キッチンpic
おはようございます☀️
今日は朝からクリスマスパーティーの準備でキッチンに立ちっぱなしです。
玉ねぎの微塵切りはいつもカプセルタイプのフードプロセッサーを使ってます。
この他にもキッチンで電化製品を使う事って多いのでシンク周りのコンセントは豊富に設置。
うちはシンクの両サイドに設置しました。
こうすれば、どこで作業するにも使え、コードが邪魔になったりしません。
キッチン周りのコンセントは背面カウンター合わせてなんと7ヶ所も設置してます。
コンセント増やしても見積額は上がったりしないので使い勝手重視でここも、あそこも!と入れちゃいました(笑)
ちなみに、また別の機会に紹介したいと思うのですが、リビングのクロゼットの中にも沢山コンセント設置してます。
ルーターや掃除機、プリンターなどを収納するのに便利なんです。
リフォームの場合(新築もかな?)電気配線は初期段階の工事なのでコンセントの位置検討は早めにしなければなりません。
我が家のここあって良かった!なくても良かった…場所をいずれまとめて紹介できればと思います!
キッチンのここはあって大正解です✨
キッチンpic
おはようございます☀️
今日は朝からクリスマスパーティーの準備でキッチンに立ちっぱなしです。
玉ねぎの微塵切りはいつもカプセルタイプのフードプロセッサーを使ってます。
この他にもキッチンで電化製品を使う事って多いのでシンク周りのコンセントは豊富に設置。
うちはシンクの両サイドに設置しました。
こうすれば、どこで作業するにも使え、コードが邪魔になったりしません。
キッチン周りのコンセントは背面カウンター合わせてなんと7ヶ所も設置してます。
コンセント増やしても見積額は上がったりしないので使い勝手重視でここも、あそこも!と入れちゃいました(笑)
ちなみに、また別の機会に紹介したいと思うのですが、リビングのクロゼットの中にも沢山コンセント設置してます。
ルーターや掃除機、プリンターなどを収納するのに便利なんです。
リフォームの場合(新築もかな?)電気配線は初期段階の工事なのでコンセントの位置検討は早めにしなければなりません。
我が家のここあって良かった!なくても良かった…場所をいずれまとめて紹介できればと思います!
キッチンのここはあって大正解です✨