mattosi_bloggerさんの部屋
mattosi_bloggerさんの部屋
mattosi_bloggerさんの部屋
0の日限定 200円OFFクーポンあり センサーライト 室内 人感センサーライト室内 充電式 フットライト ledライト 玄関 led 人感センサーライト ledセンサーライト マグネット 夜間ライト 非常灯 足元灯 常夜灯 色調整可能 3モード調整 20cm 30cm 40cm 父の日
フットライト¥1,480
コメント1
mattosi_blogger
書斎と寝室の間にある壁のニッチLEDテープライトでライトアップする予定でしたが配線が目立つのでどうしようか悩んでたら、とてもいい商品があったのでつけてみました小さなステージみたいでとてもオシャレになりました

この写真を見た人へのおすすめの写真

hm.aさんの実例写真
間取り打合せ*寝室WIC兼書斎
間取り打合せ*寝室WIC兼書斎
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
そういえば、ワークスペースも白い天板の上にゴム集成材を乗せてナチュラルな天板に変えました。あと、これからここの壁に少し工夫する予定です♪
そういえば、ワークスペースも白い天板の上にゴム集成材を乗せてナチュラルな天板に変えました。あと、これからここの壁に少し工夫する予定です♪
asu
asu
家族
yusumiaさんの実例写真
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
yusumia
yusumia
家族
Shingoさんの実例写真
いつもは書斎の棚にひっそり飾ってあるハロウィントイ・ストーリーのフィギュアたちですが、ハロウィンが近いということで表舞台に登場しました。
いつもは書斎の棚にひっそり飾ってあるハロウィントイ・ストーリーのフィギュアたちですが、ハロウィンが近いということで表舞台に登場しました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
寝室のクローゼットと壁の隙間に書斎。 狭いですが、旦那さんは家にいる大半の時間をここで過ごしてます。
寝室のクローゼットと壁の隙間に書斎。 狭いですが、旦那さんは家にいる大半の時間をここで過ごしてます。
yusumia
yusumia
家族
fumiさんの実例写真
寝室の全身鏡の向こう側は書斎。 遊び心で作りました(笑)
寝室の全身鏡の向こう側は書斎。 遊び心で作りました(笑)
fumi
fumi
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
イベント参加です♪ 我が家では二間の和室の仕切りを外して寝室とワークスペースにしています。 グレーのアクセントクロスを貼ったことで仕切りがなくても寝室をさりげなく分けられる感じが気に入っています(o^^o) グレーは和と洋が混じっているインテリアにもぴったりで、1番物が少なくてシンプルにしている寝室にも丁度いい存在感です♪
イベント参加です♪ 我が家では二間の和室の仕切りを外して寝室とワークスペースにしています。 グレーのアクセントクロスを貼ったことで仕切りがなくても寝室をさりげなく分けられる感じが気に入っています(o^^o) グレーは和と洋が混じっているインテリアにもぴったりで、1番物が少なくてシンプルにしている寝室にも丁度いい存在感です♪
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
kazuuuuuuuuさんの実例写真
我が家の本棚です。 ベランダと寝室の間を書斎として活用しています。 まさか今回のRoom Clip のタイトルの写真にこの本棚が掲載されておりびっくりです。
我が家の本棚です。 ベランダと寝室の間を書斎として活用しています。 まさか今回のRoom Clip のタイトルの写真にこの本棚が掲載されておりびっくりです。
kazuuuuuuuu
kazuuuuuuuu
1LDK | 家族
PR
楽天市場
oharuさんの実例写真
寝室の奥には主人の書斎があります。 壁はマグネットペイント+水性塗料。 セルフで塗りました。 ポストカードなどを貼って楽しんでいるようでふ(^^)
寝室の奥には主人の書斎があります。 壁はマグネットペイント+水性塗料。 セルフで塗りました。 ポストカードなどを貼って楽しんでいるようでふ(^^)
oharu
oharu
Ururuさんの実例写真
寝室と書斎スペースをゆるく分けてます。
寝室と書斎スペースをゆるく分けてます。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
hirasitiiwaさんの実例写真
階段と書斎の間に施工した色付きガラスブロックに光がさして毎日とてもきれいな現象が起こります。
階段と書斎の間に施工した色付きガラスブロックに光がさして毎日とてもきれいな現象が起こります。
hirasitiiwa
hirasitiiwa
4LDK
funapiiさんの実例写真
寝室のベッドの裏は1畳ほどの書斎スペース。 この写真では見えないけど、仕切りの裏には本棚も置いて、狭いけど落ち着ける、お気に入りの空間です♪ 因みにこのIKEAの子ども用ベッドは成長に合わせて長さを変えれるので、長く使えそう^^
寝室のベッドの裏は1畳ほどの書斎スペース。 この写真では見えないけど、仕切りの裏には本棚も置いて、狭いけど落ち着ける、お気に入りの空間です♪ 因みにこのIKEAの子ども用ベッドは成長に合わせて長さを変えれるので、長く使えそう^^
funapii
funapii
家族
yasu10さんの実例写真
写真手前方向の寝室との境から、WIC&書斎を見た写真です。どちらも細長の2.25畳で、真ん中の壁のWIC側には姿見鏡やネクタイ・鞄などを吊るし、書斎側は壁厚収納となっています。WICの入口に紐のれんをつけましたが、いつも開けっ放しです。
写真手前方向の寝室との境から、WIC&書斎を見た写真です。どちらも細長の2.25畳で、真ん中の壁のWIC側には姿見鏡やネクタイ・鞄などを吊るし、書斎側は壁厚収納となっています。WICの入口に紐のれんをつけましたが、いつも開けっ放しです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
yusumia
yusumia
家族
funapiiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,991
我が家の新築時のこだわりは、寝室のベッド裏に作った1畳ほどの書斎スペース。 住宅展示場に行ったときに、もっとゴージャスなスペースを作っているお家があって、それに憧れ設計したものになります。 最近はテレワークスペースとして大活躍で、リビングからも離れており静かなスペースなので、仕事も捗り、相手にも迷惑をかけず助かっています。 今後も大半をテレワークで対応することになるので、引き続きここで頑張ります‼︎ 因みに壁の棚は1×6材を用いたDIY。 既製品の留め具と合わせて簡単に作れますし、気分に合わせて形も変えれるので本当にオススメです😉
我が家の新築時のこだわりは、寝室のベッド裏に作った1畳ほどの書斎スペース。 住宅展示場に行ったときに、もっとゴージャスなスペースを作っているお家があって、それに憧れ設計したものになります。 最近はテレワークスペースとして大活躍で、リビングからも離れており静かなスペースなので、仕事も捗り、相手にも迷惑をかけず助かっています。 今後も大半をテレワークで対応することになるので、引き続きここで頑張ります‼︎ 因みに壁の棚は1×6材を用いたDIY。 既製品の留め具と合わせて簡単に作れますし、気分に合わせて形も変えれるので本当にオススメです😉
funapii
funapii
家族
fuu30haruさんの実例写真
奥には 書斎&メイクコーナー ウォークインクローゼットがあります。 Instagram & 楽天ルーム →→ fuu30haru ←←
奥には 書斎&メイクコーナー ウォークインクローゼットがあります。 Instagram & 楽天ルーム →→ fuu30haru ←←
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 いつもの書斎ですが、一応ワークスペースですかねf^_^; ワークスペースというと、リビングやダイニングに併設されたニッチなんだと思いますが、とりあえずエントリーしておきます^^
イベント投稿です。 いつもの書斎ですが、一応ワークスペースですかねf^_^; ワークスペースというと、リビングやダイニングに併設されたニッチなんだと思いますが、とりあえずエントリーしておきます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
n-BASEHomeさんの実例写真
今回は、階段下の空間をうまく使ったワークスペースのご紹介☆ 階段下のスペースの活用法として一般的なのは、やはり収納です。 しかし、少し見方を変えると ちょうどよさそうなおこもりスペース… 3方を壁で囲まれているため、視界に邪魔が入らず集中できそう… 高さにも少し余裕があるため、上部に棚なんかもつけちゃって… 照明やコンセントをつければ、在宅ワークの増えたご主人も 裁縫やハンドメイドが趣味の奥様も お子様が宿題をするスペースにも大活躍(^O^)! ワークスペースが欲しいけど、作る場所がない…という方は 階段下の空間も検討してみてはいかがでしょうか(*^^*)
今回は、階段下の空間をうまく使ったワークスペースのご紹介☆ 階段下のスペースの活用法として一般的なのは、やはり収納です。 しかし、少し見方を変えると ちょうどよさそうなおこもりスペース… 3方を壁で囲まれているため、視界に邪魔が入らず集中できそう… 高さにも少し余裕があるため、上部に棚なんかもつけちゃって… 照明やコンセントをつければ、在宅ワークの増えたご主人も 裁縫やハンドメイドが趣味の奥様も お子様が宿題をするスペースにも大活躍(^O^)! ワークスペースが欲しいけど、作る場所がない…という方は 階段下の空間も検討してみてはいかがでしょうか(*^^*)
n-BASEHome
n-BASEHome
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cenuuudoさんの実例写真
寝室兼パパ書斎 ニッチつけちゃいました!
寝室兼パパ書斎 ニッチつけちゃいました!
cenuuudo
cenuuudo
家族
contenpaさんの実例写真
寝室からWTCを抜けて書斎へ行けます😊
寝室からWTCを抜けて書斎へ行けます😊
contenpa
contenpa
kazumi_innbさんの実例写真
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
funapiiさんの実例写真
イベント用に再投稿にて失礼します。 我が家のワークスペースは寝室裏に作った1畳ほどの書斎になります。 個室でないものの、こもれる空間で在宅勤務の際に重宝してます。 壁の棚はDIYで好きな形に変えたり、棚を追加することもできます。 また、写真に写ってませんが、椅子の後ろには本棚も設置しており、手の届く範囲に物が集約されてるのもとっても便利です😌
イベント用に再投稿にて失礼します。 我が家のワークスペースは寝室裏に作った1畳ほどの書斎になります。 個室でないものの、こもれる空間で在宅勤務の際に重宝してます。 壁の棚はDIYで好きな形に変えたり、棚を追加することもできます。 また、写真に写ってませんが、椅子の後ろには本棚も設置しており、手の届く範囲に物が集約されてるのもとっても便利です😌
funapii
funapii
家族
yumaさんの実例写真
yuma
yuma
家族
PR
楽天市場
coccorvさんの実例写真
寝室横のワークスペース! 寝室の引戸をレール延長してもらい、ワークスペースのドアとしても使えるように。 誰かが寝てる時もワークスペースの明かりが気にならないように。
寝室横のワークスペース! 寝室の引戸をレール延長してもらい、ワークスペースのドアとしても使えるように。 誰かが寝てる時もワークスペースの明かりが気にならないように。
coccorv
coccorv
家族
Rororiさんの実例写真
⭐️パンフリー⭐️ パントリー兼フリースペース(書斎) かなりお気に入りのスペースです🍀 ニッチには好きな物を置いてます⸜( ´͈ ᵌˋ͈)⸝~♪ その分、他の部屋にはスッキリ感を出そうと思ってます(🌼❛ ֊ ❛„) 明日はやっと、ソファが来るのでリビング側が少し雰囲気が変わるのでまた撮れたらアップしますね😊楽しみに〜❤︎わたしも楽しみです🎶
⭐️パンフリー⭐️ パントリー兼フリースペース(書斎) かなりお気に入りのスペースです🍀 ニッチには好きな物を置いてます⸜( ´͈ ᵌˋ͈)⸝~♪ その分、他の部屋にはスッキリ感を出そうと思ってます(🌼❛ ֊ ❛„) 明日はやっと、ソファが来るのでリビング側が少し雰囲気が変わるのでまた撮れたらアップしますね😊楽しみに〜❤︎わたしも楽しみです🎶
Rorori
Rorori
2LDK
emieさんの実例写真
emie
emie
miina568さんの実例写真
主寝室に作ったワークスペース。 LOWYAのデスクを夫が組み立ててくれました👏 チェアはニトリ🕊 昼間は西陽が眩しいのでカフェカーテンを付けようかな。
主寝室に作ったワークスペース。 LOWYAのデスクを夫が組み立ててくれました👏 チェアはニトリ🕊 昼間は西陽が眩しいのでカフェカーテンを付けようかな。
miina568
miina568
家族
Yasunaさんの実例写真
連投失礼します💦ワークスペース イベント参加。 ワークスペースは、寝室の隣にある自分だけの書斎☺️上の棚は、好きな物を並べてますが、下の方には仕事関係の本を入れてます⭐️年賀状もここで作成。ミシンを使うこともあります😊 1人時間も過ごせるお気に入りの場所です💕😅
連投失礼します💦ワークスペース イベント参加。 ワークスペースは、寝室の隣にある自分だけの書斎☺️上の棚は、好きな物を並べてますが、下の方には仕事関係の本を入れてます⭐️年賀状もここで作成。ミシンを使うこともあります😊 1人時間も過ごせるお気に入りの場所です💕😅
Yasuna
Yasuna
yasu10さんの実例写真
わが家の書斎、年明けにmag掲載されたけど、ちょこっとアングルを変えてワークスペースのイベント参加…。 細長い2.25帖の書斎だけど、本棚を除くデスク周りは1帖足らずとコンパクト…。 デスク上の造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届くので便利です😊 左側の本棚(奥行き12cm弱)は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを活かした文庫本用の棚で、お気に入りの本、写真や小物に囲まれた、こもり空間に…(^^♪ 仕切り壁の真横から見た写真はこちら↓で、文庫本が消えます。←しつこい!😅 https://roomclip.jp/photo/ziyh
わが家の書斎、年明けにmag掲載されたけど、ちょこっとアングルを変えてワークスペースのイベント参加…。 細長い2.25帖の書斎だけど、本棚を除くデスク周りは1帖足らずとコンパクト…。 デスク上の造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届くので便利です😊 左側の本棚(奥行き12cm弱)は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを活かした文庫本用の棚で、お気に入りの本、写真や小物に囲まれた、こもり空間に…(^^♪ 仕切り壁の真横から見た写真はこちら↓で、文庫本が消えます。←しつこい!😅 https://roomclip.jp/photo/ziyh
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「おうち時間を充実させる部屋づくり」…本に囲まれたこもり空間 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 書斎は細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁は、新築時はポスターなどを貼るつもりでしたが、入居後5年目に壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ リフォーム前と施工過程のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1Ma1
「おうち時間を充実させる部屋づくり」…本に囲まれたこもり空間 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 書斎は細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁は、新築時はポスターなどを貼るつもりでしたが、入居後5年目に壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ リフォーム前と施工過程のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1Ma1
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
寝室の奥の通路を入ったところにリモートワークスペースを作りました。サンゲツRE-51422の壁紙。すごく気に入って、このスペースに入るとテンションが上がります。
寝室の奥の通路を入ったところにリモートワークスペースを作りました。サンゲツRE-51422の壁紙。すごく気に入って、このスペースに入るとテンションが上がります。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yasu10さんの実例写真
「ここリフォームしました!」…書斎本棚篇(4枚投稿) 1枚目:細長い書斎にある文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)、 裏側がウォークインクローゼットで、仕切り壁の厚みを活かした収納になっています。 新築時は、ポスターや吊るし飾りを想定した壁でしたが、長距離通勤や単身赴任中に読書量が増えて、対面にある本棚に収まらなくなり、プチリフォームしました(^^♪ 2枚目:業者に依頼した寸法図。仕切り壁には筋交いが無かったので、壁一面に文庫本や新書が入る高さ19cmの棚10段の巨大ニッチを3つ(最大で約1500冊分)。中間2段だけ固定棚にして残りは材料のみ購入して経費節減。 3枚目:入居直後の書斎と施工過程(石膏ボード及び下地補強板・間柱外し、本棚の枠材・中間棚(2段)の設置、石膏ボードの取付、クロス張り)の様子。写ってるのは、私ではなく業者の方です😅 4枚目:仕切り壁の真横から撮ると、本棚が消えます…(笑)
「ここリフォームしました!」…書斎本棚篇(4枚投稿) 1枚目:細長い書斎にある文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)、 裏側がウォークインクローゼットで、仕切り壁の厚みを活かした収納になっています。 新築時は、ポスターや吊るし飾りを想定した壁でしたが、長距離通勤や単身赴任中に読書量が増えて、対面にある本棚に収まらなくなり、プチリフォームしました(^^♪ 2枚目:業者に依頼した寸法図。仕切り壁には筋交いが無かったので、壁一面に文庫本や新書が入る高さ19cmの棚10段の巨大ニッチを3つ(最大で約1500冊分)。中間2段だけ固定棚にして残りは材料のみ購入して経費節減。 3枚目:入居直後の書斎と施工過程(石膏ボード及び下地補強板・間柱外し、本棚の枠材・中間棚(2段)の設置、石膏ボードの取付、クロス張り)の様子。写ってるのは、私ではなく業者の方です😅 4枚目:仕切り壁の真横から撮ると、本棚が消えます…(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
dontacosさんの実例写真
子どもたちも大きくなったのでキッズベッドを移動。寝室にデスクワークスペースを作りました。 テレワークはここで行えますね。既製品の書斎セットにデスクトップの画面が隠れる大きさの衝立をオリジナルで製作し作業環境を整えました。
子どもたちも大きくなったのでキッズベッドを移動。寝室にデスクワークスペースを作りました。 テレワークはここで行えますね。既製品の書斎セットにデスクトップの画面が隠れる大きさの衝立をオリジナルで製作し作業環境を整えました。
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
寝室にある書斎スペースはゲーム部屋にも😁 デスク上を掃除しやすいように ウォールシェルフを設置して 時計とモニター子機を置きたい‼︎
寝室にある書斎スペースはゲーム部屋にも😁 デスク上を掃除しやすいように ウォールシェルフを設置して 時計とモニター子機を置きたい‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
S.Tさんの実例写真
ずっと物置状態になっていた寝室の一角にあるスペースに IKEAのカラックス×リンモンがピッタリサイズという事に気づき 組み立ててもらうとシンデレラフィット!笑 まるでこの家具を置くために設計したかのよう(笑) ということで、やっと書斎スペースが出来ました🥹 元々持っていた椅子色合いが合わないので、息子に譲って変えたいな🫠
ずっと物置状態になっていた寝室の一角にあるスペースに IKEAのカラックス×リンモンがピッタリサイズという事に気づき 組み立ててもらうとシンデレラフィット!笑 まるでこの家具を置くために設計したかのよう(笑) ということで、やっと書斎スペースが出来ました🥹 元々持っていた椅子色合いが合わないので、息子に譲って変えたいな🫠
S.T
S.T
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「小さな部屋の使い方」…2階書斎から。(4枚投稿) 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁には、入居後5年目のプチリフォームで、壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 2枚目:書斎のデスク周り。上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届きます☺️ 3枚目:リフォーム前と施工過程の様子。最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ 4枚目:仕切り壁の真横から見ると、本棚が消えます(笑)
「小さな部屋の使い方」…2階書斎から。(4枚投稿) 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁には、入居後5年目のプチリフォームで、壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 2枚目:書斎のデスク周り。上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届きます☺️ 3枚目:リフォーム前と施工過程の様子。最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ 4枚目:仕切り壁の真横から見ると、本棚が消えます(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
ダイニングキッチンと書斎の壁を白→グレーに塗り替えました! 部屋が暗く重くなると思い白色にしていましたが、グレーに塗り替えてみると、暗さや重さは気にならず、高級感が出たような気がします♩ 汚れが目立たないのも嬉しいです🌿
ダイニングキッチンと書斎の壁を白→グレーに塗り替えました! 部屋が暗く重くなると思い白色にしていましたが、グレーに塗り替えてみると、暗さや重さは気にならず、高級感が出たような気がします♩ 汚れが目立たないのも嬉しいです🌿
ntay
ntay
家族
PR
楽天市場
Yasunaさんの実例写真
私のひとり時間の部屋❣️寝室の隣の書斎😁 私の1番好きなスペースです💓 嬉しい金曜日。気持ちが少しほっとします😊✨ お疲れ様でした☺️ 今年は、ルノのティーカップをお迎えしました♪ 可愛い過ぎる🩷
私のひとり時間の部屋❣️寝室の隣の書斎😁 私の1番好きなスペースです💓 嬉しい金曜日。気持ちが少しほっとします😊✨ お疲れ様でした☺️ 今年は、ルノのティーカップをお迎えしました♪ 可愛い過ぎる🩷
Yasuna
Yasuna
もっと見る