コメント7
mizucchi
部屋の角にあるニッチ(窪み)って使いづらくデッドスペースになりがちですね。。。我が家のニッチはLDKの角にあり幅99センチ奥行き27センチもあってあまりにももったいなくて入居時すぐに業者さんに上半分に造作棚を作ってもらいました(3枚目pic)こうゆう部屋の隅の窪みは元々空気の流れが悪くて湿気が溜まり気味で我が家は断熱材が入っていなかった事もあって(建設当時は規定無し)TVの裏の壁はもちろん床にも黒カビ発生!2010年のリフォーム時に造作棚を外したら黒カビがビッチリぃ😱という事で、断熱材や下地は業者さんにお願いしましたが「自分達で出来る事は自分達で!」エコカラット スノージュをDIYで貼りネットで購入した金属の丸い棚受け4×2も設置し手配してもらった強化ガラスをはめてオープンな飾り棚が出来ました。ルームクリップに出逢ってからハンドメイドにハマりここは季節の自作作品を飾る場所になりました(2枚目picを見てね)今は初夏バージョンで大好きなみどり色系のハンドメイド作品を飾ってます。土曜にハンズのワークショップを利用して作った手縫いケースはモニター品のコマンドフックを利用してスタッキングシェルフの横に吊ってますhttp://bukiyou-handmade.com/handmade/29663/ブッダナッツのアレンジメントhttp://bukiyou-handmade.com/handmade/29544/アジサイのトピアリーhttp://bukiyou-handmade.com/handmade/29634/

この写真を見た人へのおすすめの写真