コメント13
akimame
裁縫は不得意なのでボンドで端を処理してカーテン兼スクリーンの完成✨レースカーテンとこのベージュっぽいカーテンともに「サンキ」で買ってきた布地合計で千円にもならない激安🤭💗まだまだ片付いてないとこだらけですがちょっとだけテンション上がった🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真

makochi.mさんの実例写真
冷蔵庫の上にカフェ風カーテンつけました(^◇^) ガーランドもナチュラル系に変更*
冷蔵庫の上にカフェ風カーテンつけました(^◇^) ガーランドもナチュラル系に変更*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
パントリーの入口の目隠しカーテン出来上がり✨裁ほう上手というボンドを使い、一時間ちょっとで仕上がりました
パントリーの入口の目隠しカーテン出来上がり✨裁ほう上手というボンドを使い、一時間ちょっとで仕上がりました
Naomi
Naomi
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ARIさんに頂いたワイヤーの白い鳥✨ ずっと玄関のドアに飾っていたけれど、 やっぱり常に見える冷蔵庫に移動しました(*^^*) 羽の曲線も滑らかで、 ワイヤーで作ってあるとは思えない程✨ 幸せを運んで来てくれそうな優しい雰囲気で、 見ていて心がほっこりします(*´∀`)♪ ARIさんありがとう♥♥
ARIさんに頂いたワイヤーの白い鳥✨ ずっと玄関のドアに飾っていたけれど、 やっぱり常に見える冷蔵庫に移動しました(*^^*) 羽の曲線も滑らかで、 ワイヤーで作ってあるとは思えない程✨ 幸せを運んで来てくれそうな優しい雰囲気で、 見ていて心がほっこりします(*´∀`)♪ ARIさんありがとう♥♥
mi-
mi-
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
マリメッコのちょうど良いはぎれを買ってきてミシンが無いので布用ボンドで作りました(笑)アイロンかけてピシッとなりましたが…ちょっと長かった(笑)
マリメッコのちょうど良いはぎれを買ってきてミシンが無いので布用ボンドで作りました(笑)アイロンかけてピシッとなりましたが…ちょっと長かった(笑)
Asami
Asami
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
寝室の手作りカーテンホルダーです。 ズボラな私は、ずーっっっと毎日のカーテンのタッセル掛けが面倒だと思って生きておりました(´д`|||) カーテンホルダーの存在は知ってたけど、結構高くて…寝室の誰の目にも触れないカーテンのためには買えない… しかしある時、ネットで作れることを知ったのです!( ☆∀☆) セリアのアイアンバーに、セリアの引き出し取っ手を くっ付けただけ! 二つ分で300円ですよ!300円(税別)! ヽ(*´▽)ノ♪ タッセル掛けから解放されました\(^^)/
寝室の手作りカーテンホルダーです。 ズボラな私は、ずーっっっと毎日のカーテンのタッセル掛けが面倒だと思って生きておりました(´д`|||) カーテンホルダーの存在は知ってたけど、結構高くて…寝室の誰の目にも触れないカーテンのためには買えない… しかしある時、ネットで作れることを知ったのです!( ☆∀☆) セリアのアイアンバーに、セリアの引き出し取っ手を くっ付けただけ! 二つ分で300円ですよ!300円(税別)! ヽ(*´▽)ノ♪ タッセル掛けから解放されました\(^^)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
koyukiiさんの実例写真
リビングで使ってる布と同じ柄で カフェカーテンを作りました☺︎ 縫製上手ボンドを使ってます!
リビングで使ってる布と同じ柄で カフェカーテンを作りました☺︎ 縫製上手ボンドを使ってます!
koyukii
koyukii
1K | 一人暮らし
kanakoさんの実例写真
カーズの収納DIY〜!
カーズの収納DIY〜!
kanako
kanako
家族
PR
楽天市場
koyukiiさんの実例写真
カウンターテーブルの下の棚には ワイヤーバスケットを置いています。 この入れ物は、食器置きとして活用中 その中にセリアのカフェカーテンで作った 布を入れて、小さな食器が 落ちないようにしています\( ˆoˆ )/
カウンターテーブルの下の棚には ワイヤーバスケットを置いています。 この入れ物は、食器置きとして活用中 その中にセリアのカフェカーテンで作った 布を入れて、小さな食器が 落ちないようにしています\( ˆoˆ )/
koyukii
koyukii
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
moriさんの実例写真
DIYカーテンは、布を切って切り口をボンドで止めて、クリップで吊るしたただけです 笑
DIYカーテンは、布を切って切り口をボンドで止めて、クリップで吊るしたただけです 笑
mori
mori
1LDK | カップル
KURUMIさんの実例写真
食器棚をDIYしましたが玄関先だと物が見えすぎて気になる…ということで、ZARAのショップバッグを簡単リメイクしてカーテンをつくりました☻バッグを裏表にわけて、持ち手を切り取って輪っかを作りボンドで接着。二段分のカーテンにしました!バッグの持ち手はしっかりしてるからすごくスライドしやすい♡今はベージュ以外のカラーバッグも売ってるから、カラフルな色で作っても可愛いと思います☻*
食器棚をDIYしましたが玄関先だと物が見えすぎて気になる…ということで、ZARAのショップバッグを簡単リメイクしてカーテンをつくりました☻バッグを裏表にわけて、持ち手を切り取って輪っかを作りボンドで接着。二段分のカーテンにしました!バッグの持ち手はしっかりしてるからすごくスライドしやすい♡今はベージュ以外のカラーバッグも売ってるから、カラフルな色で作っても可愛いと思います☻*
KURUMI
KURUMI
1K | 一人暮らし
LOTTAさんの実例写真
GWに買ってたセリアのカフェカーテン。 長かったので裾をくるくるっとしてボンドで接着。 ダイソーで突っ張り棒買ってきてやっと取り付けましたー‼︎←どんだけ 貝殻が透き通った柄で、キッチンが爽やかになった気がします(*´꒳`*)
GWに買ってたセリアのカフェカーテン。 長かったので裾をくるくるっとしてボンドで接着。 ダイソーで突っ張り棒買ってきてやっと取り付けましたー‼︎←どんだけ 貝殻が透き通った柄で、キッチンが爽やかになった気がします(*´꒳`*)
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
反対の扉裏です。 扉裏の包丁ケースだと子供が触れて危ないので、コンロの奥に包丁立てを置いているので使っていません。 使ってないのに存在感あって‥気になっていたので隠してみました(*^▽^*) 貼ってはがせるカーテン用のふさかけに、細い木材を掛けて、エプロンを切って巻きつけて手芸用ボンドで留めました。 ちょうどいいサイズのウォールポケットが売ってなかったのでエプロン活用しました。 ポケット部分が写真で分かりにくいのでグリーン挿してみてます。 キッチンの細々したものを入れられて便利になりました〜☆
反対の扉裏です。 扉裏の包丁ケースだと子供が触れて危ないので、コンロの奥に包丁立てを置いているので使っていません。 使ってないのに存在感あって‥気になっていたので隠してみました(*^▽^*) 貼ってはがせるカーテン用のふさかけに、細い木材を掛けて、エプロンを切って巻きつけて手芸用ボンドで留めました。 ちょうどいいサイズのウォールポケットが売ってなかったのでエプロン活用しました。 ポケット部分が写真で分かりにくいのでグリーン挿してみてます。 キッチンの細々したものを入れられて便利になりました〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
セリアの板にボンドでマガジンラック📗
セリアの板にボンドでマガジンラック📗
Fumi
Fumi
家族
PR
楽天市場
minakoさんの実例写真
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで ラベルが見えないように頑張ってみました〜(๑•̀ •́)و✧
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで ラベルが見えないように頑張ってみました〜(๑•̀ •́)و✧
minako
minako
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
hakoniwa
hakoniwa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
achiroomさんの実例写真
日除けのタープのウェイトを探してだんだけど高い😱 88円のレンガとダイソーのフックをコンクリート用ボンドで接着したら意外といいかも😎
日除けのタープのウェイトを探してだんだけど高い😱 88円のレンガとダイソーのフックをコンクリート用ボンドで接着したら意外といいかも😎
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
ピアスはいつも寝室にある机にしまって置いたのですが、 結局洗面台の鏡で付けることが多く💦 洗面台の横の棚にピアスコーナーを 設置しましたー! セリアの立体フォトフレーム(真ん中がガラスになっているもの) のガラスを取り、マスキングテープを ぐるっとつけた仕切り版を ガラスのあったクボみにボンドで とめただけのもの✨ ガラスは背面にボンドでつけました😍 シルクプラスターも映えて良い感じで気に入ってます😊✨
ピアスはいつも寝室にある机にしまって置いたのですが、 結局洗面台の鏡で付けることが多く💦 洗面台の横の棚にピアスコーナーを 設置しましたー! セリアの立体フォトフレーム(真ん中がガラスになっているもの) のガラスを取り、マスキングテープを ぐるっとつけた仕切り版を ガラスのあったクボみにボンドで とめただけのもの✨ ガラスは背面にボンドでつけました😍 シルクプラスターも映えて良い感じで気に入ってます😊✨
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
Atsukoさんの実例写真
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
●最近のDIY フラワースタンドというか… まぁ、用途はなんでもいいけど… 台です。 雑誌で見かけて早速🎵
●最近のDIY フラワースタンドというか… まぁ、用途はなんでもいいけど… 台です。 雑誌で見かけて早速🎵
HAKO
HAKO
家族
sacchiさんの実例写真
今はやっている木工用ボンドを使ったガスコンロ周りの汚れ落としに挑戦。 ボンドが完全に乾くまで2日程かかるけどキレイにめくれたあとは汚れもしっかり取れたのでとても楽でした。
今はやっている木工用ボンドを使ったガスコンロ周りの汚れ落としに挑戦。 ボンドが完全に乾くまで2日程かかるけどキレイにめくれたあとは汚れもしっかり取れたのでとても楽でした。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
akieさんの実例写真
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
akie
akie
3LDK | カップル
Hikoさんの実例写真
頼まれものです。 お題:ダイニングでお勉強するときの簡易本棚が欲しい。でも100均縛りで。 ということで… ダイソーMDF x2 220えん。 2枚貼り合わせて厚み倍にして、カット3回・ボンドでくっつけてのファーストDIYで。
頼まれものです。 お題:ダイニングでお勉強するときの簡易本棚が欲しい。でも100均縛りで。 ということで… ダイソーMDF x2 220えん。 2枚貼り合わせて厚み倍にして、カット3回・ボンドでくっつけてのファーストDIYで。
Hiko
Hiko
Atsukoさんの実例写真
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
人生3度目のカーテンボックスDIY 100均の工作板をボンドで繋いで テキトーにペイントしてボンドでL字にしました。 設置は結束バンド。 ビスなどは一切使わず毎度の工作の延長です笑 詳しい作り方インスタ載せてます★ @xxyuimama.yuzuxx
人生3度目のカーテンボックスDIY 100均の工作板をボンドで繋いで テキトーにペイントしてボンドでL字にしました。 設置は結束バンド。 ビスなどは一切使わず毎度の工作の延長です笑 詳しい作り方インスタ載せてます★ @xxyuimama.yuzuxx
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
mush..さんの実例写真
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
電車ピアノとテレビがごっつんこ。 それゆえに端材と木工用ボンドにてテレビの底上げ。 テレビの黒とボックスの白をSuicaさんが馴染ませております。
電車ピアノとテレビがごっつんこ。 それゆえに端材と木工用ボンドにてテレビの底上げ。 テレビの黒とボックスの白をSuicaさんが馴染ませております。
milk
milk
mmmaさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥2,060
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
mmma
mmma
1LDK | カップル
nikomamaさんの実例写真
こんばんは〜♬♡ 先日リメ缶塗った時にこの棚も白く塗り塗り.。◦♡ セリアの木箱をボンドで繋げただけの簡単棚❣ 軽い物置くだけならボンドだけでもへっちゃらやね!󾌩 少しエイジング加工もしてみたけど、シャビーっぽくなってるかなぁ(๑• . •๑)??
こんばんは〜♬♡ 先日リメ缶塗った時にこの棚も白く塗り塗り.。◦♡ セリアの木箱をボンドで繋げただけの簡単棚❣ 軽い物置くだけならボンドだけでもへっちゃらやね!󾌩 少しエイジング加工もしてみたけど、シャビーっぽくなってるかなぁ(๑• . •๑)??
nikomama
nikomama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naomomさんの実例写真
セリアのウッドアロマボール8個入り2セットを 使って計16個でウッドボールトレイが出来ました。 木工用ボンドでくっつけるだけの簡単リメイクです このまま置いても可愛いです。 ピアスやリング置きにも♡
セリアのウッドアロマボール8個入り2セットを 使って計16個でウッドボールトレイが出来ました。 木工用ボンドでくっつけるだけの簡単リメイクです このまま置いても可愛いです。 ピアスやリング置きにも♡
naomom
naomom
家族
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
セリアのトレリスとすのこで棚を作りました。 飾りもセリア。 木工用ボンドで付けただけの簡単施工。 あまり重たいものは置かないのでこれで充分です。 ガーデニングに今までやったDIYの知恵?も 活かせて楽しいです。
セリアのトレリスとすのこで棚を作りました。 飾りもセリア。 木工用ボンドで付けただけの簡単施工。 あまり重たいものは置かないのでこれで充分です。 ガーデニングに今までやったDIYの知恵?も 活かせて楽しいです。
necomura
necomura
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
ponco
ponco
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
maro
maro
家族
tararaさんの実例写真
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
tarara
tarara
家族
merutoさんの実例写真
ダイソーのおしゃれなコースター5枚で ナチュラルな雰囲気のレターボックスを作りました。 ポストに届く封筒やハガキ✉️の一時起きボックス、小物の収納ボックスとしても使えます。 材料 ◎コースター(長方形)3枚 ◎コースター(半円形)2枚 ◎木工用ボンド ◎輪ゴム 作り方 ボンドでくっつけて輪ゴムで固定して乾かすだけ!
ダイソーのおしゃれなコースター5枚で ナチュラルな雰囲気のレターボックスを作りました。 ポストに届く封筒やハガキ✉️の一時起きボックス、小物の収納ボックスとしても使えます。 材料 ◎コースター(長方形)3枚 ◎コースター(半円形)2枚 ◎木工用ボンド ◎輪ゴム 作り方 ボンドでくっつけて輪ゴムで固定して乾かすだけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
atarasiioutiさんの実例写真
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
atarasiiouti
atarasiiouti
もっと見る