイソーで300円。
プリンターをテレビラック下に移動。 その際にMDF材にキャスター付けました。 全部ダイソーで300円。
tamu
tamu
PR
楽天市場
kiyoさんの実例写真
使って良かった収納アイテムは、 Tower のプリンター収納ラック♡ わが家のプリンターの置き場所は、 リビングの収納棚の中。 Towerのラックに載せて、インクや紙類などの消耗品は、セリアのラッセバスケットに分けて収納しています!Tower とセリアがピッタリで相性抜群◎ 耐荷重9kgなので一般的な家庭用プリンターならほとんど◎ わが家の収納棚にピッタリだし、 消耗品もスッキリ収まったし、 シンプルなデザインで頑丈だし、 買って良かった!と思える収納アイテムです。 ちなみに、ラックの下にキャスターを付けて床置きにすることもできるのでデスク下にも使えます! 今は週に1回程度しか使わないので収納棚に入れて隠す収納してるけど、もし頻回に使うようになったら、デスク下や棚の上に置いて、見せる収納に対応できるのもポイント高いです🤗
使って良かった収納アイテムは、 Tower のプリンター収納ラック♡ わが家のプリンターの置き場所は、 リビングの収納棚の中。 Towerのラックに載せて、インクや紙類などの消耗品は、セリアのラッセバスケットに分けて収納しています!Tower とセリアがピッタリで相性抜群◎ 耐荷重9kgなので一般的な家庭用プリンターならほとんど◎ わが家の収納棚にピッタリだし、 消耗品もスッキリ収まったし、 シンプルなデザインで頑丈だし、 買って良かった!と思える収納アイテムです。 ちなみに、ラックの下にキャスターを付けて床置きにすることもできるのでデスク下にも使えます! 今は週に1回程度しか使わないので収納棚に入れて隠す収納してるけど、もし頻回に使うようになったら、デスク下や棚の上に置いて、見せる収納に対応できるのもポイント高いです🤗
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
A3プリンター台です。 引き出しにはA3コピー用紙と B4コピー用紙が収納できます。 サイズ等記録しています↓ https://nanakozuborakatazukeblog.com/a3サイズプリンターとa3コピー用紙の収納
A3プリンター台です。 引き出しにはA3コピー用紙と B4コピー用紙が収納できます。 サイズ等記録しています↓ https://nanakozuborakatazukeblog.com/a3サイズプリンターとa3コピー用紙の収納
nanako
nanako
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kiyoさんの実例写真
わが家のリビング収納! 細かい暮らしアイテムはここに集結してます。 ・文房具 ・雑貨 ・工具 ・電球、電池 ・常備薬 ・衛生用品 ・私と主人の時計やアクセなど ・取説 ・ラッピング ・プリンター などなど。 そして、本日、マガジンハウス様の「TOKOSIE」にこちらの写真をトップにわが家の収納Part2を紹介いただいてます🤗見てもらえたら嬉しいです! https://tokosie.jp/organizing/27266/
わが家のリビング収納! 細かい暮らしアイテムはここに集結してます。 ・文房具 ・雑貨 ・工具 ・電球、電池 ・常備薬 ・衛生用品 ・私と主人の時計やアクセなど ・取説 ・ラッピング ・プリンター などなど。 そして、本日、マガジンハウス様の「TOKOSIE」にこちらの写真をトップにわが家の収納Part2を紹介いただいてます🤗見てもらえたら嬉しいです! https://tokosie.jp/organizing/27266/
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
ラグ¥4,998
プリンター、買い替えました🖨 テレビボードの上にあるのが旧プリンター 引き出しトレーに乗っているのが新プリンターです✨ 我が家のテレビボードはIKEAのbestaです🇸🇪 棚の中に引き出しフレームを取り付け、プリンター置き場にしています。 使う時だけ引き出せて、普段は見えないのでスッキリ✨ Canon社からbrother社に変わり、本体サイズは大幅にアップし、収納スペースはぎりっぎりですが、給紙システムがbrother社の方がシンプルで背面給紙の際に干渉しないのが決め手となりました。 さぁ!これで娘の願書をプリントするぞー!! (ドキドキ🥺)
プリンター、買い替えました🖨 テレビボードの上にあるのが旧プリンター 引き出しトレーに乗っているのが新プリンターです✨ 我が家のテレビボードはIKEAのbestaです🇸🇪 棚の中に引き出しフレームを取り付け、プリンター置き場にしています。 使う時だけ引き出せて、普段は見えないのでスッキリ✨ Canon社からbrother社に変わり、本体サイズは大幅にアップし、収納スペースはぎりっぎりですが、給紙システムがbrother社の方がシンプルで背面給紙の際に干渉しないのが決め手となりました。 さぁ!これで娘の願書をプリントするぞー!! (ドキドキ🥺)
biroballonne
biroballonne
家族
beさんの実例写真
プリンターとシュレッダー、プリンター用品、学校用品の予備等の収納をランドセルラックの隣に😊
プリンターとシュレッダー、プリンター用品、学校用品の予備等の収納をランドセルラックの隣に😊
be
be
家族
cocoさんの実例写真
brotherプリンターモニター投稿② プリンター置き場 デスク下に収まり使いやすくなりました! 前からあったワゴンに収まりました パソコン、スマホからプリント出来ます。
brotherプリンターモニター投稿② プリンター置き場 デスク下に収まり使いやすくなりました! 前からあったワゴンに収まりました パソコン、スマホからプリント出来ます。
coco
coco
4LDK | 家族
HandTさんの実例写真
モニター当選ありがとうございました! マットなホワイトがよい感じです。 インクが大容量なので煩わしいインク交換の回数が 軽減できそうです。
モニター当選ありがとうございました! マットなホワイトがよい感じです。 インクが大容量なので煩わしいインク交換の回数が 軽減できそうです。
HandT
HandT
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yururiraさんの実例写真
当選したプリンターはここに収まっています☆シンプルで素敵!
当選したプリンターはここに収まっています☆シンプルで素敵!
yururira
yururira
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
brotherプリンターモニター投稿③ おそらくリビングで使うことになりそうですが ナチュラル系にしてる子供部屋にもプリンターを置いてみました! IKEAの丸椅子の上に、滑り止めシートを敷いて、板を乗せ、その上にプリンターを置いて安定感抜群です。 机との高さぴったり! 椅子足底にはフェルトシールを貼ってるので、移動しやすく、椅子上なので高さもバッチリで、掃除もしやすいです。 今まで持っていたプリンターと違い プリンターの中には用紙が沢山しまえるので 補充用の用紙置き場に困らないのが嬉しい! コンセントまでもがホワイトなのも嬉しい!
brotherプリンターモニター投稿③ おそらくリビングで使うことになりそうですが ナチュラル系にしてる子供部屋にもプリンターを置いてみました! IKEAの丸椅子の上に、滑り止めシートを敷いて、板を乗せ、その上にプリンターを置いて安定感抜群です。 机との高さぴったり! 椅子足底にはフェルトシールを貼ってるので、移動しやすく、椅子上なので高さもバッチリで、掃除もしやすいです。 今まで持っていたプリンターと違い プリンターの中には用紙が沢山しまえるので 補充用の用紙置き場に困らないのが嬉しい! コンセントまでもがホワイトなのも嬉しい!
coco
coco
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
モニターpicです♪ ブラザーのプリンターFIRST TANKは専用アプリを使うとこんなにかわいいポスターが印刷できました(^^)
モニターpicです♪ ブラザーのプリンターFIRST TANKは専用アプリを使うとこんなにかわいいポスターが印刷できました(^^)
Minori
Minori
家族
noroさんの実例写真
プリンターはリビングの学習机の隣のラックに収納しました😊ピッタリ✨ ここのコーナーはホワイトで統一されてスッキリして見えます♪
プリンターはリビングの学習机の隣のラックに収納しました😊ピッタリ✨ ここのコーナーはホワイトで統一されてスッキリして見えます♪
noro
noro
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
机周りを撮りました♪ プリンタ🖨お気に入りなのですが紙排出箇所に蓋がないので普段はこんな感じでホコリ防止に布かけてます…唯一そこだけ難点かな✨専用カバーなんかが付属してたら最高🌈(それか選べる別売。) トータルでは本当に使いやすくて良い機能沢山なのでおすすめプリンタです♪ それから…ちいかわにすっかりハマってしまい飾ってます🌼(これ以外にも沢山のコレクションがありますがまた、いつか)
机周りを撮りました♪ プリンタ🖨お気に入りなのですが紙排出箇所に蓋がないので普段はこんな感じでホコリ防止に布かけてます…唯一そこだけ難点かな✨専用カバーなんかが付属してたら最高🌈(それか選べる別売。) トータルでは本当に使いやすくて良い機能沢山なのでおすすめプリンタです♪ それから…ちいかわにすっかりハマってしまい飾ってます🌼(これ以外にも沢山のコレクションがありますがまた、いつか)
Minori
Minori
家族
Yukicotoさんの実例写真
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
Yukicoto
Yukicoto
家族
megurinさんの実例写真
SHEINのフォトプリンターで 調味料のラベルを作成しました🏷
SHEINのフォトプリンターで 調味料のラベルを作成しました🏷
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
廊下とキッチンのスイッチカバーに続き、 すっきりDIY第二弾 ̖́- 脱衣場・トイレ・バスルーム・換気扇の部分は 難易度高めでしたが こちらも カモ井の下地用のマスキングテープを使い SHEINで買ったフォトプリンターで ラベルを作って すっきりさせました 🏷 ■部分はグレーにして小さく切り、 ピンセットでそーっと👀
廊下とキッチンのスイッチカバーに続き、 すっきりDIY第二弾 ̖́- 脱衣場・トイレ・バスルーム・換気扇の部分は 難易度高めでしたが こちらも カモ井の下地用のマスキングテープを使い SHEINで買ったフォトプリンターで ラベルを作って すっきりさせました 🏷 ■部分はグレーにして小さく切り、 ピンセットでそーっと👀
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
mikomaruさんの実例写真
イベント参加😊 IKEAのテレビ台にスライドレールを取り付けて、プリンターを収納しつつ引き出せるように改造しました。 普段はごついプリンターを隠しておけるし、印刷時は棚のフタを上げるだけ、コピーを取りたい時にはこのままでプリンター上部のフタも開けられる(写真2枚目)のでとても便利になりました🤗 板は家にあったものを使ったので材料費はスライドレールの数百円のみ✌️ ※普段は猫は収納されていません😻
イベント参加😊 IKEAのテレビ台にスライドレールを取り付けて、プリンターを収納しつつ引き出せるように改造しました。 普段はごついプリンターを隠しておけるし、印刷時は棚のフタを上げるだけ、コピーを取りたい時にはこのままでプリンター上部のフタも開けられる(写真2枚目)のでとても便利になりました🤗 板は家にあったものを使ったので材料費はスライドレールの数百円のみ✌️ ※普段は猫は収納されていません😻
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
SHEINで購入したフォトプリンターで 🏷ラベルの作り直しをしました ̖́- ひと回り小さく すっきりと‪ꔛ‬♡‪
SHEINで購入したフォトプリンターで 🏷ラベルの作り直しをしました ̖́- ひと回り小さく すっきりと‪ꔛ‬♡‪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
reiさんの実例写真
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
rei
rei
1LDK
wakoさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥5,299
デスクの足元💻プリンターラックにノートパソコンを仕舞っています。パソコンスタンドやwifi環境、プリンターにコピー用紙、足元にあればすぐ対応出来ます😊💻⌨️
デスクの足元💻プリンターラックにノートパソコンを仕舞っています。パソコンスタンドやwifi環境、プリンターにコピー用紙、足元にあればすぐ対応出来ます😊💻⌨️
wako
wako
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
ナチュリカシリーズモニター投稿です。 こちらはオープンラック。 私はゲーム機やプリンターなどを収納してみました✨ 2枚目📷 ゲームやプリンター収納になると配線が大変ですが、 こちらのオープンラック、1番下段の背板に穴があるんです👏🏻 背板と棚板の間にちょっと隙間がありまして、なんとコードを後ろに通せるんです! 上、真ん中、下、どの段に電子機器を置いてもコードをスッキリ収納できますね😆 3枚目📷 そしてデザインも素敵✨ 横のラインが強調されててかっこいいです☺️ カゴやグリーンとの相性も良きです👍🏻 もちろん高さ調節可能です✨
ナチュリカシリーズモニター投稿です。 こちらはオープンラック。 私はゲーム機やプリンターなどを収納してみました✨ 2枚目📷 ゲームやプリンター収納になると配線が大変ですが、 こちらのオープンラック、1番下段の背板に穴があるんです👏🏻 背板と棚板の間にちょっと隙間がありまして、なんとコードを後ろに通せるんです! 上、真ん中、下、どの段に電子機器を置いてもコードをスッキリ収納できますね😆 3枚目📷 そしてデザインも素敵✨ 横のラインが強調されててかっこいいです☺️ カゴやグリーンとの相性も良きです👍🏻 もちろん高さ調節可能です✨
iro.
iro.
家族
megurinさんの実例写真
SHEINで購入したラベルプリンターが 印字できなくなって壊れてしまい アマゾンのスマイルセールで購入しました🖨ˎˊ˗ Phomemo モバイルプリンター 〈用紙3ロール付き〉 Phomemo自体 ラベルのデザインが少ないのですが SHEINのプリンターで使っていたCanvaという ショップ用タグやロゴ、ラベルが作れるアプリが そのまま使えるのでCanvaで作ってます✧  フォントの種類が豊富で Canva、おすすめです✎೯
SHEINで購入したラベルプリンターが 印字できなくなって壊れてしまい アマゾンのスマイルセールで購入しました🖨ˎˊ˗ Phomemo モバイルプリンター 〈用紙3ロール付き〉 Phomemo自体 ラベルのデザインが少ないのですが SHEINのプリンターで使っていたCanvaという ショップ用タグやロゴ、ラベルが作れるアプリが そのまま使えるのでCanvaで作ってます✧  フォントの種類が豊富で Canva、おすすめです✎೯
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
ike_chanさんの実例写真
ike_chan
ike_chan
1R
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
もっと見る