SIMPLESTYLEさんの部屋
スライドチェストデスク
2023年12月8日14
SIMPLESTYLEさんの部屋
2023年12月8日14
スライドチェストデスク
パソコンデスク・ワークデスク¥18,800
コメント1
SIMPLESTYLE
\デスクにもチェストにも変身!/普段はコンパクトなチェスト→スライドで最大幅151cmデスクとして使えちゃう。お部屋のレイアウトに合わせてスライドの向きを変えたり、L字型に角度を変えればリモートワークにも対応できます。━━━━━━━━家具・インテリア専門店「Simple Style(シンプルスタイル)」- - - - - - - - - - -お好みのインテリアスタイルに合わせて選べる品揃えを実現。ソファ、テーブル、チェアはもちろん、ベッドや寝具まで値ごろな価格で、あなたにぴったりの家具・インテリアを提案します。

この写真を見た人へのおすすめの写真

___yoko.rtyさんの実例写真
寝室のクローゼットに散乱していた本を山善さんのスライドブックシェルフで整頓
寝室のクローゼットに散乱していた本を山善さんのスライドブックシェルフで整頓
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
manu.さんの実例写真
アップで。 こうやってみるとすごい収納力! 本がキレイに揃って入ってると気持ちがいいですね!以前の汚部屋がうそのよう(〃∀〃)ゞ
アップで。 こうやってみるとすごい収納力! 本がキレイに揃って入ってると気持ちがいいですね!以前の汚部屋がうそのよう(〃∀〃)ゞ
manu.
manu.
nanakoteさんの実例写真
うちのゴミ箱。蓋はスライド式です
うちのゴミ箱。蓋はスライド式です
nanakote
nanakote
家族
halu.houseさんの実例写真
カップボードにすっぽり埋まって、いちいち出してこなくても開けれるゴミ箱を探しまくって、、見つけたのがコレ
カップボードにすっぽり埋まって、いちいち出してこなくても開けれるゴミ箱を探しまくって、、見つけたのがコレ
halu.house
halu.house
家族
chikageさんの実例写真
息子部屋… ニトリで買ったスライド式の本棚。 まさかこんなに増えるなんて…。 入りきらず、 溢れたマンガが横に山積みになってます…┐(-。ー;)┌ 小さい頃、集めていたフィギアは、 大分処分したものの、 これだけは思い入れがあるようで(^。^;) 未だに飾ってます。 大容量の本棚が欲しい~✨
息子部屋… ニトリで買ったスライド式の本棚。 まさかこんなに増えるなんて…。 入りきらず、 溢れたマンガが横に山積みになってます…┐(-。ー;)┌ 小さい頃、集めていたフィギアは、 大分処分したものの、 これだけは思い入れがあるようで(^。^;) 未だに飾ってます。 大容量の本棚が欲しい~✨
chikage
chikage
家族
Asamiさんの実例写真
Asami
Asami
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
以前と同じようなpicですがイベント用に。 奥行きが深いシンク下をスライド式の棚で奥までフル活用。ボウルに鍋やフライパン、調味料にお菓子や食品ストック、食器も1人分なら全部入りました(o^^o) スライド棚は結構高くて悩みましたが買ってよかったです♪
以前と同じようなpicですがイベント用に。 奥行きが深いシンク下をスライド式の棚で奥までフル活用。ボウルに鍋やフライパン、調味料にお菓子や食品ストック、食器も1人分なら全部入りました(o^^o) スライド棚は結構高くて悩みましたが買ってよかったです♪
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
4yark8さんの実例写真
新しい水切りかご(*´꒳`*) お値段がまぁまぁするから悩みまくったけど 本当に買ってよかった♡ 左側の調理スペースにIKEAの水切りかごを 置いてたけど、これに変えて 調理スペースが広くなったから料理が 本当にしやすくなった♡ 水切れも早いし、洗い物が多い時は 大きさ変えれるから使いやすいし♡
新しい水切りかご(*´꒳`*) お値段がまぁまぁするから悩みまくったけど 本当に買ってよかった♡ 左側の調理スペースにIKEAの水切りかごを 置いてたけど、これに変えて 調理スペースが広くなったから料理が 本当にしやすくなった♡ 水切れも早いし、洗い物が多い時は 大きさ変えれるから使いやすいし♡
4yark8
4yark8
4LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
mi-kiさんの実例写真
ずっと欲しかった、スライド式本棚☆ 物が溢れてたので、私と旦那の合わせて収納。 もろもろ合わせて余裕で入ると思ってたら、全然でした(><)(笑) 今から新刊増えたり、未完の漫画スペース開けなきゃだし、【ちはやふる】まだまだ沢山あるーって思ってたら立てる作業がはかどらなくなりました(๑-﹏-๑)(笑) ちはやふるは集め中なんだけど、今で38巻あって。。 旦那のドラゴンボールめっちゃ多いーっなってたけど、人に言えないな(-_-)(笑) やっぱり、本は本って、考えながら後後分けて収納するしかないですね(><)
ずっと欲しかった、スライド式本棚☆ 物が溢れてたので、私と旦那の合わせて収納。 もろもろ合わせて余裕で入ると思ってたら、全然でした(><)(笑) 今から新刊増えたり、未完の漫画スペース開けなきゃだし、【ちはやふる】まだまだ沢山あるーって思ってたら立てる作業がはかどらなくなりました(๑-﹏-๑)(笑) ちはやふるは集め中なんだけど、今で38巻あって。。 旦那のドラゴンボールめっちゃ多いーっなってたけど、人に言えないな(-_-)(笑) やっぱり、本は本って、考えながら後後分けて収納するしかないですね(><)
mi-ki
mi-ki
3DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
カメラマーク出てたので( ᐇ ) 脱衣所のドアも浴室に入るドアもスライド〜ʕ*̫͡*ʕ。oO このドアは吊り下げやから溝もないし掃除も楽々〜(⁑3っ)∋
カメラマーク出てたので( ᐇ ) 脱衣所のドアも浴室に入るドアもスライド〜ʕ*̫͡*ʕ。oO このドアは吊り下げやから溝もないし掃除も楽々〜(⁑3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
happy-rightさんの実例写真
あまり堂々と見せられるものではありませんが💧シンク下を整理しました。 左側のラックもニトリのもので、スライドするので、調味料が取りやすいですv(・∀・*)
あまり堂々と見せられるものではありませんが💧シンク下を整理しました。 左側のラックもニトリのもので、スライドするので、調味料が取りやすいですv(・∀・*)
happy-right
happy-right
3DK | 家族
sakura2614さんの実例写真
洗い物が多い時は、スライドさせて収納力もUP٩(・∀・)۶
洗い物が多い時は、スライドさせて収納力もUP٩(・∀・)۶
sakura2614
sakura2614
家族
yuzuzusoccerさんの実例写真
パナソニックのキッチンです。 天板をこのブラックにしたくて結局、Lクラスに…ちょっと高かったけど妥協しなくて良かったと今は思っています。 コンロも3口のIHでとっても使いやすいです。 蛇口はセンサーで出来るので手が塞がっていてもらくらくです。 その他、こだわりはまずコンロの手前のガラスです。 ガラスなしでというパターンもありますが、やっぱりガラスがあることで前に油が飛ぶのを防ぐことが出来て付けて正解でした! あとは後ろの収納です。明け締めの楽なスライドにしたこと、半透明にしたことで圧迫感が軽減されたことが良かったです。 最後に、フルフラットにしたことで以前は段があって手元が隠せていいと思っていましたが配膳が楽にこなせ、反対側から手伝いが出来たりと数人でキッチンに立っても平気になりました!
パナソニックのキッチンです。 天板をこのブラックにしたくて結局、Lクラスに…ちょっと高かったけど妥協しなくて良かったと今は思っています。 コンロも3口のIHでとっても使いやすいです。 蛇口はセンサーで出来るので手が塞がっていてもらくらくです。 その他、こだわりはまずコンロの手前のガラスです。 ガラスなしでというパターンもありますが、やっぱりガラスがあることで前に油が飛ぶのを防ぐことが出来て付けて正解でした! あとは後ろの収納です。明け締めの楽なスライドにしたこと、半透明にしたことで圧迫感が軽減されたことが良かったです。 最後に、フルフラットにしたことで以前は段があって手元が隠せていいと思っていましたが配膳が楽にこなせ、反対側から手伝いが出来たりと数人でキッチンに立っても平気になりました!
yuzuzusoccer
yuzuzusoccer
yu-rinさんの実例写真
ドライヤー、アイロンの引き出しも、無印良品のスライドできるカゴを自分で取り付けました! こちらもとても重宝しています♪
ドライヤー、アイロンの引き出しも、無印良品のスライドできるカゴを自分で取り付けました! こちらもとても重宝しています♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
tieerdeさんの実例写真
小説や漫画が大好きで、焼けないよう保管するためにスライド式の本棚を選びました。 半分近くまで断捨離したのに、 まだまだ溢れています… 同じ物をふたつ置くスペースはないので 悩ましいです。
小説や漫画が大好きで、焼けないよう保管するためにスライド式の本棚を選びました。 半分近くまで断捨離したのに、 まだまだ溢れています… 同じ物をふたつ置くスペースはないので 悩ましいです。
tieerde
tieerde
1LDK | 一人暮らし
KTKTKTさんの実例写真
イベント用の再投稿です。 冷蔵庫の横の10センチ足らずのすきまに、プリント収納のためのスライドボードを自作。 中にスライドして隠してしまえば見た目もスッキリ。
イベント用の再投稿です。 冷蔵庫の横の10センチ足らずのすきまに、プリント収納のためのスライドボードを自作。 中にスライドして隠してしまえば見た目もスッキリ。
KTKTKT
KTKTKT
家族
yoshikunさんの実例写真
カバーを左右にスライドさせるとコンセントが出てきます。 妻に『仮面ライダーの変身ベルトみたいやな!』と言ったものの、残念ながら伝わらず… まぁ妻にはわからなくても、僕がこのカバーを開くときには心の中で『変……… 身トォーーーウッ!』と叫びつつ…
カバーを左右にスライドさせるとコンセントが出てきます。 妻に『仮面ライダーの変身ベルトみたいやな!』と言ったものの、残念ながら伝わらず… まぁ妻にはわからなくても、僕がこのカバーを開くときには心の中で『変……… 身トォーーーウッ!』と叫びつつ…
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
蓋を開けても上にぶつかりません。
蓋を開けても上にぶつかりません。
yuri
yuri
PUNさんの実例写真
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
PUN
PUN
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
camdymystarさんの実例写真
無印のゴミ箱。蓋の種類か選べるゴミ箱。蓋が閉まったままスライドさせてそのままゴミを捨てられます。
無印のゴミ箱。蓋の種類か選べるゴミ箱。蓋が閉まったままスライドさせてそのままゴミを捨てられます。
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
Stさんの実例写真
¥3,380
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
St
St
2LDK | 家族
noaさんの実例写真
両スライド式のリビング収納に無印のスチールユニットシェルフを。 左にブラーバ、右にルンバのベースを設置しました。
両スライド式のリビング収納に無印のスチールユニットシェルフを。 左にブラーバ、右にルンバのベースを設置しました。
noa
noa
3LDK | 家族
hage_tenaidesuさんの実例写真
hage_tenaidesu
hage_tenaidesu
1K | 一人暮らし
clipさんの実例写真
スライド出来るからピッタリはまる。 小さなフックが付いてて、サイドに付けたけど意外と便利♪ 組み立ては息子がササっと(o^^o)
スライド出来るからピッタリはまる。 小さなフックが付いてて、サイドに付けたけど意外と便利♪ 組み立ては息子がササっと(o^^o)
clip
clip
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mimosaさんの実例写真
とても限られたスペース。 どうしてもトースターを置きたくて、 隙間ラックをギリギリ設置しました。 ところが炊飯器があけにくく、、。 スライドの板を設置して手前に引き出せるようにDIYしました。🪛 だいぶ使いやすくなりました。 しばらくはこれで過ごしたいと思います🌼
とても限られたスペース。 どうしてもトースターを置きたくて、 隙間ラックをギリギリ設置しました。 ところが炊飯器があけにくく、、。 スライドの板を設置して手前に引き出せるようにDIYしました。🪛 だいぶ使いやすくなりました。 しばらくはこれで過ごしたいと思います🌼
mimosa
mimosa
4LDK | 家族
a1t0nさんの実例写真
スライド式の本棚をようやく組み立てました 2つで900冊以上入るのできっと全部入るはず
スライド式の本棚をようやく組み立てました 2つで900冊以上入るのできっと全部入るはず
a1t0n
a1t0n
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
ヨシカワの水切りかごを購入。 なんと!スライドすると49,5センチまで伸びる! いつも二段の水切りかごを使っていたけど、圧迫感もすごくて下の段にも入れづらくてストレスでした! たくさん置けるから、洗い物が楽になったー!
ヨシカワの水切りかごを購入。 なんと!スライドすると49,5センチまで伸びる! いつも二段の水切りかごを使っていたけど、圧迫感もすごくて下の段にも入れづらくてストレスでした! たくさん置けるから、洗い物が楽になったー!
mm3
mm3
yasu10さんの実例写真
「食材のストック収納」…キッチン裏側にあるパントリーから。 パントリーの可動棚の奥行は、カゴなどが入る最小の25cm。棚からはみ出しているのは、イケアのスライド式収納をリメイクしたもの。 以前は奥の壁に付けて手前に引き出すように使ってたけど、この方が使いやすいので移動しました。 上段から缶詰類、レトルト食品、乾麺、カップ麺などをざっくり収納。スライド式なので、使い勝手が良いです😊 奥の壁との間は、棚板の裏側にレールをつけてバッグ類の収納スペースとして使っています。 パントリーの全体像については、こちらの複数枚投稿をどうぞ↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/azct
「食材のストック収納」…キッチン裏側にあるパントリーから。 パントリーの可動棚の奥行は、カゴなどが入る最小の25cm。棚からはみ出しているのは、イケアのスライド式収納をリメイクしたもの。 以前は奥の壁に付けて手前に引き出すように使ってたけど、この方が使いやすいので移動しました。 上段から缶詰類、レトルト食品、乾麺、カップ麺などをざっくり収納。スライド式なので、使い勝手が良いです😊 奥の壁との間は、棚板の裏側にレールをつけてバッグ類の収納スペースとして使っています。 パントリーの全体像については、こちらの複数枚投稿をどうぞ↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/azct
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
カトラリー収納 キッチンの小さな引き出しに ナイフ、フォーク、スプーン こちらは3COlNSのスライド式のカトラリーケースがピッタリです 一般的な団地や古い賃貸の引き出しのサイズだとおもいます 引き出し内寸 縦37㎝×横23㎝×高さ7㎝ 参考までに😊
カトラリー収納 キッチンの小さな引き出しに ナイフ、フォーク、スプーン こちらは3COlNSのスライド式のカトラリーケースがピッタリです 一般的な団地や古い賃貸の引き出しのサイズだとおもいます 引き出し内寸 縦37㎝×横23㎝×高さ7㎝ 参考までに😊
pinon
pinon
3DK | 家族
koshmamaさんの実例写真
夫の書斎✨ 壁には二重のスライド式本棚を造作で贅沢に^^ 夫の好みなのでこの部屋だけ少しテイストが違いますが格好良くてお気に入りです♪
夫の書斎✨ 壁には二重のスライド式本棚を造作で贅沢に^^ 夫の好みなのでこの部屋だけ少しテイストが違いますが格好良くてお気に入りです♪
koshmama
koshmama
家族
yukapppyさんの実例写真
シンク下収納¥2,074
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
yukapppy
yukapppy
家族
ikubooさんの実例写真
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
ikuboo
ikuboo
家族
emaria1226さんの実例写真
ごみ箱はキッチンの一角にまとめて置いています。 キッチンを黒化しているところなので真っ黒のごみ箱♪大好きな無印!! スライドできるフタ付きで、普段は開け放っています。 黒のごみ箱は、結構汚れが目立つので以前よりもキレイにする頻度が増えました😁 よく出す4種、奥から 雑がみ プラスチック 可燃 ビン缶 ワゴンにあるプレンティボックスには牛乳パックやプラスチックトレイをしまっていて、溜まってきたらすぐリサイクルボックスに持っていきます。
ごみ箱はキッチンの一角にまとめて置いています。 キッチンを黒化しているところなので真っ黒のごみ箱♪大好きな無印!! スライドできるフタ付きで、普段は開け放っています。 黒のごみ箱は、結構汚れが目立つので以前よりもキレイにする頻度が増えました😁 よく出す4種、奥から 雑がみ プラスチック 可燃 ビン缶 ワゴンにあるプレンティボックスには牛乳パックやプラスチックトレイをしまっていて、溜まってきたらすぐリサイクルボックスに持っていきます。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 どーん!!とアップ🤭 最近お迎えした便利アイテム~☺️ 我が家の冷蔵庫は実は卵を入れる スペースがないんです そこで新たにこちらをお迎え🥚 これ縦にたまごが12個 2段収納できるケース ひとつ取り出したらたまごがスライドして また取り出し口に出てきてくれるんです🤭 しかも割れないんですよ♩ 整理整頓苦手な私でも 収納場所にもコンパクトに置けて 場所もとらない これは本当に購入して良かった 便利すぎるアイテムです🙌🏻 我が家と同じ悩みをおもちの方に 参考になれば幸いです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 どーん!!とアップ🤭 最近お迎えした便利アイテム~☺️ 我が家の冷蔵庫は実は卵を入れる スペースがないんです そこで新たにこちらをお迎え🥚 これ縦にたまごが12個 2段収納できるケース ひとつ取り出したらたまごがスライドして また取り出し口に出てきてくれるんです🤭 しかも割れないんですよ♩ 整理整頓苦手な私でも 収納場所にもコンパクトに置けて 場所もとらない これは本当に購入して良かった 便利すぎるアイテムです🙌🏻 我が家と同じ悩みをおもちの方に 参考になれば幸いです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kurikanaさんの実例写真
\イベント参加/ キッチンはTOTOのザ·クラッソを採用しました⟡.· 色はペルラホワイト、クリスタルカウンターはカラカッタカロレです☺️ 美しく清潔感があり、とてもお気に入りのキッチンに仕上がりました🥰 大理石調の床材を使用し、キッチンとマッチさせ高級感のある空間にしました!さらに下がり天井に間接照明、ゴールドが入ったペンダントライトを設置し、オシャレ度アップ⤴️⟡.· 背面収納もザ·クラッソで食器棚はスライド式にし、扉が背の低い子供に当たることがないのでスライド式を採用して正解でした! 食器棚のすぐ下にある引き出すトレーは、料理を盛り付ける際にお皿を置けるためとても便利です♡
\イベント参加/ キッチンはTOTOのザ·クラッソを採用しました⟡.· 色はペルラホワイト、クリスタルカウンターはカラカッタカロレです☺️ 美しく清潔感があり、とてもお気に入りのキッチンに仕上がりました🥰 大理石調の床材を使用し、キッチンとマッチさせ高級感のある空間にしました!さらに下がり天井に間接照明、ゴールドが入ったペンダントライトを設置し、オシャレ度アップ⤴️⟡.· 背面収納もザ·クラッソで食器棚はスライド式にし、扉が背の低い子供に当たることがないのでスライド式を採用して正解でした! 食器棚のすぐ下にある引き出すトレーは、料理を盛り付ける際にお皿を置けるためとても便利です♡
kurikana
kurikana
家族
kumiさんの実例写真
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
kumi
kumi
1LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
もっと見る