asakenさんの部屋
asakenさんの部屋
asakenさんの部屋
2023年11月19日17
asakenさんの部屋
asakenさんの部屋
asakenさんの部屋
2023年11月19日17
コメント1
asaken
ベランダの物干しに波板で屋根を付けてみました。これで少しの急な雨でも大丈夫です👍️サイズ360×90です。波板6枚使用

この写真を見た人へのおすすめの写真

ai.さんの実例写真
雪の時はこんな風に物干し竿を利用して、屋根をしています♡セリアのカーテンクリップが大きさ、力加減共に丁度良いです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
雪の時はこんな風に物干し竿を利用して、屋根をしています♡セリアのカーテンクリップが大きさ、力加減共に丁度良いです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
ai.
ai.
家族
tatokamiさんの実例写真
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
tatokami
tatokami
家族
kohanameさんの実例写真
勝手口の外に洗濯物干しをDIY やっと屋根張りました! まだ予定の半分です。
勝手口の外に洗濯物干しをDIY やっと屋根張りました! まだ予定の半分です。
kohaname
kohaname
家族
_____n.さんの実例写真
やっっと!夫に屋根(影)を作って貰えたので8月後半からプール開き♡ 芝生も選びに行ってその日に敷いてもらったから何もなかったコンクリートのベランダから変化♡あとは目隠しを付けて貰って、ガーデニングをゆっくりしていこう(;_;)
やっっと!夫に屋根(影)を作って貰えたので8月後半からプール開き♡ 芝生も選びに行ってその日に敷いてもらったから何もなかったコンクリートのベランダから変化♡あとは目隠しを付けて貰って、ガーデニングをゆっくりしていこう(;_;)
_____n.
_____n.
家族
kyoto.lighthouseさんの実例写真
屋上に上がるまでにある物干しスペース 波板がボロボロだったので新調 サイドにも波板付けてもらいました。 近所からの目隠しにもなりました。 サンルーム風w
屋上に上がるまでにある物干しスペース 波板がボロボロだったので新調 サイドにも波板付けてもらいました。 近所からの目隠しにもなりました。 サンルーム風w
kyoto.lighthouse
kyoto.lighthouse
家族
haruさんの実例写真
おはようございます꒰*´∀`*꒱ 3階ベランダに今まで屋根も物干し竿もなくせっかく唯一日当たりがいいのに‥.°(ಗдಗ。)°.と悩んでおりましたが昨日ついに屋根&物干し竿設置してもらいましたぁ♡ パネルのカラー発注ミスで2日間かかったりと少しトラブルもあったけど無事完成(笑) これで冬でもしっかり洗濯物乾いてくれそう♡よかったよかった(*ノ∀ノ)
おはようございます꒰*´∀`*꒱ 3階ベランダに今まで屋根も物干し竿もなくせっかく唯一日当たりがいいのに‥.°(ಗдಗ。)°.と悩んでおりましたが昨日ついに屋根&物干し竿設置してもらいましたぁ♡ パネルのカラー発注ミスで2日間かかったりと少しトラブルもあったけど無事完成(笑) これで冬でもしっかり洗濯物乾いてくれそう♡よかったよかった(*ノ∀ノ)
haru
haru
3LDK | 家族
momochiyoさんの実例写真
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
PR
楽天市場
lilyさんの実例写真
我が家のお気に入り♡ 洗濯物がたくさん干せます♡
我が家のお気に入り♡ 洗濯物がたくさん干せます♡
lily
lily
家族
pirokoさんの実例写真
ベランダのサンダル、下に置いていると雨になると濡れてすぐ履けなかったり、砂ぼこりで汚れたりしていたので、 ダイソーのベビーカー用の子供靴バサミを竿に吊るしてサンダルをはさんでみました。 台風の日でも落ちてなかったし、屋根がある竿なのでちょっとした雨なら濡れない。 濡れても水はけ良くてすぐ乾く! 洗濯物干してる時も邪魔にならない位置にスーッと移動出来るので特に苦にならず! 大雑把で面倒くさがりな私でもこれなら毎回片付けられそうです!
ベランダのサンダル、下に置いていると雨になると濡れてすぐ履けなかったり、砂ぼこりで汚れたりしていたので、 ダイソーのベビーカー用の子供靴バサミを竿に吊るしてサンダルをはさんでみました。 台風の日でも落ちてなかったし、屋根がある竿なのでちょっとした雨なら濡れない。 濡れても水はけ良くてすぐ乾く! 洗濯物干してる時も邪魔にならない位置にスーッと移動出来るので特に苦にならず! 大雑把で面倒くさがりな私でもこれなら毎回片付けられそうです!
piroko
piroko
machaさんの実例写真
macha
macha
3LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
kyoko
kyoko
家族
pokoさんの実例写真
屋根付ウッドデッキに物干し竿 1階なので洗濯楽です。 ベランダは日本は当たり前の様に有りますが 家の美観が悪くなる為あえて付けず。。 ハンモックなども付けられ庭の花も眺められて理想の住まいです。
屋根付ウッドデッキに物干し竿 1階なので洗濯楽です。 ベランダは日本は当たり前の様に有りますが 家の美観が悪くなる為あえて付けず。。 ハンモックなども付けられ庭の花も眺められて理想の住まいです。
poko
poko
家族
konatsuさんの実例写真
本日ベランダの屋根(+物干し)と駐車場の屋根とリビング掃き出し窓の純正シェードが付きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 全てLIXILです。 見た目的に設置するか迷ったけど、やっぱり屋根は…いる‼︎笑
本日ベランダの屋根(+物干し)と駐車場の屋根とリビング掃き出し窓の純正シェードが付きました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 全てLIXILです。 見た目的に設置するか迷ったけど、やっぱり屋根は…いる‼︎笑
konatsu
konatsu
家族
lilyさんの実例写真
・ ・ 物干しスペース。 物干し3本。たっぷり干せます☀️ ようやく外干しでも よく乾くような気候になりました 🌿☀️
・ ・ 物干しスペース。 物干し3本。たっぷり干せます☀️ ようやく外干しでも よく乾くような気候になりました 🌿☀️
lily
lily
家族
AYANさんの実例写真
ベランダに屋根を付けたので、ベランダが汚れずにホントにラクになりました♡ 屋根って意外とお安く付けられるので、絶対付けた方がいいと思います。
ベランダに屋根を付けたので、ベランダが汚れずにホントにラクになりました♡ 屋根って意外とお安く付けられるので、絶対付けた方がいいと思います。
AYAN
AYAN
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tonka2さんの実例写真
tonka2
tonka2
家族
sasaeriさんの実例写真
「部屋干しスペース」イベント参加 雨が降るたび室内物干し場所作ってほんと良かったなぁと思います👕 リビングの中にあるので洗濯物が常に目に入る感じになりますが…🙈 天井に収納できる物干し「ホシ姫サマ」w 自動で昇降ができて、使わない時は天井にスッキリ収まります♪ すぐ横に屋根付きベランダがあり、 外の物干しへの出し入れするのも素早く出来ます。 我が家は夜干し派⭐︎除湿機の衣類乾燥機能をつけてほっておけば翌日にはほぼ乾いています(๑˃̵ᴗ˂̵)و TOSHIBAの除湿機も優秀です✨ 温度と湿度のセンサーが付いていて、乾かす量や種類にあった送風をあててくれる。乾いた頃に自動停止するのも助かります👏
「部屋干しスペース」イベント参加 雨が降るたび室内物干し場所作ってほんと良かったなぁと思います👕 リビングの中にあるので洗濯物が常に目に入る感じになりますが…🙈 天井に収納できる物干し「ホシ姫サマ」w 自動で昇降ができて、使わない時は天井にスッキリ収まります♪ すぐ横に屋根付きベランダがあり、 外の物干しへの出し入れするのも素早く出来ます。 我が家は夜干し派⭐︎除湿機の衣類乾燥機能をつけてほっておけば翌日にはほぼ乾いています(๑˃̵ᴗ˂̵)و TOSHIBAの除湿機も優秀です✨ 温度と湿度のセンサーが付いていて、乾かす量や種類にあった送風をあててくれる。乾いた頃に自動停止するのも助かります👏
sasaeri
sasaeri
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ernさんの実例写真
ern
ern
4LDK | 家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2020.7.19 テラス屋根完成 今年は雨も多く、さっそく活躍してくれてます✨ 曇り空になっちゃったけど とりあえず投稿😆
2020.7.19 テラス屋根完成 今年は雨も多く、さっそく活躍してくれてます✨ 曇り空になっちゃったけど とりあえず投稿😆
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2020.8.5 夏🌻 遅かった梅雨明けも、テラス屋根のお陰でかなり快適に✨ 夏本番ですが、ダークブルーのテラス屋根のお陰でまたまた快適😆 以前から使用していた奥側の壁についた物干しも、そのまま使用できるようにしてもらったので、更にたくさん干せるようになりました☺️
2020.8.5 夏🌻 遅かった梅雨明けも、テラス屋根のお陰でかなり快適に✨ 夏本番ですが、ダークブルーのテラス屋根のお陰でまたまた快適😆 以前から使用していた奥側の壁についた物干しも、そのまま使用できるようにしてもらったので、更にたくさん干せるようになりました☺️
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
chiiiiさんの実例写真
モニターに応募します⭐︎ 勝手口から外に洗濯物を干していますが、何も無いので雨晒しです(T . T) 横向きで設置し庭からも出入り出来たらイイな⭐︎と妄想しています(笑) 当選したらモニター頑張ります‼︎ ご縁がありますように⭐︎ 宜しくお願いします♪ お隣さんが写ってたので、写真変えました。 いいね下さった方ありがとうございます(^^)
モニターに応募します⭐︎ 勝手口から外に洗濯物を干していますが、何も無いので雨晒しです(T . T) 横向きで設置し庭からも出入り出来たらイイな⭐︎と妄想しています(笑) 当選したらモニター頑張ります‼︎ ご縁がありますように⭐︎ 宜しくお願いします♪ お隣さんが写ってたので、写真変えました。 いいね下さった方ありがとうございます(^^)
chiiii
chiiii
家族
Fumiyoさんの実例写真
二人暮らしのインテリアに参加させて頂きます(*´꒳`*) 一階の小さなタイルデッキ テラスの屋根 BBQや、焼き鳥等の簡単なおつまみで一杯♪ 週末の2人の楽しみです♪ コロナを気にしない、自宅居酒屋です(//∇//) 昨日完成した、ベランダ屋根 一階と二階に、同じ屋根と日除けを付けました。 二階のベランダ屋根は、圧迫感を減らす為に、強度に影響が無いギリギリで、高めに設定して貰いました♪ LIXILのシュエット 木目ホワイトです♪ 意外な機能が付いているシュエット♪ 屋根の雨樋が剥き出しにならない、カバーがオプションで選べました。 一階にも付きます♪ 柱がすっきり見えます。 雨樋の劣化も防げて、一石二鳥です♪ 屋根材は透明を選んで、日差しが欲しい時には取り込めるので、季節で明るさが調整可能です♪ 二人暮らしで、仕事があるため、急な雨にも洗濯物が守れるのは有り難いです♪ 屋根の選び方は、通常サッシと同じカラーがセオリーの様ですが… 室内から見える景色が明るい白を選択。 屋根を二つ付けると要塞みたいになるかも⁉︎と不安でしたが、結果的に私は大満足です♪ 物干し台を改良するか悩みます♪
二人暮らしのインテリアに参加させて頂きます(*´꒳`*) 一階の小さなタイルデッキ テラスの屋根 BBQや、焼き鳥等の簡単なおつまみで一杯♪ 週末の2人の楽しみです♪ コロナを気にしない、自宅居酒屋です(//∇//) 昨日完成した、ベランダ屋根 一階と二階に、同じ屋根と日除けを付けました。 二階のベランダ屋根は、圧迫感を減らす為に、強度に影響が無いギリギリで、高めに設定して貰いました♪ LIXILのシュエット 木目ホワイトです♪ 意外な機能が付いているシュエット♪ 屋根の雨樋が剥き出しにならない、カバーがオプションで選べました。 一階にも付きます♪ 柱がすっきり見えます。 雨樋の劣化も防げて、一石二鳥です♪ 屋根材は透明を選んで、日差しが欲しい時には取り込めるので、季節で明るさが調整可能です♪ 二人暮らしで、仕事があるため、急な雨にも洗濯物が守れるのは有り難いです♪ 屋根の選び方は、通常サッシと同じカラーがセオリーの様ですが… 室内から見える景色が明るい白を選択。 屋根を二つ付けると要塞みたいになるかも⁉︎と不安でしたが、結果的に私は大満足です♪ 物干し台を改良するか悩みます♪
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuさんの実例写真
テラス屋根と物干し 自転車も濡れなくてすむ
テラス屋根と物干し 自転車も濡れなくてすむ
yu
yu
4LDK | 家族
mmmiさんの実例写真
洗濯干し場💛
洗濯干し場💛
mmmi
mmmi
3LDK | 家族
mknさんの実例写真
テラス屋根をつけました♪
テラス屋根をつけました♪
mkn
mkn
4LDK | 家族
honey-mさんの実例写真
サーフィンのウェットスーツ干し場用にテラス屋根施工してもらいました♪ これで雨の日も、夜露も気にせずウェットスーツが干せるぅ! 色も外壁とマッチしていい感じ!
サーフィンのウェットスーツ干し場用にテラス屋根施工してもらいました♪ これで雨の日も、夜露も気にせずウェットスーツが干せるぅ! 色も外壁とマッチしていい感じ!
honey-m
honey-m
1LDK | カップル
ayanyanさんの実例写真
冬支度中( ´ ▽ ` ) 日に日に庭先が少しずつ変化してます 夏場はカーポート下を中心に洗濯物を干していましたが、冬支度を始めるとベランダの横へ、しまっていた物干台を設置します もちろんカーポート下も使いますが、冬場は日が短いので、1日の日陰の時間帯を考えるとベランダ前の方が日差しがたっぷりです うちの場合、カーポート下は風がたっぷりです ソーラーライトもベランダ先の設置を増やしてます 丸いソーラーライトでハートの形を作ってみました
冬支度中( ´ ▽ ` ) 日に日に庭先が少しずつ変化してます 夏場はカーポート下を中心に洗濯物を干していましたが、冬支度を始めるとベランダの横へ、しまっていた物干台を設置します もちろんカーポート下も使いますが、冬場は日が短いので、1日の日陰の時間帯を考えるとベランダ前の方が日差しがたっぷりです うちの場合、カーポート下は風がたっぷりです ソーラーライトもベランダ先の設置を増やしてます 丸いソーラーライトでハートの形を作ってみました
ayanyan
ayanyan
家族
natsukiさんの実例写真
natsuki
natsuki
4LDK | 家族
ya-さんの実例写真
洗濯物干しスペースからくつろぎスペースへ。その奥はサイクルポート🚲雨が入らないようになっています☺️ 自転車入り口も出来ました‼️
洗濯物干しスペースからくつろぎスペースへ。その奥はサイクルポート🚲雨が入らないようになっています☺️ 自転車入り口も出来ました‼️
ya-
ya-
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
poa.t_hさんの実例写真
いいお天気だぁ〜♪布団干し日和☀️ 我が家にはベランダがありません! 布団を干すときは布団干しバーのホセが大活躍です!
いいお天気だぁ〜♪布団干し日和☀️ 我が家にはベランダがありません! 布団を干すときは布団干しバーのホセが大活躍です!
poa.t_h
poa.t_h
家族
ya-さんの実例写真
イベント参加です😊 こちらは父が作った屋根付きのウッドデッキ‼️最近ウッドデッキ見て「もう一度作れと言われたら無理かもしれん😅」と言っていました😆 それくらい一生懸命作ってくれたんですね😃感謝🙏 屋根付き壁付きなので雨が降っても心配ないです👍洗濯物たくさん干せます😁 洗濯大好きの私のお気に入りスペース‼️ 暖かくなったらコーヒー飲みながらくつろぎたいです😌
イベント参加です😊 こちらは父が作った屋根付きのウッドデッキ‼️最近ウッドデッキ見て「もう一度作れと言われたら無理かもしれん😅」と言っていました😆 それくらい一生懸命作ってくれたんですね😃感謝🙏 屋根付き壁付きなので雨が降っても心配ないです👍洗濯物たくさん干せます😁 洗濯大好きの私のお気に入りスペース‼️ 暖かくなったらコーヒー飲みながらくつろぎたいです😌
ya-
ya-
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
hatさんの実例写真
ベンチと収納付きテーブルがあると、何かと洗濯が楽になりました(^o^)
ベンチと収納付きテーブルがあると、何かと洗濯が楽になりました(^o^)
hat
hat
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
mm3
mm3
yumiさんの実例写真
海南ブランドのキクロンスペーススリム伸縮ハンガーのモニターをさせていただいてます! このピンチ30は、スペースに合わせて伸縮自在だし、枕も干せるし、傾かないので干しやすく、ドアノブにも掛けれる優れものです! しまう時もコンパクトになるのもお気に入りです♡
海南ブランドのキクロンスペーススリム伸縮ハンガーのモニターをさせていただいてます! このピンチ30は、スペースに合わせて伸縮自在だし、枕も干せるし、傾かないので干しやすく、ドアノブにも掛けれる優れものです! しまう時もコンパクトになるのもお気に入りです♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
hanachanさんの実例写真
暑さ遮熱遮光対策としてサンシェードを工夫して設置してます🤗 元々サンシェードに物干し竿を通す筒がありしっかりと幅を固定できるようになっているのものを選択しました🎶 本来の使い方が出来ればいいのですが強風突風🌬️高層階という事でしっかり固定設置できないと危ないので一本竿を物干し竿設置する上下に計4本使用してます😊 遮光ネット設置に更に2本設置してあって計6本使用してます😅💦 もともと2本だった一本竿が4本追加購入してようやく完成しました👍😘 下部の一本竿は普段使いようにして上部の奥側に一本竿にサンシェードを通して奥側と手前側に何回か巻いてベランダ側手すりに通して手すり側に何ヶ所固定してミラーシェードと同時に固定して強風対策で少し遊べるスペースを残して緩くしています‼️ 強風で破けないように工夫していて今の時点では問題なく活用できてます😊 今のサンシェードが役割終えたら大きいサイズではなく小さいサイズを何枚かに分けて管理しやすいようにする予定です🎶 夏季限定でサンシェードを設置していますが気合を入れて脚立に乗りながらの作業に自信がなくなってきたので毎回ヒヤヒヤしながら設置してます😅💦 サンシェード&遮光ネットの設置のお陰でエアコン室外機に直射日光を避けれ少しはECOになってるかなと思ってます😉 エアコン室外機カバーも設置したいと思いながら希望する室外機カバーは配線の位置で置けず真っ直ぐに配線カバーを何故しなかったんだって大後悔して買えずにいます😭 あまり物を増やしたくはないと思いつつガーデニングテーブルを置きたいなと思ってます😎 ベランダ菜園はかなり縮小する方向で考えてるのでベランダガーデン🪴系に興味津々です🥰 来年には孫が生まれるので体調も含めたタイミングで計画立てます🤩
暑さ遮熱遮光対策としてサンシェードを工夫して設置してます🤗 元々サンシェードに物干し竿を通す筒がありしっかりと幅を固定できるようになっているのものを選択しました🎶 本来の使い方が出来ればいいのですが強風突風🌬️高層階という事でしっかり固定設置できないと危ないので一本竿を物干し竿設置する上下に計4本使用してます😊 遮光ネット設置に更に2本設置してあって計6本使用してます😅💦 もともと2本だった一本竿が4本追加購入してようやく完成しました👍😘 下部の一本竿は普段使いようにして上部の奥側に一本竿にサンシェードを通して奥側と手前側に何回か巻いてベランダ側手すりに通して手すり側に何ヶ所固定してミラーシェードと同時に固定して強風対策で少し遊べるスペースを残して緩くしています‼️ 強風で破けないように工夫していて今の時点では問題なく活用できてます😊 今のサンシェードが役割終えたら大きいサイズではなく小さいサイズを何枚かに分けて管理しやすいようにする予定です🎶 夏季限定でサンシェードを設置していますが気合を入れて脚立に乗りながらの作業に自信がなくなってきたので毎回ヒヤヒヤしながら設置してます😅💦 サンシェード&遮光ネットの設置のお陰でエアコン室外機に直射日光を避けれ少しはECOになってるかなと思ってます😉 エアコン室外機カバーも設置したいと思いながら希望する室外機カバーは配線の位置で置けず真っ直ぐに配線カバーを何故しなかったんだって大後悔して買えずにいます😭 あまり物を増やしたくはないと思いつつガーデニングテーブルを置きたいなと思ってます😎 ベランダ菜園はかなり縮小する方向で考えてるのでベランダガーデン🪴系に興味津々です🥰 来年には孫が生まれるので体調も含めたタイミングで計画立てます🤩
hanachan
hanachan
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
もっと見る