コメント1
Kurapia-Sodatetai
クラピアは様々な植物が育つお庭のグランドカバーとしてもご使用頂けます。こちらのお庭、敷石の周りにはタマリュウや他の植物も植えつつ、メインにはクラピアをご使用頂いています。部分的にクラピアと他の植物が混植していたり、ちらほら草も混ざっているようですが、クラピアと一緒にシーズンに1~2回全体を刈り込む程度であまり手間をかけずにナチュラルなお庭を楽しんで頂いています。雑草対策というワードと、被覆するスピードが速いということから、「雑草や植物がある場所でも覆って他の植物が育たなくなる=雑草もなくなる」という連想になるようで、他の植物がクラピアによって枯れることはないですか?というようなご質問を頂くことがありますが、今ある雑草や植物を全て覆いつくしてしまうということではございません。クラピアは草丈が低く種を付けない品種ということから、その土地の環境を汚染するリスクがすくない、環境に配慮したグランドカバーとして公共の緑地でもご使用頂いています。地表面を葉茎が伸びて広がるので地上部のコントロールをして頂ければ、種が飛んで意図しない場所に広がったり、芝のように地下茎はないので知らずににお隣の敷地に入り込む心配もありません🍃日陰に弱いので、クラピアよりも高さのある植物に覆われてしまうとクラピアが生長できなくなってしまいますが、植物それぞれの特長を活かしながら、自然に任せて気軽に楽しんで頂けるのもクラピアの良さです。手間をかけずに楽しむナチュラルなお庭づくりにぜひご参考下さい🏡..▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪https://roomclip.jp/folder/4483942.*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪▽クラピア育て隊オンラインショップhttps://kurapiajapan-shop.com/▽Instagramhttps://www.instagram.com/kurapia.green/★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。

この写真を見た人へのおすすめの写真