コメント5
koshiregutyo
◼️◻️玄関インテリア◻️◼️年末なので、バババーッと投稿皆さま、お忙しいでしょうに、優しく温かいコメントをくださりホンマにありがとうございます後ほど じっくりお返事致します《 pic① 》わが家の玄関の飾りスペース初めて、お正月のアレンジを置いてみました《 pic② 》今日は28日お正月のものを今日、用意するぞー!と、朝から意気込んでいた私次男は今日が今年最後の放デイ長男と一緒に送迎車を見送ってからその足でグッデイへグッデイならできる♪お店の前にドドーンとお正月ものが!さっすがグッデイ、寄せ植えとか〜鉢植えとか〜盆栽とか〜全部、お正月仕様あああああ〜そんなに本気見せられたら、その熱に当てられて動けなくなるよね!選んじゃうよね!←予定ないのに悩んじゃうよね!←予定ないのに買っちゃうよね!←予定ないのに買っちゃったよね!←まんまとな私はとにかくピンポンマムが好きで、元々置いてあるシーサーもう15年くらい前かな〜親戚の結婚式で沖縄に行った時に相方が気に入って買ったものずっと玄関で見守ってくれていますで、Afternoon Teaのディフューザーこれのおかげで男3人のトンデモ靴臭がごまかせています←《 pic③ 》玄関ドア、ちょっと開いてる長男が玄関ドアの拭き掃除をしてくれていて大助かりです背が高くなるっていいことづくめ、むふ♪で、わが家の玄関ってこんなかんじ飾りスペースって、見えないんですよ!東向きで窓もないから、緑っ子を置くのも可哀想で‥普段は家を出る前にちょいっと持って出るそんなものの置き場所にしています《 pic④ 》今回、初めてお正月アレンジを置いたんです・・・なんて清々しいのでしょうめっちゃテンション上がる!気分がいい〜!気持ちがいい〜!狭くて小さくて見えなくて暗くて、そんなわが家の玄関でもできることはあるやってみたいことはやってみるのがいいんだって、改めて実感しましたグッデイ、ありがとう強いて言えばね、うちの玄関は全部が鏡のように私を写し出す←写らないように体も手も腕も曲げて曲げて、ううううう〜〜〜って撮ってるそれを見たうちの男どもは毎回言う「かあか、いろいろ大変やね」・・・ちょっと、ちょっとちょっと!存在が大変、みたいに言うなーーー☆さて、どこもかしこも年末の人混みですが、これから長男の靴を買いに行ってきます使えるクーポンあるし〜今月末までやし〜行くっきゃない!今は洗濯槽の掃除をやっとりますやりっぱなし掃除、イエスさっきの買い物で年越しそばの準備も、おしるこの準備もバッチリしてきました餅はね、クリスマスの日に愛媛の実家から搗いた餅が送られてきてるんです年末だなぁ〜帰ってきたら、クリスマスの片付けしよ←まだなんかーい

この写真を見た人へのおすすめの写真